シティタワー所沢クラッシィについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tokorozawa/
所在地:埼玉県所沢市所沢都市計画事業所沢駅西口土地区画整理事業施行地区内1街区(仮換地番号)
交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩3分
西武新宿線 「所沢」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.21平米~81.18平米
売主・販売代理:住友不動産
売主:住友商事
販売代理:住商建物
施工会社:前田・西武建設共同企業体
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
お便り返し その115「シティタワー所沢クラッシィについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/16603/
[スレ作成日時]2017-11-19 21:55:36
シティタワー所沢クラッシィってどうですか?
1968:
マンション検討中さん
[2020-02-23 10:01:04]
|
1969:
匿名さん
[2020-02-23 12:38:48]
>>1968 マンション検討中さん
少し前に住宅ローンスレで読んだ事がある。 まとめるとみんな大体こんな感じ。↓ 年収600万正社員32歳夫と500万正社員31歳妻、世帯年収1100万円のペアローン。 メガバンク、地銀、ネット銀行、合わせて6行審査で仮審査OK 本審査待ち。 1番早く連絡来たネット銀行では落ちたが、条件変えて再申請したら通った。 銀行はネット銀行の人が多い印象。 あとは、ローンが通るように営業マンが頑張ってくれた、って言う人も。 詳細まではわからないけど。 |
1970:
通りがかりさん
[2020-02-23 23:54:19]
|
1971:
通りがかりさん
[2020-02-24 08:07:06]
>>1970 通りがかりさん
この人が来たタイミングによりますよ 少し前は保育園も入りやすかったです 入りやすかった人達が育休退園で下の子の枠を持っていっちゃうので、 今からだと厳しいと思いますが… ただ都内はもしかしたら所沢より厳しいんですかね? |
1972:
匿名さん
[2020-02-24 10:00:43]
>>1970 通りがかりさん
なにが厳しいのですか?? 保育園の入園状況だとしたら市役所のHPをご覧ください。 最新の入園できた方の最低点が好評されています。 育休退園の加算がないと入れない学年はあるものの最寄り駅で保育園を選択できる水準かと思いますよ。 |
1973:
通りがかりさん
[2020-02-24 10:55:25]
>>1972 匿名さん
それ本気で言ってます…? 0歳は多少選べるかもしれませんが、0歳入園は生まれた日によってすでに篩にかけられてる子らが入園してますし、 1歳入園は1子目、普通のフルタイム会社員、両祖父母別居、育休中より入園申請で73点なので、所沢駅付近の保育園はどこも入れないですよ。小規模園ならギリ届くところもあるかな?ってくらいです。 2人まとめて入園だったり、両親どちらもシフト制の仕事だったりしたら望みはありますが… |
1974:
匿名さん
[2020-02-24 11:50:51]
|
1975:
名無しさん
[2020-02-24 12:25:44]
保育園決まらず、ペアローンで奥さん職場復帰できないとかなりキツイね
|
1976:
通りがかりさん
[2020-02-24 13:57:29]
|
1977:
匿名さん
[2020-02-24 14:23:05]
|
|
1978:
マンション比較中さん
[2020-02-24 14:40:12]
最近30前後の若い夫婦で、ペアローン・頭金1割でネットバンクから8000万円程度のローンを組む人が多いそうだけど、将来的に年収が2倍になるならいいと思うけど、精々1.5倍でしょ?そんなキツキツローンだと、子供がいなくても、美味しい外食とか旅行とか普段の余暇をかなり制限することになると思うけど。
|
1979:
マンション比較中さん
[2020-02-24 14:41:59]
>>1975
夫婦どちらかが所沢実家だけでなく、川越とか入間が実家で、池袋や新宿付近に勤務するのにクラッシー買って、子供は親に見てもらう、みたいな人もいると思うよ。 必ずしも保育園や幼稚園に入るわけでもないかと。 |
1980:
匿名さん
[2020-02-24 16:14:23]
>>1976 通りがかりさん
9:00から18:00休憩1時間 実働8時間労働×20日=168時間で満点もらえませんか。 夫妻の労働(28+4)×2名+祖父母4+育休からの復帰で11=79点という計算なられる方では? 保育園問題は当事者には深刻な問題ですから間違ってたらすみません。 |
1981:
匿名さん
[2020-02-24 16:20:56]
|
1982:
匿名さん
[2020-02-24 16:56:08]
|
1983:
匿名さん
[2020-02-24 17:45:34]
|
1984:
通りがかりさん
[2020-02-24 22:08:52]
>>1978 マンション比較中さん
多分今は月々の支払いが少ないから大丈夫だと思っているのでしょう。 修繕費とかも最初は安く設定されているし。 若いから35年とか40年とかローン組んでる人いるから。70歳まで返済するのかよ…っていう。 親世代と同じく、自分の年収も上がって行くと思ってるんだと思う。 単純に、頭金1000万、年収500万ずつの世帯年収1000万、夫と妻3500万ずつだと可能。 繰上げ返済すればいい、ダメなら売ればいい、死んだら団信でチャラ、とか思ってるのかも。 そんなに都合よくはいかないものだけど。まあどうせ他人事だよ。 |
1985:
通りがかりさん
[2020-02-24 22:13:05]
>>1980 匿名さん
指数表の計算は少し面倒で、今年度の分の調整表の考え方が出てなかったのでもしかしたら変更があったかもしれませんが、 シフト制の人と労働時間をならすために8×20=160をさらに21で割ったものが指数表上の実労働時間になります。 なので指数表上では1日あたりの労働時間は7.6時間で「7時間以上8時間未満の労働を常態とする」ので上から2番目になります。 詳しくは市役所に問い合わせてみてください。 |
1986:
マンション比較中さん
[2020-02-25 07:42:29]
>>1984
3LDKの物件、35年ローンで管理費修繕費入れると低層階でも月20万近くになりますよ。 それでも都心の賃貸マンションよりは安いですがね・・・ 持ち家か賃貸かの議論はあると思いますが。 カツカツの生活になると思います。 |
1987:
通りがかりさん
[2020-02-25 11:13:47]
>>1986 マンション比較中さん
年収500万の手取りは約395万円。(単身390万、扶養家族有400万) ボーナスを入れずに単純に平均すれば月約33万円。 年収500万の人の平均貯金額は898万円。月5~6万貯金しているというデータ。 平均家賃は8万円。食費や水道光熱費など生活費は約20万円で生活している事になる。 年収500万の人が金利1.5%返済期間30年での借入可能額は3404万円。 目一杯借りると月々11万2000円の返済。総返済額は4230万円。 今は低金利なのでもっと多く借入可能。返済期間を長くすれば月々の返済はもっと少ない。 年収500万独身同士が結婚すれば、月の手取りは1世帯66万円。世帯貯金月10万円。 家賃は16万円が、1人2万円ずつUPで、20万円になってもそんなに問題ない。 なぜなら一緒に住む事で食費や水道光熱費などは単身の時より安くできるから。 食費や光熱費など生活費は2人で36万円。 若い世代は、車は持たないか軽自動車が多いので車にかかる出費はほとんどない。 贅沢しなければ結構余裕がある生活ができると思う。 問題は子供ができてから。(想定はモデルケースに多い2人) 子供達が小学生まではやって行けると思う。中学生以降は一気にきつくなる。 教育費、成長期のハンパない食欲にかかる食費、部活にかかる出費や交際費、 成長期の被服費、レジャーや旅行に行けば家族全員が大人料金(学割はある)。 児童手当て支給が無くなり、自治体によっては医療費がかかるようになる。 自治体により各種補助制度もあるが、世帯年収1000万は対象から外れる事が多い。 子供がいなくても予想外の親の入院や介護や相続で結構な出費で悩んでる人も多い。 その頃には大規模修繕。その後修繕費が値上がり。給湯器なども交換購入の時期。 この時には仰る通り、年収1.5~2倍、世帯年収1500~2000万位無いとカツカツの生活。 さらに金利が低いからと今変動で借りて、もし15年後金利が上がっていたら…。 他人だから放っておきますが、自分の身内がそんなローン組もうとしたら全力で止めます。 |
にしても7000万円やら8000万円やらのローンを組める属性がこの検討スレにどれだけいるの?
収入はいくらで、どこの銀行で借りるのか教えて欲しい。