カルティアあおなみセントラルレジデンスはどうですか?
子育てや教育に良い環境ですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.iwakura-g-h.com/apart/kawama/
所在地:愛知県名古屋市港区川間町3丁目31番(地番)
交通:あおなみ線「名古屋競馬場駅前」から徒歩5分
構造 階建て:鉄筋コンクリート造 地上10階建て
売主 :イワクラゴールデンホーム株式会社
施工会社:日本建設株式会社 名古屋支店
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
設計会社:ボブ設計工房(設計・監理)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました 2018.6.22 管理担当】
[スレ作成日時]2017-11-23 15:21:44
カルティアあおなみセントラルレジデンス
239:
購入者
[2019-01-23 09:27:16]
|
240:
検討板ユーザーさん
[2019-01-23 12:20:43]
昨夜マンションの前をとおりましたら庭園がライトアップされていて雰囲気がすごく良かったです!
工事中は夜道が暗く心配でしたが周りがだいぶ明るくなって安心です! |
241:
マンコミュファンさん
[2019-01-23 13:10:35]
駅まではかなり近いのに改札がある場所まで距離があるから反対側にも改札があればいいのに。現実的に無理でしょうが
|
242:
匿名さん
[2019-01-23 14:41:10]
≫237 購入者 さん
210ですが、『なにか床の上でつくったのでは?』ということは何かオプション工事をされたということですか? |
243:
マンコミュファンさん
[2019-01-23 15:24:32]
>>242
237さんではないですがオプション工事なしの部屋も汚れかコーティングの剥がれかわからない部分がありましたよ。 拭き後のようなものもあったので接着剤がついてその部分を拭き取ったけど一緒にコーティングも剥がれたのかなと勝手に考えています。 とにかく入居までになおしてくれたらそれでいいんですが、どうなんでしょうね |
244:
購入者
[2019-01-23 15:34:56]
|
245:
口コミ知りたいさん
[2019-01-23 15:53:46]
|
246:
匿名さん
[2019-01-23 16:11:18]
1階は日当たり悪いですね。
|
247:
マンコミュファンさん
[2019-01-23 16:17:19]
|
248:
マンコミュファンさん
[2019-01-23 16:24:36]
住人はファミリー層が1番多いのかな?
|
|
249:
匿名さん
[2019-01-23 16:35:44]
≫243 マンコミュファンさん
≫244 購入者さん ご返答ありがとうございます。 きちんと補修工事してくれるかどうか、本当に心配ですね。 木のフローリングだと補修もきれいに仕上げることができるそうですが、新建材の床材はどうなのか。イワクラさんにはどうしてそうなったのかきちんとした説明と直せなかった場合の補償について明確に示してほしい。 『拭き後のようなものもあったので接着剤がついてその部分を拭き取ったけど一緒にコーティングも剥がれた』ありがちだと思います。 問題がないお部屋の方もいらっしゃるようだし、職人不足のご時世なので、きちんとした作業者が少ないのでしょう。 決して安い買い物ではないのに、自分になんの落ち度もないのに嫌な気持ちにさせられて、悲しい気持ちになりますよね。しかし、理不尽で悔しい気持ちだとは思いますが、納得いくまで交渉して、気持ちよく新しい生活をはじめられるように頑張ってください。良い方向に進むように祈っております。 |
250:
匿名さん
[2019-01-23 16:39:11]
|
251:
検討板ユーザーさん
[2019-01-23 17:02:48]
>>249 匿名さん
オプションでのコーティングしていた場合は相当強い酸系のものなどを使わないと剥がれたりはないですね。 オプションで普通のワックスを施工されたのであれば比較的簡単に剥がれる場合はありますのでワックスの再施工を依頼したほうがいいです。重曹を垂らしたり歩いただけでも剥がれます。 使われているフローリングが過去レスで出ているDNP社のシートフローリングであれば、コーティングが剥がれるということはないです。よくあるのは清掃ムラですね。へこんだり傷ついたりはよくあります。 |
252:
口コミ知りたいさん
[2019-01-23 17:04:33]
東前も、この先高いマンションが建つ可能性はありますけど、それ言い出したらキリがありませんからね。
北側の一戸建ての人が、少し不憫ですが。 こればっかりは、運ですからね。 |
253:
マンション掲示板さん
[2019-01-23 17:07:52]
ゴミ捨て場は24h じゃないですよね?
|
254:
通りがかり
[2019-01-23 17:07:55]
通りがかりだけど購入して入居が決まっている以上この掲示板でぐちぐち言っても何の意味もない。自分の住むマンションの価値を落とすだけでしかない。書き込みは将来も残る。
そこまで不安ならすでにされてるとは思うが即刻担当者に自分の要望事項を強く伝えてください。 |
255:
通りがかり
[2019-01-23 17:08:59]
|
256:
匿名さん
[2019-01-23 17:12:19]
|
257:
マンション掲示板さん
[2019-01-23 17:35:46]
中古で買う人は細かい傷なんか気にしないし、これから買う人は実際に部屋を見て買うから資産価値には影響はないと思われる
|
258:
マンコミュファンさん
[2019-01-23 17:37:04]
>>253
24時間ではないですよ。名古屋市の指定の曜日のみゴミ出し可能です |
259:
マンション掲示板さん
[2019-01-23 17:41:27]
|
260:
匿名さん
[2019-01-24 17:10:42]
購入者さんに聞いてみたいです。
壁につけるエコカラット、食器棚などの家具、エアコンなどの家電、照明やカーテンなどのインテリアなど、イワクラを通して何か購入しましたか?? もしくは、サービスでつけてもらったものはありますか?? |
261:
通りがかりさん
[2019-01-27 13:42:38]
>>260 匿名さん
私はエコカラットと食器棚はイワクラさん経由で購入しました。 価格は高くもなく、安くもなくといった印象。 ただ、最初の先着10組のキャンペーン対象だったのでオプション30万分が 無料になったのはありがたいですね。 |
262:
eマンションさん
[2019-01-27 21:56:18]
イワクラさんと某家具屋で購入しました。
同じ商品がちょうど某家具屋がクリアランスセール。五千円程度安かったので某家具屋で注文。 イワクラさんは入居時に設置してくれてたのでストレスフリー。某家具屋は本日納品でしたが結構乱雑に設置されてその時間家にいないといけないので少し高くてもイワクラさんで買えばよかったなと後悔。 |
263:
匿名さん
[2019-01-27 22:55:54]
本日鍵を受け取り新生活が楽しみです。
営業さんや建設会社の方も遅い時間まで寒い中外で何かあった時のためにいてくれたようで心強かったです。購入者の皆さん宜しくお願いします。 |
264:
匿名さん
[2019-01-28 22:42:38]
261さん
こちらも食器棚とエコカラット購入しました! 内覧で全体を初めて見ましたが、満足です。 他の部屋も追加でお願いを検討するくらいでした。 30万円分おまけはいいですね!それはなかったので、10組には入らなかったということですね... ただ、購入時の値段はイワクラさん、かなり頑張ってくれました! 262さん わかります。入居時にすでにあるというのはかなりストレスフリーですね。 家具がまだ揃っていないのですが、入居まで時間がないので、入居前に...というのは叶わなさそうです... 入居が楽しみです! ...その前に引越し準備頑張りましょう...! |
265:
名無しさん
[2019-01-28 23:24:13]
入居後の対応について聞かれていた方がいらっしゃったので書き込みます。
内覧会確認会で見落としてたのか家具業者さんがつけてしまったのかわからないキズを発見しました。入居後の傷なので、諦めて自己負担で直しそうかと営業マンさんに電話。 電話して今から行きますとの返答で会社が近いからか10分ほどで来てくれました。やはり本来は入居後の傷は自己負担になると告げられましたがまだ受渡しの次の日で最初からついている傷である可能性もあるので、とのお話で今後床の補修工事がある時についでにやってもらえるとおっしゃっていただきました。 購入前のマンションの説明や支払いの相談も親身になって聞いていただき入居後の対応も、迅速で安心しました。 |
266:
購入者
[2019-01-29 01:11:53]
超快適です
|
267:
匿名さん
[2019-01-29 14:24:29]
引っ越し作業で往復すると断熱性の違いがわかりました!床暖房も思った以上にあったかいです!
|
268:
マンコミュファンさん
[2019-01-29 16:28:33]
ご近所さん、挨拶はしっかりしましょうね!
気持ちよく新生活しましょう! |
269:
マンコミュファンさん
[2019-01-30 13:40:31]
結局競馬場はどうなるのでしょう
|
270:
マンコミュファンさん
[2019-01-30 13:47:09]
|
271:
マンション掲示板さん
[2019-01-30 16:06:02]
再開発業者が11まで絞られているようです。
https://www.pref.aichi.jp/site/asiangamesheldready/taiwazigyosya.html 愛知県のホームページ |
272:
検討板ユーザーさん
[2019-01-31 19:02:42]
スパプールのレジャー施設が希望です!
|
273:
通りがかりさん
[2019-01-31 19:25:36]
キャナルシティが近くにあるから難しいかも?
|
274:
匿名さん
[2019-02-06 08:40:56]
お湯が出るのも遅いし、湯船にお湯がたまるのも遅いし...なんか解決策ないんですかね...
駐輪場昼でも暗いから夜じゃなくても電気つけて欲しい... ゴミ捨て場が広いのは助かります。 |
275:
検討板ユーザーさん
[2019-02-06 20:01:03]
親が出るのを、早くしたいなら給湯器を違う機種に交換しましょう。
電気が付いてないのは管理会社につけてもらいましょう。 |
276:
評判気になるさん
[2019-02-08 09:51:58]
たしかに湯が出るのが遅い。でも、冬はあんなもんかな?
|
277:
入居者
[2019-02-08 13:21:58]
まだ、購入者さんでも半分くらいしか入居されてない雰囲気です。
年度末に合わせての入居も多いでしょうね。 |
278:
マンコミュファンさん
[2019-02-14 18:26:07]
ポストに注意書きよく入りますね。駐車場を間違えて停められていたり、上階からの騒音問題があったり入居してすぐなのに色々ありますね。
|
279:
通りがかりさん
[2019-02-14 20:05:20]
|
280:
匿名さん
[2019-02-15 07:16:41]
竣工したばかりなのに大丈夫なのでしょうか?こんなにトラブル続きだと住みづらいマンションになりますね。
|
281:
マンション掲示板さん
[2019-02-15 10:19:59]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
282:
マンコミュファンさん
[2019-02-15 10:25:11]
人の声や音など全く聞こえませんが苦情を出した部屋がかなり煩かったのか…。新築でお祭り騒ぎでもしていたのかな。たまにどこかからか犬が吠えているのが聞こえますがそれも気にならないくらい遮音性は高いと思います。駐車場はただの間違いだといいが来客者が勝手に停めていたとしたら悪質ですね。
|
283:
入居者
[2019-02-18 11:44:57]
一日中静かで快適です
今の分譲マンションはすごいですね 北の部屋もそんなに寒くないですし |
286:
匿名さん
[2021-06-27 20:29:39]
[No.284~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
288:
マンコミュファンさん
[2021-08-18 01:46:44]
|
同感