シティタワー所沢クラッシィについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tokorozawa/
所在地:埼玉県所沢市所沢都市計画事業所沢駅西口土地区画整理事業施行地区内1街区(仮換地番号)
交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩3分
西武新宿線 「所沢」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.21平米~81.18平米
売主・販売代理:住友不動産
売主:住友商事
販売代理:住商建物
施工会社:前田・西武建設共同企業体
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し その115「シティタワー所沢クラッシィについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/16603/
[スレ作成日時]2017-11-19 21:55:36
シティタワー所沢クラッシィってどうですか?
2481:
匿名さん
[2020-09-09 10:20:42]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
2482:
マンション検討中さん
[2020-09-09 12:54:57]
高層階って何階からですか?25?
|
2483:
マンション検討中さん
[2020-09-09 13:36:01]
憶測を憶測であると指摘すると迷惑行為になるのか
|
2484:
購入経験者さん
[2020-09-09 17:42:43]
Nスタで特集されてましたね!マンション☆
|
2485:
匿名さん
[2020-09-09 18:08:34]
|
2486:
匿名さん
[2020-09-09 18:40:44]
そろそろいい加減にしてもらえないです?
これ以上やりたいなら個別に連絡先交換しあってここじゃないところでどうぞ。 |
2487:
マンション検討中さん
[2020-09-09 19:20:18]
確かにエレベーターなんか別に大した問題じゃないですよね。どこのマンションも似たりよったりでしょう。それよりマンション内モデルルーム行かれた方のレポお待ちしています。
|
2488:
匿名さん
[2020-09-09 20:22:29]
大した問題じゃないとは思いませんがこの流れはちょっともういいかなって感じです
とはいえ100戸に1基のエレベーターの待ち時間自体は個人的にも気になってます。近い物件に住んでいた方の実体験があればききたいです。 |
2489:
マンション比較中さん
[2020-09-09 20:49:36]
駅から徒歩10分と離れますが、25年前から有楽町の方にたくさんタワマンありますけど、朝のラッシュで降りられないなんて話は聞いたことないですよ。あのあたりのタワマンも戸数とエレベーター数は同等ですよ。ちょっと調べればわかることなのに。
|
2490:
匿名さん
[2020-09-09 21:12:17]
そりゃ降りられないなんてことは滅多にないでしょう。
そうじゃなくてリアルな待ち時間とかを経験した方に聞いてみたいところです。 |
|
2491:
匿名さん
[2020-09-09 21:58:58]
ここで聞けると思うのはなぜなのだろう?他のタワマンスレに行って聞けばいいのでは?
|
2492:
マンション比較中さん
[2020-09-09 22:06:21]
>>2490 匿名さん
こちらのタワマンは348戸でエレベーター2基です。質問してみればどうですか? https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/496537/ あとはマンションギャラリーに行って営業担当に聞いてみればどうですか? 高い買い物ですから、営業担当によく聞いた方がいいと思います。 ただし、日陰マンションになることをわかっていながら説明しないパークハウスというマンションもありますので、営業マン次第だと思います。 |
2493:
匿名さん
[2020-09-09 22:44:56]
|
2494:
マンション検討中さん
[2020-09-09 22:49:44]
エレベーターは待ちませんよ。
大企業にお勤めならわかると思いますがテナントもタワマンも高速エレベーターですので。ここも高速エレベーターです、ギャラリーで説明してますけど、検討しているのに担当の営業マンもいないんですか? エレベーター待たされるとか、どんだけ昭和の時代なんです? |
2495:
匿名さん
[2020-09-09 22:55:21]
>>2492 マンション比較中さん
わざわざどうもです。ちょっと数が離れすぎてて参考にはなりませんね…だいぶ過疎ってますしね。これはこれで興味わきますけど。 営業担当の方にはモデルルーム見学のときにきいたことあるんですけど、「そんなに待ちませんよ」みたいな回答でした。 そのときはふーんって感じでしたけど、実際どうなんかなーって思ったんですよね うーんあんまりタワマン経験者の方っていない感じですかね? |
2496:
マンション検討中さん
[2020-09-09 23:14:20]
エレベーターってここに限らず実はデベロッパーが販売時にあまり細かく説明しないポイントなんですよ
購入者も専有部分やゲストルームやパーティールームや駐車場には熱心ですけどエレベーターまで調べる人は少ないんですよ。 一般的に50?100戸に1台が適正と言われていますが正直なところ実際は判断し切れません。 エレベーター自体の速度や自室の所在階や住民の世帯構成にも大きく変わりますからね。 ここは台数だけでいえば少なめかなと思います。が、それが実際ストレスになるかどうかは住んで見ないとわからないかもね。 |
2497:
マンコミュファン
[2020-09-09 23:16:10]
エレベーターを待つか待たないかは住んでみないと分からないところありますけど、速さは営業に聞いたら教えてくれるんじゃないですかね。
|
2498:
マンション検討中さん
[2020-09-09 23:27:11]
エレベーターも騒音も住民の問題。
まだ地権者しか住んでないこのマンションで誰が予測できるの? 是非その予測方法を教えてほしい。 どうしても気になるなら一戸建てに住めば? |
2499:
匿名さん
[2020-09-09 23:29:11]
Nスタで特集すごいですね。なんて言ってましたか?グランエミオが開業して以降、スレも大盛り上がりですね。人気なんですね。
|
2500:
匿名さん
[2020-09-09 23:32:20]
>>2496 マンション検討中さん
なるほど…ありがとうございます。参考にさせていただきます。 |
2501:
評判気になるさん
[2020-09-09 23:34:05]
>>2498 マンション検討中さん
なんで一人でキレてんの?削除依頼出しておこうか? |
2502:
マンション比較中さん
[2020-09-09 23:34:26]
ブランズ所沢はエレベーター2台、155戸で2台の方がきついと思います。
単純に1台あたりの戸数では計算できません。 搬入用とはいえ3台あるのはメリットです。 すみふ物件だと国分寺のツインタワーがありますが、ウェスト300戸で3台です。 混雑している、待たされるという情報はありません。 |
2503:
マンション検討中さん
[2020-09-09 23:36:49]
|
2504:
匿名さん
[2020-09-09 23:41:47]
|
2505:
匿名さん
[2020-09-09 23:41:51]
所沢の物件全てにケチがついているパークハウスよりは断然こちらの方が資産価値高いですよ。日陰になる心配もないですし。
|
2506:
匿名さん
[2020-09-09 23:44:52]
|
2507:
匿名さん
[2020-09-09 23:49:22]
>>2502 マンション比較中さん
シティタワー国分寺は、搬入用あるんですか?シティタワー所沢のエレベーターは、搬入用には見えない作りですね。朝の時間は普通に使えるので、3台がフル稼働ですね。国分寺と変わらない。エレベーターにセキュリティあるのは嬉しい! |
2508:
匿名さん
[2020-09-09 23:49:29]
|
2509:
マンション検討中さん
[2020-09-09 23:49:44]
>>2504 匿名さん
芳香剤はマスクをしても匂うほど強烈だと思いますが気づかないのは変ですね。 |
2510:
マンション検討中さん
[2020-09-09 23:51:39]
|
2511:
匿名さん
[2020-09-09 23:52:40]
|
2512:
匿名さん
[2020-09-09 23:55:50]
ギャラリーに行ったのなら、分厚いパンフレットとかチラシとか申し込み用紙とか手元にあると思いますが・・・営業担当者も、お金も無い冷やかしが来て困っているとは言ってましたがね。
|
2513:
匿名さん
[2020-09-09 23:56:05]
>>2510 マンション検討中さん
キッズルームみました?って中に入りました?って意味じゃないんですか? だとしたら質問が悪いと思いますよw キッズルームの隣通って2階いけばモデルルームでしょ?ミストサウナもディスポーザーも体験しましたよ |
2514:
匿名さん
[2020-09-09 23:56:50]
青い氷でがりがりやってましたよディスポーザー
|
2515:
マンション検討中さん
[2020-09-10 00:03:47]
ガチですね
|
2516:
匿名さん
[2020-09-10 00:20:59]
ウソつく理由ないですしね。モデルルームだって誰でも見れますよ。見学自体は特別なことじゃないですし
|
2517:
マンション検討中さん
[2020-09-10 06:48:35]
|
2518:
マンション検討中さん
[2020-09-10 08:05:47]
|
2519:
マンション検討中さん
[2020-09-10 08:06:24]
Nスタ見たけど所沢で80平米一億超に出演者凍りついてたな。
池袋、新宿まで約30分と紹介され出演者絶句。 |
2520:
マンション検討中さん
[2020-09-10 08:33:56]
どういう絶句だったのか気になります
赤坂のマンションをキャッシュで買ってるような出演者とはそら価値観も違うでしょうけど |
2521:
匿名さん
[2020-09-10 09:11:08]
キャスター「広い部屋だと思ったら80平米しかなくて一億超えなんです」
ホラン(高っ、、、なんとかフォローしなきゃ。アクセスはいいでしょ?) 「東京まではどれくらいなんですか?」 キャスター「池袋、新宿まで約30分です」 出演者一同「あぁ、、、、」 みたいな感じでした。 |
2522:
マンション検討中さん
[2020-09-10 10:00:52]
芳香剤の臭い、私もそんなに気になりませんでした。それよりもあそこは冷房が強すぎてそれが辛かったです。
どちらにせよモデルルーム行ったかどうかでマウントとるなんて愚かなことです。少し考えればわかるでしょうに。 |
2523:
マンション検討中さん
[2020-09-10 10:13:39]
ブランズが7000万とか日陰物件のパークハウスが6000万とかの方が異常だと思うけどなあ。
あのあたりなら4500万がいいところだよ。 |
2524:
マンション検討中さん
[2020-09-10 11:06:47]
|
2525:
匿名さん
[2020-09-10 13:25:46]
|
2526:
マンション検討中さん
[2020-09-10 16:58:25]
|
2527:
購入検討中さん
[2020-09-10 17:43:03]
未入居物件を見てきました。
8000万円の価値はありますね。 何かと話題のエレベーターはものすごい速さで快適でした。 皆さんは予算どれくらいですか? 現在販売中の3LDKですと6000万円台半ばからですね。 |
2528:
マンション検討中さん
[2020-09-10 17:56:08]
|
2529:
匿名さん
[2020-09-10 18:10:29]
誰が言わずとも、パークハウス所沢はハズレ物件かと・・・
隣にマンションが建つことがわかっていますので日陰でしょうね。 ブランズも修繕積立金高すぎ問題でケチついてます。 |
2530:
マンション検討中さん
[2020-09-10 18:15:28]
いちいち他のマンションを引き合いに出すのどうにかなりませんかね
せっかくいいマンションなんだから他を下げてみせる必要ないと思うんですけど クラッシィの魅力を語ってくださいよ |