三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「 ザ・パークハウス 津田沼前原ガーデンについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 前原西
  6. ザ・パークハウス 津田沼前原ガーデンについて
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-02-02 08:08:33
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 津田沼前原ガーデンはどうですか。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-maebara178/

様々な暮らし方にあう住まいになるといいなー。
子育て環境や教育、治安などはどうでしょうか。
色々と意見を交換したいので、よろしくお願いします。


所在地:千葉県船橋市前原西6丁目770番3、387番7、770番5(地番)
交通:JR総武本線「津田沼」駅よりバス7分「公団東口」バス停より徒歩2分(A街区エントランス、B街区エントランス)
新京成電鉄「前原」駅(西口)より徒歩7分(A街区エントランス、B街区エントランス)

構造/規模:A街区:鉄筋コンクリート造地上6階建、B街区:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上8階建
総戸数:総戸数178戸(A街区/105戸(他に管理室1戸)、B街区/73戸
(他に管理室1戸、キッズルーム1戸、パーティルーム兼集会室1戸、ゲストルーム1戸)
完成日または予定日:2018年12月中旬
入居(予定)日:2019年2月中旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(売主)
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-11-09 10:37:09

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼前原ガーデン
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県船橋市前原西6丁目770-3、387-7(地番)(A街区)、770番5(地番)(B街区)
交通:新京成電鉄 「前原」駅 徒歩7分 (西口)
総戸数: 105戸

ザ・パークハウス 津田沼前原ガーデンについて

461: 匿名さん 
[2019-02-06 22:28:32]
造成工事はいつ頃までやるんでしょう、周辺が綺麗になることは良い事ですけど
462: 匿名さん 
[2019-02-09 23:15:19]
何戸くらい残っているんでしょうか?
463: 匿名さん 
[2019-02-14 17:15:50]
バルコニー幅、かなりありますね。
公式サイトなどでは、テーブルやチェアを出して、のんびり過ごすみたいな提案をしています。
バルコニー内に大きな折りたたみの竿をだして、例えばシーツを干すとかそういうこともできるのだなと見ていて思いました。
シーツを乾燥機にかけるのも良いのですが、あとからアイロンもめんどうなので、
こうやって干せるのもいいかも。
464: 匿名 
[2019-02-15 19:02:31]
津田沼に住んでますが、ポストに広告チラシが入っていたことはまだないです。
あと何戸残っているのか気になりますね。
465: 匿名さん 
[2019-02-19 17:42:41]
バルコニーの広さ、いいなと思いました。シーツだけでなく、タオルケットや毛布なども干せるのがいいと思います。高さが低めの布団用の頑丈な物干しを置いたら、布団干しもできるのかなと思いました。乾燥機もいいですが、スッキリ乾くまで時間がかかりますし、太陽光に干した香りなど、何とも言えない心地良さがありますから。
こちらのポーチにはベビーカーを置いてもいいと明記されているのもいいなと思いました。一般的にはポーチには物を置けない決まりがあると思っていたので。
466: 匿名さん 
[2019-03-01 20:20:10]
共用施設の内容がとても充実しているのでびっくりです。
永住目的で購入する人が多いとは思いますが、
万が一、何かのタイミングでリセールすることとなったとしても
共用施設がこれだけあればマンションの付加価値としては十分。
子育て世代や夫婦のみ世帯でも日々を豊かに生活していけるマンションだなと思いました。
467: マンション検討中さん 
[2019-03-06 12:51:49]
立地が悪いのでリセールは期待しない方がいいですね。
468: 匿名さん 
[2019-03-07 14:29:42]
駅から遠いのかと思ったのですが、駅から7分でそこまで遠くはなさそうでした。

>>467
>>立地が悪いので
そうなんですか?
津田沼からだとバス、気になるなら電車を利用すればいいのかと考えていました。
商業施設はないものの、小学校や中学校が近くて便利そうな土地でした。

ただ、前原駅周辺は賃貸物件も多くて、リセールや賃貸にしたりしても借り手がいるかわからないもの……。駅から10分以内なので、その点、メリットと思います。
469: 匿名さん 
[2019-03-07 15:18:44]
まぁ駅から7分と言っても京成前原駅ですからねぇ
津田沼駅から見ればバス便物件ですし、津田沼駅自体が徒歩圏に物件がたくさん有りますからリセールや資産価値としては厳し目でしょうね

永住目的の方が多いでしょうし気にしなくても良いかと、リセールや資産価値気にする人は素直に津田沼のタワーや奏の中古を検討してるかと、
470: マンション検討中さん 
[2019-03-08 12:31:03]
>468
マンションの資産価値は立地が全てといっても過言ではありません。
また、469さんの仰っている通り、マイナー路線の駅距離がいくら近くても、資産価値には殆ど影響しません。ここでしたら、JR津田沼駅からの距離が重要になります。そうした場合、ここはバス便物件となり、これは資産価値が最も厳しい物件に分類され、リセールを考慮する方は避けるべき物件かと思います。一見安いように見えても、リセールするとなると、多少高くても資産価値が高い物件を購入していた方が、結果的に得をすることが多々あるからです。
また、将来の不確定要素(リストラ、離婚、病気等々)に備え、永住確定の考えは危険なので、上記に該当しない方でも購入の際は多少なりリセールを意識することがマンション購入にあたっては重要と言われています。

後は、通勤がバス便となるかどうかですね。今は大丈夫と思っていても、何年もバス通いしていたり、歳をとってくるとやっぱり辛くなって売ってしまう、ということが多いのが実情です。電車(京成)を使う方でも、津田沼でJRに乗り換えが必要な場合は毎日かなりの距離を歩く必要があり、バス便同様に注意が必要です。

ただ、これらに該当せず、本当に永住が確定している方(比較的年配の方等)には悪い物件ではないと思います。
471: 匿名 
[2019-03-08 12:47:30]
中野木小学校って、一学年6クラスくらいあるんですね。思っていたより多かったです。
子育て世代が結構住んでいるんだなと思いました。
472: 名無しさん 
[2019-03-10 01:32:11]
前原西近辺のマンションのリセールバリューは90%くらいで、昨年は10数件の中古物件の売買履歴があったようです。

内覧会の時に初めて津田沼?公団東口の往復を乗ってみましたが、バス慣れしてないので窮屈感はありました。

バスで津田沼の下車はパルコのスタバのある通りの少し手前なので駅まで2分くらいの徒歩感。

通勤時間は少しかかりますが、健やかに過ごせそうな環境と広いバルコニーは他にはない選択肢でだいぶ良い印象があります。

津田沼駅から東京方面の始発電車も出ているので、工夫をすれば座って通勤も可能ですし、通勤の移動時間は音声読書を取り入れると手ぶらで耳から読書できるので、生活の最適化は楽しみです。
473: マンション検討中さん 
[2019-03-10 11:00:51]
>472
さらっと適当なことを言いますね。ここを今の価格で買って、10年後の売りたい時期に9割で売れるんですか?
474: 匿名さん 
[2019-03-10 11:21:45]
>>473 マンション検討中さん

奇跡が起きれば
475: 匿名さん 
[2019-03-10 12:34:55]
久しぶりに営業さんのリセール論争復活ですね。注目度は相変わらず高いですね。
476: 通りがかりさん 
[2019-03-10 15:22:32]
>>475 匿名さん
そうですか?レス数だけみると、注目度は低い気がしますが。
477: 評判気になるさん 
[2019-03-10 18:36:31]
>473
ありがとうございます、勉強になります。
2018年に公開されてるデータの売買情報では90%だったから10年後のこのマンションの価値が90%あるかについてはわからないです。

10年後に買い替え目的があるかたは参考にされないようにお願いします。
478: 匿名さん 
[2019-03-11 06:33:55]
今マンション市況はかなり高騰してますからね、
リーマンショック後の下落時に買った人なんて今売ったらプラスの人はかなり居るでしょうね。
未来の事は誰も分かりませんが私見では今新築買って10年後60%から70%ってとこじゃないでしょうか?
479: 匿名さん 
[2019-03-11 06:55:26]
マンマニさんの記事だと、
相場が変わらない前提付きで10年後80%と書いてあります。
ただ相場は確実に下がるでしょうからねぇ
480: マンション検討中さん 
[2019-03-11 08:38:15]
>>479 匿名さん
マンマニさんの記事は、そのまま信じない方が良いと思います。他の物件でも色々言われてますし。
481: 匿名 
[2019-03-11 19:03:09]
マンマニさんって、目の前のパークハウス木々前原をかつて買うつもりだったらしいですね。
前原はオススメのエリアだとか。当然賛否あると思いますがね。
482: 匿名さん 
[2019-03-12 16:48:30]
>>476 通りがかりさん

ありがとう
その反応の早さが素敵です。
483: 通りがかりさん 
[2019-03-13 00:06:10]
仕様はいいけど、場所が微妙。
に、尽きる物件。
仕様は本当に良いのに!!
484: 匿名さん 
[2019-03-13 06:55:58]
しかしいい場所だと、

地価から考えて価格2割上げなきゃ

高いと売れないから仕様下げて

仕様下げたけど1割分しか吸収出来ない

仕様が下がって価格が上がった立地はいい物件の出来上がり。
485: マンション検討中さん 
[2019-03-13 11:50:54]
資産価値が落ちないマンションを買いたいなら、後から変更できる項目より後から変更したくても出来ない項目を重視しろ、と良く言われます。だから仕様云々ではなく立地が優先されるのでしょうね。
486: 匿名さん 
[2019-03-13 21:54:40]
まぁ前原辺りで買う方は永住目的の方が大半でしょうし、資産価値が低目なのは理解してると思いますから心配は要らないかと思いますよ。
487: 匿名さん 
[2019-03-21 11:05:22]
仕様がいいということは日々の生活が快適だということにもなるでしょうから、
立地が二の次でも長く住む目的の方にはよろしいのではないでしょうか。
486さんのおっしゃる通りだと思います。
何かの都合で手放さないといけない場合はちょっぴり後悔する場合もあるのかなとも思いますが、
遠い将来より毎日の快適さは捨てがたいものがあるのでは。
支払いの負担が低いのも快適な生活には欠かせない条件の一つだと思います。
488: マンション検討中さん 
[2019-03-26 15:59:14]
立地がいいってことも日々の生活が快適になるってことです。また、一見月々の支払いの負担が軽いように見えても資産価値が低ければ、結局は最終的に負担は重くなっているという事実にも注意が必要ですね。
489: 名無しさん 
[2019-03-27 21:41:14]
子育て環境重視の方から見ると立地は良いと思います。人それぞれ事情はあり、日々の快適さの感じ方もいろいろあります。
頭金をある程度入れれば、負担は軽くなり、残債割れの心配もなくなります。結局は、本人次第で解決できることです。
自分で解決できること、解決できないことは分けて考える必要があります。
490: 名無しさん 
[2019-03-29 06:56:11]
ここを買おうって人は、1人分の収入でもローンを払い続けられる
ってのが重要なんだと思いますが。
高くて資産価値の落ちないマンションに住んでも、夫婦揃って働き詰め
家事も育児も放ったらかし、って状態を嫌がる人向けかと。
491: 評判気になるさん 
[2019-03-29 12:57:33]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
492: 匿名さん 
[2019-04-08 10:53:40]
全くシロウトで頓珍漢な質問になるかもしれませんが、リセールバリューが80%や90%とはどういう意味ですか?
マンションを転売した場合、購入した価格の8割、9割の価格で売れるという意味で合っていますか?
評論家の方でマンションの10年後の転売価格を予想される方もいらっしゃるのですね。
493: 通りがかり 
[2019-04-09 22:01:26]
そういう事です。

終の住処とする以外は、転居があるわけで、売却もシナリオとしてあります。

そうすると、5年後、10年後のリセールバリューを考えながら資金調達することになりますよね。

仮に10年後に売却する場合にリセールバリューが7割だとすると、残債が残った状態で売らざるを得ないこともあるという事です。

ちなみに目の前のパークハウス木々はかなりリセールバリューが下がっても売れていません。
494: 匿名さん 
[2019-04-13 17:41:29]
共用施設の内容がとても充実しています。
駅までの距離が遠いため交通アクセスが良い立地ではありませんが
万が一、何かのタイミングでリセールすることとなったとしても
マンションの付加価値としては十分でしょう。
子育て世代や夫婦のみ世帯でも日々を豊かに生活していけるマンションだなと思いました。
495: 匿名さん 
[2019-04-13 17:47:24]
リセールバリューは駅徒歩が大きなウェイトを占める。共用施設は新築時はともかく、管理費負担がお荷物になる。
496: 通りがかり 
[2019-04-18 14:23:56]
管理費、修繕積立金が少し高い気がします。
今後は人手不足でどこのマンションも上がる傾向にあるのでしょうが。
497: 匿名さん 
[2019-04-25 22:53:25]
修繕積立金が高い分には特に問題は無いかなと思います。
最初だけ極端に安くて、後から段階的にドーンと上がっていくよりは、負担度は低くなるのではないでしょうか。
管理費については、
人件費が高くなっているというのは大きいかもしれないですね。
498: 匿名さん 
[2019-05-06 12:41:42]
駅までバスを乗る必要があるって、毎日は大変だなというイメージ。
電車通勤している人であれば、同じことを思う人も多いでしょう。
プラン内容を見ると、設備や部屋の配置などは使いやすそうです。
価格と交通アクセスのバランスをどう考えるかかなと思います。
499: 匿名さん 
[2019-05-06 15:38:47]
津田沼駅までなら電動アシスト付き自転車が楽ですよ。
私個人的には、イオン駐輪場、駅前の駐輪場までならバスより楽だと思います。
500: 匿名 
[2019-05-06 19:29:28]
>>498 匿名さん

朝早い時間帯(6時台)のバスは混みもせず快適ですよ。晴れの日は6、7分、雨の日でも10分くらいで津田沼駅まで着きます。
本数も多いですし、早めに出勤される方はバスおススメです。

501: 匿名さん 
[2019-05-07 10:47:23]
マンション前のバス停は始発もあるとのことですが、始発なら7時台でも混みませんか?
502: 匿名 
[2019-05-07 21:08:17]
>>501 匿名さん
7時台だとそれなりに混むと思われますが、始発だとどの時間帯でもほぼ確実に座れると思いますよ。
ちなみに7時台は3分間隔でバスが来て(1時間に20本)、そのうち半分が始発です。

503: 名無しさん 
[2019-05-08 14:52:54]
駅まで徒歩数分の場所から引っ越してきました。6時半過ぎに夫はバスに乗って出勤します。今のところバス通勤は苦ではないとのこと。
帰りが23時以降の時だけバスの本数が少ないと言っていました。
504: 匿名さん 
[2019-05-13 15:39:14]
バスについて、情報が色々と書き込まれていたんですね。共有、ありがとうございます。
バス通勤、苦ではないということは、車内も道も混みすぎていない、ということなんでしょうね。
時間通りにある程度の快適さで行ければ、まあいいほうなのでしょう。
帰りが極端に遅くなるときだけ、少々困ってしまいますけれど…。
そういうときには、家族に車で迎えに来てもらったりするのでしょうか。
505: 通りがかりさん 
[2019-05-15 21:41:32]
近所に住む者ですが、朝7時?8時は成田街道の混雑状況により駅までの時間が読めないため、基本的に歩きます。津田沼で乗る電車が決まっている場合は、30分前位のバスには乗っておきたいところです。
506: 匿名さん 
[2019-05-19 21:56:25]
電車通勤派ですが特に苦ではないです。朝も総武線の満員電車より全然空いてますし。バスは終わりの時間が早いのが難点。ただ、歩くのが面倒な時にバスを使ったりしますね。選べるって環境って良いですよ。
507: 匿名さん 
[2019-05-21 13:51:14]
バス利用で駅まで10分程度ですか?
徒歩と自転車利用ではそれぞれどれくらいかかります?
徒歩で駅まで通う方もいらっしゃるのか…
災害時など、いざという時の為にシミュレーションしておきたいですよね。
508: 口コミ知りたいさん 
[2019-05-21 17:30:20]
徒歩:JR津田沼まで大人の超早歩きで20分くらい。前原駅まで普通の速度で10分くらい(ただし、JR津田沼で乗り継ぐ場合、乗り継ぎに10分くらいかかる)。

自転車:JR津田沼まで流して10分くらい。ただし、平日朝8時くらいになると駐輪場所が駅から遠くなるので、駐輪場所から駅まで5分くらいかかる(駐輪手続含む)。

バス:渋滞がなく途中乗車が少ないなど好条件が重なると10分程度で着くこともありますが、朝の通勤時間帯は平均して20分程度。本日(5/21)の荒れ模様の場合、駅までの送迎車で道が渋滞し30分以上かかることもある。(渋滞によりバスが循環せずバスが来ないことも。渋滞していたバスが連続してくることにより、スシ詰めのバスの直ぐ後にほぼ無人のバスが来たりすることもあります。)

というわけで、天気の良いときは、お金もかからず健康に良いので、JR津田沼まで歩く人は多いと思われます。悪天候のときは、(時間に余裕があるときは)タイミングよく空いているバスが来れば乗り、そうでないときは歩きます。今日も歩きました。
509: 通りがかりさん 
[2019-05-21 20:56:32]
100%満足っ!というのは 中々実現できません。立地は県内に勤務なのであまり気にしていません。我が家はペット可であることが重要です。A街区は南東向きですが道路に建物は立たないし、二階の窓越しに見える青々とした木々の葉がそよいで、風が感じられます。八千代緑が丘の3000万のマンションは、東葉高速線で交通費がかかるから、こちらは京成線が使えて、まだいいかなぁ?と思います。まあ、これ以上奥には引っ込みたくありませんしね。
510: 匿名さん 
[2019-05-24 10:59:48]
自転車で駅まで行く場合、平日8時は駐輪場所が駅から遠くなるとは?
どういった理由ですか?
自分は乗り慣れているバスが良いと思いましたが、渋滞で時間が読めずイライラする事は避けたい…
ちなみに津田沼まで徒歩では何分になりますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる