三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋小舟町
  6. パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-01-29 09:52:59
 削除依頼 投稿する

パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンスについての情報を希望しています。
日本橋エリアの永住型レジデンスですね。素敵なデザインになるといいですね。
ゆとりのある収納や部屋の広さなどがあると生活しやすそう。
周辺の住環境や利便性、物件のことについて知りたいです。

所在地:東京都中央区日本橋小舟町106番1 他6筆(地番)
交通:東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩7分 、東京メトロ半蔵門線 「三越前」駅 徒歩7分
東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩5分 、東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩6分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩6分 、山手線 「東京」駅 徒歩15分
間取:2LDK・3LDK
面積:75.01平米~131.13平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
総戸数:63戸(ほか店舗7戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上13階地下1階


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-12-04 16:34:10

現在の物件
パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンス
パークホームズ日本橋三越前ザ
 
所在地:東京都中央区日本橋小舟町106番1他(地番)
交通:東京メトロ銀座線 三越前駅 徒歩7分
総戸数: 63戸

パークホームズ日本橋三越前ザ レジデンスってどうですか?

852: マンション掲示板さん 
[2018-06-02 21:24:35]
お恥ずかしいのですがパンダ部屋って何の事なのでしょうか?
時々その言葉が出るのですが意味が分からず…

どなたか教えていただけると幸いです。
853: 匿名さん 
[2018-06-02 21:55:55]
広告時の客寄せのための低価格な部屋のこと。
相場や同じ分譲マンションの他の部屋の階差や方角等の条件を加味しても、広告用の客寄せ目的以外に合理的に説明出来ないような新築分譲マンションの安い部屋のことをよく指して言う。

ていう理解でおけ?
854: 匿名さん 
[2018-06-02 22:25:36]
日本橋のランドマーク
855: 匿名さん 
[2018-06-02 22:29:34]
パンダ部屋、由来は、客よせパンダから。
詳細は853さん参照。
856: マンション掲示板さん 
[2018-06-02 22:31:52]
良い立地なのにネーミングセンスが悪いですね。
何も三越前(笑)にしなくても。
857: 匿名さん 
[2018-06-02 22:37:50]
確かに、最寄駅は小伝馬町なので
何を根拠に三越前にしたのか。
858: マンション検討中さん 
[2018-06-03 00:08:54]
三越前まで7分。
実際に現地から歩くと、もう少し短い時間で駅まで着きます。
この距離ならば三越前を名乗っても問題ないと思いますよ?

あと、小伝馬町と言うには街が違います。
こちらは小舟町です。
859: 匿名さん 
[2018-06-03 00:12:05]
パンダ部屋ってそんな意味だったんだ。
この物件で言うと8900万の部屋だよね?

その部屋は18倍だったって言うし、実質的な価格帯で言うとここは億ションだね。
パークコートでよかったんじゃ?笑
860: 匿名さん 
[2018-06-03 00:17:02]
>>859 匿名さん

パークコートならこの規模ならエレベーター2基でしょう
63戸で全ファミリータイプでエレベーター1基は有り得ない
861: 匿名さん 
[2018-06-03 00:17:39]
三越があるのは日本橋室町。
小舟町とは街が違います。
862: 匿名さん 
[2018-06-03 00:25:44]
>>860 匿名さん
パークコートの基準も曖昧だよね。

千代田駿河台も考えていたから現地見に行ったけどとてもパークコートと言えない立地と外観だったよ。

明文化してくれたらありがたいわ。
863: マンション検討中さん 
[2018-06-03 00:30:48]
三越前って名前の方が格好いいからこっちでええやろ
864: 匿名さん 
[2018-06-03 02:48:36]
三井が三越前と名付けたなら間違いなく三越前ですよね。最寄り駅徒歩10分以内で、小伝馬町、人形町、三越前、その他使える立地でパークホームズ日本橋小舟町と名付ける方がネーミングセンスなさすぎです。
865: マンション掲示板さん 
[2018-06-03 08:21:16]
全然前でもないのに三越前とか正直痛いです。担当者のセンスですけど。
866: 匿名さん 
[2018-06-03 08:32:38]
それなら
港区浜松町なのに中央区の浜離宮とか
の立場はどうなる
867: 匿名さん 
[2018-06-03 09:24:26]
エレベーター1基ですか
各フロアにゴミステーションも無いようですし
込み合いますね
868: 匿名さん 
[2018-06-03 09:31:27]
エレベーターは何人用ですか?
869: 匿名さん 
[2018-06-03 09:45:56]
三越前という駅名をご存知なさげなあなたの方が痛いですよ
870: マンション検討中さん 
[2018-06-03 10:48:37]
この物件は三越前前って名前じゃないですよ。
871: 匿名さん 
[2018-06-03 10:56:06]
>>870 マンション検討中さん
スーパーホテル前の間違いでした

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる