●所在地:宇都宮市ゆいの杜
ゆいの杜・その他近隣地域のお店の情報、住宅関連、交通情報、悩み事、自治会関係、他様々なことについて。
利用規約・利用案内にあるように、節度とマナーを守り常識の範囲内でお願いします。
[スレッドを雑談板から分譲一戸建て・建売住宅掲示板へ移動しました 2017/12/7 管理担当]
[スレ作成日時]2017-12-03 18:30:03
ゆいの杜について
201:
匿名さん
[2018-02-06 18:01:33]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
202:
匿名さん
[2018-02-06 18:21:23]
場所を詳しく書くのは、特定されるからやめましょう。
あと、いきなりここの掲示板じゃなくて色々ネットで調べた上で相談して欲しかったです。子供、道路で遊ぶ、こまっている などのキーワードで解決法はたくさん出てきます。年齢や騒音の原因など、割と詳しく書かれているので実は他の人に特定して欲しいのかな?と思いました。ネットは怖いですよ。 |
203:
名無しさん
[2018-02-06 18:58:49]
ヤマハ音楽教室の、無料体験へ行かれる方いますか?
|
204:
匿名さん
[2018-02-06 21:48:18]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
|
205:
通りがかりさん
[2018-02-07 03:31:36]
室内用を外で使っても良いとおもうけど。話し声がうるさいとか、泣いてるのにとか、ネットに書かないで直接言ったほうが良いよ。
|
206:
評判気になるさん
[2018-02-07 09:49:09]
清原のお花屋さんの隣のカフェへ行かれた方いらっしゃいますか?いたらどんな感じか教えていただきたいです
|
207:
匿名さん
[2018-02-07 10:24:44]
|
208:
通りがかりさん
[2018-02-07 12:17:09]
今,私は清原の歯医者さんに通っていて、そこは割と予約が取りやすく混んでないので良いのですが全く説明がなく治療に不安があります。逆に混んでいて予約を取りづらくても構わないので、しっかり説明してくださる良いところないですか?
|
209:
匿名さん
[2018-02-07 12:53:43]
>>207
ここはゆいの杜の掲示板ですから相談することは問題ありません。 今回は場所を特定するような書き込みと、近所でも目立っていた方だったようで個人を特定するような流れになってしまったのが良くなかっただけです。 普段近所に相談する人がいなくとも、ここで顔が見えなくとも近隣の方の賛否さまざまな意見交換が出来るのは意義のあることだと思います。 |
210:
匿名さん
[2018-02-07 13:08:27]
>>208
・4丁目 おのざき歯科医院 ・5丁目 たつみ歯科クリニック どちらも口内環境、歯の状況説明から治療の仕方まできちんと説明してくれ、こちらの質問にもきちんと答えてくれてとても安心できる歯医者さんです。 やはり、どちらも人気で予約がずいぶん先になってしまいます。 ・2丁目 ときわ歯科クリニック は自分の周りでは行った方がいないので評判や人気は気になっています。 |
|
211:
通りがかりさん
[2018-02-07 15:01:10]
ありがとうございます!参考になりました。
|
212:
戸建て検討中さん
[2018-02-07 15:17:09]
ときわ歯科利用しています。子どもが定期検診に通ってますが別に悪くないです。
|
213:
匿名さん
[2018-02-07 15:25:48]
空いてるところ混んでるところにはそれなりの理由があるって事ですね
|
214:
マンション検討中さん
[2018-02-07 16:08:15]
話変わりますが、LRTのゆいの杜の駅はどの辺になるかわかる方いたら教えてください。確か2、3年後に出来るみたいな話聞きましたが全く工事してる気配がないので…
|
215:
スレ立て主
[2018-02-07 16:28:22]
>>214
県道64号線の西から目印のお店でいうと パチンコ麗都、ヤマダデンキ、カインズホーム付近の十字路の3駅を予定しているようです。 ●LRTの運行ルート http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kotsu/lrt/1013029.html ●清原地区LRT事業説明会 資料 http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/_res/projects/default_project/_p... 着工は2018年3月、開業は2022年春の予定。 車両は「新潟トランシス」(東京都)が選定。 |
216:
匿名さん
[2018-02-07 17:29:15]
|
217:
匿名さん
[2018-02-07 19:33:59]
先日夜10時ごろ不審者が来ました。しつこく何度もチャイムを鳴らしましたが居留守を使うと自転車でどこかへ行きました。皆さんお気をつけ下さい。写真はインターフォンを撮影したもので、特定を避けるため背景を加工しています。
[プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当] |
218:
アパート住民
[2018-02-07 20:01:04]
|
219:
戸建て検討中さん
[2018-02-07 20:24:49]
NHKにしても夜10時に来るのは一般常識としても非常識ですね。
画像はしばらくしたら運営のほうが削除する気がします。画像見る限り近所の人が…って雰囲気ではなさそうですね。車が狙われてたりしてる可能性も。 |
220:
戸建て検討中さん
[2018-02-07 20:28:22]
|
221:
名無しさん
[2018-02-07 20:40:18]
遅い時間だったとしてもチャイムを鳴らしただけで犯罪者ではないのに写真載せるのはダメだろ。
情報として内容だけにしないと。 |
222:
スレ立て主
[2018-02-07 21:56:45]
>>217
不審者情報はまず警察に110番通報してください。 また、犯罪など犯しているわけでもないのに画像など個人の特定、名誉棄損になるような行動は慎んで下さい。 こちらの掲示板には注意喚起の文言だけの方が良いかと思います。 念の為、運営に削除依頼は出しておきました。 |
223:
マンション検討中さん
[2018-02-07 22:14:11]
多分,リビングパートナーという会社の人だと思います。NHKの委託会社で遅い時間にゆいの杜の住宅を取り立てに回っているみたいです。ご近所さんに聞いたことがあります。ちなみに写真の方はもちろん知りませんので詳しくはわかりませんが。
|
225:
匿名さん
[2018-02-07 23:56:56]
昨日の夜10時ならうちにも来ました。NHKでした。
写真の方とは違いますが。 |
226:
通りがかりさん
[2018-02-08 00:02:23]
10時とかはありえないですな
その時間はもう寝てる人もいるだろうし NHKめ・・・ あ、うちはちゃんと払ってますよ BS料金も・・・ |
227:
匿名さん
[2018-02-08 00:03:40]
夜の10時にピンポンは迷惑と言うか怖いですね。
女性一人だったり、子供がいたら尚更。 写真がホラーなので早く消してほしい。 |
228:
戸建て検討中さん
[2018-02-08 00:24:05]
|
229:
マンション検討中さん
[2018-02-08 13:23:27]
|
230:
戸建て検討中さん
[2018-02-08 21:54:17]
今日のチラシに中古物件で、2丁目と7丁目が販売されてました。もし住宅お探しの方は見てみてもいいかもしれません。
|
231:
通りがかりさん
[2018-02-08 23:32:53]
2丁目はレアですね
|
232:
周辺住民さん
[2018-02-09 10:07:48]
歯医者さんですが、
清原台3丁目のおいかわ歯科はどうですか? いつも混んでいるような話は聞きますが、腕のいいお医者さんなのでしょうか。 評判を知っていたら教えてください。 |
233:
匿名さん
[2018-02-09 10:46:20]
|
234:
匿名さん
[2018-02-09 12:48:26]
|
235:
周辺住民さん
[2018-02-09 16:08:58]
|
236:
匿名さん
[2018-02-09 20:18:58]
私の子供がおいかわさんにお世話になっていて何も問題ないですよ。あと旦那がおのざきさんに通っています。丁寧だと言ってました。ただどちらも混んでるので、欲をいえば空いていて良い歯医者さんがあれば最高ですねー。特に子供がいるとなかなか時間が取れないので…
|
237:
名無しさん
[2018-02-09 21:44:11]
ゆいの杜では、たつみ歯科クリニックとおのざき歯科に行きました。口内の状態と治療の説明はどちらも丁寧でした。たつみ歯科は麻酔が上手く、削らない治療のイメージで、また行くならたつみ歯科。おのざき歯科も悪くなかったのですが…受付の態度が私には合わず、あまりお世話になりたくない。
たつみ歯科は土曜で初診はほぼ予約が取れないので高根沢の歯医者に行ってみましたが、麻酔は痛いわホジクリまくるわ、延々と通わなくてはいけないわで散々でした。 |
238:
匿名さん
[2018-02-10 10:27:08]
私はどちらも通ったことがありますが、看護婦さんも感じが良かったし先生が優しいのでおのざき歯科さんのほうが好きです。みんみん派とまさし派とかに分かれる感じですかね。ただその高根沢の歯医者は行きたくないですね。むむし歯じゃない歯を削って逮捕された医者のニュースを最近見ましたので、正直怖いですね。
|
239:
周辺住民
[2018-02-10 12:09:06]
>>234 周辺住民です。
情報ありがとうございます。 たつみ歯科の名前は前の方にも上がってましたね。 こちらも気になります。 どういう歯医者がいい歯医者なのか、調べてみてもよくわからなくて。 選ぶのが難しいです。 |
240:
評判気になるさん
[2018-02-10 14:11:53]
芳賀町の道の駅手前にある、なかの歯科に行かれたことある方いらっしゃいますか?
|
241:
評判気になるさん
[2018-02-10 14:12:05]
ゆいの杜の歯医者が人気なのはわかりましたが,芳賀にできた新しい歯医者さんが気になります。どなたか知っている方いればどうでしょうか?
|
242:
通りがかりさん
[2018-02-10 23:55:37]
この街には4つも5つも歯医者があるのになかなか予約取れないってどういうことよ
しかも歯が痛くて見てほしいと言っても当日は無理の一点張り 治療はいいから診察して痛み止めくらい処方してほしいわ |
243:
匿名さん
[2018-02-11 00:28:15]
>>242
歯科医院は3つ、矯正専門が1つです |
244:
eマンションさん
[2018-02-11 13:45:07]
お昼もみじ公園でたくさん車が止まっているんですが何かあるんですか?
|
245:
戸建て検討中さん
[2018-02-11 15:35:55]
|
246:
eマンションさん
[2018-02-11 16:53:10]
|
247:
7丁目
[2018-02-11 17:24:52]
|
248:
通りがかりさん
[2018-02-13 14:33:33]
サイゼリアできないかなぁ
|
249:
名無しさん
[2018-02-16 19:48:58]
橋の西にあった元JOMOの閉店中エネオスが宇佐美になって再開するんですね。
吸収合併で近くのエッソが近いうちにエネオスへ看板掛け替えになるはずなんだけどどうするんだろう? |
250:
匿名さん
[2018-02-17 11:04:13]
>>249 名無しさん
なぜあそこに宇佐美が出るんでしょうね? セルフとフルサービス両方あるようです。 確かにエッソも来年度にエネオスに変わりますからどうするんでしょうね? エクスプレス→エネジェットにブランド変わるので両立させるのかもしれません。 客層も違うでしょうから。 それよりも野高谷の廃墟のガソリンスタンドはなんとかならんもんですかねー。 |
251:
匿名さん
[2018-02-19 14:16:52]
学校予定地、土を掘り始めましたね。ちょっとワクワクします。
|
252:
匿名さん
[2018-02-19 18:35:20]
ゆいの杜から通える範囲で、おすすめの皮膚科ありますか?
子どもが、口唇ヘルペスのようなものになってしまいまして。教えていただければありがたいです。 |
253:
物件比較中さん
[2018-02-19 21:28:12]
>>252 匿名さん
火金しかやってないですが、天目で皮膚科の先生にいつもみてもらっています。 女性の先生で子供にも優しく親しみやすいです。 火曜日は確か10-の午前のみで金曜日は15-の午後のみだった気がします。 あとは高根沢皮膚科が人気と聞きました。 |
254:
通りがかりさん
[2018-02-20 00:11:50]
2ヶ月前くらいから、毎晩一本杉公園に白いアルトが止まってますが、流石に長過ぎな気がします(^^;
なんとかならないんですかね? |
255:
匿名さん
[2018-02-20 08:09:10]
|
256:
戸建て検討中さん
[2018-02-20 08:27:33]
|
257:
匿名さん
[2018-02-20 12:34:31]
>>256 戸建て検討中さん
そうなんですね!今朝は天目さんに診てもらいに行きました。253さんのおっしゃるとおり、優しくて感じのいい女の先生で安心感がありました。 次、また皮膚トラブルが起きたら高根沢皮膚科に行ってみようかなと思います。 253さん、256さん情報くださりありがとうございました!感謝感謝です! |
258:
名無しさん
[2018-02-20 22:24:25]
|
259:
匿名さん
[2018-02-21 00:16:26]
|
260:
匿名さん
[2018-02-21 00:18:54]
|
261:
名無しさん
[2018-02-21 16:58:11]
今は1台かもしれませんが、そのうち自宅の駐車場代わりに利用する人が増えてくる可能性有りますね。
公園利用者のための駐車場ですから自治会を通して管理者である宇都宮市に相談するのが良いのではないでしょうか。 賃貸に住んでいるとしても車庫飛ばしは違法ですので長期間停められているいるようであれば警察は所有者の確認をしてくれるはずです。 |
262:
匿名さん
[2018-02-25 08:47:45]
みなさんのお家のお風呂、お湯をはったときお湯の色は透明ですか?うちは水色です。
ネットで調べてみると、銅石鹸という現象が起きているみたいで、浴槽にも水色の汚れが着色してなかなか取れません。 水質の問題だったら、同じようなことになってる方もいるのかなぁと思い質問させていただきました。うちのお風呂の配管の問題なのかなー? |
263:
通りすがり
[2018-02-25 16:43:11]
|
264:
匿名さん
[2018-02-25 20:14:36]
>>263 通りすがりさん
あら!一緒ですねー!あの汚れ頑固で取れないですよね。 うちもLIXILの浴槽です!まだ越してきてあまり間がないのに汚れてしまって悲しいです。 点検に来たメーカーさんも、「なんだこりゃ取れないなぁ」とお手上げ状態でした。 |
265:
通りすがり
[2018-02-25 22:11:26]
>>264 匿名さん
同じ現象ですね!毎日お風呂掃除やってても徐々に青色が目立ってきますよね-。以前宇都宮駅近くのアパートに住んでいたときはこんな現象起きたことなかったんですが... 我が家は定期的に、クエン酸水を吹きかけて10分ぐらい放置してスポンジで軽くこする、という方法で落としています! クエン酸水はドラックストアに売ってるスプレータイプのものです。もしくはスピラビングバブルの強力バスクリーナーでも結構落ちましたよ!! あと、毎日使うおふろ洗剤をお風呂のルックに変えてから青色が濃くなるペースが遅くなった気がします。 あくまで個人の主観ですが参考にしてください(^-^) |
266:
匿名さん
[2018-02-26 10:06:51]
|
267:
評判気になるさん
[2018-03-02 21:21:33]
7丁目の対面にできる医療施設は何ができるんでしょうな?
個人的には眼科と耳鼻科がいいなぁ |
268:
評判気になるさん
[2018-03-02 21:22:31]
⬆️
7丁目のセブンの対面でした |
269:
匿名さん
[2018-03-03 18:23:59]
カワチの南側は何が出来るのですか?
|
270:
匿名さん
[2018-03-04 14:17:32]
>>269
太陽と虹空保育園のことですか? |
271:
匿名さん
[2018-03-04 15:06:09]
|
272:
評判気になるさん
[2018-03-04 17:49:12]
ゆいの杜に新しくできた保育園に行っている方いますか?園の雰囲気や先生の感じはどうですか?
|
273:
戸建て検討中さん
[2018-03-04 19:44:56]
ここに話がでていた迷惑な親子がいる話ありましたよね?回覧板で回ってきているようですよ~
自治会に相談されたのですね。 改善されますように。 あれ、でも自治会入ってない方なんでしたっけ? そうしたら意味無いですね… |
274:
匿名さん
[2018-03-04 23:22:31]
|
275:
匿名さん
[2018-03-05 21:22:04]
|
276:
戸建て検討中さん
[2018-03-05 21:41:14]
ゆいの杜整体院通ってる方で
施術前に試し飲みするサプリメントドリンクの商品名わかる方いませんか? |
277:
外部からの閲覧者
[2018-03-07 22:58:38]
皆さん、いい大人がこんな低度低い争いをするのはやめましょう!あなたたちが次世代を担う子供たちのことを、このサイトで
くだらない争いをするなんて 道路で遊ぶのが悪い、悪くないとか言ってる段階でレベル低過ぎて、笑いが出てしまいます。 あなたたちが子供のことをとやかく言う資格はありませんな。 こんな低度の低い争いをわざわざ掲示板を使ってでしか話せないなら、こんな掲示板は畳んでしまったほうがよいですね。 どうせ、あななたちは面と向かって話せないような、イジイジした根暗な人達かと思いますので、こんなアドバイスをしても無駄かと思いますが、この際言わせて頂きます‼️ あななたちがやってることは、諸刃の剣のようなものです。自分の住処を自ら住みづらくしてるに過ぎません。 もう、こんな程度低い争いはやめて、世の中、人の為に活動してはいかがですか? ハッキリ言って、見ていて恥ずかしくなります。 どうせ、私の書き込みに反論するに決まってますが、反論したいならすれは良いです。あなたの程度の低さを余計露呈するだけです。 |
278:
通りすがり
[2018-03-07 23:23:29]
程度が高い低いは相対的なものだから一概には言えないと思います。
だたいろいろな考えを持つ人がいるものだなと判って、この掲示板は有効ではないでしょうか。 |
279:
匿名さん
[2018-03-07 23:37:38]
277さんの行っている、人の為の活動とやらに興味があります
どのようなことを普段しているのか良かったら教えていただけませんか? |
280:
名無しさん
[2018-03-07 23:55:27]
誰も子供が悪いとは言ってないよね。
道路で遊ぶ事で少なからず他人に迷惑を掛けていたり、子供の安全のためにも公園で遊ばせるのが親の責任でしょうと。 直接言ってトラブルにしたくないから、ここで相談をしたのではないでしょうか。 直接言って理解できるような親であれば初めから迷惑行為はしないけどな。 そもそも争いがあったのか? |
281:
通りがかりさん
[2018-03-08 00:20:04]
はっきり言うわ。277はここでの書き込みをはき違えている。ここは掲示板。意見交換の場。己の主義主張のみを展開、披露したいならお門違い。
あとな「低度が低い」、「掲示板を畳む」って程度の低い誤字脱字だらけの文章など誰もまともに読まんぞ。 >どうせ、あななたちは面と向かって話せないような、イジイジした根暗な人達かと思いますので、 >こんなアドバイスをしても無駄かと思いますが、この際言わせて頂きます‼️ 根拠のない決めつけ、アドバイスしても無駄かという傲慢さを有する貴様に言われる筋合いはない。 >ハッキリ言って、見ていて恥ずかしくなります。 貴様の文章もまともな社会人とは思えないぐらい稚拙だな。ガキの作文以下だよ。 |
283:
戸建て検討中さん
[2018-03-08 08:48:06]
回覧板見たのですか?
直接相手に伝えないのは、今時普通かと。良かれと思って直接伝えて嫌がらせされたり、逆恨みされ刺された事件もあります。 嫌がらせがてら、そのおうちの子を無視する大人もいますしね。 だから間接的に伝えるのが正しいと思いますよ。 |
285:
名無し
[2018-03-08 11:07:30]
[No.282~本レスまでは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
286:
戸建て検討中さん
[2018-03-08 12:01:20]
この間、チャリティー施術会というチラシが入ってましたが、このお金はどこに寄付するんでしょうか…
チラシには書いてないし… 気持ちで払うって難しいですね。 |
287:
名無しさん
[2018-03-08 12:32:33]
東日本大震災の被災地みたいですが、具体的にどことは書いてないですね。
募金額を通常の料金以下にすれば御自身の損にはならないかもね。 |
288:
べん
[2018-03-09 07:02:06]
|
290:
通りがかりさん
[2018-03-09 12:28:57]
ぷるめりあ の悪印象なところ。
・男性パティシエ、挨拶が一切ない。厨房からお店へ出てきて何やらスタッフと在庫等の確認かな。お客がいても目があっても挨拶なし。『いらっしゃいませ』その一言があるかないなで店の印象がだいぶかわる。 ・マカロンを他のケーキと一緒に箱に入れられた。 マカロンは繊細な焼き菓子です。帰る途中というより、詰める時におそらくトングかなんかで潰れたんでしょうね。帰ってきて見たらボロボロ。おまけにマカロン同士重なり合って入っていたため、全滅。 ・タルトが崩れて入ってた。タルトの土台とケーキ部分がポロっと外れました。真っ二つ。土台とケーキ部分が馴染んでいないため起こった現象。 ・長身の男性が暗い。ケーキ詰める時緊張するのはわかるが、ケーキのクリームが箱についてもおかまいなしで渡してくる。 味などは個人差あると思うので好きな人はいるでしょう。しかしこんなに口コミが悪いのは味ではないのです。基本的なところに問題あり。 ここの住人でなくても、ぷるめりあ の話はよく聞きますがみなさん同じような事言っていますよ。 |
291:
通りがかりさん
[2018-03-09 12:31:43]
|
292:
口コミ知りたいさん
[2018-03-09 12:53:54]
医療モールだから違うんじゃないですか?
|
293:
匿名さん
[2018-03-09 13:59:53]
281の書き込みが削除されないから、289が批判してきたけど運営コメントなしで抹殺されたか。他にも何人か削除されたが、それでもコメント付き削除とは雲泥の差だな。
しかし281批判が全削除ということは277擁護派が一掃されたわけだが、何故277のような書き込みを参考になると評する人が8人もいるのは解せないな。何か動員でもしてんのかね・・・たかが栃木の新興住宅地の他愛ない書き込みごときで、躍起になるんじゃねぇよ。金輪際、こんなドタバタは御免だわ。 |
294:
通りがかりさん
[2018-03-09 16:59:26]
>>277 外部からの閲覧者さん
感情的になっているあなたのほうが問題では? 他の閲覧者との温度差が違いすぎます。 というか今更じゃないですか? >>273 の方がコメントするまでもう話題に出てなかったですし、このコメントに対しての返信がそのテンションだとしたらびっくりというか。問題親子の知り合いか本人かと思うような書き込み方ですね。 あとどなたかが本人に直接言えないのは社会不適合だかなんだか書いてありましたけど私も本人には直接言いません。 それが普通じゃないとは思いませんし、文句や注意を普通に言える人もいるし言えない人もいます。 何人にも注意されたら次はイジメだなんだって言われるんでしょうね。 これも消されてしまうのかしら。 間違ったことは言ってるつもりありませんけど。 |
295:
名無しさん
[2018-03-09 18:32:18]
本人か関係者でしょうね。
個人を特定しての批判は控えましょうということで収まっていたはずです。 最初に書き込んだ人はトラブルにしたくなのでどうしたら良いでしょうか、といった相談だったような・・・。 直接言って個人間のトラブルに発展させてしまうよりも、公共の道路での事なので自治会を通した方が良いという意見があったと思います。 自分の行為が胸を張って正しいと思えるのであればここで何を書かれようが気にしなければ良いだけし、現在は個人攻撃をしている人は居ないですよ。 |
296:
戸建て検討中さん
[2018-03-09 19:32:13]
自治会を通して注意書きが回ったので「自分も気をつけないと」「うちかな??」と意識を持たれた方は、沢山いると思います。
これでいいと思います。 自治会加入している皆さんが襟を正す気持ちになりますし、悲しい事故や互いに悲しい思いをする人が減ります。 |
297:
評判気になるさん
[2018-03-09 21:05:48]
277に反応しちゃいかんて
スルーが一番よ (反応してしまったが…) |
298:
匿名さん
[2018-03-09 22:15:53]
ここの運営が意外と粋な計らいをすることが分かった方も多いのでは。
277の書き込みが何故削除されないか?戒めのためにわざと残しているんです。こういう程度の低い書き込みをすると、多くの人から痛い目に合うよと。 ゆいの杜での建築以外の話題掲示板として公式に独立を認められているのですから、大事にしていきましょう。 |
299:
通りがかりさん
[2018-03-09 22:38:20]
私は公園の親子を見た訳ではないのですが、やはりネットで書くのはいかがなものかと。自治会の回覧などは、出どころがハッキリしていますか、ネットの投稿は身分も明かさないで、悪口、批判にとらわれても仕方ないとおもいます。決して皆さんに対しての注意事項とはおもえません。
|
300:
名無しさん
[2018-03-09 23:20:49]
ここで意見を求めた結果、自治会に相談しようとなったんじゃないですか?
そして自治会が問題有りと判断して動いてくれたのでは? ネット上は匿名だからこそ相談しやすい場所ではあるのだろうけど、悪口ばかりになってしまう危険も在りますね。 近所の人たちとコミュニケーションが取れていればお互い気を使いながら生活するのかな。 普段仲良く生活しているからこそ言いづらくなってしまう場合もあるのでしょうか? 匿名の掲示板に頼らずに、もっと気軽に相談出来る自治会を作ってゆくのも自分達の責任ですね。 皆さん頑張りましょう。 |
301:
匿名さん
[2018-03-10 06:34:42]
今はスマホを持ってらっしゃる方が圧倒的大多数でしょう。となるとそういう目の前のことをすぐ丸わかりになってしまう、という世の中なんです。しかも民主主義の国ならその多数の意見が優先ですから、スマホでいつ撮られるか警戒しなければならない世の中なんですが、でも大多数が有しているのが現実なら、仕方ないのです。
クルマだってドラレコなんてカメラがつく時代です。監視社会のような窮屈さはありますが、しかしスマホも使い方次第ではアレ1つで殆どのことがこなせてしまう便利な道具なのも事実ですね。要は道具というものは、使う者の判断次第で正にも悪にもなるということをちょっと頭の片隅においておくだけでも違うでしょうね。 |
302:
通りがかりさん
[2018-03-10 19:20:40]
署名の掲示板で意見を求めるのは、悪いとは思はないのですが、変に正義感がある人が見てもいないのに、掲示板の情報だけで、自治会や警察に報告したりして、事がでかくなる事が考えられます。やはり本人が直接人に相談し掲示板には、事後報告でいいんじゃないんですか?
|
303:
匿名さん
[2018-03-10 22:53:13]
>>302 通りがかりさん
全て解決済みの問題ならば、わざわざこの掲示板にその出来事を報告する必要もありませんね。 |
304:
匿名さん
[2018-03-11 01:09:24]
あれは書いたらダメこれも書き込むなーだったらこんな掲示板作るなよ。
|
305:
匿名さん
[2018-03-11 01:41:58]
>304
あれこれ書き込むのはダメということでも、議論が進めばいいんだよ、掲示板なんだから。短絡的に作るなとか簡単に言うな。 |
306:
リフォーム業者さん
[2018-03-11 10:48:16]
>>290 通りがかりさん
わたしもぷるめりあは好きじゃないですね。何度か利用しましたが、今は行かないです。 焼菓子をプレゼント用に買おうにもラッピングがイマイチだし(TT) 接客も感じ悪いから、だったらコンビニの方がいいな~。 以前ここでも話題になっていたし、グーグルの口コミもあんなに悪く書かれてるお店って、お店珍しいような。。(^o^;) |
307:
名無しさん
[2018-03-11 11:53:07]
気に入らなければ行かなければ良いだけなんだけど、せっかく出来たお店なので評判の良いお店になって欲しいですね。
他の地域に住んでる友達にお土産として買って行って喜んでもらえたら嬉しいし。 若い店主さんなので接客の経験少ないのかな。 味は好みがあるから意見が別れそうだけど、接客やサービスの印象ってすごく重要なんだよね。 |
308:
匿名さん
[2018-03-11 18:13:15]
私はお土産で貰いましたけど、とっても美味しかったです。
|
309:
匿名さん
[2018-03-11 21:01:41]
私は旦那のバースデーケーキを注文しましたが、とても丁寧に作ってくれたのがすごく伝わってきましたし、いちごを乗せてほしいというお願いも聞いてもらったし(本来ならいちごはのらないケーキでした)なによりすごく美味しかったです。
|
310:
匿名さん
[2018-03-11 21:47:08]
|
311:
通りがかりさん
[2018-03-12 08:11:59]
接客態度で思い出した。
芳賀の複合施設モテナス近くにある、そば割烹はが下野は、接客が素晴らしかった。厨房からも大きな声でいらっしゃいませありがとうございます。フロア係も丁寧親切。電話対応も、少人数で忙しい時間にダッシュで待たせず、久しぶりにこんな気持ちいい店入ったーと思いました。ゆいの杜の話じゃないけど、まぁ近いので(^^) |
312:
匿名さん
[2018-03-12 15:51:52]
歯科がどこも予約が取れないってどういうこと??たくさん歯科があるのに最短での予約が四月に入ってからって‥。
比較的空いてる歯科、教えてくださいませんか?? |
313:
通りがかりさん
[2018-03-12 19:07:20]
>>312 匿名さん
高根沢あたりで探せば空きがあるかもしれません。私もゆいだと予約が取れないので高根沢に行っています。 今の時期は、来春に向けて歯の治療を済ませる学生が多く、時期的に予約が取りづらいと聞きました。 |
314:
匿名さん
[2018-03-12 19:21:36]
回覧板にて、自治会再編の質疑を確認しました。
そこで一点感じることがあります。 会費についていろんな質疑がありましたが、いろんな経費を削れば会費は減るのではないかと思いました。 交通費はしょうがないとして、回覧文書のコピー代は回覧板を廃止にして、電子で共有すればいいのではと。 みなさんどう思われますか? |
315:
匿名さん
[2018-03-12 20:52:09]
浅い。
>電子で共有すればいいのではと。 それが自治会ですんなり受け入れられりゃ、多少日本の自治会も見直すがね。ラインとかスカイプとかでやれば、会議自体もいらねぇよ。でもそんなもの高齢者がやってくれると思うか?周囲に流されて、使いこなせもしないスマホ持ってんのに「私パソコンできませんから」とか平気で言うぞ。スマホなんざ、電話機能がおまけのハンディパソコンのくせによ。 経費を削れば会費は減る・・・それなら自治会自体を業務委託すりゃいいんだよ。つーか、自治会自体が行政の業務の一部を民間委託するって考えから来てるんだけどな。 まぁそういう新提案ってものは、周囲の合意を得るのが一番しんどいんだよ。言い出しっぺが全責任取らされるから。 |
316:
匿名さん
[2018-03-12 21:15:38]
ハンディパソコン(笑)
|
317:
通りがかりさん
[2018-03-12 21:45:55]
ルートインゆいの杜視察の感想
■内装は当たり前だがよくあるビジホ ■大浴場は大きすぎず狭すぎず、女性専用のランドリーが売りらしい ■無料朝食はパンの種類が結構豊富、子供用の食器もあり子供が好きそうなミニハンバーグやいももちなどのおかずが多い。岩泉ヨーグルトというモンドセレクション金賞受賞のものが置いてある※たしかにおいしい ■部屋に置いてあるアメニティが安っぽくなかった 身内や友人が来る時はお世話になろう。 |
318:
戸建て検討中さん
[2018-03-12 23:58:37]
|
319:
匿名さん
[2018-03-13 00:21:57]
『ゆいの杜野高谷自治会』の回覧板の自治会再編の質疑の内容、また再編成の現在の進捗状況を教えて下さい。
『ゆいの杜自治会』は昨年末には、半ば強制的ながらも会員に再編成の同意を得ています。 こちら側にはそちらの自治会の進捗状況がまったく伝わってきません。 |
320:
スレ立て主
[2018-03-13 01:02:15]
>>314 匿名さん
電子化するならまず行政改革が必要になります。 まず市報や学校や各団体からの広報誌などは自治会に必要な部数が送られてきます。 市はそれらを回覧する役目を自治会にお願いしています。 自治会はそれと同時に自治会からの文書も回覧しています。 コピー代節約の為に自治会の文書のみ電子化しても回覧板は無くせず、自治会の情報はWEB閲覧しなくてはならない。 2度手間になります。 更にスマホやパソコンを持っていない世帯には情報が伝わりません。 新興住宅地として新しい自治会を創設できるなら、削るべき所は他にもあると思います。 ○経費:役員報酬、イベントの縮小や廃止、新年会費 etc ○他経費以外:社協・赤い羽根募金など各種団体のへの寄付金、消防協力費 etc |
321:
匿名さん
[2018-03-13 11:54:20]
|
322:
匿名さん
[2018-03-13 12:12:22]
>>306 リフォーム業者さん
私、昔個人経営の飲食店でアルバイトしていました。 その店、スタッフがオーナーとのトラブルで次々に辞めていくし、 仕入れでお世話になってる業者さんにも態度が横柄で。業者さん伝いに、他の飲食店にも悪評が広まり。 ネットにもボロクソ書かれてました。 この店についての書き込みを見てると、昔のバイト先を思い出してしまう……。 |
323:
戸建て検討中さん
[2018-03-13 20:32:59]
>>319 匿名さん
再編成についてのまた説明会はやるようです。 参加出来ない人、参加しない人もいるのだから再編成について配布すればいいんじゃないかと提案したようですが、きいてもらえなかったようで、説明会です呆 |
324:
匿名さん
[2018-03-13 21:33:29]
|
325:
評判気になるさん
[2018-03-14 00:04:08]
住みにくそうな町になりそうだな…
これから先何十年も住むと思うとなんか嫌や |
326:
戸建て検討中さん
[2018-03-14 12:15:51]
|
327:
通りすがりっち
[2018-03-14 18:14:13]
|
328:
リフォーム業者さん
[2018-03-14 20:40:48]
|
329:
戸建て検討中さん
[2018-03-14 22:52:49]
|
330:
通りがかりさん
[2018-03-15 07:59:41]
ゆいの杜に引っ越してから、庭でよくゲジゲジのような、毛虫の毛が長い形の、灰色っぽい虫をよく見る…気持ちが悪すぎる。これはなんなのか、寄せ付けないようにするのはどうしたら良いのか(´・ω・`)昨日久しぶりに見かけて、驚きすぎて声も出なかった。
|
331:
戸建て検討中さん
[2018-03-15 09:27:31]
|
332:
匿名さん
[2018-03-15 11:34:53]
|
333:
通りすがりっち
[2018-03-15 12:24:47]
|
334:
通りがかりさん
[2018-03-15 13:05:20]
|
335:
マンション掲示板さん
[2018-03-15 17:13:41]
ゆいの杜にスポーツジムができるそうです。ゆいの杜のマックの先の裏側の工事の方からお聞きしました。場所はヤマハの近くとのことです。来年できるみたいです。
|
336:
戸建て検討中さん
[2018-03-15 18:16:29]
|
337:
通りすがり
[2018-03-15 19:47:26]
|
338:
通りすがり
[2018-03-15 19:48:16]
⬆️それほど大きくはないようです
|
339:
匿名さん
[2018-03-15 22:31:27]
ジャロッズの二の舞にはなるなよ・・・仮にそうなれば、最早不憫を通り越して不謹慎だからな。
|
340:
マンション掲示板さん
[2018-03-16 12:25:34]
医療モールは問い合わせが多いのでゆいの杜のもっと広い土地でビルを建てるみたいです。
|
341:
匿名さん‐評判気になる
[2018-03-16 16:59:54]
|
342:
通りすがり
[2018-03-16 20:32:15]
この街に医療ビル!
すごいですね~ |
343:
マンション掲示板さん
[2018-03-17 19:53:45]
スポーツジム楽しみです。ベルモールまで通う必要無くなるので良かったです、
|
344:
名無しさん
[2018-03-17 21:01:06]
飲食店は増えないんですかね?
チェーン店の回転寿司とかうどん屋あたり需要がありそうですけど |
345:
通りがかりさん
[2018-03-17 22:35:12]
ゆいの杜ってもう家を建てる土地がありませんか?
|
346:
匿名
[2018-03-18 07:50:13]
|
347:
匿名
[2018-03-18 07:53:55]
|
348:
アパート住民
[2018-03-18 21:13:39]
|
349:
アパート住民
[2018-03-18 21:23:32]
新着で 7丁目出てましたが、住宅を建てるには足りないかも ですね。
https://www.athome.co.jp/smp/tochi/6965372513/?DOWN=1&BKLISTID=001... |
350:
アパート住民
[2018-03-18 21:25:41]
|
351:
匿名
[2018-03-18 23:01:40]
>>348 アパート住民さん
普通売地や管理地は看板が立ってますので、そこに問い合わせるのが1番だと思いますが、不動産屋はどこも横で繋がってますのである意味どこで聞いても良いかと。 かくいう私は不動産屋ではなく住宅メーカーの営業さんに土地の交渉などしてもらってました。 |
352:
アパート住民
[2018-03-18 23:56:43]
>>351
ありがとうございます。とりあえず、現地確認してきます。いくつか住宅メーカーにも、ゆいの杜の土地が出たら教えて欲しいとは言ってあるのですが、全然情報が無くて。 |
353:
匿名さん
[2018-03-19 00:39:54]
>いくつか住宅メーカーにも、ゆいの杜の土地が出たら
>教えて欲しいとは言ってあるのですが、全然情報が無くて。 それ見つかってここの土地にしようと決めたら、探してきた住宅メーカーだけでしか建てられない建築条件付きかどうかは要注意ですよ。 |
354:
アパート住民
[2018-03-19 11:10:50]
>>353
その点は大丈夫です。 ここなら建てても良いかなぁー と思える住宅メーカーにしか声を掛けていないので。だから見つからないのかもしれないですけどね。 D社は、少し前まで注文住宅用の土地ありましたけど、D社では建てる気にならなかったので、断りました。 |
355:
アパート住民
[2018-03-19 13:14:28]
>>351
早速、現地を見に行ってきたのですが、売地や管理地 などの看板は 見当たりませんでした。ゆいの杜は結構知らない間に取引きされていて、いつの間にか家が建っていることが多いです。 |
356:
匿名
[2018-03-19 23:19:54]
>>355 アパート住民さん
それなら第1希望のメーカーの営業マンさんに相談することをお勧めします。登記情報から地主さんを探し、交渉なども行なって貰えるはずです。私も何箇所もそうやって交渉してもらいましたので。万一売れてしまっていたらごめんなさいね。 ちなみに建築条件を設定してても外せる場合も稀にあります。あなた様が良い土地に巡り会えますように。 |
357:
アパート住民
[2018-03-20 12:28:12]
>>356 匿名さん
詳しくアドバイスありがとうございます。営業さんに確認してみたいと思います。 以前、某ハウスメーカーさんから2丁目の土地の情報をいただいたことがあるのですが、騒音のひどい場所で、値段もなかなか高かったのでお断りしたのですが、それを別のメーカーの営業さんに話したら、その土地情報は入ってないみたいでした。ハウスメーカーによって情報が入るものと入らないものがあるのかなぁ?と思います。 匿名さんが相談されていた営業さんは情報持っていそうですね。どこのメーカーかイニシャルだけでも教えていただけませんか? |
358:
eマンションさん
[2018-03-20 23:44:02]
>>357 アパート住民さん
メーカーのイニシャルはごめんなさい。ゆいの杜ではあまり軒数が多くないので特定されるのが怖いです。ただ大手メーカーでベルモール展示場に入ってるとだけお伝えしておきます。 ちなみに私は自分の足でゆいの杜を回って空き地をメモし、営業さんにグーグルマップで場所を伝え売って貰えるか交渉してもらってました。実は先の太陽光パネル北側の土地もそんな中の1つです。その時は諸事情で購入は断念しましたが、そういう交渉も住宅メーカーはしてくれるものだと、とても驚きました。 またネットに出ている情報は古いので、まずは不動産情報サイトに登録してメールで土地情報を貰うのがおススメです。迷惑メールが恐ければ専用フリーメールを作れば良いだけですので。 土地は1つしか無いですからね。欲しい土地は自分から取りに行くんです。笑 |
359:
匿名さん
[2018-03-21 00:02:38]
昨晩、パトカーや救急車で騒がしかったのは
何かあったのでしょうか? |
360:
アパート住民
[2018-03-21 02:05:13]
>>358 eマンションさん
丁寧にありがとうございます!そうですね、余計なこと聞いてしまいすみませんでした。 すごいですね!ホント、自分から取りに行かないと 希望の土地は手に入りませんよね。 私もだいぶ前から散歩がてらに空き地をチェックしていましたが、ここ2、3年でだいぶ減ってきました。それと、土地価格の高騰で即決できないのが現状です^^; |
361:
戸建て検討中さん
[2018-03-21 10:22:09]
宗教?保険屋?さっき来ました…迷惑
|
362:
匿名さん
[2018-03-21 13:50:16]
|
363:
戸建て検討中さん
[2018-03-23 18:44:14]
良心的な板金屋さん、教えてください。
|
364:
匿名さん
[2018-03-24 00:28:29]
>>363
以前、結構大きな凹みをキレイに直していただきました とても丁寧で良心的です ↓ -------------------------- 板金・車検・塗装 タカマツ 宇都宮市満美穴町112 TEL.028-667-9132 -------------------------- |
365:
匿名
[2018-03-24 19:14:06]
ゆいの杜の人はお花はどこに買いにいきますか?センスのいいお花屋さんを探しています。
|
366:
匿名さん
[2018-03-26 09:11:50]
他県から転入予定です。
保育園はいくつかあり、できれば保育園がよいのですが、他県からの転入なので半分諦めています。みなさん幼稚園はどの辺りまで遠征してますか?もしくは見かける幼稚園バスとか教えてください。 |
367:
周辺住民さん
[2018-03-26 13:32:27]
最近こちらの方に引っ越してきました40代後半(女性)です。
おすすめの美容院はありますか? ゆいの杜か清原台あたりでいいところがあればと思っていますが、もう少し範囲を広げても大丈夫です。 カットが上手でヘアスタイルをセンスよく提案してくれるお店が希望なのですが。 |
368:
評判気になるさん
[2018-03-26 21:27:06]
|
369:
評判気になるさん
[2018-03-26 22:57:33]
周辺住民さん
私もベルモールの中にあるGardenという美容室オススメです♡癖っ毛でずっと矯正かけてましたが、真っ直ぐすぎるのに飽きて相談したらワンカール勧められ、とても気に入ってます。カラーと矯正も同時にやってくれます。 |
370:
住まいに詳しい人
[2018-03-28 10:25:48]
>>366 匿名さん
この春にゆいの杜に3箇所保育園が新設されました。 その内1箇所はもう定員を満たしてしまっていますが、1箇所の工事が遅れていてどうやら7月にオープン予定のようです。 なので、申し込みだけされてみてはいかがですか? 幼稚園は平出幼稚園とか平出むつみこども園とか太陽幼稚園を見かける事が多いです。 |
371:
匿名さん
[2018-03-28 12:32:56]
370さん
お返事ありがとうございます! 実は諸事情があり、来春引越し予定です。後出しすみません。今年度は新設ラッシュだから本当は逃したくなかったのですが… やはり平出や清原の幼稚園が妥当ですね。 |
372:
通りすがり
[2018-03-28 21:17:16]
平出の人気はすごいですよね
|
373:
戸建て検討中さん
[2018-03-28 21:53:39]
ご近所が平出幼稚園の子ばかりです。
小学校にあがった時が不安になるくらいに。 なぜそこまで人気なのでしょうか? |
374:
匿名さん
[2018-03-28 22:55:19]
|
375:
戸建て検討中さん
[2018-03-29 08:12:23]
>>374 匿名さん
新一年生のクラス分けの時に少数幼稚園の子がクラスで数名、半分近く同じ幼稚園なんて偏りが出るんですよ。ゆいの杜は保育園の子も沢山いますし、クラスも多くなるでしょうからいらない不安かもしれませんが。 |
376:
周辺住民さん
[2018-03-29 11:57:03]
|
377:
通りすがり
[2018-03-29 12:26:25]
|
378:
匿名さん
[2018-03-29 12:38:51]
|
379:
匿名さん
[2018-03-29 13:17:25]
|
380:
匿名さん
[2018-03-29 13:23:31]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
381:
匿名さん
[2018-03-29 13:23:44]
朝8時前にゆいの杜から平出幼稚園に行く場合は混んでますか?反対方向のホンダ渋滞は始まってますか?
|
382:
マンション検討さん
[2018-03-29 14:04:15]
|
383:
匿名さん
[2018-03-29 14:09:22]
>>379 匿名さん
確かに平出幼稚園は大変人気があります。 親の負担が少なくというのが一番あると思います。ちなみうちの一番上の子のときは願書提出の時に受付の前日昼から並びました。 入園は願書受付順なので確実に入園したいなら覚悟を持って並ばなければなりません。 それと、今年に園舎を立て直すようなのでバタバタするかもしれませんね。園舎建て替えにより保育料も値上がりするようですよ。 |
384:
評判気になるさん
[2018-03-29 16:03:51]
|
385:
戸建て検討中さん
[2018-03-29 18:43:52]
平出むつみ幼稚園はどうですか?あまりバスを見かけないのですが興味があります。
|
386:
匿名さん
[2018-03-29 18:47:57]
|
387:
戸建て検討中さん
[2018-03-29 18:57:54]
|
388:
通りがかりさん
[2018-03-29 19:42:31]
>>381 匿名さん
ゆいの杜→平出方面は朝は比較的詰まることもあまりなくスムーズだと思います。ただ、平出→ゆいの杜に戻るのはかなり時間がかかります!7:30〜9時過ぎくらいまで、ホンダから柳田大橋超えてかつ盛辺りは慢性的に渋滞してます… |
389:
通りがかりさん
[2018-03-29 19:47:08]
フルタイム共働き向けの幼稚園は、やはり平出幼稚園なのでしょうか。ほかに皆様のおススメがあれば知りたいです。共働きなら保育園が合うのでしょうが、幼稚園に通わせたい気持ちもありまして…
|
390:
参考になります!!
[2018-03-29 20:43:20]
平出幼稚園の良さはわかりました!
(保護者の負担が少ないこと。)参考になります。ありがとうございます。 他の幼稚園のいいところを知りたいです!人によって、いいと思うところは違うとは思いますが、参考にしたいです。 太陽幼稚園や平出むつみや清原幼稚園など、気に入ってるポイントがあれば是非!上記以外の幼稚園でもいいです。 |
391:
戸建て検討中さん
[2018-03-29 23:31:29]
マリア幼稚園は、聞きかじりなんで曖昧なんですが、入園後、ポツンと1人のママにも絶対声をかけてくれ、まず浮くとか1人ぼっちになるということがないと聞きました。
|
392:
匿名さん
[2018-03-30 10:29:09]
379さん、383さん、388さん
お返事ありがとうございます。とても参考になります! 単身赴任の主人の後追いなので引越し時期は比較的選べるため、平出幼稚園で欠員が出たタイミングで引っ越すというのも考えてます。転勤等で途中退園する方はやはり何人かいますか? 他にも幼稚園の質問がいくつかあがってきて嬉しいです。色々教えてください。 |
393:
匿名さん
[2018-03-30 10:31:14]
>>389 通りがかりさん
宇都宮在住でないので恐縮ですが、0〜2歳児対象の小規模園から幼稚園というのはよくありますよ。 |
394:
通りがかりさん
[2018-03-30 20:57:30]
|
395:
匿名さん
[2018-03-31 12:12:36]
>>389
清原ミドリ幼稚園は、お仕事をされている保護者が多いと思います。 隣に保育園があるので、わりと遅くまで預かってもらえます。 それと、施設がすごく充実してます。 (体育館・温水プール・アスレチック・ゴーカート場・ローラースケート場など) 道も渋滞ないです(ただ幼稚園周辺の道が狭い) |
396:
通りすがり
[2018-04-02 07:01:40]
|
397:
戸建て検討中さん
[2018-04-02 07:58:40]
|
398:
賃貸住まいさん
[2018-04-02 14:12:38]
|
399:
通りすがり
[2018-04-03 11:11:11]
|
400:
匿名さん
[2018-04-03 18:52:32]
清原ミドリ幼稚園について、延長保育(夕方)は一回600円とありますが、月額の設定はありますか?保育園に入園できず幼稚園にした場合、毎月2万円くらい高くなってしまいます…
ミドリ幼稚園の場合、ミドリ保育園よりもカリキュラムが充実していたりするのでしょうか… |