・首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。
2017年7月に首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。
http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/
http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html
「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life
ということを踏まえ、6500万以上の予算で語りましょう!
[スレ作成日時]2017-11-18 16:17:47
首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?
2087:
匿名さん
[2018-03-16 11:25:09]
大風呂敷は構いませんけど、買えますか?
|
2088:
戸建て検討中さん
[2018-03-16 11:41:53]
年収5000万以上あれば好きな所に好きな形態で住めるよけどね。
みんな頑張って稼ぎましょ |
2089:
匿名さん
[2018-03-16 12:38:17]
|
2090:
匿名さん
[2018-03-16 12:55:36]
>こっちのスレにあったよ
>e-kodate 戸建さんってマンションのことが頭から離れないんだね ご自身の想いのこもった注文住宅を建てればいいだけなのに |
2091:
匿名さん
[2018-03-16 13:39:12]
実際に年収5000万の人居るんですか?
|
2092:
匿名
[2018-03-16 13:55:37]
>>2091 匿名さん
ここのマンションさんはみんなそうでしょ(笑) |
2093:
匿名さん
[2018-03-16 16:14:11]
|
2094:
匿名さん
[2018-03-16 17:49:24]
>>2089 匿名さん
>夜中に徘徊して、翌朝必死に撮りに行ったんだったよな。 その徘徊くんの書き込み発見だね。文章からも粘着性のキモさがわかる。 >さあさあ、愛犬のお散歩もそろそろおしまい。。ひつこいっ!!! って怒られそうなので、このへんで失礼。 >さっ、シャワーで冷や汗流そ〜〜とww >御殿山界隈、オススメですよ〜!!! |
2095:
匿名さん
[2018-03-16 17:50:04]
で、品川区御殿山の良さはまだ?w
|
2096:
買い替え検討中さん
[2018-03-16 17:56:59]
そういえば、成城の良さも上がっていませんね。
真面目な話、御殿山と成城なら圧倒的に御殿山が住むには便利でしょうね。 そもそも山手線内だし地価も倍ほど違う。歴史的にも島津公爵の屋敷などのあった御殿山と、 成城などは当時は田畑しかなかった電鉄会社による新興開拓地では、格が違いすぎ。 住むなら都会が良いですよ。 |
|
2097:
周辺住民さん
[2018-03-16 18:25:38]
>歴史的にも島津公爵の屋敷などのあった御殿山と、
それは島津山(品川区東五反田3)だろ。 御殿山はもっと品川駅寄りで、伊藤博文元首相の邸宅のあった辺り。 |
2098:
匿名
[2018-03-16 18:26:34]
|
2099:
周辺住民さん
[2018-03-16 18:29:16]
開東閣とかな。郊外には無いだろこういう財閥家の邸宅など。
|
2100:
匿名さん
[2018-03-16 18:30:09]
>金があるなら好きな方住めば良いんじゃん?
成城はカネなくても住めるだろ。郊外で安いから。 |
2101:
匿名さん
[2018-03-16 18:31:21]
>好みの問題だね
成城の良さって?小田急は事故で止まるし、駅ビル以外は田舎だし。どこがいいの? |
2102:
匿名さん
[2018-03-16 18:34:43]
|
2103:
匿名さん
[2018-03-16 18:35:04]
戸建さん達はどんな条件で
自宅を探してるのかな? 1)マンション嫌い 2)マンション高い こんな感じ? |
2104:
匿名さん
[2018-03-16 18:44:24]
マンションじゃないところが戸建のメリットって呪文のように繰り返してるね。
|
2105:
匿名さん
[2018-03-16 18:55:13]
>マンションじゃないところが戸建のメリット
4000万以下スレの平均庶民さんは低予算で戸建てがオススメ。 でもここでは、いくらカネ出しても、マンションからのような眺望は得られない戸建てなど論外。 |
2106:
匿名さん
[2018-03-16 19:05:50]
色々空間をデザインできる戸建も良いけどね。
|