・首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。
2017年7月に首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。
http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/
http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html
「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life
ということを踏まえ、6500万以上の予算で語りましょう!
[スレ作成日時]2017-11-18 16:17:47
首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?
1807:
匿名さん
[2018-01-20 22:14:05]
ヒルズクラブかな?
|
1808:
銀行関係者さん
[2018-01-20 22:17:05]
|
1809:
匿名さん
[2018-01-20 22:22:07]
結露とかカーテンビショビショって、マンションだけじゃないの?
|
1810:
マンコミュファンさん
[2018-01-20 22:48:39]
|
1811:
匿名さん
[2018-01-20 22:52:59]
戸建なら、厳冬期の旭川で室温を22℃以上にキープしても一切結露しないですからね。
今時、結露なんてマンションだけの話でしょう。 |
1812:
マンコミュファンさん
[2018-01-20 22:54:31]
|
1813:
匿名さん
[2018-01-20 22:58:19]
建物代で2500万円くらい出せば、厳冬期の旭川でも一切結露しない家が建つんですけどね。
情報弱者はそういう事も知らずに低性能の家を建てたり、マンションを買っちゃったりする。 |
1814:
匿名さん
[2018-01-20 22:59:59]
|
1815:
戸建派
[2018-01-20 23:00:45]
|
1816:
匿名さん
[2018-01-20 23:00:46]
>建物代で2500万円くらい出せば、厳冬期の旭川でも一切結露しない家が建つんですけどね。
旭川に興味もなければ、2500万とかの安普請な家にも興味ない。 都心マンションの坪単価いくらだと思ってんの?笑 |
|
1817:
匿名さん
[2018-01-20 23:01:19]
土地持ってないと土地付きの分譲建売や集合住宅になるからでは?
施主にならないと自由にならないし。 |
1818:
匿名さん
[2018-01-20 23:06:24]
|
1819:
匿名さん
[2018-01-20 23:45:46]
マンションてペアガラス?
|
1820:
匿名さん
[2018-01-21 00:00:18]
>マンションてペアガラス?
だから物件次第でしょ。戸建てはどうなの? 前に都心マンションさんの億ションはスペーシアって書いてあったよね? |
1821:
匿名さん
[2018-01-21 00:01:09]
ガラスよりも、サッシがアルミだとダメでしょ
|
1822:
匿名さん
[2018-01-21 01:52:56]
>ガラスよりも、サッシがアルミだとダメでしょ
窓と窓枠サッシの面積比、サッシと窓どっちが大きいでしゅか?大笑 今時の建物は樹脂サッシだよ。しかもスペーシアみたいな高級品なら樹脂サッシ必須だろ。 おたくはサッシは樹脂だけど、旧式のただのペアガラスなの? 戸建てって全てマンションの後追いだよな。カードキーとかもそうだったけど。 |
1823:
匿名さん
[2018-01-21 01:59:57]
>ガラスよりも、サッシがアルミだとダメでしょ
骨が丈夫でも筋肉がヤワじゃ話にならんと思う・・・みたいな感じか・・・ |
1824:
匿名さん
[2018-01-21 03:59:36]
スペーシアで自慢できると思ってる時点でマンションのレベルの低さが分かるね。
スペーシアなんてペアガラスだし、真空維持のためのスペーサーが熱橋になるからUg値が1.4W/m2Kで全然性能が高くない。 戸建の場合、総額2500万円程度の安普請の建物を作る某ハウスメーカーでさえ、 標準でUg値0.6W/m2K以下のクリプトンガス充填トリプルガラスを使っている。 しかも、窓枠は総樹脂でマンションのそれと比べて天と地ほどの性能差がある。 |
1825:
匿名さん
[2018-01-21 08:25:35]
樹脂サッシの新築マンションあるの?
|
1826:
検討板ユーザーさん
[2018-01-21 08:56:32]
|
1827:
匿名さん
[2018-01-21 09:11:47]
>土地持ってないと土地付きの分譲建売や集合住宅になるからでは?
>施主にならないと自由にならないし。 でもお金無いとダメね |
1828:
匿名さん
[2018-01-21 09:13:16]
>>1824 匿名さん
でも寒くて床暖で誤魔化したりしてるね |
1829:
匿名さん
[2018-01-21 09:31:30]
低気密低断熱で床暖房も無いような、お宅よりは快適
こと設備に関して最新のものを選べるのは 施主だけですね |
1830:
匿名さん
[2018-01-21 09:41:01]
|
1831:
匿名さん
[2018-01-21 09:51:37]
>マンションは暖かいからね
ここ、笑う所ですかw マンションってスペーシアごときで自慢しちゃうような低性能なんですよ。 |
1832:
評判気になるさん
[2018-01-21 09:56:06]
マンションはカビだらけ。
サッシは今時アルミで、ガラスもペアガラスすら使用しておらず結露だらけ。 計画換気は家具の配置を想定しておらず、ベットと壁の隙間はカビの生息地帯。 マン民のトンデモ理論はカビで脳が侵されたのかな? |
1833:
匿名さん
[2018-01-21 10:18:46]
そもそも中古だと24時間換気が建築基準法で義務化前
冬は換気口を塞ぐから無換気で臭いが籠る |
1834:
匿名さん
[2018-01-21 10:49:14]
|
1835:
匿名さん
[2018-01-21 11:01:29]
>>1822 匿名さん
>戸建てって全てマンションの後追いだよな。 逆ですね 高気密高断熱 調湿換気 全台分のEVスタンドや 10Gのネット回線 エネファームや太陽光発電に蓄電池といった設備 他にも多々ありますよ |
1836:
匿名さん
[2018-01-21 11:47:57]
>生きてて恥ずかしくないの?
>マン民のトンデモ理論はカビで脳が侵されたのかな? 戸建てさんって本当に口が悪いよね。育ちのせいかな。関わり合いたく無い人種ね。 |
1837:
匿名さん
[2018-01-21 11:51:46]
>スペーシアって単板ガラスサッシのリフォーム用途
そうなの?リフォーム用途なら、後から交換できる窓やサッシごときで、樹脂だ!アルゴンガス封入だ!だの後付け設備で自慢しちゃう戸建てさんの思考って?? それより立地だったり眺望だったり、後から交換できないもののほうがはるかに大事。 >耐久性が劣る 木造戸建て、究極的に耐久性劣るよねRC造より。 |
1838:
匿名さん
[2018-01-21 11:53:17]
>高気密高断熱
のはずなのに、マンションより寒い戸建てってどういう構造なのかね?w |
1839:
匿名さん
[2018-01-21 11:54:53]
>新築なら普通に中空層を多く取ってガス封入です
中空層なら、内窓つければより効果大きいよ。後付けで解決できる。 はい論破!笑 |
1840:
匿名さん
[2018-01-21 12:05:51]
|
1841:
匿名さん
[2018-01-21 12:58:56]
>>1837
>それより立地だったり眺望だったり、後から交換できないもののほうがはるかに大事。 その通りですね、良い立地で、陽当たり眺望の良い高台の土地は希少なので 安易に手放したりせず、代々大切にしたいものです。 そのような土地を持たない方は、妥協するしかないのでしょうが・・・ |
1842:
匿名さん
[2018-01-21 13:09:49]
マンションは隣家が壁越しに隣接してるから暖かいだけよね
壁やサッシの断熱性は戸建の方が上 マンションは窓際は寒い |
1843:
匿名さん
[2018-01-21 13:40:19]
戸建さん達は今日は暖かいでしょ
明日は寒いけど 外気温の変化を感じられて健康的 |
1844:
匿名さん
[2018-01-21 13:52:01]
|
1845:
匿名さん
[2018-01-21 13:56:47]
|
1846:
匿名さん
[2018-01-21 14:31:53]
|
1847:
匿名さん
[2018-01-21 15:00:44]
|
1848:
匿名さん
[2018-01-21 15:09:15]
内窓 付けないと寒い戸建ってどんだけ寒いんだよ〜
|
1849:
匿名さん
[2018-01-21 15:34:34]
>内窓 付けないと寒い戸建ってどんだけ寒いんだよ〜
ですよね。戸建ては寒いですよ。 実家が15年ぐらい前に建て替えた一軒家ですが、年末帰ったけど廊下や風呂場などやっぱり寒かったです。今住んでるマンションも同じく築15年ぐらいですが、そもそも、数日空けて帰ってきた時でも玄関入った時の温もりが違いますね。別に高気密高断熱とか謳っている建物ではないですし窓なども普通のペアガラスですが、3層だのにする必要もなく暖かいです。3層とかって東北とかの厳寒地向け仕様なのですかね?うちは都内ですので全く必要性を感じません。窓際に立っても寒気など全く感じませんし。一軒家のかたとは、数値が如何の斯うの言われても、比較するレベルが違いますねマンションはどこも暖かく快適ですから。 |
1850:
匿名さん
[2018-01-21 15:39:58]
>実家が15年ぐらい前に建て替えた一軒家ですが、年末帰ったけど廊下や風呂場などやっぱり寒かったです
うちは東南角地ですので暖かいです |
1851:
匿名さん
[2018-01-21 15:44:02]
そんな田舎が寒かった自慢しなくても
|
1852:
匿名さん
[2018-01-21 15:44:49]
>うちは東南角地ですので暖かいです
うちもそうですけど、北側の寝室や特に夜間に寒さを感じました。 |
1853:
匿名さん
[2018-01-21 15:48:33]
>うちもそうですけど、北側の寝室や特に夜間に寒さを感じました。
マンションの北側も相当寒くてかび臭いですよね |
1854:
匿名さん
[2018-01-21 15:52:21]
>マンションの北側も相当寒くてかび臭いですよね
そうなんですか?うちの北側の部屋はカビ臭さなどないですけど? 自分で実際に体験しないと信じない性格ですので、人聞きでは何ともいえませんね。 戸建ての方が地面に近い分湿気やすくカビやすいとは聞きますが・・ |
1855:
匿名さん
[2018-01-21 15:53:32]
はい、マンションに住んでいますが北側はかび臭くて寒いですよ
|
1856:
匿名さん
[2018-01-21 15:55:08]
成りすましさんの意見は不要です。
ここの戸建て?さんは耐性弱く分かりやすい方ですね。 マンションではなく実際アパート住みなんでしょ?笑 |