グランアッシュ天王寺真田山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://grand-h.com/sanadayama/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区玉造元町4番25他(地番)
交通:大阪環状線 「玉造」駅 徒歩4分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「玉造」駅 徒歩5分
大阪市営千日前線 「鶴橋」駅 徒歩8分
近鉄大阪線 「鶴橋」駅 徒歩9分
近鉄奈良線 「鶴橋」駅 徒歩9分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:50.00平米~80.59平米
売主・事業主:ホームズ
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【大阪の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.5.7 管理担当】
[スレ作成日時]2017-11-22 23:54:44
グランアッシュ天王寺真田山ってどうですか?
345:
入居済みさん
[2023-02-19 09:59:35]
|
346:
住民さん7
[2023-02-19 10:40:42]
>>345 入居済みさん
私も規約が変えられた記憶はありません。 アルコーブについている専用使用権とは、 マンションの中で共用部分に区画分類され一定の制限は受けるものの、入居者に専有部分に準じた扱い(独占的な使用)を認める権利のことです。 このマンションの規約の場合、設置型の物置を置くなどは専用使用部分でも禁止されてますが、傘まで一時置きしてはいけないというルールはありません。 傘が非難を妨げるようなものでもありませんので、置いては駄目なのであれば知らないうちに規約を変えられた以外、可能性はありません。 今日も雨なので早く解決してほしいですね。 |
347:
入居済みさん
[2023-02-19 10:56:47]
|
348:
マンション住民さん
[2023-02-19 13:05:56]
>>347 傘は玄関や室内の空いたところに干してますよ。
みんなが外に干してたら、貼り紙なんて対策しないでしょう。一部だから貼ったのだと思いませんか?傘の件では同情しますが、守っている人がいることを知ったうえで発言されたほうがいいですよ。 |
349:
入居済みさん
[2023-02-19 13:43:38]
>>348 マンション住民さん
うちには濡れた傘を室内の空いたところに干す習慣はありません。 348さんもしお分かりでしたら教えて欲しいのですが、守ってる人がいるというのは、規約のどの部分を守ってるということですか? 規約に専用使用部分に傘を置いたらいけないとどこに書いてあるのか見当たりません。 設置物が駄目という件は見つけられるのですが、、 |
350:
マンション住民さん
[2023-02-19 14:00:51]
置いてよいものをいちいち規約に挙げていたらきりがないです。載っていなかったら置いてよいのか、ということになり、常識の範囲で考える問題だと思います。傘を注意したのは私も過剰だと思いますが、「傘禁止の記載がなく自分の習慣」だから外に干して当然でしょ、と今なお自身の行動を正当化する発言をするのはどうでしょう。
なお、私自身は管理組合へ指摘もしていませんし、貼り紙もされていません。客観的な意見を述べています。 |
351:
マンション住民さん
[2023-02-19 14:03:35]
すみません、1分目逆でした。
誤:置いてよいもの →正:置いてはいけないもの |
352:
入居済みさん
[2023-02-19 14:33:46]
>>351 マンション住民さん
ご返信有難うございます。 傘を注意したのは過剰だと思って頂いているだけでもありがたいです。 傘が乾くまで置いておくことはそんなに非常識だとは思えません。 そのうち、置配の荷物にも貼り紙されそうで怖いですね。 |
353:
住民さん3
[2023-02-19 14:54:03]
マンションのアルコーブに傘を置くくらい問題ありませんよ。
ある意味当たり前です。 設置物でもありませんし、避難経路を塞ぐ訳でもありません。 管理人さんも誰に言われて動いたのかは分かりませんが、ちょっと過剰反応です。 多分、自転車やゴミの件で散々言われているんでしょうね。 今の管理人さんはよく動いてくれていつも笑顔で好感がもてますが、傘に貼り紙する仕事は間違えてますし大変でしょうから気の毒です。 |
354:
マンション住民さん
[2023-02-19 15:30:32]
現時点では置かないという基準で動いておられるのでしょうから、置かないようにした方がよいと思います。この基準に問題提議するなら、理事会へ意見を通す必要があります。
意見が匿名では不可、ということこそ理事会・管理組合が勝手に作ったルールです。 匿名でも意見を挙げたらよいと思うのですが。それでも無視するようであれば、総会などで直接意見をあげたらよいと思います。このやり方に反感をもっている住民は多いはずです。 |
|
355:
入居済みさん
[2023-02-19 21:39:09]
勘違いかもしれませんが、確認させてください。
アルコーブは共用部分ではないでしょうか? 専有部分の範囲は、玄関扉の裏表を境に区分けされているように見えました。 第7条(専有部分の範囲) 、第8条(共用部分等の範囲) 、別表1 参考 |
356:
住民さん1
[2023-02-19 21:41:13]
傘の件ですが、ここに意見を書き込んで議論しても何も進まないように思いましたので、管理組合ポストへ反対である旨を投函しました。
「匿名は取り扱わない』という謎ルールが勝手に制定されましたが、こちらについても何一つ理事会より説明がございませんので、匿名投函しております。 傘の撤去についてはそれぞれ意見をお持ちかと思いますが、反対なのに行動へ移さないままですと、何一つ解決せず不満が溜まる一方かと思います。 また、意見もたくさん集まったほうが理事会も取り合ってくれやすくなると思います。 匿名投函だから、という理由で理事会側が無視する可能性もあります。が、反対意見の方は是非投函のご協力をお願いいたします。 |
357:
住民さん3
[2023-02-19 22:03:06]
>>355 入居済みさん
アルコーブは共有部分ですが、専用使用権が付いています。 詳しくは346番さんが正しく説明されています。 バルコニーも共用部分ですが、同じく専用使用権がついています。モデルルームにはバルコニーに植栽や机や椅子が置いてあって各家庭でこんな風に使って下さいねって展示されてましたよね、インテリアオプション販売会では、バルコニータイルやウッドデッキが販売されてましたよね。 全て私物ですが、共用部分に置いてます。 排他的、独占的に使える専用使用権付き共用部分だからです。ただ災害時の避難経路であるためそれを塞ぐような形では置けませんし、規約で設置するタイプの物置などは禁止されています。 結論で言うと、傘置くくらいは住人の自由であり長谷コミの物件担当もそれくらい分かってるはずですよ。 私見ですが、恐らく管理人さんに詳細は知識がなく先走ったため、傘に貼り紙するなどというおかしなことが起こっているのだと推察します。 前にもメーターボックスの水漏れを管理人さんに言ったら自分で処理しろと言われ、おかしいと思い管理会社に電話したらアフターサービスの範疇なのですぐに対応しますと業者を手配してくれました。 そんなもんです。 |
358:
入居済みさん
[2023-02-19 22:36:20]
>>357 住民さん3さん
ありがとうございます。 専用使用権の専用使用権者は「各組合員」となっているので 置くことについては各組合員(おそらく全組合員)に確認(投票)をして 傘を置くことを許可するかする必要があると考えます。 現時点では専用使用部で許可のない共用部分となると思われますが認識は合いますでしょうか。 |
359:
入居済みさん
[2023-02-19 22:38:56]
358です。文章おかしかったので修正いたします。
ありがとうございます。 専用使用権の専用使用権者は「各組合員」となっているので 置くことについては各組合員(おそらく全組合員)に 「傘を置くことを許可するかどうか」確認(投票)をする必要があると考えます。 現時点では専用使用部ですが許可がないため 通常の共用部分となると思われますが認識は合いますでしょうか。 |
360:
入居済みさん
[2023-02-19 22:47:33]
358で追加の確認です。
(色々すみません。) 上記が合う場合、 アルコーブ使用許可書がありますが、 現時点、申請可能なものは車イス、ベビーカー、三輪車が指定されております。 車イス、ベビーカー、三輪車についても理事会にて決定し、 各管理組合に投票にて決定したものではないと思われますが合いますでしょうか。 (投票ありましたでしょうか。) |
361:
住民さん3
[2023-02-19 23:51:31]
>>360 入居済みさん
インラインで恐縮ですが、お答えします。 専用使用権の専用使用権者は「各組合員」となっているので 置くことについては各組合員(おそらく全組合員)に 「傘を置くことを許可するかどうか」確認(投票)をする必要があると考えます。 現時点では専用使用部ですが許可がないため 通常の共用部分となると思われますが認識は合いますでしょうか。 →違います。例えば101号室のバルコニーは皆さんの共用部分ですが101号室の専用使用部分ですので、101号室の入居者が専用使用できます。ただなんでも自由に使っていいわけではなく避難経路の確保や規約が定めているような設置型物置は置けないなどの縛りはあります。傘を置くことは設置物ではありませんので問題ありません。もちろんアルコーブを置配などで使っても問題ありません。バルコニーに椅子と机を置いてカフェを楽しむのもありです。ただ非難ハッチの上に椅子を置いたらダメです。 専用使用部分とはそういった場所です。 アルコーブ使用許可書がありますが、 現時点、申請可能なものは車イス、ベビーカー、三輪車が指定されております。 車イス、ベビーカー、三輪車についても理事会にて決定し、 各管理組合に投票にて決定したものではないと思われますが合いますでしょうか。 (投票ありましたでしょうか。) →これは私も疑問で分かる方がいれば教えてほしいです。 アルコーブ使用許可書とはなんでしょうか?明らかに規約を変更して前提の前の規約と内容が変わっているのに投票し議決した記憶がありません。 区分所有法で規約変更するには、管理組合員の過半数の賛成がいるはずです。 販売会社のホームズに聞いても、アルコーブ使用許可書なんて知らない、ちなみに傘を置いたらいけないなんて規約を作った記憶もないとの回答でした。 信じ難いですが組合の理事だけで勝手に作ったものか、管理会社が前の規約も読まずに、どこかのフォーマットを流用してるだけではないですか。 |
362:
入居済みさん
[2023-02-20 00:25:59]
>>361 住民さん3さん
356です。 返信ありがとうございます。 専用使用部分にはバルコニーと同じ項目にアルコーブがございます。 別の項目に、「当該住戸の組合員または占有者」とございます。 違いを把握しておりましたらご教授頂きたいです。 おそらく、バルコニーは避難経路となっているのでアルコーブと同様の各管理組合になっており、 消防法までは確認できていませんが、 住居者(該当住戸)のみ専有してしまうと、 近隣者がバルコニーから避難するときに 侵入と判断されるからかもしれません。 |
363:
住民さん3
[2023-02-20 07:40:16]
>>362 入居済みさん
おはようございます。 当該住戸の組合員または占有者とはわかりやすくいうと、その部屋を買った住人、またはその住人から賃貸で部屋を借りている賃借人のことを指します。 要はその部屋を使っている人が専用使用できて、平時においては他人は入って来れない場所が専用使用部分です。 火災時などは避難経路となるからこそ、いざと言う時にそれを塞ぐような大きなものを置いてはいけなくなっています。 もしくは設置型の物置は規約で禁止されています。 逆に言うと、バルコニーにお花を飾ったり、アルコーブで傘を乾かすため一時置きするのは住人の自由であり権利です。 |
364:
入居済みさん
[2023-02-20 08:19:04]
>>363 住民さん3さん
おはようございます。356です。 返信ありがとうございます。 「当該住戸の組合員または占有者」は、「その部屋を買った住民」で理解いたしました。 「バルコニー」と「アルコーブ」の専用使用権者は、 「各組合員」となっており、 「当該住戸の組合員または占有者」と別で明記されているので、「その部屋を買った住民」のみでの判断には該当しないように思いますが合いますでしょうか。 |
365:
住民さん3
[2023-02-20 08:33:20]
>>364 入居済みさん さん
「当該住戸の組合員または占有者」は、「その部屋を買った住民」で理解いたしました。 →違いますよ。買った住人、もしくは住人から部屋を借りてる人です。 当該住戸の組合員または占有者とは、権利を有してその部屋を使ってる人のことです。 占有者とは一般的に賃貸人のことで、使う権利はありますが組合員にはなれないので議決権などは有しません。 「バルコニー」と「アルコーブ」の専用使用権者は、 「各組合員」となっており、 「当該住戸の組合員または占有者」と別で明記されているので、「その部屋を買った住民」のみでの判断には該当しないように思いますが合いますでしょうか。 →このご質問は意図を汲みかねるのですが、よければ素敵ネットで管理規約は読めるのでどのページのどこの部分を仰っているのか書いて頂ければ読んでみます。 |
366:
住民さん6
[2023-02-20 09:29:30]
>>365 住民さん3さん
358です。 「その部屋を買った住人、もしくは住人から部屋を借りてる人」ですね。承知いたしました。 素敵ネットでの確認方法は分からないのと、 今自宅ではないのでページお伝えが困難で申し訳ございません。 管理規約の「専用使用部分」(たしか別表1~3あたりだったかと)に「専用使用権者」が明記されていたと思います。 必要あれば帰宅後にページをお伝えいたします。 |
367:
匿名
[2023-02-20 12:22:56]
傘を置いたり、自転車置いたりも
全て許可。 やはり戸建に引っ越そう。 |
368:
住民さん6
[2023-02-20 16:41:34]
>>365 さん
358です。 紙で確認いたしました。 「管理規約集」p36の「別表2 専用使用部分の表示」に 専用使用権者が明記されております。 バルコニーやアルコーブ、サービスバルコニーには 「当該住戸の組合員または占有者」ではなく 「各組合員」とございます。 「当該住戸の組合員または占有者」が、 「その部屋を買った住人、もしくは住人から部屋を借りてる人」ならば、「各組合員」とは誰を指すのか気になります。 |
369:
住民さん3
[2023-02-20 18:38:48]
>>368 住民さん6さん
ご確認有難うございます。 管理規約集のP36 別表2確認しました。 確かに他の専用使用部分の専用使用権者は、「当該住戸の組合員または占有者」になっているのに、バルコニー、アルコーブ、サービスバルコニーだけ専用使用権者が「各組合員」となってますね。 占有者が使えないなら、賃貸で部屋を借りている人はアルコーブには立ち入れず、部屋に入れなくなりますし、バルコニーにも出れなくなります。もし火事があっても賃貸人は逃げれないという話になってしまいますし、そもそも部屋に入れません。 恐らく規約集を作成した管理会社の記載ミスかと思われます。 32ページ目の37番テブラキーのくだりでは、ナンバリングが1から始まるのに、33ページの第7条(一時金等の拠出)や34ページの第8条は1番がなくて急に2から始まったりちょっと読んだだけで荒くみえます。 よくよく読むと 買主は、 区分所有者は、 ご購入者は、 とマンション買った我々の呼び名も都度変わっていてよく分からないですね。 まぁあまり追及しても仕方ない問題かと思います。 一つ言えるのは、賃貸人もオーナーに家賃払っていればアルコーブを通って部屋に入れますし、バルコニーで洗濯物を干して問題ありません。 |
370:
住民さん3
[2023-02-20 21:24:59]
追加です。
ご契約時の重要事項説明書6Pをご参照ください。 アルコーブやバルコニーの専用使用権者は、当該住戸の区分所有者または占有者になってます。 重説が正しく、管理規約は間違ってますね。 占有者(賃貸人)がアルコーブ使えないっておかしいですもんね。 |
371:
住民さん6
[2023-02-20 21:33:40]
>>369 住民さん3さん
358です。 理事会は管理規約の通り実施したこと、 管理規約の見直しが必要であると認識いたしました。 P1の「第5条(規約、諸規則及び総会の決議の効力」に 「占有者は、対象物件の使用方法につき、区分所有者がこの規約、諸規則及び総会の決議に基づいて負う義務と同一の義務を負う」とございます。 「同一の義務」の定義までは確認できていませんが、 賃借人も各組合員と同一の権限(バルコニー、アルコーブの使用など)が付与されると読み取れるように思います。 |
372:
住民さん6
[2023-02-20 21:56:40]
|
373:
住民さん3
[2023-02-20 23:12:01]
>>372 住民さん6さん
こちらこそ、ご確認有難うございます。 重説と管理規約は常識的な判断から重説が正しいと思いますが理事会として確認を宜しくお願いします。 後、売主であるホームズの担当さんに管理会社に確認頂きましたが、濡れた傘を乾くまでアルコーブに置くことは問題ないと返答頂きました。 管理会社からの返答とのことです。 ホームズさんから乾いたら、部屋に戻して下さいねということでした。 まぁ普通そうですよね。 |
374:
住民さん3
[2023-02-20 23:19:55]
後、こんなところでお願いするのは気が引けるのですが管理会社にお問い合わせされるのでしたら聞いてほしいことがあります。
このマンションが全体で加入しているマンション総合保険はもちろん火災保険を中心に入っているかと思うのですが、地震保険には加入しているのでしょうか? もちろん専有部分の地震保険には個別に加入しているのですが、共用部分の地震保険に入っていなければもし大きな地震がきた場合、多額の修繕費がかかるのではないかと懸念しております。友人に聞いたら、入ってない管理組合は多いとのことでした。 自分で管理会社に聞いたらいいのですが、少し管理会社が苦手でずっと電話出来ずに胸につっかえてました。 ご無理なら結構ですが、もし聞けるならよろしくお願い申し上げます。 |
375:
住民さん6
[2023-02-20 23:37:24]
>>374 住民さん3さん
358です。 地震保険について承知いたしました。 契約していればおそらく、過去の総会資料などに地震保険料の掲載があると思いますので、過去資料に掲載無しの場合は管理会社または理事会に加入検討できないかご依頼してみます。 |
376:
住民さん3
[2023-02-21 00:17:26]
>>375 住民さん6さん
本当に有難うございます! ご面倒おかけして申し訳ございません。 加入していることを願うばかりです。 もし加入していなければ、総会などの場で議論してもちろん皆さんの賛成がいりますけど管理費をあげて入るか、何か支出を削るかしかないですね。 個人的には管理人、清掃員の方2人体制の人件費はこの敷地面積のマンションでは贅沢だと最初から思ってました。 他のマンションですと、管理人1人週6勤務、勤務日の6日の内、3日は13時までという勤務体制で総戸数100戸くらいのマンションなら普通に綺麗に維持出来ている印象です。 どこの管理会社も管理人さんはフロントマンという立場よりほぼ清掃員として働いてくれれば充分だという認識になってきております。何より今後修繕費もあがってくるでしょうから管理組合として節約は必要ではないかと思ってます。 管理人さん1人の人件費が年間で200万円くらいとして極論それが浮けば、かなりいい保険に入ることができると思ってます。地震がきてからでは遅いですもんね。 |
377:
住民さん6
[2023-02-21 00:21:32]
358です。
アルコーブについて問い合わせする内容について整理が出来たと思いますので、 次は、「自転車のイズミヤや来客者用に一時置き以上の時間放置」、 「玄関前共用部分へのゴミ出し」、「ご意見投稿」ですかね。 「各個人の常識」や「理事会の判断」ではなく、「規約」にあるか・ないかがネックになってくると思います。 できれば、>>376住民さん3 も規約を熟読頂いているのでご意見も頂けたら嬉しいですが ■「イズミヤや来客者用に一時置き以上の時間放置」について ・イズミヤはマンションの敷地外の認識ですが、 イズミヤの自転車も理事会が対応する範囲になりますでしょうか。 ・商店街組合が対応でしょうか。 ※私ではまだ規約では確認・発見できていません。 ■「玄関前共用部分へのゴミ出し」について ・何か月か前に掲示板掲載されていた認識ですが、 共有部へのゴミ出しがなくなったということは理事会から個別にお願いまたは、住居さまにてご理解いただけたからではないでしょうか? アルコーブ使用についての張り紙のおかげ? ・アルコーブの使用について「各住戸の組合員」となった場合、 ゴミ出しについてもOKになるリスクがあるように思います。 ※私ではまだ規約では確認・発見できていません。 ■「ご意見投稿」について ・理事会にて決定することはすべて「各組合員」に実施してよいか確認が必要となりますでしょうか。 ※よく「理事会が勝手に決めたこと」と掲示板で見るので ※私ではまだ規約では確認・発見できていません。 |
378:
住民さん3
[2023-02-21 09:28:37]
>>377 住民さん6さん
おはようございます。 来客用駐輪場への住民駐輪の件は、当初の管理規約集には記載なくマンション完成後に出来上がったルールですので、理事会ないしは管理会社がなんらかのルールを決めた細則も持っているものと思われます。 恐らく来客用なので住人が使うなよってルールはあるはずですから、管理会社が継続的にとまってる自転車を把握して防犯カメラで確認するなりしてどの住人か特定し本人に注意していくのが一番かと思います。それほど多くの方がやっていることではないように思いますので。 管理会社もそれくらいやってくれないと100戸から管理費もらってる仕事に値しません。 イズミヤの方は、管理規約24ページ17番にある違法駐輪、違法駐車の禁止に近いことが書いてありますが厳密には公道でないのではっきりは当てはまりません。 ただ管理規約、重要事項説明に定めがないことは公序良俗に従い行動するというのは管理組合の義務ですので近隣住民に迷惑をかけるイズミヤへの違法駐輪も、掲示板などできつく書いてもいいかと思います。 ゴミと自転車の問題は、はっきり規約に付け加えるべきだと思います。私のフロアではゴミも自転車もみたことはないのですが、それが事実なら絶対そうすべきだと思います。 自転車はどう考えても避難経路を塞ぐサイズのものですので、現段階でもきつく注意できるレベルだと思います。 これだけ嫌に思っている方が多い中で、やめさせることが出来ないのは管理会社のスキルの問題ではないかと思います。 強めに訪問注意すれば、一回で済む話です。 管理費滞納してる人の家に訪問するのが怖いから、とりあえずお手紙だけ投函して様子見てるだけの状態と一緒です。 理事会の件ですが、理事会が勝手に決めていることが多くあるならそうですが、全てのことを適宜、住人確認するのは実務上お互い難しいのではないかと思われますのでやはり年一の管理総会で議題としてまとめて頂くのがいいように思います。 管理会社がもっとすばやく的確に動いてくれれば済んでる問題が多く、規定のルールで解決できることがほとんどですので理事会に負担をかけずに管理会社にもっと動いてもらう方が現実的な気がします。 矛盾しますが、それでも私は2人体制は管理費の無駄遣いではないかなと思ってます。 週6を続けるなら掃除も含めて1人で絶対いけます。 |
379:
住民さん6
[2023-02-21 15:30:00]
>>378 住民さん3さん
358です。 ご確認、ご意見ありがとうございます。 ■「イズミヤや来客者用に一時置き以上の時間放置」について ・来客用駐輪場は規約になし、 別で細則ルールがある可能性ありで承知いたしました まずは来客用駐輪場設置をどのタイミングで決定したか、 細則ルールがあるか確認が必要と思いましたので 確認してみます。 ・イズミヤの件は、私も規約を確認して返信いたします。 ■「玄関前共用部分へのゴミ出し」について 「各住戸の組合員」と「当該住戸の組合員または占有者」を記入誤ってました。失礼しました。 「各住戸の組合員」となった場合は、置いて良いもの・おいて良くないものは各組合などで決定可能で 「当該住戸の組合員または占有者」となった場合、該当住戸の判断になりグレーになると思いました。 グレーというのは消防法では60cm(玄関扉が両サイドにある場合は80cmがのぞましい)の避難経路確保が必要とあるため 部屋によっては自転車を固定した場合は確保できる可能性があります 規約の内容を消防法の観点(避難経路を確保すること)で変更をした場合、各組合員による差は理解いただかないといけないのかもしれません。 ■「ご意見投稿」について 規約を確認し返信いたします。 |
380:
マンション住民さん
[2023-02-21 18:02:09]
消防法ギリギリの基準でいいなんて甘いですよ。100戸で様々な年齢の方が住居として利用されています。避難時、子どもの手をつないで移動される際、そんな狭かったらスムーズに移動できないでしょう。また避難経路で渋滞も起きます。万が一に備え「共用部には物は置かない」が基本、としませんか。
大人用の自転車、子ども用の自転車、乾いているのに置きっぱなしの傘を毎日見ていたらうんざりします。。。 |
381:
マンション住民さん
[2023-02-21 18:04:03]
火災時、防火服でかなり着ぶくれもしていて重装備の消防士が作業しやすいように少しでもスペースはキープしたいものです。
|
382:
住民さん1
[2023-02-21 20:23:33]
>>380 マンション住民さん
358です。 ご意見ありがとうございます。 今外出中のため携帯からですみません。 現状としては規約が「各住戸の組合員」「当該住戸の組合員または占有者」しんせどちらでも何を置いて良くて、何を置いては駄目か境目が難しいように思いました。 ます傘について着目したいのですが 傘については消防法の観点ではなく置きっぱなし、出しっぱなししてほしくない、美化が損なわれる、濡れてるから入れたくない、置き場所が無いのように思いました。 380さん、上記の内容に含まれてるで合いますでしょうか。 他傘について思いがあれば皆さま教えてほしいです。 |
383:
住民さん6
[2023-02-21 22:18:03]
358です
傘について ご意見出るかもしれないので 明日まで様子見ます。 |
384:
住民さん3
[2023-02-21 22:24:26]
>>382 住民さん1さん
傘については、管理会社から売主経由で回答頂いております。アルコーブに傘を乾くまでは一時的に置いておいて問題なし、乾いたら部屋の中に入れて下さいが正解の回答です。 一つ確認ですが、ゴミや自転車はどこかのフロアにまだ置いてあるんでしょうか? |
385:
管理担当
[2023-02-22 02:15:00]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
386:
住民さん1
[2023-02-22 07:00:54]
>>384 住民さん3さん
おはようございます。358です。 ご意見ありがとうございます。 他ご意見ございますでしょうか。 大人用自転車も合わせてご意見ください 【傘】 ■置きたくない派 ・置きっぱなし、出しっぱなししている ・美化が損なわれる ■置きたい派 ・濡れてるから入れたくない ・置き場所が無い ・管理会社や売主から許可もらっている ■原因と思われること ・傘が濡れていること ・出しっぱなしをする住居者がいること ■358が思ったこと ・置く置かないの白黒は一旦置いといて、一日で乾いて翌日(午前中)には部屋の中に入れられる状態が確保できれば良い? ・玄関前に置かれるのが嫌?共用部でも置き場所を確保できれば良い? 【大人用自転車(玄関前に置く)】 ■置きたくない派 ・置きっぱなし、出しっぱなししている ・美化が損なわれる ■置きたい派 ・置き場所が無い ■358が思ったこと ・置き場所を決めて確保できれば良い? |
387:
匿名
[2023-02-22 08:50:03]
>>386 住民さん1さん
自転車をアルコーブ置く場所の問題よりも、マンション内に持ち込む時に廊下を汚したり、エントランスやエレベーターにぶつけたりして傷をつけたり壊したりする事があるのが問題。 ぶつけた人が保険の個人賠償特約を使って直してくれれば良いけど、逃げられると追求は難しい。 共有部の保険を使うにしても、査定時期だったら1事故扱いになるから次期の保険料が値上げされてしまう。 |
388:
住民さん7
[2023-02-22 12:47:00]
先日の駐車場の消火設備の作動も、誤作動の原因となった当事者はメンテナンス費用について、負担されたのでしょうか?
ちなみに、大人用自転車だけでなく、三輪車以外の子供用自転車やキックボード等も置きっぱなしでしたよ。美観どうこうでなく、火災や震災時の避難経路確保を優先してほしいです。 |
389:
住民さん7
[2023-02-22 13:08:57]
>>388 住民さん7さん
387 さん 358です。 ご意見ありがとうございます。 他ご意見ございますでしょうか。 「■358が思ったこと・メモ」についてもご意見あれば確認したいです。 【傘】 ■置きたくない派 ・置きっぱなし、出しっぱなししている ・美化が損なわれる ■置きたい派 ・濡れてるから入れたくない ・置き場所が無い ・管理会社や売主から許可もらっている ■原因と思われること ・傘が濡れていること ・出しっぱなしをする住居者がいること ■358が思ったこと・メモ ・置く置かないの白黒は一旦置いといて、一日で乾いて翌日(午前中)には部屋の中に入れられる状態が確保できれば良い? ・玄関前に置かれるのが嫌?共用部でも置き場所を確保できれば良い? 【大人用自転車(玄関前に置く)】 ■置きたくない派 ・置きっぱなし、出しっぱなししている ・美化が損なわれる ・壁などぶつけて傷つく ・避難経路確保してほしい ■置きたい派 ・置き場所が無い ■358が思ったこと・メモ ・置き場所を決めて確保できれば良い? ・壁が傷つかないように壁もしくは自転車にカバーなど保護できれば良い? ・JR玉造駅自転車駐車場定利用料(1ヶ月2000円、3ヶ月5700円) |
390:
住民さん6
[2023-02-22 16:17:48]
|
391:
住民さん6
[2023-02-22 21:02:35]
358です。
イズミヤの件直接確認いたしました。 【傘】 ■置きたくない派 ・置きっぱなし、出しっぱなししている ・美化が損なわれる ■置きたい派 ・濡れてるから入れたくない ・置き場所が無い ・管理会社や売主から許可もらっている ■原因と思われること ・傘が濡れていること ・出しっぱなしをする住居者がいること ■358が思ったこと・メモ ・置く置かないの白黒は一旦置いといて、一日で乾いて翌日(午前中)には部屋の中に入れられる状態が確保できれば良い? ・玄関前に置かれるのが嫌?共用部でも置き場所を確保できれば良い? 【大人用自転車(玄関前に置く)】 ■置きたくない派 ・置きっぱなし、出しっぱなししている ・美化が損なわれる ・壁などぶつけて傷つく ・避難経路確保してほしい ■置きたい派 ・置き場所が無い ■358が思ったこと・メモ ・置き場所を決めて確保できれば良い? ・壁が傷つかないように壁もしくは自転車にカバーなど保護できれば良い? ・JR玉造駅自転車駐車場定利用料(1ヶ月2000円、3ヶ月5700円) 【大人用自転車(イズミヤ)】 ■置いてほしくない派 ・駐輪禁止だから? ■置きたい派 ・マンション駐輪場に置くのがめんどくさい? ■358が思ったこと・メモ ・イズミヤのサービスカウンターに確認済み。 営業時間外には駐輪場にチェーンはかけているけど 駐輪禁止にはしていないと、 ・イズミヤの駐輪場の張り紙には「置き引き注意」(盗難注意のこと)とあり。 ・時間あるときに市にイズミヤの駐輪場などは、 お店の人が駐輪禁止をうたっていなければ、 営業時間外でもおいてよいかも確認予定。 |
392:
住民さん6
[2023-02-22 22:52:00]
358です。
アルコーブの使用についても確認いたしましたので共有いたします。 (どんどん長文になってきました。) 【アルコーブの使用について】 ■置きたくない派 ■置きたい派 ■358が思ったこと・メモ ・第一回総会議の第五号議案より「アルコーブ塩湯に関する使用規則一部改訂」あり 変更内容は「専有部及び専用使用分の使用」で「アルコーブを使用する場合は、別に定める様式を理事長に提出しなければならない。ただし、福祉車両、ベビーカー、三輪車に限るものとする。(ただし、来客その他の理由による物品一時置き及びエアコン室外機取付想定位置へのエアコン室外機設置を除く)」と記載あり。 ・2023/2/22 管理会社(長谷工さん)からは下記と確認 「重要事項説明書」P6の、図ではなく文章に「...(別表、管理規約および使用最速当参照)」とあるのと、総会などで変更(最新化)されていく「管理規約集」が有用と考えるとのこと。 ・ホームズさんに「重要事項説明書」と「管理規約集」に差分があるが、 入居時に定めた「重要事項説明書」と 総会などで随時更新されていく「管理規約集」でどちらを有用とするか確認が必要? ・アルコーブの使用方法について確認はできたが、専用使用者の変更があったタイミングがあったのか探し中 【傘】 ■置きたくない派 ・置きっぱなし、出しっぱなししている ・美化が損なわれる ■置きたい派 ・濡れてるから入れたくない ・置き場所が無い ・管理会社や売主から許可もらっている ■原因と思われること ・傘が濡れていること ・出しっぱなしをする住居者がいること ■358が思ったこと・メモ ・置く置かないの白黒は一旦置いといて、一日で乾いて翌日(午前中)には部屋の中に入れられる状態が確保できれば良い? ・玄関前に置かれるのが嫌?共用部でも置き場所を確保できれば良い? ・第一回総会議で定めた内容でいくと その他の理由(雨)の場合、物品(傘)の一時置き(乾くまで=1日のみ?)を定めているように見える? ・雨の日は一時的に出して良くて、晴れの日は入れてね(晴れの日はライフマネージャーが確認し張り紙します)が妥協案かな? ・今後ライフマネージャーの勤務時間を削減する場合は、 傘を入れるのがおろそかになるかもしれないので、 その場合は、雨の日が続いたとしても入れられるように 「傘の雫取り物品」(2台)購入し設置かな? 【大人用自転車(玄関前に置く)】 ■置きたくない派 ・置きっぱなし、出しっぱなししている ・美化が損なわれる ・壁などぶつけて傷つく ・避難経路確保してほしい ■置きたい派 ・置き場所が無い ■358が思ったこと・メモ ・置き場所を決めて確保できれば良い? ・壁が傷つかないように壁もしくは自転車にカバーなど保護できれば良い? ・JR玉造駅自転車駐車場定利用料(1ヶ月2000円、3ヶ月5700円) 【大人用自転車(イズミヤ)】 ■置いてほしくない派 ・駐輪禁止だから? ■置きたい派 ・マンション駐輪場に置くのがめんどくさい? ■358が思ったこと・メモ ・イズミヤのサービスカウンターに確認済み。 営業時間外には駐輪場にチェーンはかけているけど 駐輪禁止にはしていないと、 ・イズミヤの駐輪場の張り紙には「置き引き注意」(盗難注意のこと)とあり。 ・時間あるときに市にイズミヤの駐輪場などは、 お店の人が駐輪禁止をうたっていなければ、 営業時間外でもおいてよいかも確認予定。 |
393:
住民さん6
[2023-02-23 07:01:53]
358です。
【大人用自転車(イズミヤ)】 ■358が思ったこと・メモ ・「大阪市 建設局企画部方面調整課自転車対策担当」に下記で確認中 駐輪禁止区域は公道にのみ有効か 営業時間外のお店の駐輪場は、店長や従業員(持ち主)が駐輪禁止をうたっていなければ対象外になるか。 ・過去(2022/05/10)に確認済みの分 イズミヤ周辺に停められた自転車・バイクにつきましては、令和4年5月2日に現地を調査しましたが、付近に放置自転車等はありませんでした。 令和3年度の玉造駅周辺放置自転車等即時撤去は、1年間で46回実施 【地震保険について】 ・総会資料には地震保険の加入(支払い)は見つかりませんでした。 地震保険が別の項目に含まれているのか確認してみます。 |
394:
入居済みさん
[2023-02-23 07:55:49]
イズミヤに留めて長時間とめるなら、住民シールをはがして駐輪場所を回収してほしい。住民としても恥ずかしい。
その分を、共用部分に違法駐輪している自転車に渡したらどうですか。 |
395:
匿名
[2023-02-23 08:00:30]
共有部保険の地震保険は適用条件が厳しいので不要では。
東日本大震災や大阪北部地震でも一部損扱いされたマンションはごく僅かで、結局は修繕費を自費で全額払ったマンションがほとんどでした。 恐らく保険料は年額50万円を超える(今なら100万円近くするかも)と思うので、1戸あたり月約400円以上の管理費を掛け捨てるのなら、その分を修繕積立金に上乗せするなどして積み立てる方が小さな修理などで自由に使えるので有効だと思います。 どうせ全損扱いになった所で新築時価格の1/8しか保険金は出ないわけですし、本当にに必要だがどうかはきっちり調べて計算した方が良いと思います。 |
396:
住民さん6
[2023-02-23 08:25:51]
358です。
ご意見ありがとうございます。 今外出中なのでお時間あるときにご意見整理いたします。 |
397:
住民さん3
[2023-02-23 10:00:14]
>>395 匿名さん
ご意見有難うございます。 保険に疑問を訴えたものです。 仰る通りかもしれませんね。私も共用部の地震保険がどういった商品か詳しくなく、大変勉強になりました。 このスレッドも管理総会もこういった建設的な意見を出し合う場になればいいですね。 私はこのマンション気に入ってますので、長く住むためにいい管理費、修繕積立金の使われ方をすることを願ってます。 |
398:
入居済みさん
[2023-02-23 11:47:02]
イズミヤや来客用は該当者を特定するのに苦労がありそうですが、少なくともアルコーブに自転車置いている問題は、誰かはっきりしているので管理人ないしは管理会社が強く注意しにいってやめさせることで終わる話ではないのですか?
少額とはいえ駐輪場専用使用料払ってちゃんと使ってる人たちからしたら、バカらしくなりますよね。 エレベーターに自転車で乗りこむのも周りの迷惑考えて自分なら嫌ですし、アルコーブに置いとくなんて自分は管理規約守る気ありませんと周りにアピールしてるみたいで私ならできません。 それでもするってことは、僅かな駐輪代を払いたくないからなんですかね? どっちにしろこれくらいの問題は管理会社では早く解決してほしい。 |
399:
住民さん6
[2023-02-23 14:20:26]
358です。
ご意見ありがとうございます。 地震保険の件ほかご意見ありますでしょうか~ 特に意見なければ、官僚で項目から外します。 イズミヤの自転車は、違反しているわけではないので理事会としては動けないかもしれないですね。。。 アルコーブにおいてある自転車はイズミヤに止めてくれは言えそうな気がしますね。 (アルコーブの大人用自転車は全体通知するとややこしくなるので、一旦は個別に通知してもらったほうがよいかな) 【地震保険について】 ■いらない派 ・共有部保険の地震保険は適用条件が厳しい ・保険料は年額50万円を超える(今なら100万円近くするかも)想定 ・積み立てに回したほうが良い ■358が思ったこと・メモ ・総会資料には地震保険の加入(支払い)は見つからないため入っていなさそう。 【大人用自転車(イズミヤ)】 ■置いてほしくない派 ・イズミヤに止めているなら、マンション駐輪場利用解除してほしい。 ■置きたい派 ・マンション駐輪場に置くのがめんどくさい? ■358が思ったこと・メモ ・駐輪禁止にはしていないとイズミヤのサービスカウンターに確認済み。 ・イズミヤの駐輪場の張り紙には「置き引き注意」(盗難注意のこと)とあり。 ・「大阪市 建設局企画部方面調整課自転車対策担当」に駐輪禁止区域は公道にのみ有効か確認中 ・2022/05/10「大阪市 建設局企画部方面調整課自転車対策担当」から「付近に放置自転車等はありませんでした。」と回答受領済み。 ・違反しているわけではないので対応が厳しそう。(駐輪禁止にもなっていないので) ・マンション駐輪場を現在利用している自転車にイズミヤに止めてるならマンション駐輪場解除してくれも厳しいのでは? 次の抽選で外れた人のラベル剥がすためにシール剥がしスプレーを購入するのはありかも? 【大人用自転車(玄関前に置く)】 ■置きたくない派 ・置きっぱなし、出しっぱなししている ・美化が損なわれる ・壁などぶつけて傷つく ・避難経路確保してほしい ■置きたい派 ・置き場所が無い ■358が思ったこと・メモ ・置き場所を決めて確保できれば良い? ・壁が傷つかないように壁もしくは自転車にカバーなど保護できれば良い? ・JR玉造駅自転車駐車場定利用料(1ヶ月2000円、3ヶ月5700円) ・マンションの共用部におけないからイズミヤの所に止めてくれはありかも? |
400:
住民さん6
[2023-02-23 14:21:26]
358です。失礼しました。
官僚→完了です。 |
401:
匿名さん
[2023-02-23 16:47:19]
次の総会が楽しみです。
皆さん出て頂いて発言してください。 |
402:
住民さん6
[2023-02-23 17:27:36]
358です。 一時対応(妥協案)として下記でよろしいでしょうか。 次【子供用自転車(玄関)】かな、 子供用の自転車はイズミヤに止めるのは少し躊躇ありそう、 だけど一時運用としてはありかな? 【傘】 ・第一回総会議(第五号議案)で決定した「アルコーブ塩湯に関する使用規則一部改訂」の「(ただし、来客その他の理由による物品一時置き及びエアコン室外機取付想定位置へのエアコン室外機設置を除く)」とあるため 総会にて「傘の雫取り物品」の購入検討をするまでは一時運用として 1日のみ傘を玄関前に置くことを許可してほしい。 (2日目以降は、各自タオルで傘を拭くなど協力頂く。) 【大人用自転車(イズミヤ)】 ・次抽選で外れた人にラベルを剥がしてもらうようにシール剥がしスプレー購入してよいか総会で決める。(消耗品を駐輪場抽選のタイミングで5~6本購入?) 【大人用自転車(玄関前に置く)】 ・共用部に置いている自転車はイズミヤに駐輪場に置くようにお願いする。 |
403:
住民さん3
[2023-02-23 18:40:27]
管理組合はあくまで公序良俗に従うべきだと思います。
「自転車を部屋の前に置かれたら迷惑だからイズミヤに置いてくれ」はオフィシャルに言えることではないと考えます。 管理会社がアルコーブ使用申請書を持って、違反者を訪問しアルコーブに自転車が置けないマンションであることを真摯に説明しご理解頂くしかないように思います。 管理会社に頑張って頂くしかありません。 |
404:
匿名
[2023-02-23 18:58:34]
>>401 匿名さん
勘違いする人が多いですが、総会は議案の質問をやりとりして決議する場所であって、発言する場ではありません。 議案書に無い、その場で出た話を総会で決めてしまうと、議案書を見て委任状で参加した人の意見を無視する事になってしまい、それはそれで独裁?になってしまいます。 例えば、総会の場のノリで理事長を称える銅像を作るという話が決まってしまったら、委任状で参加した人は、そんな事聞いていない!って怒るでしょ? つまり、こういう話は総会のかなり前の段階で理事会にきちんと話をしておかなければなりません。 |
405:
住民さん6
[2023-02-23 20:28:06]
>>403 住民さん3さん
>>404 匿名さん 358です。 ご意見ありがとうございます。 オフィシャルに言えないのは確かですね。 大人用の自転車はJR玉造駅自転車駐車場を利用するように促してくことも必要と思われますので対応してもらうようにお伝えいたします。 総会を始める前に事前に議題にあげてほしいのを理事会にご意見(ご提案)して いくのが正しい認識です。 少人数の住居者かもしれないですが議論の場として掲示板を活用はありだと思いますので、賛成派、反対派ともに落としどころを決めたうえで理事会に提示が良いと考えます。 私も含め「個人の常識」や「想い」だけでは進まないことが多いので、 「管理規約」にあるか・ないか、マンション周りのルールがどうなっているか(市や区などに確認)など調べて(わからない場合は掲示板で確認するなど)議論してほしいと思っております。 納得頂けないこともあるかもしれませんが、少しづつ進めて変えていけたら幸いです。 掲示板確認や調べもの等で興奮してもう寝不足です(笑) |
406:
入居済みさん
[2023-02-23 20:59:41]
一時イズミヤへの駐輪誘導になりそうで冷や冷やしましたが、良識ある方たちが多く、安心しました。
358さん、いろいろ調べたり、おまとめありがとうございました。 |
407:
住民さん6
[2023-02-24 16:29:58]
358です。
皆さんご意見ください。 【1Fエントランスのソファ後ろスペースについて】 ■賛成派 ■反対派 ■358の思ったこと、メモ ・1Fエントランスにあるソファを手前に寄せると ソファ後ろにスペース確保できそうに思うのですが 10台程度(大人用5台、子供用5台?)の自転車駐輪場を構築できないかなと。 ・メリットとしては、下記と考えてます。 抽選枠が増える?、 自転車のエレベータ搬入や無断駐輪が多少は軽減?、 貸し出しのためマンションの収益になる(月100円~300円として年間MAX3万程度?)、 収益したお金で何かあった際の修繕などに回せる? ・デメリットとしては、下記と考えてます。 内観の美化が損なわれる?(各階の美化が多少良くなるのでOK?)、 ソファ利用時(特にお子さんが走り回ったら)に少し危ない?、 エントランスに傷がつく?(エレベータは傷はつかなくなる?) 【子供用自転車】 ■賛成派 ■反対派 ■358の思ったこと、メモ ・商店街側の子供用自転車置き場の向きと幅を調整して、枠を増設できないかお願いしようと考えてます。 (確認する限りでは、3~5台確保できそう?) ・メリット、デメリットは【1Fエントランスのソファ後ろスペースについて】 とほぼ同じと思います。 |
408:
住民さん6
[2023-02-24 16:47:06]
358です。
追記すみません。 自転車の件、利用されている住居者によりメリット・デメリットになると思うのですが、自転車スペース確保できれば、 「アルコーブ使用許可証」の内容にある 3輪車も1Fに移動が可能になると考えております。 (あと、キックボードなどの乗り物全般?) ベビーカーはさすがに1Fだと不便と思いますが、一応両方のご意見がほしいです。 |
409:
住民さん3
[2023-02-24 18:31:31]
斬新なご提案ですね笑
美観の問題として問題が紛糾している中、エントランスロビーに自転車置くのは賛成を得れないんじゃないでしょうか?現状このマンションは中古でも高値で取り引きされてますが、エントランスホールの雰囲気の良さも一役買っていると思います。 今までの文面から358さんはアルコーブに自転車は置いていないんじゃないかと思っております。 どちらかと言うと、こういうことはどうしても自転車を敷地内に置きたい人が、知恵を絞って理事会に提案すべきではないでしょうか? 何も行動もせずに現状の規約を破って置いている行為を管理会社が容認しているからこんなことになるんだと思います。 何度も主張してますが、自転車の件は管理会社がもっときびしく対応すべきだと思います。 資産価値以外の問題でも個人的には綺麗なロビーに自転車置かれるのは嫌です。 季節外れな提案ですがせっかく広い綺麗なロビーですのでクリスマス時期にはツリーを置いたりして華やかになればいいなと思ってます。 |
410:
住民さん8
[2023-02-24 19:38:31]
>>409 住民さん3さん
358です。 外出中のため、携帯から失礼いたします。 はい、アルコーブには自転車はおいておりません。 大人用の自転車は流石に抽選なので運が悪かったと思って、 JR玉造駅自転車駐車場においてもらうのが理想ですね。 クリスマスツリー良いですね。 商店街側の子供用自転車置き場の増設は問題なさそうでしょうか。 他エントランス、商店街側子供用駐輪場の件でご意見ありましたら宜しくお願いします。 |
411:
入居済みさん
[2023-02-25 10:31:13]
409さんに全く同意です。
・エントランスロビー、商店街側への駐輪含め、これ以上美観、安全性(通路妨害)を損なう行為や破損(自転車によるタイル、壁等への傷つけ)を増やしてほしくありません。 ・管理会社の怠慢 このマンションで一番残念なのが、管理会社です。管理不十分さは否めません。 粗大ごみも(監視カメラ映像まで掲示しておきながら)何か月も放置されていましたし、自転車の件についても同様です。 今なお現状の規約を破って駐輪している自転車は、自分勝手すぎます。エレベーター内の壁をタイヤで汚し、エレベータ出口もおそらくぶつけているでしょう。通路も泥がつくでしょうし、3台目以上の自転車でない(駐輪場に置きたくない)可能性もあります。型が合わない等があるなら、バイク置き場も空いているようですし、お金を払って駐輪するべきです。駅前駐輪場もあります。できないのならせめて自宅内に入れるべきです。 また、来客者用駐輪場所に「管理人へ声をかける」云々のラミネートフィルムが貼ってありますが、声をかけてきた人いますか?記録簿はあるのですか?住民もとめていますし、一応貼っておくか、程度のパフォーマンスですよね。住民投票で場所を作るだけ作り、管理ができていない一例です。 共同住宅である以上、規約を変えたいなら、問題提議をし、住民投票が必要です。 住民投票で決まっても、管理が不十分な上記のような例もあり、投票率も悪く、多数決で決められることに不満もありますが、これ以上の手順はありません。 身勝手な行動は慎み、変えたいのであれば、問題提議してください。 管理会社はもっと住民が安心安全に過ごせるような仕事をしてください。 |
412:
住民さん6
[2023-02-25 15:47:14]
>>411 入居済みさん
ご意見ありがとうございます。 私の考えとしては エレベータやアルコーブまでの自転車移動すること アルコーブに置くことが まず問題と思われましたのでご提案いたしました。 規約に載ってないから良い、載ってないから悪いというのは 各個人の考えになってしまうので 問題提議は、どちらの立場(賛成でも、反対でも)出してもらう必要があると考えます。 |
413:
住民さん6
[2023-02-25 15:47:56]
失礼しました。
「412 住民さん6」は358です。 |
414:
住民さん3
[2023-02-25 16:09:53]
>>411 入居済みさん
本当にその通りだと思います。 アルコーブに自転車を置くのは規約違反ですし、管理会社にはきびしく対応してほしいと思います。 それを前提にさらに言うと部屋によっては大人用自転車をアルコーブどころか共用廊下に置いていませんか? 部屋の前の空間が全部アルコーブではありません。 添付資料でが参照下さい。 アルコーブでもだめですが、共用廊下に置いてあるのはもはや放置自転車のレベルだと思います。 管理会社しっかりしてください。 |
415:
住民さん3
[2023-02-25 18:59:10]
>>412 住民さん6さん
411さんが仰っているのは、規約を守る気がない人がいる以上、管理組合も管理総会も何の意味もなくなってしまうということだと思います。 だからこそ規約を守るように管理会社がしっかり仕事をしてほしいということだと思います。 現状のアルコーブ使用申請書を読む限り、明らかに自転車を置くことは規約違反で、マンションで決まっていることであり358さんが言うような「各個人の考え」ではないと思います。 |
416:
住民さん8
[2023-02-25 22:42:15]
>>415 住民さん3さん
358です ご意見ありがとうございます。 「規約を守る」ことは大前提ですが、 「規約を守る気がない」ではなく、 「規約には無い」または「規約があいまいになっていること」が問題で、物によってどう運用していくか総会などで整理(別紙にはっきり書くこと)が必要と考えております。 自転車も傘の件もそうですが、 人によって 規約に載ってないから駄目、 規約に載ってないから良し、 倒れたら災害時の避難経路を確保できてないから駄目、 倒れても避難経路のじゃまにならないから良し、 倒れないようにしているから良し、 と「各個人の考え」になるのではないかと思っております。 ※例:使用許可書には「福祉車両、ベビーカー、三輪車に限る」とあるため傘は置いては駄目 ※例:規約内の「その他理由による一時置き」が自転車とした場合、抽選で外れたため一時的に1年置く ※例:規約の「土砂の搬入」は自転車に限らず土足も駄目 ※例:規約の「土砂の搬入」、規約に載っているかまでは確認できていないですが、「エレベータの壁などが傷つく」は佐川さんやcoopなどの台車でも可能性があるため住居者に1階に取りに行ってもらう |
417:
住民さん3
[2023-02-25 23:17:18]
>>416 住民さん8さん
ご返信有難うございます。 確かに濡れた傘は曖昧なグレーラインにありましたので、売主経由で管理会社に確認しました。 何度も言いましたが濡れてる間は、一時置きとみなしオッケイで乾いたらしまってくれと管理会社から公式に回答頂きました。ついでに確認してもらいましたが、自転車は駄目との回答で置配は1日なら問題ないとの回答でした。 確認してくれたホームズさんに聞いたら販売時からアルコーブに自転車を置くのは売主ホームズも禁止してますで説明していたそうです。 曖昧なことは確認は必要ですが、自転車は明らかな規約違反です。 下の駐輪場使うのがお金もったいないから全員上にあげようとなったらエレベーターに乗れなくなるくらい混み合うでしょうしエレベーターもボロボロです。 ほとんどの皆さんはちゃんと良識と常識を重んじて守ってるんです。 駄目なことは駄目ということも誠実な対応だと思いますよ。 アルコーブどころか廊下にはみ出して置いてる自転車もあるくらいですし、守る気がないんだと思いますよ。 |
418:
住民さん3
[2023-02-26 00:10:43]
>>417 住民さん3さん
358です。 公式回答のご確認ありがとうございます。 私としては「規約を守ること」が常識であるのと、 「規約には無い」のが問題なので 「自転車は置いてはいけない(1日ならok)と公式に確認したので規約に載せてほしい」が正しいように思うのですが認識合いますでしょうか。 良識や常識も住居者(各個人の経験、生まれ等)によって異なるのではと思っております。 |
419:
住民さん7
[2023-02-26 00:36:29]
|
420:
住民さん1
[2023-02-26 00:39:02]
|
421:
住民さん3
[2023-02-26 01:13:26]
>>418 住民さん3さん
分かりにくい文面になっていたのなら申し訳なかったのですが、1日ならokと管理会社が言ったのは置配の荷物のことで、自転車は置くこと自体駄目という判断でした。 アルコーブ使用申請書に、申請出来るものが福祉車両、ベビーカー、三輪車に限るものとするとありますので、自転車やバイクは置けるものに入ってません。 自転車は福祉車両でも、ベビーカーでも、三輪車でもありません。 アルコーブ使用申請書の文面が、自転車をアルコーブに置けないことを充分に表現していると思いますがそれでも足りないと思われるなら、自転車はアルコーブに置いてはいけないを規約に付け加えたらいいかと思います。 ただ358さんに分かってもらいたいのですが、付け加えたところで廊下にはみ出して自転車置いているような人が規約を守るとは思えません。時間の無駄な気がします。 置いてる人は自分がルール破ってることは分かってると思いますよ。その上で無視してるんだと思います。 来客用に自分の自転車停める人も、ルール違反だと分かってると思いますよ。ただめんどくさいから停めるんだと思います。 今までの文面から358さんはすごく優しい方で違反者に寄り添おうとしてるのはすごく伝わってくるのですが、解決から遠ざかっているような気がするのも事実です。 この問題は規約をどうこうするとかではなく、管理会社がいかに違反者に注意し、やめさせることが出来るかの問題でしかないと思います。 管理人さんからしたら、簡単に言うなよと思われるかもしれませんが。 |
422:
入居済みさん
[2023-02-26 10:41:51]
>>421 住民さん3さん
421さんに全くの同意です。 うちも主人がゴルフが趣味でキャディーバッグ3つありますが室内に置いています。 子供の遊び道具やアウトドア用品も含めてアルコーブに置きたいですが部屋に置いてます。 ゴルフバッグもアウトドア用品も規約には書いてませんが、アルコーブ使用申請書を見ればだめなことは誰でも分かります。 次にゴルフに行くまでの一時置きだからいいか~なんて言葉遊びな屁理屈が通用する訳がないのも理解してます。 共同住宅を選んで住んでいるからにはほとんどの人は規約守っていることを、管理会社は守ってない人に伝えてほしいです。 同じフロアに自転車停まっているので主人は自分で言いにいくといってましたが、喧嘩になってもいやなのでそれはとめました。。。 |
423:
住民さん3
[2023-02-27 00:33:57]
>>422 入居済みさん
ご自分では絶対に言いにいかない方がいいですよ。 いくら正しいことを言ってるとしても、違反してる人は何してくるか分かりませんし、住民同士大きなトラブルになることもあると思います。 管理会社がやるべきことです。 共用廊下の手すりにチェーンキーまでかけた自転車すらありますよ。 すごく目立ちますので、管理会社は掃除の時に気づいてますよね。 お願いだから仕事して下さい。 |
424:
住民さん7
[2023-03-02 15:01:31]
全員が「外に置きたい!」と希望する物を置いていたらとんでもないことになりますよね。自転車だけ特別ではないですよ。美しい共用部分を保つことは住民の義務だと感じます。
マンションの販売情報の段階から物件概要にちゃんと駐輪場の台数記載されていましたよね。私はその時点でホームズさんに確認しましたよ。部屋の広さ見合いで角住戸は2台、中住戸は1台で算出して駐輪場は計画していると聞いています。それで整理しませんか?西側も景観が損なわれるだけでなく、西側ベランダ側からの避難時、駐車場や外の駐輪場側からの避難時に危険なので駐輪場扱いは希望しません。(そもそもそんな拡張なんてしても外に置きたい自転車やゴルフバッグ等のアウトドアグッズを希望者全員分置けるんですか??) |
425:
入居済みさん
[2023-03-03 15:53:25]
そうですね。
私も美観の観点からこれ以上、駐輪場の拡張は希望しません。 |
426:
住民さん1
[2023-03-03 22:19:54]
今日、西側の商店街(柵越し)にチャイルドシート付きの自転車が3台駐輪され、来客者用スペースにも3台(内、2台はチャイルドシート付き)駐輪されていました。
全て駐輪シールが貼られており住人の自転車です。 自分の駐輪スペースに止めるのが面倒臭いのか分かりませんが、柵越しに自転車が縦列でズラッと並んでいるのは美観も大変悪いですし、そもそも来客者用スペースに平気で自転車を止めている方はルール違反をしている自覚を持って欲しい。 子育て世帯がマナーも守れないなんて見ていて恥ずかしい。 そもそも管理人は何をしているのでしょうか? 管理人室で座って待機するのが管理人の仕事ではないので、もっと活発に動いて取り締まっていただきたい。 |
427:
住民さん3
[2023-03-03 23:45:35]
>>426 住民さん1さん
私は週6の日勤体制なら管理人1人で充分に清掃から、駐輪の取締りくらいは出来ると思います。 しっかり書類で管理人の人件費見た訳ではありませんが、年間200万円くらいではないかと。10年間で2,000万円の経費払うのに管理事務室で座っているだけでは本当に無駄払いになると思います。 修繕積立金にまわした方がよっぽどいいです。 長谷工のことだから、修繕積立費の値上げも無茶言ってきそうですし、無駄は省いておきたいです。 |
428:
入居済みさん
[2023-03-04 12:59:22]
411 です。424~426さんに同意です。
作ってしまった駐輪場を無くすのはかなり難しいでしょうから、拡張だけは回避しなければなりませんね。参加がためらわれるコロナ禍に総会を開催して決定した、秩序も何も守られていない駐輪場ですから、これ以上の拡張は本当に御免です。 管理人さんは前の女性よりはよくやっていただいている印象です。時間短縮により、さらに規律を守れない住民が増えないか心配です。管理人がいない時間、ロビーは母親がついていながらテーブルの上に紙を全面にひろげて子供が騒ぎ放題ですですよ。426さんが目撃した自転車は、きっといつも違反している自転車だと思います。違反の常連番号です。あのようなやりかたで決定した駐輪場でも、ルールを守って使用し、多くの人が助かっているなら、もう決まったことだし仕方がないか、と思えますが、駐輪場を作らせ、さらに違反駐輪も増え、では、マンションの価値が下がる一方です。なぜルールを守っている人が我慢しないといけないのか。すべてにおいて違反者は一部で、どの住戸なのかもほぼわかっているのだから、住民同士のトラブルを招かない方法できちんと取り締まっていただきたい。管理人が忠告しない、あるいはできないのであればその権限を与えるように決議するか、理事会役員が忠告するか、忠告しても改めない、無視するのであれば、違反者を公開するなど、何か行っていただかないと納得できません。 |
429:
入居済みさん
[2023-03-12 11:40:03]
>>427 住民さん3さん
私も管理人さんは一人で十分だと思います。時間を短くするのではなく二人を一人にしても掃除して頂くことが主な業務なら何も問題ないと思います。 前に住んでいたいたマンションが10年目くらいから一気に修繕積立金があがってしまった経験があるので、早いうちから節約できることはしておいた方がいいと思います。 |
430:
住民さん8
[2023-03-23 08:16:00]
商店街側の子供用自転車置き場ですが、20インチ未満の自転車のみの使用となっていますが、小学生より小さな幼児が乗るような自転車もしくは足こぎバイクです。
実際幼児が乗る際は保護者の方と使用するでしょうし、使用頻度はあまり高くないのではないかと推測します。 小中学生が乗るようなサイズも置けるように検討してはいかがでしょうか? 小中学生が駐輪場の上段だと力が足りず、下に数時間放置してあるのをよく見かけますし。 もしくは商店街側も平置きで置ける場所ですし、大人自転車も子供自転車も置けるようにし、利用料金も1000円もしくは2000円くらい高額にするなども検討してはいかがでしょうか? 修繕費も今後増えていくことが予想されますし、少しでも積み立て金が増える方がいいように思います。 |
431:
入居済みさん
[2023-03-23 15:17:56]
20インチ未満の自転車はサイズが小さいためラック式の駐輪場に置けない。
だからこそ平面式駐輪場を商店街側に増設したと認識しております。 うちは小さな子供いないので直接関係ありませんが、子供用駐輪場はあれくらいの台数は必要だと思っております。 ラック式の上段にあげるのは手間かもしれませんが、小学生でも全然可能です。 無理なら部屋までいれるべきです。 以前も皆さんから書き込みありましたが放置している自転車はなんとかしてほしいです。 ステッカー貼ってあるのだから管理人さんは部屋番号特定できるはずです。 ちゃんと注意してください。 |
432:
マンション住民さん
[2023-03-23 22:16:16]
430さんは358さんですか?
これまでの投稿からも、修繕費を集めることを目的にいろいろ案を出していただいていますが、賛同しかねます。 共同住宅では、 1.住民の安心・安全の確保 2.規律を守る 3.するべき人がきちんと役割を果たす が大切だと思っています。 1. 商店街側の自転車置き場は、子供用のサイズでも人がかち合うと通りづらいのに、大人用では通れません。避難通路の妨害になります。 2.3 中にはルールを知らなかった、ということもあるでしょう。明らかにルール違反の方へは、ふさわしい人(管理人、理事会)が個別に知らせる、というアプローチをまずは行っていただきたい。来客用駐輪場に置いている住民の子供自転車は、いつも同じ緑の自転車です。柵のそばに長時間留めている子供載せ自転車もいつもいつも同じ番号です(複数あり)。管理人が貼り紙もしていますが、全く無視しているのです。そんなルール違反をする一部の人のために、どうして駐輪場を増設する必要がありますか。罰金でもよいくらいです。それが無理なら、違反番号の掲示でもよいと思います。ペナルティを準備してほしいです。共用部分に留めていた自転車は注意いただいたのか、最近は止まっていないようです。注意を受けて規則を知り、改められたのではないでしょうか。取り締まるべき人がきちんと役割を果たしてください。 |
433:
入居済みさん
[2023-03-25 10:43:20]
確かに貼り紙しても無視され違法駐輪され続けているので、いいかげん何らかの措置をとってほしいです。粗大ごみの時のように写真の貼りだしでもいいかと思います。
|
434:
住民さん1
[2023-03-26 18:47:58]
>>432 マンション住民さん
私も同感です。 元々避難経路として設計されている西側のスペースを子供用駐輪場にされているのもかなり疑問ですので。せめて西側にベランダがある住民全員の同意と避難時に引っ掛かったり妨げになる可能性のお知らせをされては如何でしょうかと感じます。空いていると思っているのは住居の安全性の担保に対して無知な方々だと感じます。 |
435:
入居済みさん
[2023-04-08 11:46:31]
長谷工コミュニティの新しいシステムとして、
smooth-e(スムージー)と呼ばれるものが始まっています。 理事会をなくし、住人全員がスマホアプリを通じ、アイデアや意見を出し合いマンション管理を良くしていけるシステムみたいです。 出したアイデアは長谷工の方で草案化してくれ、それをさらに住人の意見でブラッシュアップしていき最終オンライン投票で採決できるのはいいと思います。 管理組合で導入を検討しても面白いシステムじゃないでしょうか。 |
436:
住民さん3
[2023-04-08 19:50:19]
>>435 入居済みさん
それは是非導入したいシステムですね! 理事がなくなるなら一部に集中している負担もなくなりますし、ここで書き込んでいるような意見が議題としてスムーズにあがっていくなら便利だと思います! |
437:
住民さん2
[2023-04-10 21:09:38]
|
438:
住民さん3
[2023-04-12 20:21:55]
>>437 住民さん2さん
恐らくm2当たり2円とか3円ですので、一部屋100円~200円だと思います。 このシステムの導入により他の管理費の無駄を削減したり大規模修繕時における相見積もりの依頼などをスムーズにできるなら安いものだと思います。 大規模修繕の時に理事になったら抱え込むこと多くて大変ですし、問題は全員で共有出来る方が良さそうです。 |
439:
住民さん2
[2023-04-12 21:30:09]
導入には総会で特別決議を通す必要があります(長谷工のサイトにも書いてあります)
特別決議を成立する事の出来るレベルの理事会と住民のマンションなら、こんなシステムを使わずに普通に理事会と管理会社で話しあった方が解決が早いんですけどね… 匿名で好き勝手に意見は言えないシステムなので、思いのほか意見は出てきません(他のマンションで理事経験のある人は知ってると思いますが、キチンと名乗って意見を出す人はほぼ居ません) 第三者管理になるので管理会社の好き勝手にされてしまう可能性もあり、戻すのにも総会の特別決議が必要なのですが、理事会が無くなっているので決議を出す事さえ困難になってしまいます。また管理会社に不満がでた場合もリプレイスの決議(これは普通決議です)を出すのも理事会が無いので困難です。 |
440:
住民さん8
[2023-04-14 12:26:56]
前に住んでいたマンションでは管理総会時に色んな意見が飛び交いまとまらず何の生産性もない話しあいが集会室で行われていました。
理事の方々も順番で嫌々やらされているような雰囲気でした。あのような理事なら必要ないと思います。 前からアプリで問題提起し意見が交換出来たらいいなと思ってましたので私はこのシステムに賛成です。 100世帯もあるのに特定日に集まって話し合うような時代ではないと思います。 |
441:
住民さん4
[2023-04-14 15:05:32]
>>440 住民さん8さん
長谷工に任せず、長谷工の提供しているサービスを新に導入しようと検討する前に、管理会社を変更するのも良いのではないでしょうか。 |
442:
住民さん8
[2023-04-14 15:39:08]
>>441 住民さん4さん
私は長谷工さんが悪いと思っている訳ではありません。 長谷工さんが作ったこのシステムがいいなと思っているだけです。 私は土日親の介護で忙しく総会に参加できません。正直いつ決まったか分からないルールや決め事がいくつかあります。アプリならそういうことなく参加しやすいように思います。 それにいつか誰かがこの掲示板でご意見されてましたが、一階のエントランスにクリスマスツリー置いてほしいなって意見、私もすごく賛同してました。 そういった小さな願いや希望がアプリの方が手軽に言えて、皆さんの賛否を問うことができるんじゃないかと思います。 |
443:
住民さん1
[2023-04-14 20:14:41]
夜、外の自転車置き場の電気が消えているのは
いつからでしょうか? 奥の方なので自転車を入れる際、暗くて危ないと感じています |
444:
マンション住民さん
[2023-04-14 22:10:52]
432です。
そのシステム導入については439さんのご意見に同意です。 となりのシティタワーはうちの倍の約200戸ありますが、少なくとも外見上敷地内の自転車の放置はほぼみられません。100戸も管理できないうちの管理会社のシステムというだけで現時点では信用がありません。だれがどのように意見をまとめるのか、今の管理会社主導となるのは避けたいです。どのようなメリット・デメリットがあるのか、導入しているマンションでの実績を示していただいてから検討しても遅くないと思います。アプリで多数決をとるのは簡単です。こちらの掲示板にも、目先の利益にとらわれず将来的に有用な意見をされる方がおられます。理事会がなくなるのであれば、少数でもそのような意見をくみ上げられる管理会社でないと、任せられません。 |
「専用使用部分に設置型の物置その他これらに類する構築物等の築造又は設置をすること。
ただし、指定場所に設置するエアコン室外機並びにその冷媒管等を除く。」
という件があることはマンション購入時から認識はしていたけど、傘も置けないっていうルールはどこに書いてあるのでしょうか?
それとも途中で規約が変えられたのでしょうか?
議決した記憶がないので誰か分かる方いたら教えて下さい。