大和ハウス工業株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「プレミスト相生通りリバーサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 西区
  6. プレミスト相生通りリバーサイドってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2021-04-17 17:56:49
 削除依頼 投稿する

プレミスト相生通りリバーサイドについての情報交換しませんか。
南向きで、リバーサイドなので、ゆったりくつろげるスペースがあるといいなと考えています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいです。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/chugoku/hiroshima/aioi/
所在地:広島県広島市西区上天満町1番7(地番)
交通:広島電鉄本線「十日市町」電停から徒歩6分、広島電鉄本線「天満町」電停から徒歩6分
広電バス52・53号線・ボン・バス11・14号線「上天満町」バス停徒歩2分
総戸数:83戸
売主:大和ハウス工業
施工会社:株式会社淺沼組(杭工事まで)、株式会社増岡組
管理会社:大和ライフネクス
構造及び階数:鉄筋コンクリート造地上13階建
専有面積:66.96m2~85.58m2
バルコニー面積:12.40m2~30.22m2


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-11-09 11:18:59

現在の物件
プレミスト相生通りリバーサイド
プレミスト相生通りリバーサイド
 
所在地:広島県広島市西区上天満町1番7(地番)
交通:広島電鉄本線 「十日市町」駅 徒歩6分
総戸数: 83戸

プレミスト相生通りリバーサイドってどうですか?

719: 通りがかりさん 
[2019-02-17 19:12:09]
>>716 匿名さん
過去町の立地だと車がないとスーパーにすら行けないですよ
路面電車に乗ろうにも目の前の橋が広島で一番急勾配ですから駐車場がないのは致命的です
720: 匿名さん 
[2019-02-17 21:04:58]
>>719 通りがかりさん
だからお呼びじゃないって
721: 評判気になるさん 
[2019-02-17 23:52:57]
>>719 通りがかりさん
加古町関係ないですよ
お呼びでないですよー
722: マンション掲示板さん 
[2019-02-18 07:49:28]
>>717 マンション検討中さん
スロープどこにありました?
現地を通りかかっただけなので見落としたのかもしれませんが、図の通り階段で駐車場と建物が繋がっているように見えました。
間違いでしたらすいません。
スロープどこにありました?現地を通りかか...
723: 匿名さん 
[2019-02-18 09:47:19]
リバーサイドだと東向きになってしまう場合が多いですが、南向きで陽当たりが確保されてていいですね。
724: マンション検討中さん 
[2019-02-18 11:09:01]
>>722 マンション掲示板さん
その図で説明すると駐車場から建物に入る階段の右斜め上、北側の壁沿いに迷路みたいなつづら折りの線があると思います。ここがスロープです。
階段と建物入り口の中間辺りにつながっていますよ。
この図は何も説明が書かれてないから分かりづらいかと思います。

725: マンション掲示板さん 
[2019-02-18 11:12:14]
>>724 マンション検討中さん

それは失礼しました。途中で180度反転して扉のところでさらに90度回る感じなのでしょうか。
726: マンション検討中さん 
[2019-02-18 11:24:13]
>>725 マンション掲示板さん
言われている扉の所がどこを差していらっしゃるか分かりかねますが、180度回転する場所は植栽に隣接しています。この通路です。

727: 匿名さん 
[2019-02-18 12:27:56]
と、いうことは、
と、いうことは、
728: マンション掲示板さん 
[2019-02-18 12:39:53]
>>727 匿名さん
なるほど。使い勝手がいいとは言えなさそうですね。
729: 匿名さん 
[2019-02-18 17:24:57]
このくらいの世帯数なら駐車場も近くていいですね。
730: 匿名さん 
[2019-02-18 22:03:11]
>>728 マンション掲示板さん
できれば真っ直ぐ入りたいですね

731: 匿名さん 
[2019-02-19 09:08:27]
できればね。
でも、かなりのスペースを用いてスロープを作ってますから緩やかな勾配など車椅子配慮がきちんとされているのが分かります。
732: マンション検討中さん 
[2019-02-27 07:41:45]
現地の上層階からの眺めを見た方はいらっしゃいますか?
733: 匿名さん 
[2019-02-27 08:53:21]
>>732 マンション検討中さん
15階建て二重床のワンランク下マンションと違って天井が高いので開放感がありました。
734: 匿名さん 
[2019-02-27 11:25:13]
お呼びでないですよ
735: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-27 12:35:42]
>>734 匿名さん
住友不動産に失礼
736: 匿名さん 
[2019-03-05 00:37:15]
現地見ました。エントランスはホテルのような感じでした。
737: 匿名さん 
[2019-04-05 08:08:51]
昨日、目の前通ったら、カッコ良かった!
738: 匿名さん 
[2019-04-05 08:57:19]
確かに。
739: マンション比較中さん 
[2019-04-05 14:44:28]
セキュリティゾーンないんですね。向かい側の5年前にできたルサンクにはあるのに…
740: マンション検討中さん 
[2019-04-05 21:56:58]
来客用駐車場が少なすぎる。
741: 匿名さん 
[2019-04-05 22:06:59]
来客用の駐車場なんてあればいいけど無くて普通じゃないの?
田舎のマンションじゃあるまいし。
742: マンション検討中さん 
[2019-04-06 11:57:04]
この物件のデメリットを教えてください。
743: 匿名さん 
[2019-04-06 13:29:09]
学区と隣町
744: マンション検討中さん 
[2019-04-06 13:59:02]
天満小学校最近は悪くないと聞きます。
745: 名無しさん 
[2019-04-08 14:48:09]
ガム食べながら下校してる生徒いますよ
観音小とどっこいどっこい
746: マンション検討中さん 
[2019-04-08 21:41:10]
昔、ここの近くに火葬場があったそうです。
土地柄の点ではどうでしょう…
747: マンション検討中さん 
[2019-04-09 09:01:23]
建物自体の欠点としては
・エレベーターが端にあり一番グレードの高い川沿い角部屋のプライバシー性が落ちる。
・駐車場から住居スペースまで段差がある(スロープもあるが)
・セキュリティゾーンがないので駐輪場駐車場の出入りは自由。
・来客用の平面駐車場を作るくらいなら住民用に確保してほしかった。
・相生通りを東方面から帰るときは右折車線のない道を右折しないといけない。

といったとこですかね。
748: 匿名さん 
[2019-04-12 18:10:35]
大和ハウス、やってしまいましたね。
あと何戸売れ残ってるんだろう?
こりゃ営業大変だぞ
749: 通りがかりさん 
[2019-04-12 18:41:27]
ニュースになってますがマンションは関係ないのでしょうか
750: 通りがかりさん 
[2019-04-17 01:20:07]
天満公園は遊具が多いので子供を遊ばせることがありますが来ている子供を見ているとあまり良い印象は受けない
太田川放水路側の住民が・・・
751: 評判気になるさん 
[2019-04-17 01:48:05]
へえ。都町公園で遊ばずにわざわざ交通量の多い通りを渡って天満公園まで。
へえ。なるほどなるほど。
752: 匿名さん 
[2019-04-17 07:29:25]
>>751 評判気になるさん
どっかヨソのマンションと間違ってませんか?
753: 口コミ知りたいさん 
[2019-04-17 09:14:32]
>>749 通りがかりさん
ヤバイねこの会社、かなり前からわかっててやってる。レオパレスもこの会社の系列ですか?
754: 評判気になるさん 
[2019-04-17 10:44:56]
>>752 匿名さん
なんで?太田川放水路側の方々でしょ。近いのは都町でしょ。
755: 匿名さん 
[2019-04-17 14:06:04]
そりゃ小学校のそばですから校区内の子どもはどこからでも来るでしょう。
756: 匿名さん 
[2019-04-17 14:06:45]
>昔、ここの近くに火葬場があったそうです
近くってどこですか?
757: 756 
[2019-04-17 14:56:42]
自己解決しました
758: 評判気になるさん 
[2019-04-17 18:39:17]
そうそう。来るんだってことに、へえ。
759: 匿名さん 
[2019-06-03 22:36:52]
さすが、角住戸は完売のようですね。
760: マンション比較中さん 
[2019-06-03 23:11:49]
値引き販売がスタートしましたね。
761: 匿名さん 
[2019-06-03 23:39:25]
早くも値引き開始ですか、意外です。
763: マンション比較中さん 
[2019-06-05 21:54:17]
新聞報道によると、2007年のころから偽装していたらしいが、ここは大丈夫ですか?
765: マンション比較中さん 
[2019-06-10 00:58:25]
[No.762~本レスは、個別に提示される具体的な値引き金額の話題は禁止のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
766: 通りがかりさん 
[2019-06-11 09:02:20]
>>6 匿名さん

シャッターどころかセキュリティゲート自体がなかったですね。
767: 匿名さん 
[2019-06-11 17:09:03]
土地柄が良くない所の近くなのに、セキュリティゲートなしとか考えられないですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる