一戸建て何でも質問掲示板「レッドシダー 施工方法について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. レッドシダー 施工方法について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-27 10:06:26
 削除依頼 投稿する

レッドシダーの軒天井・屋内天井への施工方法について質問です。
私は新築建築中の施主なのですが、施主支給でレッドシダーを入れ、大工さんに施工してもらいます。しかし、大工さんが初めてレッドシダーを扱うらしく、貼り方がイマイチ決まらないとの事でした。他の物と同じで良いのか?という質問受けましたが、素人の私にはわかりません。

私が調べた方法
①軒天井は、不燃材を貼った下にベニヤ板を貼り、その下に仕上材として貼り付ける。←軒に不燃材を必要とする。
②天井は、石膏ボードに貼り付けるor吊り木に固定していく。
方法があるようです。
・他、レッドシダーの特徴として酸性のため、釘は錆びない物を使用する。

しかし、これ以外詳しくはわかりません。
どなたか細かい施工方法を教えて頂けますでしょうか?
また、使う釘の長さ、スペーサーは必要か、吊り木の場合間隔はどの位が良いか、その他施工時の注意点も含め教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2017-11-15 19:54:59

 
注文住宅のオンライン相談

レッドシダー 施工方法について

5: 匿名さん 
[2017-11-17 14:30:33]
購入したところに聞いてみれば最低限わかると思うのですが。。。
施工例もあると思うし。
6: 匿名さん 
[2017-11-17 17:29:35]
>>5 匿名さん
私もそう思っていましたが、購入元からは、施工方法に関してはよく把握していないため、相談に乗れないと言われてしまいました・・・
7: 通りすがり 
[2017-12-09 03:00:42]
1→ケイカル板貼付け後、ベニアは不要で直に貼り付けて大丈夫だと思いますよ。
ハードウッドの為、下穴開けてビスを打つのが通常です。ビス切れちゃうので。

施工基準に遵守した上で、仕上げとして使えば問題ないですね。

ウッドデッキと同じく隙間を均一にして貼れば良いと思いますよ。

硬いだけで、特殊なわけではないので。

 可燃性材なのか不燃性材なのかを理解して、使えば大丈夫かと思いますよ。
8: 通りすがり 
[2017-12-09 03:46:32]
ツーバイ材と同じ考えで大丈夫ですが、固く割れやすいので、下穴開けないと割れるかビスが切れるくらいですよ。

反りも少ないです。腐食も少ないです。

扱い方なんて、悩むもんなのかなぁ。。。

打ち付けるだけなんだけどね。。。
9: 通りすがり 
[2017-12-09 03:49:05]
組むわけでもないし、鴨居や敷居に使うわけでもないんだしね・・・
10: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-08 10:48:03]
レッドシダーは屋外に使ってこそ素材の良さを発揮する木材。
室内にわざわざ使う必要無し。
11: 匿名さん 
[2020-03-08 14:04:17]
>>10 口コミ知りたいさん
すぐ色剥げるやん。
12: 匿名さん 
[2020-03-08 15:50:09]
長手一本で張れるならいいけど継いでいるのはデザイン的にありえない
13: 職人さん 
[2020-04-02 00:10:52]
取り敢えず内装にレッドシダーはもったいない。
14: 購入経験者さん 
[2020-05-23 11:24:01]
レッドシダー安いところ知っている方は教えてください。
ベランダ、玄関廻りの外壁として使う予定です。
15: 匿名さん 
[2020-05-23 18:18:28]
ジョイフルホンダは通販よりは少し安かった、現物を見て買えるのもいいかな
大型ホムセンですが、元は材木屋さんだったそうで
木材取扱量はオマケレベルではなく、完全にプロ向けの品揃えです
16: 匿名 
[2020-06-18 02:41:16]
1さんの答えであってるけど、吊り木の場合の下地は1尺ピッチでいいかと。
ビスはサスのを。下穴開けてから打たないとビスが切れる。

これくらいかな。

どうにでもなるから、心配しなくても大丈夫かなと。

17: 通りがかりさん 
[2020-07-23 10:43:19]
 レッドシダーってこれだぞ? 違うんじゃないか?
大体輸入できるのか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=MI66O5S84AQ
18: 通りがかりさん 
[2020-07-23 11:17:18]
 輸入できるか知らんが、18ミリの板で貼って材料費だけで平米45000円くらいだぞ
19: 職人さん 
[2020-08-20 00:14:31]
そもそも高価なレッドシダーを使用しなくてはならないような場所は
屋外のみで室内に使う必要はない材料だよ。
20: 匿名さん 
[2020-08-20 10:04:44]
内装使用で価格を気にするなら、無節のヒノキかベイツガかパイン&スプルス辺りが安価です
杉もありますけど、杉は木目が杉って感じで個性が気に入るか次第
21: パッキャオ 
[2020-11-07 10:24:15]
レッドシダーではないですが、検討中の工務店で外壁に焼いた杉板を張ってある
施工例がありカッコいいのでウチもやりたいと思ってます。
ただ、木なので断熱やメンテナンスが心配です。
外壁に焼いた杉板を使って建てた方がいましたら、良い点・悪い点をご教授下さい。
よろしくお願いします。
22: 匿名さん 
[2020-11-07 10:40:09]
板張り風クロスでいいよ。
どうせ時代遅れになるから。
23: 匿名さん 
[2020-11-27 09:29:21]
しかも定期的に塗装したりでメンテナンスが面倒&お金が掛かるし。
24: 匿名さん 
[2020-11-27 10:06:26]
レッドシダーや焼杉の外壁はノーメンテで何十年以上の寿命だから高くても価値が有る。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる