●所在地:宇都宮市ゆいの杜
ゆいの杜・その他近隣地域のお店の情報、住宅関連、交通情報、悩み事、自治会関係、他様々なことについて。
利用規約・利用案内にあるように、節度とマナーを守り常識の範囲内でお願いします。
[スレッドを雑談板から分譲一戸建て・建売住宅掲示板へ移動しました 2017/12/7 管理担当]
[スレ作成日時]2017-12-03 18:30:03
ゆいの杜について
3672:
通りがかりさん
[2025-01-08 17:23:57]
|
3673:
名無しさん
[2025-01-11 07:58:26]
>>3672 通りがかりさん
生活圏以外でイチゴの値段を見たことがないですが、最近買ったのは6粒7粒で800円くらいかな。昔はいちごに練乳かけて食べてたけど、いまはそんなの要らないくらい甘くて美味しいですよねー |
3674:
通りがかりさん
[2025-01-12 10:04:21]
ユニクロ、GUあたりできて欲しいですね。
あとはラーメン屋こんなにいらない… 丸亀製麺とかうどん屋が欲しいです |
3675:
匿名さん
[2025-01-18 18:52:48]
ルリちゃん安全メールより
1月17日午後9時過ぎ、宇都宮市ゆいの杜1丁目地内において、帰宅途中の女子学生が男に後ろをつきまとわれる事案が発生しました。 男は年齢20歳から30歳位、上衣が黒色ジャンパーで頭にフードを被っており、下衣は紺色ジーパンを着用した痩せた人物でした。 不審者に遭遇した場合は、すぐに近くのお店や民家に逃げ込み、助けを求めるとともに、警察へ通報してください。 ----------------------------------- ※ルリちゃん安全メール※ 配信元:宇都宮東警察署 連絡先:028-610-0110 |
3676:
マンコミュファンさん
[2025-01-19 11:53:06]
|
3677:
いちご
[2025-01-22 13:08:32]
いちごに関する返信みなさんありがとうございます
道の駅系だと800円、スーパー広告の品で580円とかありました 新鮮さをいただけることを考えれば高くはないのだけど 教えていただいたとこも含めこまめに色々出向いてみます |
3678:
匿名さん
[2025-01-22 13:28:19]
午前中、西松屋とauのあたりに救急車消防車パトが着て車2台とまっていたので事故かな~とおもっていたのですが、パトカーがどんどん増えて1時間後にはテレビカメラみたいなのも来ていました。今のところ詳細は不明です。
車通りあるとはいえ、学生が一人で歩くのにはこわいところもたくさんありますよね 塾が多くてパチ屋があるて相性悪いでしょう |
3679:
検討板ユーザーさん
[2025-01-26 16:54:01]
>>3672 通りがかりさん
いちごはこの辺だと芳賀町・益子町・真岡市(二宮町)が有名です。 自分は芳賀町のいちご農家さんから買ってます。スーパーより少しだけ安いです。 夏の猛暑でとちおとめの成長が遅く肥料も高くなったのでいちごの値段は高いですが、道の駅等で買うなら真岡市の『あぐりっこ(井頭公園)』か『道の駅にのみや』、益子町の『いちご団地』がいいかなって思います。特に道の駅にのみやはたくさんいちごがありますよ。ロールケーキも美味しいです。 ゆいの杜からはちょっと遠いですが。 いちごは2月になると少し安くなります。 |
3680:
匿名さん
[2025-01-30 18:23:56]
野高谷の立体がやっと開通したらしいですね。
ゆいの杜住民としてはあまり通らない道ですが、高架下にある駅に行く方向の青信号の時間が長くなったりしてないかなあ。 |
3681:
匿名さん
[2025-02-01 16:14:51]
この辺りの皆さん、タクシーはどこがおすすめですか?
検索すると清原台の泉タクシーとゆいの杜の北斗交通が出てきますが、クチコミ評価がどちらも酷すぎて。 今後たまに使うことができそうなので、おすすめがあれば教えていただきたいです。 |
|
3682:
口コミ知りたいさん
[2025-02-01 20:10:53]
>>3681 匿名さん
栃木県個人タクシー共同組合に電話して配車予約するのがいいですよ |
3683:
柴
[2025-02-02 19:28:37]
|
3684:
匿名さん
[2025-02-03 20:30:07]
|
スーパーだと超小粒が安い時ありますが、周辺の道の駅とかは逆に大粒で高かったり観光地価格なのかな?って感じで栃木いちご安いーーという気持ちになったことはありません。よろしければご意見ください。