ブランズ六本木 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区六本木四丁目26番1他(地番)
交通:都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩8分
東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:100.03平米~183.20平米
売主・販売代理:東急不動産
売主:オリックス不動産
売主・販売代理:大京
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-11-09 19:49:05
ブランズ六本木 ザ・レジデンスってどうですか?
270:
匿名さん
[2019-01-14 14:28:33]
通りすがりです
|
271:
匿名さん
[2019-01-14 14:29:07]
エントランス?
|
272:
匿名さん
[2019-01-14 14:29:33]
ミッドタウン方面から
|
273:
匿名さん
[2019-01-14 14:49:45]
素敵じゃない。どこが気にくわないの?
冷暖房代を気にする方が買ってはないでしょうに。 貧乏人が金持ちの心配するって滑稽。 |
274:
匿名さん
[2019-01-14 15:57:47]
確かに予想したより何の問題も無いように見える。
石面も良い感じに見えますが、石じゃないところの質感がどうかって感じですね。 |
275:
匿名さん
[2019-01-14 16:12:20]
あらいいじゃないですか。
電線に囲まれてるのは残念ですが。 |
276:
匿名さん
[2019-01-14 16:14:59]
イメージCG通りで素敵だと思いましたけど、下品だとかディスってた人はそもそも好みが合わないだけでは?
|
277:
通りがかりさん
[2019-01-15 16:14:56]
CGで質感が伝わらないように、写真でも質感は伝わらないよ。
ここに書き込むなら、ド田舎住みでもないでしょうに、写真だけを頼りに書き込み批判の前に実物見てから書き込めば? 貧乏人とか講釈垂れてないで、六本木くらい近いんだから行けるなら行けば笑 |
278:
匿名さん
[2019-01-15 21:19:54]
>>270
電線がすごすぎ |
279:
匿名さん
[2019-01-15 22:18:57]
下品って…
六本木なんだから下品でも成金趣味でも結構 六本木という立地にあったゴージャスで素晴らしいマンションだよ? 品を求める人はそもそも六本木って住所は避けるでしょ… 品を求めるなら三田綱町でも高輪でも代々木上原の物件でも買えばいいでしょ あと六本木で品を求めるなら六本木プラシッドとかあるし |
|
280:
匿名さん
[2019-01-15 22:21:07]
ここのペントハウスかっこいいね
いくらくらいなの? |
281:
匿名さん
[2019-01-15 22:26:01]
パークマンション三田日向坂とタメ張れるかな?
ブランズもパークマンションと比べられる領域まできた |
282:
匿名さん
[2019-01-15 22:31:08]
|
283:
匿名さん
[2019-01-15 22:42:19]
|
284:
匿名さん
[2019-01-16 03:50:45]
>>281
パークマンションに失礼 |
285:
匿名さん
[2019-01-16 07:29:40]
ぱやは
|
286:
匿名さん
[2019-01-18 14:24:24]
あまりマンションっぽくないですよね。美術館みたいだなと思いました。外観は好みは出るとは思うので、好きな人は好き、で良いんじゃないかと思いました。
家の中も大切なので、外観だけにとらわれないで見ていけると良いのかなぁって思いました。 結局は住み心地ですから。 |
287:
匿名さん
[2019-01-20 01:47:25]
|
288:
匿名さん
[2019-01-20 05:10:07]
部屋が丸見えで住みにくそう
せっかくのマンションなのに |
289:
匿名さん
[2019-01-20 06:29:10]
カーテンあるでしょ
|