ブランズ六本木 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区六本木四丁目26番1他(地番)
交通:都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩8分
東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:100.03平米~183.20平米
売主・販売代理:東急不動産
売主:オリックス不動産
売主・販売代理:大京
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-11-09 19:49:05
ブランズ六本木 ザ・レジデンスってどうですか?
250:
検討板ユーザーさん
[2018-11-15 07:39:30]
|
251:
通りがかりさん
[2018-11-18 17:57:30]
近所の者です。カバーが大分はずれました。唖然とする安っぽさと下品さです。上部のサッシは遠目にはアルミに見え、倉庫みたいです。ここから赤阪氷川神社や檜町公園にかけては上品な住宅地なのに雰囲気ぶち壊しでがっかりですが、購入された方から不満は出ないんでしょうか?
植栽でましになることを期待します。 |
252:
近所の者
[2018-11-19 18:37:39]
外観に関しては確かに俯瞰で見ると安っぽいです。
1-3階の大理石タイル外壁は真下から見ると重厚ですが、 それから上のガラス繊維のようなタイルとはマッチしていない ようにみえます。更にセットバック側にはこまかいタイルを 貼ってあるのですが、これもほかと調和して見えません。 俯瞰で見るとそれらがすべて丸見えといったところです。 |
253:
通りがかりさん
[2018-11-21 17:21:37]
現地見ました、あのままであればヤバいな。。
但しHPにカーテンウォールとの記載なのでガラスが入るのかと。 |
254:
匿名さん
[2018-11-26 08:41:16]
目の前に麻布警察署の留置所が見える景色は頂けないな。
|
255:
匿名さん
[2018-11-26 08:43:48]
|
256:
通りがかりさん
[2018-11-28 21:28:44]
そうでもないと思いますよ、超都心の人なら。
他の物件は詳しくないけど、近所の一番町のブランズは落ち着いた佇まいで高級感ありますので。 |
257:
名無しさん
[2018-11-29 08:18:13]
実物は安っぽいんですか…。
このスレの最初の方(11〜)のやり取りで危惧されていた通りになっちゃいそうですね…。 もう一つのブランズ(飯倉片町)と対照的ですよね。 コンセプトも。 あちらはひっそりと街に馴染むように昔からあったような感じでこちらはひと目でわかる最新の超高級マンションですよね。 ほとんど同時期に販売したのでそこで差別化を図ったんでしょうけど。 やっぱり実物見ないとCGだけで判断は危険ですね。 |
258:
マンション検討中さん
[2018-12-02 01:25:26]
だいたい、外壁に既製品タイル使っている時点であまりにファミリーマンションの延長ですよ。
|
259:
マンション検討中さん
[2018-12-02 09:15:51]
ここは悪口を書く所ですからね
|
|
260:
通りがかりさん
[2018-12-10 09:26:37]
一見の価値ある支離滅裂な外観です。統一感ある美しさとは対極。設計は誰なんでしょう。東南アジアのショッピングモールみたい。近所の比較的地味な外観のマンション住人ですが、エリアの雰囲気を貶める外観にがっくりです。
|
261:
匿名さん
[2018-12-10 12:57:30]
写真どなたか載せてくれませんでしょうかねぇ。
|
262:
通りがかりさん
[2018-12-11 19:09:44]
覆いは殆ど取れて全体が見えるね
コレで億ションって言われてもっていうくらいの温室植物園感がハンパない 特に上の階はもう、夏暑くて冬寒いんじゃないの? アルミ?とガラスサッシだけのテラスが住居になった感じっていえば伝わるかな ここ売れてたの? 完成売りだったら売れてるか疑問っていうか、これで億単位払った人に対して大丈夫なの?これで上はほぼ完成形なんか? |
263:
匿名さん
[2018-12-19 12:10:39]
見てきました。ここで数人の方が書かれているとおり、あの設計はまれにみる大失敗と言わざるを得ませんね。上階の方たちには夏も冬も地獄でしょう。どんなに分厚いカーテンやブラインドでも、総ガラスの温室では暑さ寒さは防ぎようがない。南や西向きだとマジで焼け死にます。すでに購入した方たちから苦情は出ないのか?
|
264:
匿名さん
[2019-01-10 17:06:55]
ブランズもこういうマンションを作るのだなぁという感じです。
すごくオリジナリティが溢れているマンションです。 好みははっきりと分かれると思いますが、六本木って言う感じがするので、 六本木感を求める人向け?なんでしょうか? ここは永住される方がどれくらいおられるかわかりませんが、 賃貸としての需要はありそうに思いました。 |
265:
匿名さん
[2019-01-10 20:18:21]
誰か写真アップしてほしいー
|
266:
匿名さん
[2019-01-10 20:43:28]
まだ完全に出来上がってないので、結論は竣工してからにしましょうよ。
大して変わらないのかもしれませんが。 あと曇り空の多い冬場は物件によっては見すぼらしく見えてしまうかもしれないので、暖かく明るい季節になったら印象も違うかもしれませんよ。 |
267:
契約済みさん
[2019-01-10 20:47:30]
今日は寒かったですが 見てきました。
確かに夏は辛そうですね。 |
268:
口コミ知りたいさん
[2019-01-11 00:49:33]
|
269:
口コミ知りたいさん
[2019-01-11 01:08:51]
|
防犯は最高かもですね。