三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2019-12-08 23:17:34
 削除依頼 投稿する

人気の氷川参道沿い
14階66戸

公式:https://www.mecsumai.com/tph-omiya-k/index.html

所在地: 埼玉県さいたま市 大宮区吉敷町2丁目132番1他(地番)
交通:JR京浜東北線・上野東京ライン「さいたま新都心」駅(東口)より 徒歩9分、JR京浜東北線・上野東京ライン・埼京線・湘南新宿ライン「大宮」駅(東口)より 徒歩13分
間取:3LDK
面積: 67.9m2~73.6m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[タイトルと本文の情報を更新しました 2018/9/25 管理担当]

[スレ作成日時]2017-11-09 21:25:04

現在の物件
ザ・パークハウス 大宮吉敷町
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2丁目132番1(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩9分 (東口)
総戸数: 66戸

ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】

41: マンション検討中さん 
[2018-10-03 14:26:14]
>>40 匿名さん
ここの人たちは、長谷工=仕様低って条件反射的に反応しちゃうので
42: 匿名さん 
[2018-10-03 19:32:10]

浦和ではスミフパークスクエアと三菱浦和レジデンスの対決で三菱の圧勝な事実は無視されたようだ
ネガは好きにして良いけど、吉敷のスミフ三菱比較では三菱有利なのは明らか
43: 匿名さん 
[2018-10-03 19:35:25]
ちなみに、浦和三菱は同じ川口土木の組み合わせ
浦和の評価は高く、一期で殆ど完売状態との情報だね
環境だけでなく設備でも吉敷も期待出来る
44: 匿名さん 
[2018-10-03 20:13:07]
>>42 匿名さん
どのコメントに対して言ってます?
言ってる意味が全然わからないのですが。
45: 匿名さん 
[2018-10-03 20:35:35]
>>42 匿名さん
住友物件の名前が出てびっくりしちゃったかな。
40は売主比較じゃなくて、施工会社比較ですよ。

圧勝な事実は無視されたようだって、かっこいいですね(笑)
46: 匿名さん 
[2018-10-03 20:37:06]
>>42 匿名さん
住友三菱比較で、有利な点とそうでない点を教えてください!
47: マンション検討中さん 
[2018-10-03 21:43:17]
おおよそ
ブロガーさんが書いてたようにシティハウス吉敷が線路に近くて前建てリスクが高いデメリットに対してマシなんじゃないかと伝えたかったのでは?
48: 匿名さん 
[2018-10-03 21:58:14]
>>47 マンション検討中さん
ご本人さん、直接回答くださいよ。
49: 名無しさん 
[2018-10-05 23:06:17]
>>46 匿名さん
比較するまでもない気がする。
スミフ吉敷町のスレは、もはや営業の書き込みばかりでつまらない。
スミフは、この三菱吉敷町が分譲開始される前までに完売にもっていくべきだったんだろうな。
50: 匿名さん 
[2018-10-06 10:00:51]
一階部屋に駐車場付きが気になる
この部屋を買えば駐車場セットになるけど、他住戸では抽選になるのかな?
一階は避けたがる人が多いので駐車場を餌にしてる?
51: 匿名さん 
[2018-10-06 10:49:38]
>>50 匿名さん
総戸数66に対して駐車場は33台(平置11台、機械式21台、専用駐車場1台)です。
充足率50%は充分に確保された標準的な数値なので問題ないと思いますが、平置きは人気なので抽選になるかもしれないですね。
平置きと機械式の価格差次第でしょうか。

部屋から直接車にアクセスできる専用駐車場付き住戸はとても魅力的です。
色々物件見ててもなかなかないですからね。
52: 名無しさん 
[2018-10-06 12:40:03]
>>49 名無しさん
三菱のスレまで嵐に来るんじゃねえって言っただろ。迷惑かけんじゃねえ。何でもかんでも営業だと決めつけるのも、単調でつまらないんだよ。黙れば?
53: 匿名さん 
[2018-10-06 13:21:47]
駐車場は足りるが平置きは激戦になる可能性が大みたい
一階部屋前の駐車場は平置きだけに、この部屋は価格次第で人気部屋になるかもね
立地的に台地上で浸水リスクなければ一階も有りだと思います
54: 名無しさん 
[2018-10-06 15:00:13]
>>52 名無しさん
ここは、三菱地所物件スレですから。
他社物件のスレなんですから、お行儀よくしてください。
55: 名無しさん 
[2018-10-06 15:06:38]
>>54 名無しさん
分かってるよ。だからお前は黙れって言ってるんだよ。
三菱にまで迷惑かけんな!
56: マンション掲示板さん 
[2018-10-06 17:27:06]
>>53 匿名さん

スミフから三菱地所へ転職予定なんですか?
57: 名無しさん 
[2018-10-06 17:36:40]
>>56 マンション掲示板さん
去れ。下郎が。下らないコメントするな。
ニートは黙ってろ。
58: 56 
[2018-10-06 17:59:23]
55の方に向けた返信でした。
59: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-06 18:02:49]
>>57 名無しさん
お侍さんみたいですね。
時代劇好きですか?
僕は鬼平犯科帳が好きです。
60: 通りがかりさん 
[2018-10-06 23:54:13]
シントシティが賃貸レベルの低仕様
三菱は仕様は高めで定評があるので価格次第では仕様重視を取り込めるよ

最近だと駅近低仕様で津田沼ザ・タワーやプライムパークス品川シーサイドなど安さで売れているので、そっち路線増えたなー

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる