人気の氷川参道沿い
14階66戸
公式:https://www.mecsumai.com/tph-omiya-k/index.html
所在地: 埼玉県さいたま市 大宮区吉敷町2丁目132番1他(地番)
交通:JR京浜東北線・上野東京ライン「さいたま新都心」駅(東口)より 徒歩9分、JR京浜東北線・上野東京ライン・埼京線・湘南新宿ライン「大宮」駅(東口)より 徒歩13分
間取:3LDK
面積: 67.9m2~73.6m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[タイトルと本文の情報を更新しました 2018/9/25 管理担当]
[スレ作成日時]2017-11-09 21:25:04
ザ・パークハウス 大宮吉敷町【旧:(仮称)さいたま市大宮区吉敷町2丁目計画新築工事】
281:
マンション検討中さん
[2019-01-29 15:25:20]
|
282:
検討板ユーザーさん
[2019-01-29 15:43:11]
>>281 マンション検討中さん
相性もあるかと思いますが家の担当の方はとても良い方ですよ。(男性です) シントシティも見に行きましたって言ったら、そうなんですね~。で終わりだったし(笑)ど素人的な質問をしても丁寧に説明してくれます。 良い担当の方に当たると良いですね。 |
283:
検討ユーザーさん
[2019-01-29 15:45:15]
>>281 マンション検討中さん
複数の方が投稿しているので少なからず事実だとは思いますが、ネットの書き込みを鵜呑みにせずご自身で判断するのが良いと思います。 このスレを見て、営業スタイルを改まっているかもしれないですし。 おっしゃる通り、一度伺うのが吉です。 |
284:
マンション検討中さん
[2019-01-29 17:49:12]
私もシントシティはまだ何かあるのではと不安を覚えて、こちらを検討しています。今からでも間に合うか不安です。
|
285:
坪単価比較中さん
[2019-01-29 20:42:30]
吉敷町の立地のほうが不安
お化け出そう・・・ほんとに・・ なに横の病院・・・・・ |
286:
匿名さん
[2019-01-29 20:52:58]
|
287:
検討ユーザーさん
[2019-01-29 20:54:48]
|
288:
匿名さん
[2019-01-29 21:03:40]
|
289:
マンション検討中さん
[2019-01-29 21:58:42]
横の病院って何ですか??
|
290:
マンション検討中さん
[2019-01-29 22:10:02]
橋本クリニック?だったかな?
旧中仙道側にあります |
|
291:
マンション検討中さん
[2019-01-29 22:18:33]
たしかにあの病院は怖いですね・・・
ネガも併せて掲示板かと |
292:
マンション検討中さん
[2019-01-29 22:20:48]
ありがとうございます!周りの雰囲気が暗いのは私も少し気にしてるんですよね。南側道路沿いにある公園とか古い旅館があったのは覚えているんですが、裏に病院もあったんですね。どうしよう。
|
293:
匿名さん
[2019-01-29 22:34:02]
>>292 マンション検討中さん
周りの雰囲気が暗いのはあまり気にならないと思いますけどね。 大宮駅周辺や新都心駅周辺が賑やかなので、そのギャップでそう感じるのでは? それよりも、24時間ゴミ捨てられるメリットの方が、遥かに大きいと感じてます。 |
294:
マンション検討中さん
[2019-01-30 00:16:55]
293は三菱の営業丸出し(笑)
だれもゴミだし聞いてませんよー 日当たりは何階まで悪いんですか? |
295:
マンション検討中さん
[2019-01-30 05:03:28]
南側に比較的高いマンションがあるので日当たりを気にされるなら8階以上がオススメ。ただ、その手前には駐車場もあってそこに将来マンションが立つ可能性も考えられるから高いに越したことはないかと。
|
296:
匿名さん
[2019-01-30 07:19:07]
|
297:
マンション検討中さん
[2019-01-30 10:21:06]
|
298:
匿名さん
[2019-01-30 12:26:34]
>>297 マンション検討中さん
293、296ですが、私はただのマンション購入検討者です。 パークハウス or シントシティで悩んでスレを行ったり来たりしてますが、どちらもネガコメばかりで、参考にならない...。 別の方も言ってましたが、実際にMRに足を運んで自分で判断するのが良いですね。 |
299:
匿名さん
[2019-01-30 12:38:07]
|
300:
マンション検討中さん
[2019-01-30 12:40:17]
MRに行ってひたすらシントシティのネガコメされました。
|
301:
マンション検討中さん
[2019-01-30 22:32:01]
ここの女性営業責任者が最悪なことがよく分かりました。私も皆と同じ印象で、この方からは買いたくない気持ちになりました。非常に残念です。
|
302:
マンション検討中さん
[2019-01-31 07:09:13]
|
303:
匿名さん
[2019-01-31 07:23:21]
こちらは66戸しかないので、あっという間に完売しそうですね。
|
304:
名無しさん
[2019-01-31 07:50:36]
噂の営業さんの登場
|
305:
マンション検討中さん
[2019-01-31 08:27:15]
このスレはちょっとでもポジティブなレスすると営業扱いされるんですね。
ってか、むしろ営業さんにこのスレ見てほしいくらい。これだけ指摘されてるんで、営業スタンスを改善してもらいたい。 |
306:
nanashi
[2019-01-31 12:26:40]
|
307:
検討ユーザーさん
[2019-01-31 12:30:51]
情報統制とかどうでもいいから、物件の話だけしようぜ。
|
308:
マンション検討中さん
[2019-01-31 12:47:39]
そうだよね。昔の2ちゃんねるみたいで嫌だ。
|
309:
マンション検討中さん
[2019-01-31 12:49:00]
パークハウスって高いイメージありましたが、シントシティと大差ないんですね。
販売予定とか知ってる人居たら共有して頂けると助かります。 MRに電話しましたが、今日は定休日だったので...。 |
310:
マンション検討中さん
[2019-01-31 13:43:02]
質問は営業さんがここで回答してくれることはメリットだね。
|
311:
名無しさん
[2019-01-31 22:29:47]
こんな中途半端な物件購入しようとする奴いるんだな。
高掴みもいいとこだ笑 |
312:
名無しさん
[2019-01-31 22:31:08]
|
313:
マンション検討中さん
[2019-01-31 23:01:24]
半日経っても何もレス無しか...。
どうやらココには三菱の営業は居ないようだ。 |
314:
マンション検討中さん
[2019-01-31 23:15:07]
図星すぎて、かけなくなったてこと。
|
315:
マンション検討中さん
[2019-01-31 23:17:06]
>>314 マンション検討中さん
図星って何が? |
316:
マンション検討中さん
[2019-01-31 23:23:10]
三菱の営業は居なくても、シントシティの営業はウヨウヨしてるようだ(笑)
|
317:
匿名さん
[2019-02-01 00:03:35]
ホント、真剣に購入検討してるのを邪魔しないで欲しい...。
彼等がヘンなレスするから、ここでのポジ投稿がしにくいんですよね。 |
318:
マンション検討中さん
[2019-02-01 03:29:16]
マンションの造り自体は、マンションマニアが推奨している通り、旧財閥系に恥じないレベル。
あとは立地が許容できるか。 終の住処として落ち着いて生活したい人には向いているが、駅距離重視ならシントシティだね。 |
319:
マンション検討中さん
[2019-02-01 08:24:03]
あの付近の道の整備が完了すれば、さらに住みやすくなりそう。
|
320:
検討ユーザーさん
[2019-02-01 09:33:13]
|
321:
マンション検討中さん
[2019-02-01 18:19:51]
部屋の内装はパークハウスなので問題ない。問題は駅までの距離、良いとは言えない周辺環境。それを鑑みた物件価格に価値を見出せるか。
電車通勤族には毎日あの距離は辛いかな。ここは何が1番なんだろう。 |
322:
マンション検討中さん
[2019-02-01 19:30:46]
自分もこの辺が周辺環境や立地が良いとは思っていません。何よりそこが引っかかってます。
|
323:
マンション検討中さん
[2019-02-01 20:03:57]
この近くに住んでますが、道も広いしセブン、ヨーカドー、うどんや、アングランパが近くて良いと思う。
ただ、夜はホントに暗いのとマンション横が一通。それがネック。 |
324:
通りがかりさん
[2019-02-01 20:58:55]
そうなんです、暗いんですよね。閑静とはまた違うような静けさと薄気味悪さがあります。
|
325:
名無しさん
[2019-02-02 00:16:53]
駅から遠いし狭いし、挙げ句に環境も決してよくない。評価すべき点が皆無。
|
326:
通りがかりさん
[2019-02-02 07:31:00]
>>323 マンション検討中さん
氷川参道は将来的に歩行者専用になる予定ですね。それはそれでクルマを使う人は不便になるけど。 https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p039213.html |
327:
匿名さん
[2019-02-02 08:11:11]
暗いのは参道の木のせいじゃないの?
|
328:
マンション検討中さん
[2019-02-02 08:42:16]
|
329:
マンション検討中さん
[2019-02-02 08:45:04]
マンション建てば明るくなるんじゃない?
大きなマンションが建つだけで、周辺雰囲気は大きく変わる。 |
330:
マンション検討中さん
[2019-02-02 09:32:07]
完成予想CGを観ると、植栽を街路灯で綺麗に燈す粋な演出をしてますね。
|
上から目線で営業されたらやだなぁ。
でも他物件からのネガキャンの可能性もあるので、一度伺って確かめようと思います。