三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ四天王寺東大門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 勝山
  7. パークホームズ四天王寺東大門ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-07-07 22:00:43
 削除依頼 投稿する

パークホームズ四天王寺東大門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1504/

所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山一丁目231番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:78.93平米・83.10平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:村中建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-11-19 22:28:17

現在の物件
パークホームズ四天王寺東大門
パークホームズ四天王寺東大門
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山1丁目231番1(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩9分
総戸数: 24戸

パークホームズ四天王寺東大門ってどうですか?

21: 口コミ知りたいさん 
[2017-12-02 17:58:10]
>>20


7000万円、7500万円 で どうぞ。 お買い求めください。

22: 評判気になるさん 
[2017-12-02 18:38:23]
>>21 口コミ知りたいさん
そこまで出すなら、タワー に行きます。
23: マンション検討中 
[2017-12-02 19:41:06]
>>22 評判気になるさん

タワーも良いんやけどファミリーも住めて学校区も良いタワーって大阪には案外ないんよね。
子供いるとどうしても子供優先なっちゃうんで。
24: 評判気になるさん 
[2017-12-02 20:12:33]
>>21 口コミ知りたいさん
それは南側上層階では!?
25: 周辺住民さん 
[2017-12-02 20:32:45]
>>24


価格 6000万円  6500万円 でお買い求めください。

26: 評判気になるさん 
[2017-12-02 20:44:44]
>>25 周辺住民さん
6000万円だったら検討します。
27: 匿名さん 
[2017-12-04 14:39:34]
大阪芸術大学附属松ケ鼻幼稚園は調べてみると評判が良い幼稚園みたいです。

この大阪芸術大学附属松ケ鼻幼稚園はお受験幼稚園なのでしょうか?人気が高そうですが、入園するのは難しいのかな?
マンション周辺は教育施設がそれなりに豊富で、
教育環境に関しては、良い方と思ったのですが、そういう面で、お子さんがいらっしゃる世帯にはとてもいい環境で教育できるという利点がることは良いですね
28: マンション検討中さん 
[2017-12-05 21:48:35]
>>27 匿名さん
残念ながらふつーの幼稚園です笑
夕陽ヶ丘はそこまで、セレブな町ではないですよ
芸大幼稚園なんて桃谷やし

29: マンション検討中さん 
[2017-12-05 21:53:48]
>>28


では なぜ 土地が他より高い?

真法院町は大豪邸が建っている?

なぜ?
30: 検討中さん 
[2017-12-05 22:26:23]
>>27 匿名さん

少し距離はありますが、天王寺幼稚園はお受験対策してますよ。
遠方から来ている園児も多いです。

31: 通りがかりさん 
[2017-12-05 23:00:27]
>>28

あそこは住所が松ヶ鼻なんで高級住宅街ですよ。
最寄り駅は桃谷駅ですけど、生野区桃谷とは大きな違いですわ。
32: 坪単価比較中さん 
[2017-12-05 23:31:30]


大阪人は知らない
超高級住宅街ですよ。

何故「コクヨ迎賓館」があります。

http://www.city.osaka.lg.jp/tennoji/cmsfiles/contents/0000021/21991/10...


33: 口コミ知りたいさん 
[2017-12-06 00:40:16]
>>28 マンション検討中さん
全然分かってないですね。桃谷駅西側は良いところですよ。
34: 匿名さん 
[2017-12-07 17:08:17]
1フロアーに2邸は確かにプライバシーが守られて良いと思うのですが、B区画は南向き、A 区画は北向きで、販売予定価格帯も5,400万円台~7,000万円台と2,000万円もの価格差が出てくると入居者層のバラツキが気になるところですね。
売主の三井不動産さんにある程度のレベでの入居者選定を期待したいです。できれば、売り急がないで欲しいですが、どんな状況なのでしょうか?
35: マンション検討中さん 
[2017-12-08 22:34:07]
>>33 口コミ知りたいさん
良いところですが、残念ながら高級住宅街ではないですよ。
この辺に憧れがある方がなぜか多いですね笑
地元民からしたらそれほど笑

36: マンション検討中さん 
[2017-12-08 22:34:53]
>>29 マンション検討中さん
真法院町だろうが、生野区であろうが豪邸はたつでしょ?笑


37: 匿名さん 
[2017-12-08 22:53:56]
>>36

真法院町の 坪単価 いくらか知ってて言ってるのか!?

120平米以上で庭付きガレージ付きの家が実際に建てられる 最小限のサイズからの実際の坪単価よ。

山側、夙川、甲陽園、芦屋より高いでしょと言いたいのよ。

38: マンション検討中さん 
[2017-12-08 23:59:20]
>>35 マンション検討中さん
相対評価で見ているあなたは、最低2億円の家に住んでいるんでしょうね。それだったら受け入れます。
39: マンション検討中さん 
[2017-12-09 00:00:30]
パークホームズ夕陽丘も荒らされましたので注意して下さいね。前向きな意見交換の場なので。
40: デベにお勤めさん 
[2017-12-09 00:13:12]
>>38

勝山通りの北側だと 30坪 土地8000万円 上物6000万円として 外構や諸経費で 1億6千万円ぐらい。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる