パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンスについての情報を希望しています。
日本橋エリアの永住型レジデンスですね。素敵なデザインになるといいですね。
ゆとりのある収納や部屋の広さなどがあると生活しやすそう。
周辺の住環境や利便性、物件のことについて知りたいです。
所在地:東京都中央区日本橋小舟町106番1 他6筆(地番)
交通:東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩7分 、東京メトロ半蔵門線 「三越前」駅 徒歩7分
東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩5分 、東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩6分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩6分 、山手線 「東京」駅 徒歩15分
間取:2LDK・3LDK
面積:75.01平米~131.13平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
総戸数:63戸(ほか店舗7戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上13階地下1階
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-12-04 16:34:10
パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンスってどうですか?
1072:
匿名さん
[2018-06-18 19:52:25]
どんな具合か見てきた
|
1073:
匿名さん
[2018-06-19 08:01:23]
高級マンションというより、高額マンションだよね。
悪口ではなく。 |
1074:
匿名さん
[2018-06-19 10:59:24]
悪口じゃん笑
|
1075:
匿名さん
[2018-06-20 10:09:27]
実需が多いということで安心です。
再開発も楽しみです。 |
1076:
匿名さん
[2018-06-21 21:49:39]
くすんだ雑居ビルに囲まれて排気ガスがひどい高速近くの環境で、一億。
あんまりすみたくない立地。 |
1077:
匿名さん
[2018-06-21 22:25:33]
|
1078:
匿名さん
[2018-06-21 23:43:20]
あんまり住みたくない立地のマンションスレにへばりついてご苦労、ご苦労
|
1079:
匿名さん
[2018-06-21 23:50:25]
坪600万でも買ってくれる人がいる立地ですよ。不人気なわけがない。超人気ってわけでもないとは思うけど。
|
1080:
匿名さん
[2018-06-22 00:03:09]
|
1081:
通りがかりさん
[2018-06-22 01:24:40]
誰が坪600で買うんやアホかと思ったら売り出し価格が600やったんか・・・
それなら番町の物件買う方がよっぽど安全かと。 |
|
1082:
匿名さん
[2018-06-22 02:13:12]
既に第一期分譲済みなので、ここを坪600、700出して買った人がいるってのは事実ですよ。
安全って、先のことは分かりませんよ。そもそも殆どの人は資産価値だけでマンション買うわけじゃないですからね。 |
1083:
匿名さん
[2018-06-22 06:42:17]
ここ便利だから買うことに。
東京駅まで歩けるし、会社はすぐ近く。 |
1084:
匿名さん
[2018-06-22 08:37:37]
|
1085:
匿名さん
[2018-06-22 22:58:23]
番長は憧れるけど住んでて楽しくはなさそう
|
1086:
匿名さん
[2018-06-22 23:25:41]
|
1087:
匿名さん
[2018-06-23 05:54:02]
|
1088:
匿名さん
[2018-06-23 08:01:53]
とは言え、坪600出して買う場所か!? と言われると、確かにそうだよね・・と思う。
因みに、番町は住んでて楽しくなさそう、の意見にも同感。住まい選びはむずかしい・・ |
1089:
匿名さん
[2018-06-23 08:55:54]
|
1090:
匿名さん
[2018-06-23 09:01:00]
不動産屋のチラシみたい・・
|
1091:
匿名さん
[2018-06-23 09:06:33]
|