●所在地:宇都宮市ゆいの杜
ゆいの杜・その他近隣地域のお店の情報、住宅関連、交通情報、悩み事、自治会関係、他様々なことについて。
利用規約・利用案内にあるように、節度とマナーを守り常識の範囲内でお願いします。
[スレッドを雑談板から分譲一戸建て・建売住宅掲示板へ移動しました 2017/12/7 管理担当]
[スレ作成日時]2017-12-03 18:30:03
ゆいの杜について
2727:
名無しさん
[2022-04-18 12:09:39]
|
2728:
名無しさん
[2022-04-20 10:57:27]
ゆいの杜5丁目のファミマが4月いっぱいで閉店とのことです。接客のよい店員さんがいたので残念です。不便になるのはトラックの方くらいですかね。
|
2729:
名無しさん
[2022-04-22 17:33:05]
|
2730:
デベにお勤めさん
[2022-04-29 22:55:32]
また車が事故ってたな。
本当に栃木は事故が多いなぁ |
2731:
マンコミュファンさん
[2022-05-01 07:02:13]
|
2732:
周辺住民さん
[2022-05-01 22:20:52]
>>2731 マンコミュファンさん
本当ですね郵便局欲しいですね、誰かが土地と建物を提供しないといけないですよね 清原市民センターの隣にあった郵便局が閉鎖になってオーナーを募集してましたけどどうなったのかな。 |
2733:
周辺住民さん
[2022-05-03 02:58:01]
|
2734:
7丁目
[2022-05-03 18:24:58]
1時間ほど前に ゆいの杜保育園前を通った時
警官(5~6人)が色んな角度から園内を見て(覗いて)ました。獣?不審者?侵入者? |
2735:
評判気になるさん
[2022-05-06 20:15:03]
授業になかなかついて行けない、小学校低学年の子どもの塾を考えています。
ゆいの杜にある塾の口コミを見ていますが、実際に小学生を通わせている方の感想を聞きたいです。 大手の個別は、予算オーバーなので、併せて授業料も教えて頂けると助かります。 |
2736:
通りがかりさん
[2022-05-06 23:04:54]
|
|
2737:
通りがかりさん
[2022-05-07 10:06:02]
シャトレーゼはいつオープンでしょうか??
ご存知のかたいらっしゃいますか?? オープン楽しみですね! シャトレーゼはオープン記念セールとかってあるんですかね? |
2738:
マンション比較中さん
[2022-05-07 14:19:47]
|
2739:
名無しさん
[2022-05-08 20:47:48]
|
2740:
名無しさん
[2022-05-09 06:27:28]
|
2741:
匿名さん
[2022-05-12 14:06:34]
ゆいの杜ファミリークリニックの隣工事してますが、何か出来るのでしょうか?
|
2742:
通りがかりさん
[2022-05-13 23:12:53]
|
2743:
口コミ知りたいさん
[2022-05-23 19:26:09]
シャトレーゼ、6月22日オープンと出ていましたね。楽しみです。
|
2744:
名無しさん
[2022-05-25 23:44:42]
清原に中学校が新設or改修されるとの噂を聞きました。
|
2745:
名無しさん
[2022-05-26 06:10:05]
|
2746:
通りがかりさん
[2022-05-27 07:45:39]
>>2745さん
40年前に計画されたテクノポリス構想によって清原地区が選定。 清原工業団地と現ゆいの杜の住宅街ができました。 構想の基本計画では域内に小学校と中学校の設置が条件でURも開発に力を入れておりましたが、分譲開始後にリーマンショック、東日本大震災と購入を敬遠される事態に。 URも計画外れの採算割れを起こしたのか、フットパスの廃止、分譲区画の細分化を行うも分譲当初坪単価25-30万円だったのが15万でも完売せず。 苦肉の策で中学校その他計画用地も大手ハウスメーカーに売却されることになりました。(一本杉公園南のダイワハウス住宅・アパート郡あたり) 計画通りであれば小学校周辺に中学校とあと何か公共施設があるハズでした。 現在の人気ぶりから見れば考えられない状況ですね。 中学校は数年後に来る生徒数増加に備え増築が計画されており、 何年か前の説明では敷地内で吸収可能と聞いています。 |
南北は立体交差で、東西はLRTで渋滞緩和になればいいですね