●所在地:宇都宮市ゆいの杜
ゆいの杜・その他近隣地域のお店の情報、住宅関連、交通情報、悩み事、自治会関係、他様々なことについて。
利用規約・利用案内にあるように、節度とマナーを守り常識の範囲内でお願いします。
[スレッドを雑談板から分譲一戸建て・建売住宅掲示板へ移動しました 2017/12/7 管理担当]
[スレ作成日時]2017-12-03 18:30:03
ゆいの杜について
3240:
名無しさん
[2023-07-30 21:40:13]
|
3241:
周辺住民さん
[2023-08-01 01:13:00]
引っ越してきて15年程になるものです。
越してきた当時はほとんど気づきませんでした。 最初は近所の地主の人の家庭菜園用の堆肥の匂いかと思っていました。 数年すると匂いはどんどんきつくなってきました。 最近は1.2.3.4丁目まできつい糞尿の匂いが漂ってきています。 決まって夜に匂います。 近隣の養鶏所は 平成20月(2008年)堆肥発酵処理場を新設 ↑私が越してきた年です。 平成24年(2012年)に鶏舎3棟を増設、稼働 ↑この頃から匂いがきつくなってきたと思います。 堆肥発酵処理場の糞尿の処理量が多くなってきたからですかね。 一般的に農場からの臭いというのは時間関係なく一定ですが、夜になると風が止む為、臭いが強くなる傾向はあるようです。 |
3242:
周辺住民さん
[2023-08-01 01:19:34]
芳賀町 住民生活部環境対策課
〒321-3392 芳賀町大字祖母井1020 028-677-6041 (内線)172 栃木県 環境森林部 環境保全課 〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 028-623-3188 宇都宮市 環境部環境保全課 〒320-8540 宇都宮市旭1-1-5 028-632-2420 |
3243:
名無しさん
[2023-08-01 08:22:20]
3236ですが、8年ほど前から5丁目在住です。
何人かの方が仰っているように、強い臭いを感じるようになったのはここ2年ほどのことだと思います。 農地と隣接する土地で、数キロ圏内に養鶏場や塵芥処理施設があることも地図で確認の上、土地建物を購入する前にLRTが完成した上での利便性を加味して検討しようと賃貸物件に住んでいます。購入してしまえば後戻りは出来ませんから。 |
3244:
マンション掲示板さん
[2023-08-02 00:50:03]
この辺で預かり保育を利用してる方いらっしゃいますか?
引っ越したばかりでわからないので…教えて欲しいです。 |
3245:
評判気になるさん
[2023-08-02 14:36:00]
|
3246:
通りがかりさん
[2023-08-06 15:27:07]
>>3244さん
保育園ではなく一時預かりですか? |
3247:
匿名さん
[2023-08-06 21:29:04]
|
3248:
通りがかりさん
[2023-08-07 19:58:41]
>>3247さん
すみません何の役にも立たないのですが、「宇都宮市 一時保育」で検索すると一覧が出てきます。 普通の保育でも対応可能時間が園によってさまざま、そもそも一時預かりのキャパがあるかも時によりだと思いますので、直接園にご相談された方が良いと思います。 ゆいの杜周辺は通勤途中に預けられる利便性から人気が高いんですよね。 |
3249:
通りがかりさん
[2023-08-08 21:28:51]
台風が近いですが、この辺の避難所は清原中学校、清原地区市民センターが優先開設となり、ゆいの杜小学校は状況に応じて開設になります。
詳細は宇都宮市のWebサイトを参照してください。 |
|
3250:
マンション検討中さん
[2023-08-09 17:45:45]
>>養鶏場の匂い…
誰も どこから臭ってくるのか 知らないみたいですね。もしかしたら 養鶏場では ないかもしれませんよ。 |
3251:
通りがかりさん
[2023-08-10 20:16:28]
今週末はうつのみや花火大会ですね。
ゆいの杜や清原台から、花火がよく見える場所はありませんか? しまむら北側の公園からとか、見えるんでしょうか? |
3252:
匿名さん
[2023-08-10 23:06:26]
臭いの発生源分からないなんて話し出てましたっけ?
ホンダ研究所の駐車場で臭いがひどいとの書き込みが以前あったので養鶏場からの臭いで確定じゃないですか? |
3253:
匿名
[2023-08-11 20:56:01]
|
3254:
マンコミュファンさん
[2023-08-12 12:55:40]
|
3255:
通りがかりさん
[2023-08-12 16:44:53]
|
3256:
通りがかりさん
[2023-08-18 13:34:26]
日曜は育成会の廃品回収だ
|
3257:
マンション検討中さん
[2023-08-18 22:04:35]
|
3258:
通りがかりさん
[2023-08-19 05:21:24]
>>3257 マンション検討中さん
我が家はベビーシッターを利用していますよ。 よそのお家にお預けすることが大丈夫であれば、ファミリーサポートは良心的な価格です。 また、遠いですが、ゆうあい広場は預かりがあったと思います。 |
3259:
通りがかりさん
[2023-08-19 13:30:32]
|
毎日ではなく風向きとかの影響じゃないかと感じています。あと夕方~夜が多い気もします
住みはじめの頃は何も感じなかったので、本当にこの数年の間にひどくなった感じですね
コスモスの辺りを車で通ったときもかなり臭いを感じたこともあるので、東側になればなるほど臭いのかなと思います
2~4丁目あたりも臭うのですかね?