・首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。
2017年7月に首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。
http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/
http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html
「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life
ということを踏まえ、6500万以上の予算で語りましょう!
[スレ作成日時]2017-11-18 16:17:47
首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?
1746:
匿名さん
[2018-01-05 22:44:40]
[No.1742~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1747:
匿名さん
[2018-01-06 05:16:42]
広尾あたりは羽田新空路の真下になるから、騒音問題が解決しない限り人気がでないでしょうね。
「都心上空を旅客機が飛ぶ!? 羽田空港の離着陸新ルート計画とは」 http://suumo.jp/journal/2016/06/15/112606/ |
1748:
eマンションさん
[2018-01-06 09:08:56]
>広尾あたりは羽田新空路の真下になるから、騒音問題が解決しない限り人気がでないでしょうね。
道路脇の方がうるさいよ |
1749:
匿名さん
[2018-01-06 12:17:40]
|
1750:
匿名さん
[2018-01-07 10:48:03]
広尾は閑静な住宅街だったはず
|
1751:
周辺住民さん
[2018-01-07 20:30:15]
>広尾は閑静な住宅街だったはず
特に2・3丁目は駅から10分ほど離れますが、一低住専エリアでとても静かです。 そしてひっそりとミシュランの星付きの名店も点在していたり、近所の西麻布エリアと並んで、知る人ぞ知るグルメエリアでもありますね。また緑が多いのも住み心地の良さにつながっています。 |
1752:
口コミ知りたいさん
[2018-01-07 20:54:23]
最上階に住んでいます。
後からわかったのですが、タワマンは重さを軽くして建設する必要性があります。天井スラブも薄め、隣とは乾式壁は当たり前。 その結果、下の階の生活音、隣の犬の鳴き声など普通にあります。特に、犬はうるさかった。乾式壁は鳴き声あたりの波長をかなり通します。隣にクレームも出しました。 |
1753:
匿名さん
[2018-01-07 21:00:18]
>最上階に住んでいます。
私も海外のタワーなど70階以上に住んでいたことがありますが、景色は数日で飽きました(笑) 結局、セキュリティ、眺望、諸々含めて都内なら高台の低層マンションが一番と感じます。 地震など災害も考慮しないといけないですし。タワーはお勧めしません。また民度や属性も幅広すぎて住みにくいですよね。地下ガレージは外車ショールームのようで楽しかったですけど(笑) |
1754:
匿名さん
[2018-01-07 21:04:51]
>>1751 周辺住民さん
広尾は新航路の直下になりそうだから、今後も閑静さが維持されるかどうかが問題。 「たとえば、広尾駅(港区)の上空600mを大型機が通過(C滑走路到着ルート)する際に、地上での騒音レベルは70dBを超える(飛行ルート周辺の騒音マップを描いてみた)。南風時の午後の時間帯(15~19時)、2分ごとに騒音が降り注ぐ。」 https://www.sumu-log.com/archives/8283/ |
1755:
匿名さん
[2018-01-07 21:37:59]
タワマンは好かんな。
だって40平米〜200平米など間取りに幅がありすぎで、 住民の生活感覚の違いが大きいだろ。 そういう意味では、全戸150平米以上など、 平均してグレードの高い低層レジデンスは落ち着けるし、 子育てでも似たような家庭環境の子が集まっているので安心度が高い。 郊外にそういうマンションは存在しながら、やはり都心がいい。 食、ファッション、カルチャーなど文化レベルも、 世界最高のものが都心に集約されているからな。 |
|
1756:
匿名さん
[2018-01-07 22:09:38]
横並びが好きな人は低層
個性的が好きな人はタワマン |
1757:
匿名さん
[2018-01-07 22:11:13]
既製品の建売分譲に個性なんてないよ
|
1758:
匿名さん
[2018-01-17 05:49:58]
|
1759:
購入経験者さん
[2018-01-17 16:42:11]
実際6500万円で神奈川エリアで40坪土地付き戸建を購入したものです。当然マンションも検討しました。今は都内の利便性の高いエリアで6500万で買えるマンションは60平米の2LDKくらいです。子供もいるので60平米の2LDKだと狭すぎて、結局郊外で広々とした戸建の購入に至ったのです。
結局マンションにすべきか戸建にすべきかは予算次第だと思います。 予算8千万以上:都内の利便性の高いエリアでマンション 予算6千万以上8千万以下:利便性の高い郊外で戸建 予算6千万以下:郊外でマンション |
1760:
匿名さん
[2018-01-17 17:18:39]
予算8千万以上あれば、都内の利便性の高いエリアで注文戸建てでしょう。
|
1761:
周辺住民
[2018-01-17 18:07:08]
>予算8千万以上あれば、都内の利便性の高いエリアで注文戸建てでしょう。
友達が文京区で8900万で注文住宅を建てたのですが、20坪程度の狭小変形地で3階建てで日当たりもないし、隣の家とめっちゃ近いし、階段が急すぎて登るのが辛いし、目の前の道路が狭すぎて車を入れるのが難しいし、、、 都内の人気なところで8000万程度で所詮その程度のものしか建てられませんよ。それだったらマンションにするでしょう。 |
1762:
匿名さん
[2018-01-17 18:27:44]
土地を所有していなくて建売分譲とは異なり
注文住宅を建てられるのは 建築可能な敷地を用意できる方 8900万円は建築費用のみで土地代を含みません |
1763:
匿名さん
[2018-01-17 19:17:50]
>友達が文京区で8900万で注文住宅を建てたのですが、20坪程度の狭小変形地で3階建てで日当たりもないし、隣の家とめっちゃ近いし、階段が急すぎて登るのが辛いし、目の前の道路が狭すぎて車を入れるのが難しいし、、、
戸建ては敷地の用途地域が重要。 20坪の土地に家が建つような場所を買ってはいけません。 |
1764:
匿名さん
[2018-01-17 19:24:22]
文京区は木密地域が多いから、戸建てで住むなら最低でも50坪以上の敷地が必要です。
|
1765:
匿名さん
[2018-01-17 19:43:47]
>>1761 周辺住民
文京区に戸建てで住むなら本駒込6丁目あたりです。 |
1766:
匿名さん
[2018-01-17 20:04:30]
あれバーチャル臭がするぞ
|
1767:
口コミ知りたいさん
[2018-01-17 22:16:46]
|
1768:
通りがかりさん
[2018-01-17 22:55:36]
都心に近い割には比較的割安で住みやすいところ
|
1769:
匿名さん
[2018-01-18 04:57:38]
|
1770:
匿名さん
[2018-01-18 12:26:58]
土地を所有していて建てられる敷地がある方には良いと思います
|
1771:
eマンションさん
[2018-01-18 19:14:08]
|
1772:
匿名さん
[2018-01-19 06:00:57]
購入スレです。
|
1773:
匿名さん
[2018-01-19 13:12:11]
高層階
|
1774:
匿名さん
[2018-01-19 18:14:53]
うちは都心近くの戸建住まいですが
眺望の良いところは近くに多くあり 天気が良い日は見晴らし良くて ランチ等で利用してます |
1775:
匿名さん
[2018-01-19 18:50:49]
>うちは都心近くの戸建住まいですが
でもマンションで同じ面積を取ろうとすると高額なので、 普段は安い戸建てに住み、時々こうやって景色を楽しみます。 という感じでしょうか。なるほど庶民の知恵ですね。 |
1776:
匿名さん
[2018-01-19 19:45:31]
>眺望の良いところは近くに多くあり
マンションからの眺望って憧れるよね |
1777:
匿名さん
[2018-01-19 19:57:36]
住んで分かったタワーマンション【15のデメリット】
https://hikkoshi-pedia.com/faq/1298/ |
1778:
匿名さん
[2018-01-19 20:40:57]
|
1779:
匿名さん
[2018-01-19 20:52:37]
>同じように庶民の知恵だと思います
違うね。独占のはずの戸建てより高額なんだから。 付加価値=プレミアムを認めて高額でも購入する人が多いという実例。 戸建て=素泊まり旅館より、マンション=高額なシティホテルを選好する人も多いという実例。 庶民は安旅館しか手が出ないのでしょうが、妬まないように。 |
1780:
匿名さん
[2018-01-19 20:53:20]
・首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。
2017年7月に首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。 http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/ http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html 「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life ということを踏まえ、6500万以上の予算で語りましょう! |
1781:
匿名さん
[2018-01-19 21:30:42]
|
1782:
匿名さん
[2018-01-19 21:37:36]
>>1779 匿名さん
>戸建てより高額なんだから。 建売住宅ではなくて注文住宅の場合、 施主が建物にかける予算を決められます 土地を所有していなくて区分所有分の土地代を負担するかたより 多く建物に予算をかけることができます |
1784:
マンション比較中さん
[2018-01-19 22:04:05]
>>1782 匿名さん
マンションにも様々なグレードがあることご存知ないのかな? 同じ立地だとしても、例えば一泊10万のホテルもあれば一泊1万のもあるように、マンションも予算に応じて100平米7000万のもあれば5億のもある。 予算に応じて、広さや間取り、仕様の高さなど自由に選べばいい。何せ中古まで含めればマンションは流動性が高く、特に都心部は供給数も多いし選び放題ですから。しかも素人のこだわった一軒家なんかたかが知れている。大手デベが最新の技術を投入した最先端のマンションは、たかが個人向けの一軒家ごときと比較にならないよ。嘲笑 |
1785:
通りがかりさん
[2018-01-19 22:15:15]
なんで、わざわざ中古を引きあいに出すの?
お古さん? |
1786:
匿名さん
[2018-01-19 22:25:36]
建物の基本である
・気密 ・断熱 ・耐震 ・省エネ まず、このあたりの最新技術・最先端のトップランナーを 語ってもらいたいところですね。 |
1787:
名無しさん
[2018-01-19 22:44:42]
床暖房も無いような低仕様でドヤってたのに(笑
|
1788:
匿名さん
[2018-01-19 23:11:11]
>建物の基本である
>・気密 >・断熱 >・耐震 >・省エネ 窓の無い地下室にでも住めば? 窓無いから気密性高く、断熱も高く、耐震性も高く、床暖もいらないぐらい暖かいだろうから省エネなのでは?嘲笑 |
1789:
匿名さん
[2018-01-19 23:15:58]
>>1786 匿名さん
それが基本ですか?広さ、間取り、日当たりの良さ、住民レベルの高い立地、眺望、付帯設備とかそういうほうが大事だと思うけどね。マンションは言うに及ばず、戸建てでも今時の建物なら断熱性や耐震性など最高レベルだろうし。あなたの例えは何だかレベル低すぎだな・・走ればいいって言ってる自動車みたいだねw |
1790:
匿名さん
[2018-01-19 23:29:09]
>>1789 匿名さん
戸建さん達も寒い日はガスファン使えば暖かいしね |
1791:
匿名さん
[2018-01-19 23:38:38]
>戸建さん達も寒い日はガスファン使えば暖かいしね
ガスファンヒーターって、換気ちゃんとしないと一酸化炭素中毒で死亡者出てたよね? 暖房ごときで命かけたく無いよね。マンションは床暖だけで冬も暖かいのに。 |
1792:
通りがかりさん
[2018-01-19 23:45:12]
|
1793:
匿名さん
[2018-01-19 23:48:28]
|
1794:
匿名さん
[2018-01-20 00:04:03]
|
1795:
匿名さん
[2018-01-20 00:06:25]
|