レ・ジェイド高槻古曽部について情報交換したいです。
周辺環境や物件のことについて知りたいです。よろしくお願いします。
公式URL:http://sumai.es-conjapan.co.jp/takatsuki181028/
所在地 大阪府高槻市古曽部町2丁目594番(地番)
交通 JR京都線「高槻」駅徒歩15分、阪急京都線「高槻市」駅徒歩14分
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上12階建(地下1階)
総戸数 181戸(他に管理室、コミュニティラウンジ、スタディルーム、ゲストルーム、キッズルーム)
間取り 2LDK+N~4LDK
住居専有面積 62.25m2~95.55m2
建物竣工予定時期 2019年8月下旬(予定)
入居予定時期 2019年9月下旬(予定)
事業主(売主) 株式会社日本エスコン
施工 大豊建設株式会社
管理会社 株式会社エスコンリビングサービス、株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2017-11-16 19:23:30
レ・ジェイド高槻 古曽部ってどうですか?
21:
匿名さん
[2018-03-27 11:59:07]
どちらも4000以上と聞きました。グランレジェイドと同じ価格帯で勝負するようですね!
|
22:
マンション検討中さん
[2018-03-27 12:02:31]
同じ価格帯では売れないでしょうね。
|
23:
マンション検討中さん
[2018-03-28 08:45:59]
案内会行ってきました。
古曽部検討でしたが、この立地でこの値段…といった強気な価格な印象でした。 ある程度高くても購入しようと思っていたものの、思い留まろうかという気になりました。 それならコスパを比べれば同じ徒歩圏内の戸建ての方がいいのかなぁと。 にしても、初日だったとは言え、担当さんの不慣れっぷりに不安になりました。 間取り図もすっと出せない(アルファベット順にファイリングされているのに…)、社外秘のファイルを置いたまま席を立つ…。 (間取り見ていていいですよ、と言って席を立ったのでファイルを開いてみたら、違う書類…こっちが焦る!) 大丈夫か?? |
24:
マンション検討中さん
[2018-03-30 21:32:55]
身内が案内会に行ったのですが、価格は覚悟していた以上に高く、ファミリー向けの環境だとは思うが、高所得層でないと手が出ないのではとのことでした。
|
25:
検討板ユーザーさん
[2018-03-30 22:51:34]
具体的な価格はわかりますか?
|
26:
匿名さん
[2018-04-03 20:48:16]
総戸数28戸とは小規模なマンションだと思いますが
JRを利用することの多い人にはおすすめなマンションだと思います。 あとは価格がどれくらいかでしょう。 また高槻が学力が高いと聞いたことがあるので 子育てにも向いている地域かもしれません。 |
27:
匿名さん
[2018-04-07 09:27:12]
|
28:
匿名さん
[2018-04-09 12:08:54]
公式サイトのトップに出ている事前案内会の予約状況確認表ですが、
平日はまだ空きがありますが土日はほとんど満席で予約がとれない状態のようです。 販売開始予定は5月中旬になっていますが、皆さん早い時期から 動いているんですね~。 |
29:
評判気になるさん
[2018-04-11 08:31:01]
|
30:
匿名さん
[2018-04-14 13:17:55]
駅に近い物件を探してしまいがちですが、そうなると価格帯は随分と高くなってしまいます。
まだ価格は掲載されていないのですが、 価格的なことを優先に考える人にはちょうど良いくらいの価格かもしれないです。 あとは駐車場と駐輪場がどれくらい設備されるのかに注目したいなと思います。 |
|
31:
匿名さん
[2018-04-15 01:01:37]
>>30
駅前は高いですが、やはり資産価値はとても高いですよ。 私もミューズシリーズをいくつか保有してましたが、全て3割以上高値で売れました。 共働きとご高齢の方の需要が増え続けているのとIRと万博が決まればますます地価も騰がりそうです。 将来的にははるかの関空までの時間も短縮されるので利便性が増すのと、 リニアも新大阪に来るので新快速が停まる交通の要所の高槻駅前の価値は揺るがないでしょう。 |
32:
匿名さん
[2018-04-15 10:53:16]
2019/10に増税があるので買うなら最後のタイミングですかね。
政権交代でも起きない限りインフレ率2%達成までは頑張るでしょうし、富裕層もインフレは歓迎するところ。 |
33:
匿名さん
[2018-04-15 22:25:43]
高槻駅前はともかくここは資産価値はなさそう
|
34:
匿名さん
[2018-04-19 07:33:43]
高槻天神のマンションもあるんですよね?高槻市内、多くのマンションが建っていくんでしょうか。
>>32 今の8%もなんだかんだ慣れてきていますから、10%になったといっても慣れてしまうんでしょう。実際、家計における消費税は辛いんですが、予算制で生活していると仕方ないと思ってしまいますから……。 駆け込み需要ってあるんでしょうか。5000万円、8%は400万円、10%だと500万円で100万円の差があると思うと大きいです。 |
35:
マンション検討中さん
[2018-04-27 08:40:59]
|
36:
匿名さん
[2018-04-27 12:57:11]
|
37:
マンション検討中さん
[2018-04-27 16:32:30]
|
38:
通りがかりさん
[2018-04-30 00:35:24]
ここって6000万台なんですか!?4LDKも4000万台なんだと思ってました。。説明会行くだけ無駄なのか。。
|
39:
匿名さん
[2018-04-30 18:55:29]
高槻駅前の相場は右肩上がりですね
中古でいくつか出てるけど、新築時よりどれも2-3割上がってますね リセール価値の高いマンションは住民の質が下がらないのがいいですね、修繕費未納とか増えると問題になるので |
40:
匿名さん
[2018-05-05 17:13:04]
今高槻の物件は人気があると聞きますが
通勤のことを考えると、駅にもう少し近いほうが便利かなと思います。 小規模マンションのため、プライバシーはしっかりと守られるでしょう。 交通アクセスよりよりも設備内容を重視して考える人であれば 十分満足できるマンションなのかもしれないです。 |
41:
匿名さん
[2018-05-13 21:27:33]
>40: 匿名さん
181戸ですけど、小規模マンションですか? |
42:
マンション検討中さん
[2018-05-14 22:29:11]
この学校区の評判はどうですか?
たぶん奥坂小学校と八中ですよね。 |
43:
ご近所さん
[2018-05-15 20:33:06]
JR高槻駅周辺は市役所、小学校、百貨店、商店街で埋め尽くされている。駅近マンションが高騰してるのもうなづける。新築建てられる場所無いからね。一戸建ても中古さえめったに出ない。希少価値があるから。ジオとか中古で、
買える人羨ましい。 |
44:
検討板ユーザーさん
[2018-05-31 19:43:23]
追加8戸きましたね。
1次は完売かな? |
45:
マンション検討中さん
[2018-06-01 23:40:40]
近くに高速道路の入り口が出来ましたが、マンション前の交通量はこれから増加しそうでしょうか?
閑静な住宅街じゃなくても良いけど、あまり交通量が多いと気になります。週末に訪れたら思ったより多くなかったです。 |
46:
通りがかりさん
[2018-06-02 20:45:12]
今のところ交通量は開通前とほぼ変わらない印象ですよ。将来のことは、ん~、分かりませんね。
|
47:
匿名さん
[2018-06-05 10:32:26]
駅から近いのかなと思いきや徒歩7分程度はかかってくるようですね。
周辺は病院や施設やら高いビルが比較的建っているのでしょうか 駅前は少しガヤガヤしているのかなという印象ですが、このあたりの騒音等はいかがなものかなと気になりました。 このあたりなら資産価値は十分ありそうと感じましたが、将来リセールすると考えているのならば資産価値はありそうかな |
48:
マンション検討中さん
[2018-06-07 12:44:20]
〉47
徒歩7分?天神の物件と間違えてます? |
49:
マンション検討中さん
[2018-06-07 22:15:24]
完全に間違えてはりますね。正直、資産価値維持は難しいと思います。
|
50:
匿名さん
[2018-06-09 10:29:13]
こちらはJRも阪急も徒歩14~5分の距離。
けして近いとは言い難い立地ですので、電車通勤をしている人にとっては 便利な立地にあるとは言い難いかなと思います。 それ以上にここが良いというポイントがあれば良いですが・・・。 この価格帯であれば考えてしまいます。 |
51:
マンション検討中さん
[2018-06-09 22:03:34]
この辺りで2階建て戸建てを購入すれば、5,000万円前後になるので、マンション価格は打倒と思います。
|
52:
マンション検討中さん
[2018-06-10 17:57:38]
大規模マンションなので敷地から出るだけでもある程度時間を要しそうですね。
住む部屋にもよると思いますが。 徒歩15分とありますが実際にはどの程度かかるのでしょう。 |
53:
マンション検討中さん
[2018-06-18 09:21:48]
八丁畷の方にマンションが出来るみたいですね
|
54:
匿名さん
[2018-06-18 16:21:41]
|
55:
匿名さん
[2018-06-20 02:21:34]
|
56:
通りがかりさん
[2018-06-21 21:07:39]
マンションの近辺の空き地が90万円/坪で販売中。
|
57:
マンション検討中さん
[2018-06-21 21:40:33]
高槻駅周辺に駐輪場はありますか?
ここからなら自転車で駅に行くことも視野に入れているのですが |
58:
マンション検討中さん
[2018-06-21 22:26:33]
アルプラザのすぐ北側に駐輪場があります。空き状況はまだ調べていません。
|
59:
マンション検討中さん
[2018-06-25 09:35:16]
八丁畷のマンションはもう少し情報ないですか?
選択肢を狭めたくないです。 |
60:
匿名さん
[2018-06-28 12:07:21]
近隣情報で来年安満遺跡公園が開園予定だそうですが、平成31年の一次開園、平成33年の全面開園という事はかなり大規模になる計画ですか?
公園内にはボーネルンドが運営する全天候型「子どもの遊び施設」ができるそうで、ファミリー世帯の期待が大きいのではないでしょうか。 |
61:
通りがかりさん
[2018-06-29 20:52:37]
安満遺跡公園は72万平米あり、甲子園球場18個分の大きな公園なので魅力的だと思います。
一方で、高槻市の南北を繋ぐ高架道路の渋滞が懸念材料です。 |
62:
匿名さん
[2018-07-03 12:10:17]
安満遺跡公園がすぐ近くなのかな?と思えば、線路を越えた駅の向こう側に
なるんですね。 まあ、自転車か車があれば問題がないのかも。 グラン レ・ジェイド高槻天神に比べて買い物環境には恵まれていないので 車必須で考えた方が良い立地かもしれません。 |
63:
マンション検討中さん
[2018-07-18 06:59:16]
高槻市古曽部町と言えば、先月起きた大阪北部地震の有馬高槻断層がありますが、大丈夫なのでしょうか?
|
64:
マンション検討中さん
[2018-07-19 00:30:43]
日本では地震で安全な場所はほとんど存在しないと思いますよ。
古曽部町内を散策した印象ですが、大阪北部地震で破損した家はかなり古い戸建ての屋根瓦でした。 マンションは現在の建築基準で建築されるので、心配し過ぎない方が良いと思いますよ。 |
65:
マンション検討中さん
[2018-07-19 08:33:20]
>>64 マンション検討中さん
貴重な情報ありがとうございます。 確かに安全な場所なんてありませんね。 大阪北部に住んでいる人は分かると思いますが、あの地震でも震度6弱。南海トラフ地震(震度7以上)が起こったらと、つい考えてしまいます。 断層が動いたら地盤がズレたり傾きます。マンションは崩れなくても、傾いたら崩れたのと同じ事ですものね。 マンションは大きな買い物です。皆さんは気にならないのでしょうか? |
66:
マンション検討中さん
[2018-07-19 09:44:05]
どこかで地面のズレが発生したとしても自宅がそれに該当する確率はウン十万分の1以下の確率でしょうから、私は気にしません。
それよりもハザードマップで水害等の想定被害を調べて、どのように家族を守るかを重視します。ハザードマップは高槻市のホームページで確認出来ます。 |
67:
匿名さん
[2018-07-20 12:00:09]
年々水害の被害が深刻化しているので、マンションを探す際の
ハザードマップの確認は必須となりそうです。 今は地震よりもゲリラ豪雨で道路が冠水するのが怖いです。 一応ハザードマップを調べられるリンクを貼っておきますね。 http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/toshi/gesuikik/gyomuannai/ka... |
68:
匿名さん
[2018-07-29 16:28:39]
コンシェルジュが入るということが書いてありました。
高級物件ということになってくるのかもしれません。 共用施設が充実しているのは、とても魅力的だと思います。キッズルームもそこそこ広さが確保されているようです。 せっかくあっても、すごく狭くて…みたいな感じだと もったいなくなってしまいますから。 |
69:
匿名さん
[2018-08-20 17:46:06]
大規模のマンションだからこそ、コンシェルジュを抱えていられるのだと思います。
人件費ってコスト面で考えるとかなり大きな部類になってきます。 小さいマンションだと 流石にそれを支えるとしたら超高級系ですけれど、 若干カジュアル寄りのここでも、いるということは、それだけスケールメリットが働いているのだと思います。 |
70:
検討中
[2018-09-21 17:43:15]
駅から遠いのに、なぜ全戸分の駐車場が
ないのですか |