リビオ六甲 THE HILLS<ザ・ヒルズ>についての情報はありませんか?
眺めが良さそうな立地で、部屋からの眺望が気になってます。
周辺の住み心地や将来性はどうでしょうか。
公式URL:https://www.livio-kansai.jp/rokko169/
所在地:兵庫県神戸市灘区鶴甲3丁目23番7他
交通:阪急神戸線「六甲」駅バス10分 神戸市バス「六甲台北」停徒歩1分
総戸数:169戸
間取り:2LDK+F?4LDK
住居専有面積:66.12m2?100.50m2
売主: 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:岩田地崎建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【公式URLを訂正しました。2020.8.10 管理担当】
[スレ作成日時]2017-11-23 14:28:17
リビオ六甲 THE HILLSってどうですか?
462:
匿名さん
[2019-09-16 08:59:42]
|
463:
匿名さん
[2019-09-16 14:23:09]
そう思われる人はここより数千万円高いお金を払って駅近のゴミゴミした場所に住んだ方が安心して暮らせると思いますよ。
うちはそんな場所に住みたくないし、住居費にそこまでの大金払って日々の暮らしを下げるのもバカバカしいと思ってしまうし。 うちの祖父は数十年前にもっと田舎から神大に通学してたので、なんつー便利なとこだ!って笑ってましたが。 |
467:
匿名
[2019-09-16 18:46:25]
[NO.464~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
468:
検討板ユーザーさん
[2019-09-17 06:39:40]
マンションギャラリーの場所に住みたい
|
469:
匿名
[2019-09-17 08:06:54]
買いたいって言えば?
|
470:
通りがかりさん
[2019-09-18 20:13:36]
いま、どれぐらい売れたんかな??
気になるなー。 |
471:
匿名
[2019-09-19 08:05:49]
会社に聞きなはれ。
|
472:
通りがかりさん
[2019-09-19 20:29:38]
|
473:
マンション掲示板さん
[2019-09-20 03:11:58]
いよいよ来週引き渡しだね、楽しみ!
|
474:
マンション掲示板さん
[2019-09-20 09:17:00]
|
|
475:
匿名さん
[2019-09-22 21:13:30]
|
476:
マンション検討中さん
[2019-09-23 00:43:11]
|
477:
マンション検討中さん
[2019-09-23 00:44:27]
|
478:
マンション掲示板さん
[2019-09-23 10:02:03]
|
479:
匿名
[2019-09-23 11:19:47]
会社に聞きなはれ。
|
480:
マンション掲示板さん
[2019-09-23 11:52:06]
|
481:
マンション検討中
[2019-09-23 13:28:36]
実際に見に行きましたが、
2000万円台だと納得ですが4000万以上だと・・・と思う品質に感じました。 話題のエントランスも正直笑ってしまいました。このあたりがキャンセル理由? |
482:
マンション掲示板さん
[2019-09-23 16:41:32]
>>481 マンション検討中さん
4000万?だと角部屋とか大きい部屋だよ。 眺望も良いはずだし。 エントランスは小さいね。あの資料請求したイメージ写真が気に入ってたらショボく感じるのは確か。 それより、ツタヤとコラボのライブラリールーム的なところ、要らなくない? 人集まるの最初だけかな?笑 |
483:
匿名さん
[2019-09-23 21:04:46]
|
484:
匿名さん
[2019-09-24 00:15:55]
ここのマンション、バス使うと阪急もJRも阪神も使えるから、かえって便利かもと思った。
|
485:
匿名さん
[2019-09-24 18:42:30]
引き渡し始まった?
|
486:
匿名さん
[2019-09-24 22:55:17]
|
487:
匿名さん
[2019-09-24 23:26:04]
エントランス、狭くて圧迫感ある。 しかしエレベーター2機で対応できるものなの? 高級感求めるなら芦屋だね。 2000後半とかから買えるし、オシャレなファミリーマンションと受け止めている。 |
488:
匿名さん
[2019-09-25 13:49:12]
|
489:
匿名さん
[2019-09-25 13:54:18]
|
490:
マンション検討中さん
[2019-09-25 20:48:48]
|
491:
マンション検討中さん
[2019-09-25 20:52:48]
>>487 匿名さん
おれ、今芦屋に住んでるけど車が無いと不便なのは変わらないですよ。まー、今はJRから徒歩10分ってとこですけど。芦屋=高級は田舎の人間の考えでは??生まれも育ちも芦屋からしてみたら、意外と普通(笑) |
492:
匿名さん
[2019-09-26 08:28:33]
|
493:
匿名さん
[2019-09-26 09:59:16]
|
494:
匿名さん
[2019-09-26 15:41:27]
493
491の言うのが正解や。 芦屋も色々と云う事、貴景勝もインタビューされて 色々ですと言っていたわ。芦屋が豪邸ばかりと思いこんでいるのはアンタみたいなよそ者のみやね。 |
495:
名無しさん
[2019-09-26 23:00:08]
駐車場が狭いので、ご注意を
|
496:
匿名さん
[2019-09-26 23:32:40]
|
497:
匿名さん
[2019-09-27 20:00:29]
売ること考えなければ悪くないんかな
|
498:
匿名さん
[2019-09-29 21:59:01]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
499:
匿名さん
[2019-09-30 20:46:51]
めっちゃ駐車場の道路の幅狭いから切り返し何回もせな入らへん。
しかもめっちゃ時間かかる。 高くても平面にすべきやった。 |
500:
匿名さん
[2019-09-30 23:20:11]
|
501:
匿名さん
[2019-10-01 19:55:19]
|
502:
匿名さん
[2019-10-01 23:04:21]
もう平面全部埋まってる。
車通勤の人、立駐は朝イライラするね。笑 |
503:
住民
[2019-10-02 15:04:26]
|
504:
匿名さん
[2019-10-02 21:12:53]
|
505:
デベにお勤めさん
[2019-10-04 11:07:19]
バス停が近いから六甲駅徒歩10分圏とそう変わらないですね。空気キレイ、景色最高ですね。
|
506:
マンション掲示板さん
[2019-10-04 13:02:53]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
507:
岡本
[2019-10-05 08:52:23]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
508:
匿名さん
[2019-10-05 21:53:11]
上の人うるさかったりしない?
|
509:
匿名さん
[2019-10-07 00:47:06]
教えてください!
ゴミターミナルは燃えるごみしか入れちゃダメですか? |
510:
匿名さん
[2019-10-07 20:00:47]
|
511:
マンション検討中さん
[2019-10-07 20:02:24]
まだ、上層階の空きはあるのかなあ?
|
今は売る気がなくても人生何が起きるかわかりません。
人口減少の時代に、将来の資産価値を見据えての物件選びは重要です。