住友不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティハウス高槻城西町(旧称:高槻城西町プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 城西町
  6. シティハウス高槻城西町(旧称:高槻城西町プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-14 06:44:35
 削除依頼 投稿する

シティハウス高槻城西町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府高槻市城西町360-1(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「高槻」駅 徒歩12分
阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩15分
間取:未定
面積:70.30平米~81.49平米
売主:住友不動産 関西支店
販売代理:住友不動産販売

施工会社:東海興業株式会社
管理会社:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

[スレ作成日時]2010-01-15 16:52:19

現在の物件
シティハウス高槻城西町
シティハウス高槻城西町
 
所在地:大阪府高槻市城西町360-1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 高槻駅 徒歩12分
総戸数: 53戸

シティハウス高槻城西町(旧称:高槻城西町プロジェクト)ってどうですか?

267: 匿名さん 
[2011-02-15 07:07:53]
モデルルーム価格は
ゴールデンウイークあたりでしょうか。
268: 購入検討中さん 
[2011-02-15 09:23:35]

ありえないでしょうね。
検討できる部屋もかなり少なくなってきてるし、
ここは完全に勝ち組ですね。
269: 匿名さん 
[2011-02-15 13:39:40]
竣工しても売れ残っているマンションの購入者が、勝ち組のはずはありません。
高槻の勝ち組に該当するマンションって、
ここ数年では、駅前のローレル、ロジュマン、天神のローレル、上田辺のロイヤルアーク、芥川のグランドールくらいでしょ。
270: 匿名さん 
[2011-02-15 19:55:05]
既に中古が出てしまってはアウト!
271: 匿名さん 
[2011-02-17 21:22:34]
完売はまだですか?棟内モデルルームの予定はありますか?
272: 匿名さん 
[2011-02-19 21:06:06]
みなさん内覧会はどうでしたか?
わたしは日当たりがよくて、大満足でした。
273: 匿名さん 
[2011-02-20 11:23:05]
夏はともかく、そのほかの季節は最高の環境ですね。
274: 契約済みさん 
[2011-03-22 23:23:16]

この前マンションギャラリーに行ったら残り4戸でした。
1,2階しか残っていないようです。


275: 匿名さん 
[2011-03-23 13:44:33]
明るさや寒い季節の暖かさを要求すれば
自然と夏場は少し残念な事になってしまいます
お部屋は暗いより明るい方が良いので
夏場の暑さはエアコンでしのぎましょう・・・
今年の夏は節電が例年以上に問題になりそうですけど
関西は関係ないかと思うけど
なんとなく心情的に関係ないと言い切れませんね
276: 匿名さん 
[2011-03-26 01:11:50]
照明、外灯が煌々とついている無人マンション。

違和感を感じるのは私だけでしょうか。

関西が関係無いと言ってしまえば、それまでですが。。。

277: 匿名 
[2011-03-26 10:08:01]
入居前を目前にして、きちんと点灯し続けるか確認しているんではないでしょうか?
278: 匿名さん 
[2011-03-30 19:34:19]
ここは耐震基準いくつなんでしょう。
279: 匿名さん 
[2011-04-06 19:42:18]
あっ、普通のマンションは1ですよ。学校が2で、原発が3が基準だったかな?
福島はもろかった。つか築30年たってたから大修繕の対象でしたね。

ところで、現地モデルルーム出てます?
280: 物件比較中さん 
[2011-04-07 16:01:20]
ここ、まだ売ってたんですね・・・
281: 匿名さん 
[2011-04-07 19:55:18]
駅から徒歩圏内でもここはないかな。
地元の自分からしたらシャリエかジェイグランを
選ぶかと。
282: 匿名さん 
[2011-04-07 21:11:57]
でも、ホームセンターとか近いよ。100均ローソンもあるし・・・。
283: 匿名さん 
[2011-04-07 22:28:35]
暗い部屋は嫌ですよね
せっかくのマンション生活なのに
明るい方が良いですが
夏の暑さは正直暑いですね
今年はなんとなくエアコンも節約のムードが漂いそうですが
色々と工夫して夏は乗り切るしかないですね・・・
暗くて寒い部屋よりはいいです
284: 匿名さん 
[2011-04-10 18:33:27]
こちらのリビングのサッシは何センチでしょうか?
透明のベランダは丸見えでも、気にはならない感じですか?
公園は休みとかは賑やかな感じですか?
285: 契約済みさん 
[2011-04-11 00:09:32]

1,2階あたりだと透明ベランダはちょっときになりますね。
公園から丸見えのような気がします。

でも上層階だとまったく気にならないです。透明なので景色が良くて開放感いっぱいです。
公園で子供が遊ぶ声は聞こえますが、やはり上層階だと気にならないです。
全体的に静かでいい感じです。

やっぱり上層階を選んで正解でした。
でも残りの物件は確か1,2階しかなかったと思いますのでお気の毒です。
286: 匿名 
[2011-04-11 00:19:45]

サッシの高さ? 自分で確認してください
営業の方に聞いてみたらいいのでは?
透明のベランダが気になるなら検討からこの物件を外せばいいのでは?
個々の主観はちがうので問題提議したとこで意味ないと思わないですか?
公園の音が気になるのならまずはご自身でご確認してみたらいいのでは?
実物モデルルーム公開してますよね

一生の買物だから気になることやご不安も募っているのは理解できますがご自身で足を運んでご自身でご確認されるのが解消の一番の近道ではないでしょうか?
一生のかいものだからこそ百聞は一見に如かずですよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる