三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2019-12-08 23:17:34
 削除依頼 投稿する

人気の氷川参道沿い
14階66戸

公式:https://www.mecsumai.com/tph-omiya-k/index.html

所在地: 埼玉県さいたま市 大宮区吉敷町2丁目132番1他(地番)
交通:JR京浜東北線・上野東京ライン「さいたま新都心」駅(東口)より 徒歩9分、JR京浜東北線・上野東京ライン・埼京線・湘南新宿ライン「大宮」駅(東口)より 徒歩13分
間取:3LDK
面積: 67.9m2~73.6m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[タイトルと本文の情報を更新しました 2018/9/25 管理担当]

[スレ作成日時]2017-11-09 21:25:04

現在の物件
ザ・パークハウス 大宮吉敷町
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2丁目132番1(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩9分 (東口)
総戸数: 66戸

ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】

881: マンション検討中さん 
[2019-03-15 22:02:52]
>>880 匿名さん
うん!13年に伸びましたね!
882: マンション検討中さん 
[2019-03-18 19:34:24]
完売しますかね~
883: マンション検討中さん 
[2019-03-22 18:44:20]
駅5分であの価格(三菱マテリアルの問題があるのは承知)に惹かれてシントシティに決めようかとなりましたが、設備仕様がショボいのでオプションを色々つけると価格あれよあれよとあがり、、、
子なし夫婦なので、設備も良い閑静なこちらの物件も魅力的に感じてきました。でも徒歩9分。
1000世帯のスケールメリットと世帯数が多いからこその問題。
悩ましい。。。
884: 通りがかりさん 
[2019-03-22 20:56:00]
シントはスケールメリット以上に、詰め込み過ぎな感じが嫌で辞めました。発注者であるデベロッパーが5社以上あり、入居後の対応も、決定までに時間がかかりそうと感じました。
885: パークハウス 契約者 
[2019-03-22 21:17:09]
>>883 マンション検討中さん
DINKSであればシントシティの共用設備はあまり意味がないのでは?駅から少し歩きますが大宮再開発の恩恵もありますしこちらはオススメできますよ
886: マンション検討中さん 
[2019-03-22 23:20:35]
>>885 パークハウス 契約者さん

大宮開発といってもさすがにこの距離では恩恵殆ど無いでしょう…
恩恵あるのは吉敷町の交差点までだと思いますよ。
ここは20~30代に人気のテナントが多く集まるコクーン2がとても近いので、DINKSならオススメです。
40代以上なら落ち着いた雰囲気でオススメできます。
シントシティは公園も近くて子育て世帯狙い打ちしてて賑やかな雰囲気好きならいいですけどね。
887: マンション検討中さん 
[2019-03-23 01:36:44]
>>884 通りがかりさん

僕もシントシティは詰め込み過ぎな感じがしました。500戸くらいが良かったかなと。レジデンスさいたま新都心は216戸なのにゲストルームやライブラリーなどありますね。さらに駅遠ですがこれくらいがちょうどいい用に思えました
888: マンション検討中さん 
[2019-03-23 09:27:32]
追加販売してるみたいですね
889: マンション検討中さん 
[2019-03-23 11:49:47]
そろそろ一期が完売すると営業の方が言われていました。その後二期ですね
890: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-23 16:13:36]
>>883 マンション検討中さん
オプション代程度で高いと思う人はこちらの物件は向いていないんじゃないですかね。物件価格とは別に高めの管理費、修繕積立金の支払いがずっと続くわけですからね。それに最初の段階での修繕積立基金はシントシティの倍の80万です。お金に余裕があってコスパは気にしないという人達でない限り割高なマンションだと思いますよ。
891: マンション検討中さん 
[2019-03-23 18:15:07]
>>890 検討板ユーザーさん

私は購入してしまいました。
失敗だったでしょうか?
大宮周辺でこれから建つのも含めおススメありますか?
892: マンション検討中さん 
[2019-03-23 18:26:12]
>>890 検討板ユーザーさん
管理費と修繕積立金合わせて約2万円なので、いたって普通(むしろ抑えめ)な価格設定だと思いますが...。
そして、大宮駅徒歩圏内って事を考慮すると、むしろ割安かと思います。
シントシティがあったからこそ、あまり高くできなかった。
893: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-23 19:10:34]
>891,892
失敗かどうかは個人の経済事情によるので一概には言えないと思います。吉敷町という場所や建物の仕様に満足していてそれなりのお金を出しても良いと感じているなら問題ないと思います。
修繕積立金は次第に上がっていくものですから、今後の上がり幅の予定は把握しておいた方が良いと思います。大体の予定は営業さんに聞けば教えてもらえるのではないでしょうか(契約時に資料を貰っているはず)。戸数が少なく、機械式駐車場なので上がり幅は結構あるかもしれませんね。
894: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-23 19:12:30]
>>887 マンション検討中さん
レジデンスは結構中古出てるので検討されたら良いんじゃないでしょうか。確か新古もあったような。
895: マンション検討中さん 
[2019-03-23 19:14:25]
>>893 検討板ユーザーさん

終わった
失敗した
無理してローン組んだのに
896: マンション検討中さん 
[2019-03-23 19:22:14]
今の市況から無理してローン組んでマンションはここ以外でも相当リスキーですよ
シントシティが出来てしまう以上、ここのリセール相場もそっちに引っ張られるのでキツい
ただ終の住処にするには氷川神社まで散歩にちょうどいい距離ですし、最高の立地だと思いますよ
897: マンション検討中さん 
[2019-03-24 17:23:14]
シントシティと迷ってます。
リセール時の騰落率で見るとシントシティとこちらどちらが有利なのでしょうか?
安いので低層階も視野に入れてるのてすが、リセールの時に騰落率の下がり幅が大きい等といった大きい影響が出るものでしょうか?
898: マンション検討中さん 
[2019-03-24 18:36:05]
マンマニさんいわく、リセールバリューは大差無いとの事です。
https://www.sumu-log.com/archives/13293/
今の時代はリセールに期待せず、実需重視で購入した方が良いと私は思います。
899: マンション検討中さん 
[2019-03-24 18:42:06]
>>897 マンション検討中さん
ここの低層ってまだ残ってるのでしょうか?
900: マンション検討中さん 
[2019-03-24 19:03:06]
>>898 マンション検討中さん
地元住民ですが、この土地が地元人気高いってのは聞いたことが無い。
氷川参道沿い以外なら住宅として人気が高いのは分かりますが…。
マンションの前の道なんて、秋は毎日毎日掃いても掃いても翌日には落葉で埋まり、ベランダも家の前も掃除で一苦労です。
住む場所として、ではなくカフェとか散歩とか行楽目的ならば地元でも人気の場所です。

リセール考えるなら坪単価が低い方が騰落率が高いので、シントシティの方が有利でしょう。
ただ、今は高い時期なのでリセールに期待しない方が良いと私も思います。
騰落率が高くても、そもそもの相場がガクッと下がる可能性があるので。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる