三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2019-12-08 23:17:34
 削除依頼 投稿する

人気の氷川参道沿い
14階66戸

公式:https://www.mecsumai.com/tph-omiya-k/index.html

所在地: 埼玉県さいたま市 大宮区吉敷町2丁目132番1他(地番)
交通:JR京浜東北線・上野東京ライン「さいたま新都心」駅(東口)より 徒歩9分、JR京浜東北線・上野東京ライン・埼京線・湘南新宿ライン「大宮」駅(東口)より 徒歩13分
間取:3LDK
面積: 67.9m2~73.6m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[タイトルと本文の情報を更新しました 2018/9/25 管理担当]

[スレ作成日時]2017-11-09 21:25:04

現在の物件
ザ・パークハウス 大宮吉敷町
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2丁目132番1(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩9分 (東口)
総戸数: 66戸

ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】

861: マンション検討中さん 
[2019-03-06 22:08:03]
>>859 マンション検討中さん

そんなことするなら、身の丈にあった駅から遠くて広いところ買いましょうよ…
862: マンション検討中さん 
[2019-03-06 22:14:55]
いや、>>858 さんの投稿にのってみただけw
調べると色々出てきて面白いよ。
みんな色々工夫してます。
いや、調べると色々出てきて面白いよ。みん...
863: マンション検討中さん 
[2019-03-06 23:06:16]
>>862 マンション検討中さん

すごいですね!
裏技的な感じですね!

僕はc typeのリビングをメニュー変更して2LDKにしたかったんですが、売る時に困るかと思って辞めちゃいました。
広いリビング憧れです。誰かメニュー変更した人いますか?
864: マンション検討中さん 
[2019-03-07 07:48:44]
私もノーマルですね~。Cタイプのリビングの使い方難しくないですか?
865: マンション検討中さん 
[2019-03-07 13:52:47]
Eタイプも横長リビングで使い方を考えてしまいますね。
866: マンション検討中さん 
[2019-03-09 11:32:15]
>>864 マンション検討中さん
Cタイプってごく一般的な田の字の間取りで収納も多いし、むしろ扱いやすい気がしますが...。
867: マンション検討中さん 
[2019-03-09 19:47:04]
>>866 マンション検討中さん
私もそう思います
868: 通りがかりさん 
[2019-03-09 21:20:30]
BかEの長方形リビングのほうが使いやすそうな気がしています
869: マンション検討中さん 
[2019-03-09 22:46:10]
>>868 通りがかりさん
Eだけ横長なリビングで、後は全て縦長〔モデルルーム仕様〕リビングですよね。
870: マンション検討中さん 
[2019-03-09 22:49:37]
ビルトインオプションの説明会行ってきました。
まだ決定ではありませんが
・リビングのダウンライト
・カップボード
をつけようかと考えています。
みなさん何をつけますか?
871: ご近所さん 
[2019-03-09 23:08:33]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644471/

住民版スレ作成しました!!
オプションなど有意義な意見を交換しましょう!!
872: マンション検討中さん 
[2019-03-09 23:10:24]
ありがとうございます!
では住民板で!
873: マンション検討中さん 
[2019-03-14 12:58:22]
売れ行きは如何でしょうか?
874: マンション検討中さん 
[2019-03-14 17:42:21]
確か一期申し込みが48個だった気がします。この2週間で6戸契約があれば残りあと12戸ですかね。

上層階の二期は結構残ってましたから、経済的な余裕があるなら、いい部屋も残ってましたよ。

売れ行きは
中層階が人気だったと聞いています。
875: マンション検討中さん 
[2019-03-14 18:25:11]
>>874 マンション検討中さん
情報ありがとうございます!意外に高層階って人気ないんですね
876: マンション検討中さん 
[2019-03-14 18:32:22]
>>875 マンション検討中さん

おそらくですが、シントシティ組が価格の似ていた中層階を狙っていたと思います。上の階の方が目の前の賃貸が被らないので眺望が抜けるので良いと思いますが、ややお高めになりますから。すごい高い訳ではありませんがシントシティの同じサイズの部屋価格とすると中層階以下だったのかもしれません
877: マンション検討中さん 
[2019-03-14 18:57:00]
そうなんですね。高層階が一階まで降りる時間もあるので駅から少し距離があることも考えると低層?中層くらいが一番住み心地がいいのかもしれませんね
878: マンション検討中さん 
[2019-03-14 19:49:22]
>>877 マンション検討中さん
エレベーターは一機しかありませんからね。
879: マンション検討中さん 
[2019-03-14 20:04:20]
今後は消費税も10%になりますし高めの部屋しか残ってないということであれば二期以降は苦戦しますかね
880: 匿名さん 
[2019-03-15 22:01:39]
ローン控除の拡大で増税分は吸収できますよ
駆け込み心理は働きにくいな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる