カルティアあおなみセントラルレジデンスはどうですか?
子育てや教育に良い環境ですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.iwakura-g-h.com/apart/kawama/
所在地:愛知県名古屋市港区川間町3丁目31番(地番)
交通:あおなみ線「名古屋競馬場駅前」から徒歩5分
構造 階建て:鉄筋コンクリート造 地上10階建て
売主 :イワクラゴールデンホーム株式会社
施工会社:日本建設株式会社 名古屋支店
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
設計会社:ボブ設計工房(設計・監理)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました 2018.6.22 管理担当】
[スレ作成日時]2017-11-23 15:21:44
カルティアあおなみセントラルレジデンス
141:
マンコミュファンさん
[2018-08-14 21:45:52]
|
142:
マンション検討中さん
[2018-08-27 02:21:19]
8/25(土)にオープンしたモデルルームを見に行かれた方はいらっしゃいますか?
どんな感じだったかお聞かせいただけませんでしょうか? |
143:
マンション掲示板さん
[2018-08-27 14:28:10]
1番広い4LDKタイプの部屋を見にいきましたがリビング全体的に広く感じた。キッチンが標準より大きめ?だった気がする。至って普通のマンションという印象。
|
144:
マンション検討中さん
[2018-08-27 17:19:07]
|
145:
検討板ユーザーさん
[2018-09-01 14:30:08]
裏のでかい工場だけが気になる
|
146:
通りがかりさん
[2018-09-02 18:18:17]
|
147:
検討板ユーザーさん
[2018-09-03 14:00:28]
|
148:
マンション掲示板さん
[2018-09-03 16:15:45]
>>145
気になるとは具体的に何が気になるのでしょう。 中部鋼板があるというのを知っているのならだいたいどんなことをしているのかわかりますよね。 近所に住んでいましたがにおいや騒音はなかったですよ。 |
149:
eマンションさん
[2018-09-10 12:41:35]
即完売ではなさそうですね
しょせん港ですからね |
150:
マンション検討中さん
[2018-09-10 15:19:34]
|
|
151:
マンション掲示板さん
[2018-09-10 18:35:45]
完成は来年1月ですね。第1期から売れ行きはいいらしく結構売れていると以前ここでみましたよ。あとどれくらい残っているんでしょうか。モデルルームが8月オープンしたばかりなので今後楽しみですね。
|
152:
マンション掲示板さん
[2018-09-10 20:56:08]
モデルルームがオープンしてない段階から皆さん買っているんですね。
|
153:
マンション検討中さん
[2018-09-11 16:36:59]
もう残り10部屋程度でしたよ
|
154:
検討板ユーザーさん
[2018-09-12 18:52:15]
すごいスピードで売れてますね。
残り10部屋だと入居前には完売でしょうね |
155:
マンション検討中さん
[2018-09-13 12:28:37]
ただ、住民入居後半年間(7,8月まで)はデペ関係者が1部屋借りて滞在するってと、
一応8月ごろまでに全て売るってのを聞いたので入居前完売はないと思いますよ |
156:
検討板ユーザーさん
[2018-09-15 02:26:55]
ここのマンションは免震構造採用しているのでしょうか。
|
157:
マンション掲示板さん
[2018-09-15 17:33:34]
|
158:
検討板ユーザーさん
[2018-09-28 11:34:30]
本当に駅徒歩5分?少し遠いように感じる。
改札が反対側にもできたらかなり便利になると思うけど。 |
159:
匿名さん
[2018-09-30 09:36:33]
マンション購入したら営業さんに住宅設備保険を絶対に加入しないといけないと言われたのですが、この保険って要りますかね?この物件やその他カルティア物件を購入された方や専門家の意見を伺いたいです!
|
160:
購入
[2018-10-03 20:48:40]
競馬場の新情報がありましたので載せておきます。http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20181003/CK2018100302000059.ht...
|
あおなみ線はだいぶ前から黒字化してるみたいですよ