世田谷区徒歩15分のマンション買っちまったよ…
[スレ作成日時]2006-05-27 17:28:00
注文住宅のオンライン相談
結局、山の手線内駅5分以内の物件が勝ち組ってことね
242:
匿名さん
[2006-06-03 13:22:00]
|
243:
匿名さん
[2006-06-03 13:37:00]
|
244:
匿名さん
[2006-06-03 13:42:00]
北斗の拳ってところに世代がにじみ出てるな。
私もそうだけど(笑)。 |
245:
匿名さん
[2006-06-03 13:52:00]
俺たち団塊ジュニアが日本を動かすのだよ。(笑)
|
246:
匿名さん
[2006-06-03 13:57:00]
北斗の拳、正当継承者が勝ち組ということですね。
==============糸冬 了======================= |
247:
匿名さん
[2006-06-03 14:21:00]
とりあえず戸建てよりマンションの方が安全そうだな・・・
|
248:
匿名さん
[2006-06-03 14:38:00]
そういう時は893の親分の自宅の近所が一番治安が維持される。
|
249:
匿名さん
[2006-06-04 00:19:00]
|
250:
169
[2006-06-04 01:51:00]
|
251:
匿名さん
[2006-06-04 02:05:00]
このスレは01の釣りスレという結論で終了しました。
必死になってこのスレにしがみつこうとしてるのは・・・もうあなただけですよ。 |
|
252:
匿名さん
[2006-06-04 03:15:00]
・・・・・・・F I N・・・・・・・・
|
253:
匿名さん
[2006-06-04 07:47:00]
結論として東京に住んでる奴は負組ってことで
|
254:
匿名さん
[2006-06-04 21:54:00]
>自慢する人ってのは自分じゃ事実を言ってるだけだからね。←ここ重要
うーん、自慢になるのかな?って思うんですよね。 >私鉄とか準急とか。 >あと、確かに200円以上の切符ってなじみがないね。 >旅行行くときは200円以上になるけど。 ほんとに自慢に見える? コレが自慢に思えるところが、コンプレックス抱えてるのかなと思っちゃうんですよ。 |
255:
匿名さん
[2006-06-04 21:59:00]
200X年 地球は暴力で支配されようとしていた
|
256:
匿名さん
[2006-06-04 22:02:00]
二千年の歴史を刻み受け継がれてきた恐るべき暗殺拳があった。その名を北斗神拳!
天空に連なる七つの星の下、一子相伝の北斗神拳を巡って悲劇は繰り返される。 |
257:
匿名さん
[2006-06-04 23:40:00]
職場でも学生時代でもそうなんだけど、都心育ちが普通の生活を話すと
すべて、ねたみのチャチャが入るんだよね。 親が地方育ち、本人も郊外や地方育ちなら、遅れて都内に来たんだから よほどの金持ちか、無謀なローンでも組まないと立地のいい広い部屋には 住めないのは、当然の話でしょう。 何もその人が悪いのではなく、出身地や出生の問題でしょう。 山手線内住民だって、昔から庶民は6帖、4帖半が普通の狭い家に住んでいる、 昔から、郊外と比較すれば目の玉が飛び出るような土地の高さだったんだ。 一部のお金持ちは8帖や12帖のある大きな家に住んでいる。 庭付き土地45坪、延べ床30坪(100㎡)の戸建ては、 庶民が多い町内では大きな方だったよ、同級生でも庭のある家は希だった。 だから、駅徒歩6分、100㎡の上層階角部屋を買えた時に、やっと親と並んだと錯覚した、 考えてみると、戸建てとマンションでは2倍は価値が違うからね。 |
258:
匿名さん
[2006-06-04 23:45:00]
そして、悲劇は繰り返される。
|
259:
匿名さん
[2006-06-04 23:46:00]
赤字で引用して、反論する人はどこに住んでいるんだろう?
よくて都内の郊外、多分千葉か埼玉だろうね。 |
260:
匿名さん
[2006-06-04 23:55:00]
|
261:
匿名さん
[2006-06-05 00:05:00]
なぜ、そんなにたかが掲示板で、僻み、ジェラシー丸出しになるの?
自分で書いていて、悲しくならない? 日常生活の事実を書くと、妬まれるのが山手線内住民の特色と言うことですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
バイオハザードみたいに襲ってくるのか?