シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産サービス
[スレ作成日時]2010-01-15 21:04:18
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスってどうですか?【PART 4】
989:
匿名
[2010-03-10 15:37:18]
986 阪急ストアがあった所らしいですよ。阪急電車の出入口と繋がるみたいです。もう近隣の人には説明があったらしいです。
|
||
990:
匿名
[2010-03-10 15:55:12]
989 有り難うございます。だから阪急ストア移転したんですね。でもあのあたりだとパチンコ屋のすぐそばになるか。考えるの止めます。
|
||
991:
匿名
[2010-03-10 16:44:38]
契約者の入居前説明会で駐車場2台目を受け付けてるとおっしゃってましたよ。
|
||
992:
匿名
[2010-03-10 17:08:34]
ホントですか!なら契約したい気持ちが急上昇ですね。
|
||
993:
匿名さん
[2010-03-10 17:12:52]
まぁ今のままだと、駐車場の維持管理計画が破綻していますからね
|
||
994:
匿名
[2010-03-10 18:39:52]
>990
ラブホの隣も同じだよ(笑) |
||
995:
匿名
[2010-03-10 18:51:12]
994 お互いの価値観が違うので同じでは無いでしょう。
|
||
996:
匿名
[2010-03-10 18:55:51]
ダイソーがパチンコ屋になるかもね
|
||
997:
匿名
[2010-03-10 19:00:22]
あの敷地面積じゃ無理でしょう。既にある建物の話しと、タラレバの話しを混同されてもねぇ。
|
||
998:
匿名
[2010-03-10 19:06:11]
第一種低層や中高層とかじゃないから、ラブホもパチンコ屋も風俗も工場も何でも建ちます。
何でも来い!です(笑) |
||
|
||
999:
匿名
[2010-03-10 19:07:29]
|
||
1000:
契約済みさん
[2010-03-10 19:16:09]
はいはい!!
第一種低層がどうしたって!?!?(笑) 大阪福島タワーの営業マンを思い出すな~~(嘲笑) たしか一生懸命ココをけなすために地図まで作って応酬してたなー。 聞いててブザマでしたよ。かわいそうすら感じましたよ。 結果、第一種低層でもまーーーーーったく売れてないみたいね~ |
||
1001:
匿名さん
[2010-03-10 19:19:34]
なぜここの購入者は、大阪福島タワーをライバル視するのでしょうか?
ライバル視するなら、立地からもなんばGMTの方になると思いますが・・・ 不思議・・・・ |
||
1002:
匿名
[2010-03-10 19:20:37]
建設予定が既にあるんならレスしてみなよ。それにラブホはその人には許容範囲なんだろ。いちいちウザイ価値観押し付けないように。そろそろ物件に関する本題に移ったら
|
||
1003:
匿名さん
[2010-03-10 19:23:47]
なんばとは商圏がちがいますからなー
|
||
1004:
検討中
[2010-03-10 19:28:13]
福島タワーも見学したんですが、天満を契約された方の決め手は何処なんでしょ?妻の説得材料が
|
||
1005:
契約済みさん
[2010-03-10 19:32:26]
個人的な評価で恐縮ですが、立地は正直どっちもどっちかなと思いました。
建物は、やはり天満に軍配が上がるのではないかなと思います。 あと、地下鉄が使いやすいのが意外にポイント高かったかな。 |
||
1006:
匿名
[2010-03-10 19:36:40]
よかった。ほぼ同じ思いです。妻に押してみます
|
||
1007:
入居前さん
[2010-03-10 19:41:14]
決め手は 大川沿いのジョギングコース横と 近すぎず離れすぎない程良い 商店街と駅との距離です
|
||
1008:
匿名
[2010-03-10 19:41:23]
出た!タラレバさん(笑)
|
||
1009:
匿名
[2010-03-10 19:52:25]
1008 (笑)って笑い上戸ですね。楽しそう。
|
||
1010:
匿名
[2010-03-10 21:00:03]
水回り、立地は大阪福島タワーですね。
建物外観はこっちかな。 私は大川に近いのはマイナス評価、いい噂聞きませんし娘一人ではジョギングさせられません。 |
||
1011:
購入検討中さん
[2010-03-10 21:08:09]
水周りはどのように違うのでしょうか?一緒に見えたのですが…大川って何かあるんですか?
|
||
1012:
匿名
[2010-03-10 21:46:27]
大川はただのドブ川。
|
||
1013:
匿名
[2010-03-10 21:55:31]
|
||
1014:
購入検討中さん
[2010-03-10 22:07:12]
大阪生まれの大阪育ちで、現在も北区在住ですが…あまり大川を散策するという考えが無かったもので。裏手に関しては現地を見ましたが所詮住人と会話したこともないですし、普通の人たちの集まりですから。住居で偏見を持つ必要無いですしね。1013さんは何か不都合があるという前提の考えなのでしょうかね。あなたなら契約しませんか?心配はわかりますが…参考にさせて頂きます。有難うございます。
|
||
1015:
物件比較中さん
[2010-03-10 22:10:14]
大阪市内の一級河川でドブ川では無いところを言ってみな!
遊ぶわけじゃあるまいし 水遊びでもしたいと思ってるん? |
||
1016:
匿名
[2010-03-10 22:23:08]
>>1014
偏見はないですが、差別意識は持っていますね。 さすがに、不法投棄のゴミ捨て場のような場所や、 ブルーシートで暮らしている人とはあまり接近したくないです。 どうもあなたの話を聞くと、周辺のまともな住居の人たちも対象にされているようですが、 そんな発想があるとは、思いもよりませんでした。 あなたの方が私より差別意識がありそうですね。 |
||
1017:
物件比較中さん
[2010-03-10 22:31:34]
1016 残念ながら私に差別意識はないですよ。あなたは公言されていますがね。
:どうもあなたの話を聞くと、周辺のまともな住居の人たちも対象にされているようですが、 そんな発想があるとは、思いもよりませんでした。: 住居で偏見を持たないと記載してますし、環境や状況だけをみて判断しないと言っているだけですがね |
||
1018:
匿名さん
[2010-03-10 22:39:16]
もうやめろや 荒れてるがな
|
||
1019:
匿名
[2010-03-10 23:07:23]
1017さんに一票
1016さんみたいな方はほっときましょ 差別意識の高い人は住んでほしくないです。 |
||
1020:
匿名さん
[2010-03-10 23:11:22]
1016みたいなやつが一番まともな人じゃないとおもいますが…
もっと建設的な会話ができないもんですかね まーここに来るってことは気になってるんでしょうがね~ |
||
1021:
匿名
[2010-03-10 23:19:56]
このスレは心の広い方が多いんですね〜
私はホームレスの人はやだけどなぁ |
||
1022:
匿名さん
[2010-03-11 00:14:39]
心が広いと言うか、デメリット意見を片っ端から潰しにかかってるだけだと思う。
もう前からずっとそうだから。 |
||
1023:
匿名
[2010-03-11 00:16:32]
ホームレスの人に限らず、近隣の人がガーデンに入って普通に休んでいる程度なら(住み着いたりしないなら)出て行けとは言えない、みたいな事を営業さんが言ってました。
ちょっと???て感じました。 |
||
1024:
匿名はん
[2010-03-11 00:25:39]
ここの横の大川で砂運んでる船みかけるけど、砂ホコリ結構飛んでこないか?
あそこでジョギングとか高速の横だし空気悪そう。 |
||
1025:
匿名さん
[2010-03-11 00:28:45]
↑
はい、そのネタもー飽きましたが |
||
1026:
匿名さん
[2010-03-11 02:04:17]
|
||
1027:
匿名
[2010-03-11 02:10:20]
相変わらず、デメリットが出ると一斉に叩き始めるね。
|
||
1028:
匿名
[2010-03-11 02:35:32]
見ていると
デメリット自体の否定よりも、レスした個人への人格攻撃で否定しようと必死ですよね |
||
1029:
匿名さん
[2010-03-11 04:41:46]
阪神高速、ファッションホテル、ブルーシート族が生活圏に存在しないタワーマンションって大阪市内のどこにあるのかね?
|
||
1030:
購入検討中さん
[2010-03-11 06:09:32]
まぁ立地が最大のマイナスてことやね。
大川は帝国ホテルまわり以外はちょっと怖いし。 ブルーシートさんの飼ってる大型犬にちょっと追いかけられたりとか。。 検討者さんはマンション北側の細い道路を大川まで抜けて 周りを一周してみるといいよ。 環境に違和感感じなければなければ買いでしょ。 |
||
1031:
匿名
[2010-03-11 08:11:04]
もう、みんな正解でいいんじゃない?
|
||
1032:
匿名
[2010-03-11 10:13:04]
そうだそうだ!
自分の考えがみんな一番正しい! |
||
1033:
匿名
[2010-03-11 11:23:17]
大川は娘というより、息子に一人でジョギングさせられません。
市内では有名なハッテン場ですから。 |
||
1034:
匿名
[2010-03-11 11:38:52]
じゃあ子供がおっきくなったら買い替えで引っ越します。それまではタワマンに住んでみたいなもんで我慢します
|
||
1035:
匿名
[2010-03-11 12:20:31]
1033
川の向こうでだいぶ離れてるけどね |
||
1036:
匿名さん
[2010-03-11 12:37:47]
んで、その買い替えできる資産価値はあるのか?
てとこで二の足踏んでるのさ。 ローン精算するだけのお金も持ってないし。 |
||
1037:
匿名
[2010-03-11 12:49:21]
1036 すみませんね。一括精算出来るぐらいは資金ありますので。個人叩いて何になる。
|
||
1038:
匿名
[2010-03-11 12:49:22]
1036 すみませんね。一括精算出来るぐらいは資金ありますので。個人叩いて何になる。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |