ど素人ならではの意見 お待ちしております
[スレ作成日時]2006-06-08 18:08:00
注文住宅のオンライン相談
ど素人が決める 最高のマンションは?
41:
ど素人
[2006-06-11 01:37:00]
32さん、面白いっすね。素敵〜
|
42:
匿名さん
[2006-06-11 02:21:00]
ど素人的見解ですが
駅から近ければどんな物件でもOK |
43:
匿名さん
[2006-06-11 09:19:00]
>40
資本主義社会だから、資金や収入が多ければ大概のことは解決できる というのは、考えたくないことですが当然のことですね。 不動産に割安はないといわれますが、趣味の問題もありますが 高いマンション、高い部屋には良い物が大多数。 低層階が好き、中住戸が好き、最上階が好きなんてよく知らない人 |
44:
匿名さん
[2006-06-11 10:08:00]
金メッキを純金のように言って
不要に高すぎる物件もあるけどね 買うほうも買うほうだけど・・・ |
45:
匿名さん
[2006-06-11 10:34:00]
個人的ないご意見ですか?
本当にソリッドゴールドかもしれないですよ。 |
46:
匿名さん
[2006-06-11 14:11:00]
相場に比して、不要に高すぎる物件を買ってしまうのは、
悲しいことに、むしろ低価格のマンションのほうが多いと思います。 |
47:
匿名さん
[2006-06-11 15:40:00]
まあ高いところは高いものを買った、って人に自慢できることに意義があるから。
同じ性能で高い車と安い車あった場合に、見栄のために高い車を買う人のようなもの。 |
48:
匿名さん
[2006-06-11 16:07:00]
高級車にあるステータス感は、マンションにもあてはまるんじゃないかな。
たとえは悪いけどダイハツが確かな品質で、贅も尽くした高級車を出しても、 羨望が集まることはないでしょう。それは、やはりダイハツはダイハツ、だから。 それがブランドというもの。逆に、例えばBMWであれば、3シリーズでも謙虚にして いれば羨望こそ集めないが、大抵は「いい車乗ってるな」と言われる。 500万円の予算で、国産の高級車ではなく、輸入のそこそこのクラスが 選ばれやすいのは、見栄というよりブランドと車格のバランスを無意識に 最適化しているに過ぎないと思う。500万円出したのに「○○車」というだけで、 安くみられるのはイヤだなーというね。 特定の地名書くと消されるので、車に置き換えてみたよ。 |
49:
匿名さん
[2006-06-12 00:16:00]
ここでいう玄人というのは、言ってみれば車オタクの貧乏人のようなもので、
どんなにスペックに詳しくても、じっさいは理想の車を購入できないかわいそうな人たち。 ド素人でも資金さえあれば、スペックに詳しくなくても、 玄人の人が乗る車より、乗り心地のいい安全な車に乗れるのです。 |
50:
匿名さん
[2006-06-12 01:15:00]
そう言えば、有名な高級マンションの側に建設されるから
自分達も高級マンションの住人だと言い張るスレがあるね。 マンション住民が入居すると、地区に高額納税者が増えると言い張っている。 名前はともかく、普通のマンションに見えるんだけど、価格も相場より高くないし。 近所の大学の森、公園の緑を売りにして販売するデベも、販売上手かもしれないけど。 こういうのは、借景というらしいですね。 |
|
51:
匿名さん
[2006-06-12 01:19:00]
借景を拡大定義して用いれば、
東京タワーが見えるとか、海が見えるとか(湾岸タワーなど)、 そういうのもすべて借景なんじゃない? |
52:
匿名さん
[2006-06-12 23:01:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報