ザ・パークハウス 津田沼前原ガーデンはどうですか。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-maebara178/
様々な暮らし方にあう住まいになるといいなー。
子育て環境や教育、治安などはどうでしょうか。
色々と意見を交換したいので、よろしくお願いします。
所在地:千葉県船橋市前原西6丁目770番3、387番7、770番5(地番)
交通:JR総武本線「津田沼」駅よりバス7分「公団東口」バス停より徒歩2分(A街区エントランス、B街区エントランス)
新京成電鉄「前原」駅(西口)より徒歩7分(A街区エントランス、B街区エントランス)
構造/規模:A街区:鉄筋コンクリート造地上6階建、B街区:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上8階建
総戸数:総戸数178戸(A街区/105戸(他に管理室1戸)、B街区/73戸
(他に管理室1戸、キッズルーム1戸、パーティルーム兼集会室1戸、ゲストルーム1戸)
完成日または予定日:2018年12月中旬
入居(予定)日:2019年2月中旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(売主)
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-11-09 10:37:09
- 所在地:千葉県船橋市前原西6丁目770-3、387-7(地番)(A街区)、770番5(地番)(B街区)
- 交通:新京成電鉄 「前原」駅 徒歩7分 (西口)
- 総戸数: 105戸
ザ・パークハウス 津田沼前原ガーデンについて
401:
検討板ユーザーさん
[2018-09-20 09:28:17]
|
402:
マンション検討中さん
[2018-09-20 10:19:46]
399です。
>>400 マンション検討中さん ありがとうございます! お察しの通り、都内勤務です。 やっぱりそうですよね。。 探しているようなところは、その「多少」のところはまだ良いとしても、どうしても狭くなってしまうのがネックで。 ※当方貧乏サラリーマンでして(泣) 価格、広さ、通勤利便性の三つ巴で非常に悩み中です。 >>401 ありがとうございます! 柏とか、今勢いある感じしますね! ただ、千葉県北側?及び埼玉方面に全く土地勘と馴染みがなく、完全に候補に入れていませんでした。 (今は永住考えていますが)全く自分が未知の土地でも、マンション購入踏み切れますでしょうかね? それと、新規土地開拓をしようと思うと、範囲が広がり過ぎてしまうのでどうしても踏み出せないところもあります。 この決めきれないのが性格的にダメですよね(汗) |
403:
マンション検討中さん
[2018-09-20 12:04:39]
>>402 マンション検討中さん
通勤は毎日のことですからね。それも何年も続くのですから。総武線沿線徒歩圏で西船橋~稲毛辺りの方が都内勤務なら通勤が全然楽だと思います。それに永住予定と言っても購入した物件の価格が近隣より速く下落していくのも切ないですし。 |
404:
マンション検討中さん
[2018-09-21 00:38:07]
>>397
皆さんよく考えた結果、ここより価格は少し高くても10年後も資産性が保てる物件を購入する方が多いのではないでしょうか。将来売ることを考えると、その方が最終的に得をするケースが多いと思います。私も最初は価格重視でここを検討しましたが、色々調べてマンションは資産ということに気が付き、すぐにここは検討から外しました。今は資産性の高いそれなりに人気のマンションを抽選の末契約しました。ここよりかなり高かったですが、満足していますよ。 |
405:
マンション検討中さん
[2018-09-21 07:39:28]
皆さん情報及びご意見ありがとうございました。
資産価値の観点から、総武線などのメジャーな駅近物件中心に色々検討しましたが、現在考えている予算より1000-2000万円位上がってしまうので諦めました。子供もいるので資産価値維持のため無理に狭い物件に住むのも辛いですし、ローン残高が増えることに不安を覚えます。今の環境が今後も続くならなら駅近等買っとけば売却益出るのでいいですが、リーマンショックみたいのが来た時は価格が高い方が実際の下落額大きいですし。。 私は多少交通利便を犠牲にしても、価格や子供の住環境を優先して検討していきたいと思います。 あと色々調べたことの情報共有ですが、この物件の近くの築10年程度のマンションは、現在の環境ではそんなに値下がりしないで売れてるみたいですよ。 |
406:
匿名さん
[2018-09-21 12:28:42]
10年前と今の相場考えればそりゃそーでしょ
|
407:
名無しさん
[2018-09-21 17:21:34]
405さんの考え方に賛成します。
やはり子ども優先で検討していくのが良いかなと思います。ローン支払いだけでなく、学費も貯める必要ありますしね。 |
408:
匿名さん
[2018-09-21 17:38:22]
405.407さんと同じ考えです。
返済にばかりお金をかけることはできません。 無理のない返済と子供の住環境の良さを我が家も重視します。 資産価値の高さを1番に求める方とは、家にかける予算も考え方も違うと思います。 |
409:
マンション検討中さん
[2018-09-21 20:57:51]
1番とか2番ではなく、マンション選びは資産価値、家族の幸せ(日々の生活や通勤や通学など家族のライフスタイル)のバランス考えて購入することが重要だと思いますよ。家族の幸せを無視して資産価値を追求するのは論外ですが、資産価値を軽視して、いわゆるダメマンを買ってしまったら、不測の事態に対応できずに将来売るに売れず、結局は家族が不幸になると思います。
|
410:
匿名さん
[2018-09-21 20:58:29]
確かに!
値上がりしても他に住むところが無ければ含み益ですもんね。しかも買った時より高く買ってくれる人がいるかも心配です。 奏の森は中古でも5000万くらいするし、検討から外してます。もちろんタワーは買えません(笑) そう考えると中古で3000万くらいで売れる方が有利ですね。 |
|
411:
マンション検討中さん
[2018-09-21 21:42:55]
私は沿線の物件と比較しても割安だと評価しています。
逆になぜ安いのか、見落としがないか心配です。 ここを買われた方は何を重視しましたか? 特にここなら広い部屋を検討しているので広めのお部屋を買われた方の意見が聞きたいです。ちなみに立地ネガも読みましたが、織り込み済みの値段設定だと思っているのでむしろ小学校が近いので子育て環境として高評価だと思っています。 三菱は以前、事件を起こしたので今はちゃんとしていると思いますが、地盤とか建築素材とかで安くしているということはないでしょうか? |
412:
匿名さん
[2018-09-22 21:49:38]
>>411 マンション検討中さん
80㎡以上の部屋を契約しました。 私が重視したのは、子育て環境、設備、部屋の広さです。 子育て環境 小学校、中学校まで近く、道も歩道があること。また病院や児童館が近くにある。 設備 トランクルームなど収納が多い。あとは他の人も言われているように基本設備が良い。 部屋が広い 同じ予算で他の検討していたところだと、70㎡前後になってしまうので、家族のびのび暮らせるよう本物件を選びました。80㎡以上だとお風呂もワンサイズ大きくなるのも地味に嬉しかったです。 私も他の物件に対して割安だと思ったので、理由を営業さんに聞きました。 1つは10年前に建てられた隣のパークハウスと一緒に土地を仕入れたので安かったとのこと。あとはネガの人も言っている通り、ここは駅から遠く、売り出しを高くしてしまうと検討者が来なくなってしまうので、強気の価格に出来なかったとのことです。 特に地盤や建築は問題ないとのことです。あとこの地域は、これまでのマンションも一気に売れることはなく、じわじわと売れていくそうです。これまでのマンションの販売ペースから考えて、今回の販売ペースは悪くないとも言ってました。 本物件は駅から遠いので万人受けはしないと思いますが、子育て世代にはかなり良いと思います。近くの中古マンションも頻繁ではないですが動いているそうなので、ネガの人が言うような他の地域に比べここだけ資産価値が急激に落ちるようなこともないと個人的には考えています。 |
413:
マンション検討中さん
[2018-09-22 22:56:04]
資産価値とか、売る時にとかいうひと多いけど、売ることに考えて買うもんなの?
自分、全然考えてないですが、俺が変なのかな? |
414:
マンション検討中さん
[2018-09-23 07:01:12]
>>413
ここで聞いても個人の立場による主観的な意見しか出てこないと思いますよ。 髙い買い物ですから以下のような本を読むなどして、 ご自身で客観的意見を入手された方が良いかと。 https://honto.jp/netstore/pd-book_25534852.html |
415:
マンション検討中さん
[2018-09-24 00:10:45]
>>411さん
貴重なご意見ありがとうございます。 買われた方が見ているかな?とダメ元ながら聞いてみたのでお話が伺えてよかったです。検討している部屋が先着順のため、多少急いでいました。。。 地盤は営業の方の説明でも大丈夫だと思っていたのですが、実際に買われた方も同じ意見で安心しました。 聞き方次第だとは思いますが、売れ行きまで聞き出せるのですね。 たいへん参考になりました。 |
416:
匿名さん
[2018-09-24 00:34:40]
ダメマンのステマが、一番必死でウケる
ステマするようなダメ営業マンから買ってはいけないって書いてますか? |
417:
名無しさん
[2018-09-24 21:27:13]
415さん
営業マンも人間ですからね。 通り一辺倒な対応になるかどうかは相手の人間性次第だと思います。 色々聞き出せる人はそのあたりが優れているんでしょうね。 |
418:
匿名さん
[2018-09-26 16:26:10]
随分建築が進んでいました
|
419:
匿名さん
[2018-09-30 14:39:46]
B棟、玄関側です
|
420:
匿名さん
[2018-10-17 11:16:13]
またしても。免震偽装がニュースになると心配ですね。
こういうのはどうやったら監視?できるのでしょう。 |
421:
名無しさん
[2018-10-21 09:57:38]
監視?
普段動作して無い設備の性能偽装されたら分からないですよねぇ デベやゼネコンが外観を目視で見ても何も分からない訳ですし ここの物件は免震じゃないですしダンパーなんかそもそも無いですから心配しなくて大丈夫ですよ。 |
422:
匿名さん
[2018-10-24 12:08:32]
|
423:
匿名さん
[2018-10-29 11:08:29]
現地行ってきました
|
424:
匿名さん
[2018-10-29 11:36:07]
現地②
|
425:
マンション検討中さん
[2018-11-01 10:10:42]
写真ありがとうございます。
大分出来てきていますね。 ここを多分契約しますが、眺望が気になります。周りがマンションだらけなので…。これだけ仕上がっていたらヘルメットつけて内覧は、出来ない…か。 |
426:
マンション検討中さん
[2018-11-01 16:29:23]
A街区検討してますが、ベランダから立体駐車場やB街区がどのくらい近くに見えるか気になります。やはり現地で確認が必要ですね。
|
427:
匿名さん
[2018-11-01 21:03:16]
モデルルームで各部屋ベランダからの眺望シミュレーション見れましたよ!確かに、A街区の南向きは目の前が駐車場。B街区も上の方でないと眺望は良く無かったと思います。
|
428:
マンション検討中さん
[2018-11-02 09:08:58]
427さん
そうなんですね! ありがとうございます。 因みに昨日現地行きましたが、階段とか出来てないので流石に内覧は無理そうでした汗。 |
429:
評判気になるさん
[2018-11-04 21:38:53]
ホムペ3LDK部屋の値段が3128万円からに変更されてました。少し前まで掲載されてた3000万円きってた部屋は売れたのかしら。
|
430:
匿名さん
[2018-11-06 10:22:22]
>>429さん
少し前から変更になってますね。私も売れたのかな―と解釈してます。 |
431:
匿名さん
[2018-11-09 23:50:51]
2900万円台のお部屋がまだあります。
次期以降となってるので、まだ売らないそうです。 |
432:
匿名さん
[2018-11-14 16:29:29]
ポーチの部分にベビーカーを畳まずに置いても大丈夫とありました。
すごくそれは便利だと思いますが、 消防法的にもそれはOKなんでしょうか。通路の部分はダメですよ、と言うのは聞いたことがあるのですが ポーチだと、そのお宅だけしか基本は出入りしないので、通路に当たらないのかな? |
433:
名無しさん
[2018-11-15 14:06:27]
432さん
お見込みのとおり、共用廊下にモノを置くのは新宿の歌舞伎町ビル火災の影響もあってかダメです。 ポーチは専有部分になるんで、ベビーカーであればオッケーだと思います。詳しくは消防署に聞いてみればわかると思いますよ。 |
434:
匿名さん
[2018-11-19 17:09:22]
ポーチも物を置いてはいけないとどこかで聞いた気もします。
ただ、それはマンションごとに規約によるものとも聞いたような気がしますので、 こちらのマンションでいいですよってことなら、 置いてもかまわないってことなんだと思います。 それでも、いざという時につまずいて転ばないように、 物を置きすぎないように気をつけた方が良いとは思うのですが。 ここのポーチは広々していて専用の扉も付いていていいなと思います。 これくらいのポーチなら、ベビーカーもじゃまにならないのでは。 |
435:
匿名さん
[2018-11-29 10:34:17]
ベビーカーを畳まずに置けるスペースであれば、子供の三輪車なども置けそうですね。
一応但し書きにバルコニー・ポーチの使用には制限があり、詳細は管理規約集を確認すべしとなっています。 子供用はOKでも大人用はNGなど細かく決まっているんじゃないですかね~ |
436:
匿名さん
[2018-12-03 10:08:24]
そろそろ引越し関係の書類が届く頃ですかね?
|
437:
匿名さん
[2018-12-05 10:56:59]
駐輪場の数が283台と、ファミリータイプのマンションにしては少ないかと思いましたがレンタサイクルも導入しているんですね。
レンタサイクルは何台になる予定なのでしょう? 自転車は大人用の電動式自転車ですか? |
438:
匿名さん
[2018-12-06 13:55:39]
>>437 匿名さん
レンタサイクルは電動アシストの大人用です。そんなに台数は無かったと思います。 駐輪場も、前後にチャイルドシート付けてる自転車は置ける場所が制限されるし、正直抽選で当たるのか不安です。ファミリーマンションだからママチャリ率高いだろうし。 |
439:
匿名さん
[2018-12-07 14:23:22]
レンタサイクルって、借りたいタイミングで借りられるものなんでしょうか。
導入事例があまりないので、実際に運用してみないとわからない点はあるのかなと思います。 12月7日から第二期の登録申し込みが開始されています。3LDKで2918万円からで、むりなく住宅ローンを組めそうです。全額ローンを組んだとして、1%だから29万円と30万円近く控除される計算です。 周囲は住宅補助として賃貸に住んでいる人もいますが、住宅ローン減税を利用することで得できるので、8%の消費税のうちに住宅購入することも検討してみていいような気がしています。 |
440:
匿名さん
[2018-12-07 15:00:30]
|
441:
名無しさん
[2018-12-12 21:41:19]
436さん
引っ越し関係の書類とどきました。 いよいよ入居が近づいてきましたね。 |
442:
匿名さん
[2018-12-13 15:53:07]
>>441 名無しさん
届きましたね!内覧会が楽しみです! |
443:
匿名さん
[2018-12-18 16:16:33]
今先着順販売されているのは第二期の残りってことなんでしょうか?
第一期でかなり売ってしまったのかな? エアリーヒルズA街区が31戸、ブルームヒルズB街区が18戸、12月10日現在の数です。 178戸のうち129戸が売れた計算になりますか。 竣工が来年2月予定だから、それまであと何戸かは売れるとして、あとは現地を見て検討する人も多くなるのかなと思います。 外観も植栽の道も綺麗そうなので、現地に行って印象をよくする人も多いのではと思います。 |
444:
名無しさん
[2018-12-20 06:32:02]
25日必着の書類提出は終わりましたか?
わたしの場合、引っ越しの日付は中々決めづらかったです。 電話できいたところ、佐川急便は4月16日から料金が安くなるそうです。 |
445:
匿名さん
[2018-12-26 15:21:43]
もう契約されている方は、引っ越しの算段に入っているのですね。
子供がいる人は早めに引っ越したいでしょうけれど、子供がいても、学校の学区が関係ない大きさの子供さんがいる場合は、 無理しないでGWなどでもいいのかもしれないのかな。 引っ越しが落ち着いてくると、現地の様子を見ながらまた買うかどうか悩むことが検討者はできるということになってくるのかもしれません。 |
446:
匿名さん
[2018-12-30 22:32:42]
来年4月に保育園入園を考えてらっしゃる皆さんは、希望園をどこにされましたか?この辺も待機児が多いそうでとりあえず近場で出しました。
ちなみに私は、前原保育園→二宮保育園→おひさま園→ゆめの森で出しました。 |
447:
名無しさん
[2018-12-31 07:40:08]
一歳四月入園以降のクラスは正直入れないでしょうね…
兄弟枠が消化し過ぎです。 なんで一気にマンション開発したのか。。。 |
448:
検討板ユーザーさん
[2019-01-05 15:29:47]
|
449:
匿名さん
[2019-01-09 06:52:44]
>>一歳四月入園以降のクラスは正直入れないでしょうね…
このあたりって人気高いって聞きます。待機児童の人数もやっぱり多いんですね・・・ 保育園に入れておいて、兄弟ワクで入れるワザはみなさんもうやっているみたい。女性雑誌にも30代、40代向けのものだと保育園に入れるワザが公開されていたはずです。子育てするようになって雑誌もあまり読まなくなったんですが、少し前にVERYを美容院で読んで、みなさん保育園入園のためにがんばっていました。 >>446 知りあいは、地元でダメなら勤務先や近くでと言っていました。働く日が決まっていると「どこかに預けなきゃ」と思うから大変ですよね。 |
450:
匿名さん
[2019-01-17 11:08:11]
素朴な疑問ですが、マンション開発すれば子供の数も増えると解っていながら
自治体が保育園、小学校、学童保育の整備をしないのは何故なのですか? 新築マンションには保育施設を併設する条件を出すなど、ある程度対策はできそうに思います。 |
451:
匿名さん
[2019-01-17 11:57:03]
自治体に聞いたら如何ですか?
ここは物件検討掲示板ですよ? |
452:
販売関係者さん
[2019-01-17 12:00:26]
>>450
この程度のレベル(サイズ)のマンションがいくつか建つくらいでは、自治体は動かないのでは。 ※ディベロッパー側のビジネスに、自治体がお金を出すという構造にもならないでしょうし。 また、保育園も小学校も、「現時点での子供・産まれる子」の一時的な需要があるだけで、数年後、その子たちが卒業(卒園)してしまえば、不要になってしまう可能性があります。 (自治体の)地域開発の長期的な目で見れば「今必要だから増やす!」という発想ができないないのは仕方ないように思われます。 …とはいっても、私も作ってほしいですけどね! |
453:
匿名さん
[2019-01-18 23:26:13]
子どもを安心して預けて働く、理想ですよね。預けられたとしても臨時休園、インフルエンザの学級閉鎖、病後保育などいろいろ不安はあります。いくつかの託児所や個人の預け先に登録し綱渡りでやってきました。他にもお稽古や学童など年齢が上がるにつれての預け先も安心できるようリサーチも大事になってきます。
|
454:
匿名さん
[2019-01-28 13:30:20]
お子さんがいてマンションを購入する人は、共働きをしようと考える割合が高くなってくると思います。そう思うと、買った先で保育園に入りやすいかどうかっていうのは、とても大切になりますよね。
3歳以上になると、比較的入りやすいとは言われていますが、問題は3歳未満の時なんですよね。保育ママさん的な制度があれば良いんですけど。 |
455:
マンション検討中
[2019-01-28 19:27:10]
|
456:
管理担当
[2019-01-29 14:06:40]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 拝見いたしましたところ、特定のマンションとは関係のない保育施設の話題が散見されるようです。 保育施設の話題につきましても、マンションの購入にあたりましては、必要な情報であるとは考えますが、 個別の物件スレにて、同様の話題が長く継続いたしますと、肝心の物件に関する情報交換を 阻害するケースもあり、他の検討中の方の迷惑になることも考えられます。 つきましては、大変恐れ入りますが、これらの話題につきましては、以降、他の同様のテーマを 扱うスレッドをお探しいただくか、類似スレッドが存在しない場合は、新たにスレッドを作成するなどの ご対応をお願いできますと幸いです。 なお、今後も同様の話題が継続する場合につきましては、利便性向上のため、 今後の投稿につきまして、一斉削除を行わせていただくこともございますので、 予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 より多くの方に有益な場としてご利用いただけるようご協力のほど、よろしくお願いいたします。 |
457:
匿名さん
[2019-02-01 06:55:57]
ついに今月竣工ですね。
|
458:
匿名
[2019-02-03 20:20:59]
先日現地を見に行ったら、植栽もされていて外観はほぼ完成されていました。
|
459:
匿名さん
[2019-02-06 11:06:11]
178世帯と大規模ですし、多彩な共用施設、サービスが用意されているようですが
コンシェルジュはついていないのですか? ゲストルームやパーティールームの予約はネットから申し込むのか、 それとも管理人さんが常駐してコンシェルジュ業務も兼任する形になるのですか? |
460:
マンコミュファンさん
[2019-02-06 12:19:52]
|
461:
匿名さん
[2019-02-06 22:28:32]
造成工事はいつ頃までやるんでしょう、周辺が綺麗になることは良い事ですけど
|
462:
匿名さん
[2019-02-09 23:15:19]
何戸くらい残っているんでしょうか?
|
463:
匿名さん
[2019-02-14 17:15:50]
バルコニー幅、かなりありますね。
公式サイトなどでは、テーブルやチェアを出して、のんびり過ごすみたいな提案をしています。 バルコニー内に大きな折りたたみの竿をだして、例えばシーツを干すとかそういうこともできるのだなと見ていて思いました。 シーツを乾燥機にかけるのも良いのですが、あとからアイロンもめんどうなので、 こうやって干せるのもいいかも。 |
464:
匿名
[2019-02-15 19:02:31]
津田沼に住んでますが、ポストに広告チラシが入っていたことはまだないです。
あと何戸残っているのか気になりますね。 |
465:
匿名さん
[2019-02-19 17:42:41]
バルコニーの広さ、いいなと思いました。シーツだけでなく、タオルケットや毛布なども干せるのがいいと思います。高さが低めの布団用の頑丈な物干しを置いたら、布団干しもできるのかなと思いました。乾燥機もいいですが、スッキリ乾くまで時間がかかりますし、太陽光に干した香りなど、何とも言えない心地良さがありますから。
こちらのポーチにはベビーカーを置いてもいいと明記されているのもいいなと思いました。一般的にはポーチには物を置けない決まりがあると思っていたので。 |
466:
匿名さん
[2019-03-01 20:20:10]
共用施設の内容がとても充実しているのでびっくりです。
永住目的で購入する人が多いとは思いますが、 万が一、何かのタイミングでリセールすることとなったとしても 共用施設がこれだけあればマンションの付加価値としては十分。 子育て世代や夫婦のみ世帯でも日々を豊かに生活していけるマンションだなと思いました。 |
467:
マンション検討中さん
[2019-03-06 12:51:49]
立地が悪いのでリセールは期待しない方がいいですね。
|
468:
匿名さん
[2019-03-07 14:29:42]
駅から遠いのかと思ったのですが、駅から7分でそこまで遠くはなさそうでした。
>>467 >>立地が悪いので そうなんですか? 津田沼からだとバス、気になるなら電車を利用すればいいのかと考えていました。 商業施設はないものの、小学校や中学校が近くて便利そうな土地でした。 ただ、前原駅周辺は賃貸物件も多くて、リセールや賃貸にしたりしても借り手がいるかわからないもの……。駅から10分以内なので、その点、メリットと思います。 |
469:
匿名さん
[2019-03-07 15:18:44]
まぁ駅から7分と言っても京成前原駅ですからねぇ
津田沼駅から見ればバス便物件ですし、津田沼駅自体が徒歩圏に物件がたくさん有りますからリセールや資産価値としては厳し目でしょうね 永住目的の方が多いでしょうし気にしなくても良いかと、リセールや資産価値気にする人は素直に津田沼のタワーや奏の中古を検討してるかと、 |
470:
マンション検討中さん
[2019-03-08 12:31:03]
>468
マンションの資産価値は立地が全てといっても過言ではありません。 また、469さんの仰っている通り、マイナー路線の駅距離がいくら近くても、資産価値には殆ど影響しません。ここでしたら、JR津田沼駅からの距離が重要になります。そうした場合、ここはバス便物件となり、これは資産価値が最も厳しい物件に分類され、リセールを考慮する方は避けるべき物件かと思います。一見安いように見えても、リセールするとなると、多少高くても資産価値が高い物件を購入していた方が、結果的に得をすることが多々あるからです。 また、将来の不確定要素(リストラ、離婚、病気等々)に備え、永住確定の考えは危険なので、上記に該当しない方でも購入の際は多少なりリセールを意識することがマンション購入にあたっては重要と言われています。 後は、通勤がバス便となるかどうかですね。今は大丈夫と思っていても、何年もバス通いしていたり、歳をとってくるとやっぱり辛くなって売ってしまう、ということが多いのが実情です。電車(京成)を使う方でも、津田沼でJRに乗り換えが必要な場合は毎日かなりの距離を歩く必要があり、バス便同様に注意が必要です。 ただ、これらに該当せず、本当に永住が確定している方(比較的年配の方等)には悪い物件ではないと思います。 |
471:
匿名
[2019-03-08 12:47:30]
中野木小学校って、一学年6クラスくらいあるんですね。思っていたより多かったです。
子育て世代が結構住んでいるんだなと思いました。 |
472:
名無しさん
[2019-03-10 01:32:11]
前原西近辺のマンションのリセールバリューは90%くらいで、昨年は10数件の中古物件の売買履歴があったようです。
内覧会の時に初めて津田沼?公団東口の往復を乗ってみましたが、バス慣れしてないので窮屈感はありました。 バスで津田沼の下車はパルコのスタバのある通りの少し手前なので駅まで2分くらいの徒歩感。 通勤時間は少しかかりますが、健やかに過ごせそうな環境と広いバルコニーは他にはない選択肢でだいぶ良い印象があります。 津田沼駅から東京方面の始発電車も出ているので、工夫をすれば座って通勤も可能ですし、通勤の移動時間は音声読書を取り入れると手ぶらで耳から読書できるので、生活の最適化は楽しみです。 |
473:
マンション検討中さん
[2019-03-10 11:00:51]
>472
さらっと適当なことを言いますね。ここを今の価格で買って、10年後の売りたい時期に9割で売れるんですか? |
474:
匿名さん
[2019-03-10 11:21:45]
|
475:
匿名さん
[2019-03-10 12:34:55]
久しぶりに営業さんのリセール論争復活ですね。注目度は相変わらず高いですね。
|
476:
通りがかりさん
[2019-03-10 15:22:32]
|
477:
評判気になるさん
[2019-03-10 18:36:31]
>473
ありがとうございます、勉強になります。 2018年に公開されてるデータの売買情報では90%だったから10年後のこのマンションの価値が90%あるかについてはわからないです。 10年後に買い替え目的があるかたは参考にされないようにお願いします。 |
478:
匿名さん
[2019-03-11 06:33:55]
今マンション市況はかなり高騰してますからね、
リーマンショック後の下落時に買った人なんて今売ったらプラスの人はかなり居るでしょうね。 未来の事は誰も分かりませんが私見では今新築買って10年後60%から70%ってとこじゃないでしょうか? |
479:
匿名さん
[2019-03-11 06:55:26]
マンマニさんの記事だと、
相場が変わらない前提付きで10年後80%と書いてあります。 ただ相場は確実に下がるでしょうからねぇ |
480:
マンション検討中さん
[2019-03-11 08:38:15]
|
481:
匿名
[2019-03-11 19:03:09]
マンマニさんって、目の前のパークハウス木々前原をかつて買うつもりだったらしいですね。
前原はオススメのエリアだとか。当然賛否あると思いますがね。 |
482:
匿名さん
[2019-03-12 16:48:30]
|
483:
通りがかりさん
[2019-03-13 00:06:10]
仕様はいいけど、場所が微妙。
に、尽きる物件。 仕様は本当に良いのに!! |
484:
匿名さん
[2019-03-13 06:55:58]
しかしいい場所だと、
地価から考えて価格2割上げなきゃ ↓ 高いと売れないから仕様下げて ↓ 仕様下げたけど1割分しか吸収出来ない ↓ 仕様が下がって価格が上がった立地はいい物件の出来上がり。 |
485:
マンション検討中さん
[2019-03-13 11:50:54]
資産価値が落ちないマンションを買いたいなら、後から変更できる項目より後から変更したくても出来ない項目を重視しろ、と良く言われます。だから仕様云々ではなく立地が優先されるのでしょうね。
|
486:
匿名さん
[2019-03-13 21:54:40]
まぁ前原辺りで買う方は永住目的の方が大半でしょうし、資産価値が低目なのは理解してると思いますから心配は要らないかと思いますよ。
|
487:
匿名さん
[2019-03-21 11:05:22]
仕様がいいということは日々の生活が快適だということにもなるでしょうから、
立地が二の次でも長く住む目的の方にはよろしいのではないでしょうか。 486さんのおっしゃる通りだと思います。 何かの都合で手放さないといけない場合はちょっぴり後悔する場合もあるのかなとも思いますが、 遠い将来より毎日の快適さは捨てがたいものがあるのでは。 支払いの負担が低いのも快適な生活には欠かせない条件の一つだと思います。 |
488:
マンション検討中さん
[2019-03-26 15:59:14]
立地がいいってことも日々の生活が快適になるってことです。また、一見月々の支払いの負担が軽いように見えても資産価値が低ければ、結局は最終的に負担は重くなっているという事実にも注意が必要ですね。
|
489:
名無しさん
[2019-03-27 21:41:14]
子育て環境重視の方から見ると立地は良いと思います。人それぞれ事情はあり、日々の快適さの感じ方もいろいろあります。
頭金をある程度入れれば、負担は軽くなり、残債割れの心配もなくなります。結局は、本人次第で解決できることです。 自分で解決できること、解決できないことは分けて考える必要があります。 |
490:
名無しさん
[2019-03-29 06:56:11]
ここを買おうって人は、1人分の収入でもローンを払い続けられる
ってのが重要なんだと思いますが。 高くて資産価値の落ちないマンションに住んでも、夫婦揃って働き詰め 家事も育児も放ったらかし、って状態を嫌がる人向けかと。 |
491:
評判気になるさん
[2019-03-29 12:57:33]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
492:
匿名さん
[2019-04-08 10:53:40]
全くシロウトで頓珍漢な質問になるかもしれませんが、リセールバリューが80%や90%とはどういう意味ですか?
マンションを転売した場合、購入した価格の8割、9割の価格で売れるという意味で合っていますか? 評論家の方でマンションの10年後の転売価格を予想される方もいらっしゃるのですね。 |
493:
通りがかり
[2019-04-09 22:01:26]
そういう事です。
終の住処とする以外は、転居があるわけで、売却もシナリオとしてあります。 そうすると、5年後、10年後のリセールバリューを考えながら資金調達することになりますよね。 仮に10年後に売却する場合にリセールバリューが7割だとすると、残債が残った状態で売らざるを得ないこともあるという事です。 ちなみに目の前のパークハウス木々はかなりリセールバリューが下がっても売れていません。 |
494:
匿名さん
[2019-04-13 17:41:29]
共用施設の内容がとても充実しています。
駅までの距離が遠いため交通アクセスが良い立地ではありませんが 万が一、何かのタイミングでリセールすることとなったとしても マンションの付加価値としては十分でしょう。 子育て世代や夫婦のみ世帯でも日々を豊かに生活していけるマンションだなと思いました。 |
495:
匿名さん
[2019-04-13 17:47:24]
リセールバリューは駅徒歩が大きなウェイトを占める。共用施設は新築時はともかく、管理費負担がお荷物になる。
|
496:
通りがかり
[2019-04-18 14:23:56]
管理費、修繕積立金が少し高い気がします。
今後は人手不足でどこのマンションも上がる傾向にあるのでしょうが。 |
497:
匿名さん
[2019-04-25 22:53:25]
修繕積立金が高い分には特に問題は無いかなと思います。
最初だけ極端に安くて、後から段階的にドーンと上がっていくよりは、負担度は低くなるのではないでしょうか。 管理費については、 人件費が高くなっているというのは大きいかもしれないですね。 |
498:
匿名さん
[2019-05-06 12:41:42]
駅までバスを乗る必要があるって、毎日は大変だなというイメージ。
電車通勤している人であれば、同じことを思う人も多いでしょう。 プラン内容を見ると、設備や部屋の配置などは使いやすそうです。 価格と交通アクセスのバランスをどう考えるかかなと思います。 |
499:
匿名さん
[2019-05-06 15:38:47]
津田沼駅までなら電動アシスト付き自転車が楽ですよ。
私個人的には、イオン駐輪場、駅前の駐輪場までならバスより楽だと思います。 |
500:
匿名
[2019-05-06 19:29:28]
|
501:
匿名さん
[2019-05-07 10:47:23]
マンション前のバス停は始発もあるとのことですが、始発なら7時台でも混みませんか?
|
502:
匿名
[2019-05-07 21:08:17]
|
503:
名無しさん
[2019-05-08 14:52:54]
駅まで徒歩数分の場所から引っ越してきました。6時半過ぎに夫はバスに乗って出勤します。今のところバス通勤は苦ではないとのこと。
帰りが23時以降の時だけバスの本数が少ないと言っていました。 |
504:
匿名さん
[2019-05-13 15:39:14]
バスについて、情報が色々と書き込まれていたんですね。共有、ありがとうございます。
バス通勤、苦ではないということは、車内も道も混みすぎていない、ということなんでしょうね。 時間通りにある程度の快適さで行ければ、まあいいほうなのでしょう。 帰りが極端に遅くなるときだけ、少々困ってしまいますけれど…。 そういうときには、家族に車で迎えに来てもらったりするのでしょうか。 |
505:
通りがかりさん
[2019-05-15 21:41:32]
近所に住む者ですが、朝7時?8時は成田街道の混雑状況により駅までの時間が読めないため、基本的に歩きます。津田沼で乗る電車が決まっている場合は、30分前位のバスには乗っておきたいところです。
|
506:
匿名さん
[2019-05-19 21:56:25]
電車通勤派ですが特に苦ではないです。朝も総武線の満員電車より全然空いてますし。バスは終わりの時間が早いのが難点。ただ、歩くのが面倒な時にバスを使ったりしますね。選べるって環境って良いですよ。
|
507:
匿名さん
[2019-05-21 13:51:14]
バス利用で駅まで10分程度ですか?
徒歩と自転車利用ではそれぞれどれくらいかかります? 徒歩で駅まで通う方もいらっしゃるのか… 災害時など、いざという時の為にシミュレーションしておきたいですよね。 |
508:
口コミ知りたいさん
[2019-05-21 17:30:20]
徒歩:JR津田沼まで大人の超早歩きで20分くらい。前原駅まで普通の速度で10分くらい(ただし、JR津田沼で乗り継ぐ場合、乗り継ぎに10分くらいかかる)。
自転車:JR津田沼まで流して10分くらい。ただし、平日朝8時くらいになると駐輪場所が駅から遠くなるので、駐輪場所から駅まで5分くらいかかる(駐輪手続含む)。 バス:渋滞がなく途中乗車が少ないなど好条件が重なると10分程度で着くこともありますが、朝の通勤時間帯は平均して20分程度。本日(5/21)の荒れ模様の場合、駅までの送迎車で道が渋滞し30分以上かかることもある。(渋滞によりバスが循環せずバスが来ないことも。渋滞していたバスが連続してくることにより、スシ詰めのバスの直ぐ後にほぼ無人のバスが来たりすることもあります。) というわけで、天気の良いときは、お金もかからず健康に良いので、JR津田沼まで歩く人は多いと思われます。悪天候のときは、(時間に余裕があるときは)タイミングよく空いているバスが来れば乗り、そうでないときは歩きます。今日も歩きました。 |
509:
通りがかりさん
[2019-05-21 20:56:32]
100%満足っ!というのは 中々実現できません。立地は県内に勤務なのであまり気にしていません。我が家はペット可であることが重要です。A街区は南東向きですが道路に建物は立たないし、二階の窓越しに見える青々とした木々の葉がそよいで、風が感じられます。八千代緑が丘の3000万のマンションは、東葉高速線で交通費がかかるから、こちらは京成線が使えて、まだいいかなぁ?と思います。まあ、これ以上奥には引っ込みたくありませんしね。
|
510:
匿名さん
[2019-05-24 10:59:48]
自転車で駅まで行く場合、平日8時は駐輪場所が駅から遠くなるとは?
どういった理由ですか? 自分は乗り慣れているバスが良いと思いましたが、渋滞で時間が読めずイライラする事は避けたい… ちなみに津田沼まで徒歩では何分になりますか? |
511:
匿名
[2019-05-25 12:16:03]
>>510 匿名さん
津田沼駅周辺には道路沿いに一時利用の駐輪場がたくさんあるのですが、駅近くから埋まっていってしまうため、8時近くだと駅から遠くなってしまうという意味だと思います。 津田沼駅まで徒歩では20分ちょっとかかります。 (大通りではなく細い道を通った場合) |
512:
匿名さん
[2019-05-29 10:53:04]
511さん、ご親切にお答え下さりありがとうございます。
駅前の駐輪場は月極ではなく一時利用で、いい場所は早いもの勝ちになってしまうのですか。 徒歩20分では距離がありすぎるので自転車通勤がベストかと思いましたが、 時間に余裕をもたないと乗りたい電車に間に合わなくなりますね。 |
513:
匿名さん
[2019-05-30 06:27:27]
|
514:
匿名さん
[2019-05-31 09:14:56]
駅まで200メートルだと、徒歩で3~4分くらいですかね?
それくらいであれば月極の駐輪場を借りた方が便利かもしれません。 バスは混雑しない早朝がオススメという事ですが、朝の通勤時間帯の本数はどのくらいですか? どこかで時刻表が見れればいいのですが。 |
515:
匿名さん
[2019-05-31 12:04:40]
マンション前の停留所「公団東口」で検索すると時刻表が見られますよ。
|
516:
匿名さん
[2019-05-31 12:11:47]
時刻表はほとんどあてになりません。津田沼駅周辺の大渋滞や、大雪・台風等の悪天候(年数回)がなければ、通勤時間帯は感覚的に5分おきくらいにバスは来ます。
|
517:
匿名さん
[2019-05-31 12:19:48]
通勤時間帯はほとんどバスの待ち時間はありません。ただ、上の方にあるとおり、乗ってから駅までの時間は読めません。7時~8時半の間は、駅まで15分で着くこともあれば30分以上かかることもあります。
|
518:
匿名さん
[2019-05-31 12:22:47]
この辺の住民は、時間的余裕、天候、体調等をみて、徒歩、自転車、バスを使い分けています。特に不便は感じませんよ。
|
519:
匿名さん
[2019-05-31 23:15:11]
A棟の共用廊下側には大きな松の木がいくつか生えているので、花粉症の人は辛いのかも。
A棟のサブエントランスは階段しかないので、子連れベビーカーはちょっと不便。 こっちもスロープつけて欲しかったな。 |
520:
匿名さん
[2019-06-06 15:04:10]
松の木も花粉症の原因になるんでしたっけ?
もしそうだとすれば、なぜマンションのような施設の植栽に松を選んだのか理解できませんが、 昔からこの場所にある松を植栽に活かしているのですか? 植栽のデザイナーさんはモクレン、ナンジャモンジャ、キキョウなどを植えているみたいですよね。 |
521:
匿名さん
[2019-06-06 21:21:39]
>>520 匿名さん
花粉症はスギやヒノキが主なので、松で花粉症になる人って少ないんじゃないですかね? 520さんのおっしゃるとおり、松は新しく植えたのではなく、もともと植えてあったものを植栽に生かしているみたいですよ。 サブエントランスにもスロープ付けて欲しかったと思ったのは519さんと同意見です。 |
522:
匿名さん
[2019-06-07 10:18:04]
519です
四月に入居した頃、共用廊下が黄色い埃で結構汚れていて…清掃もまだ入っていなかったからなんでしょうね。ベランダ側にはつかない汚れだったので、あれは松の花粉だったのでは?と思った次第です。 花粉症とは関係ないのでしたら安心しました。失礼しました。 |
523:
匿名さん
[2019-06-07 14:17:22]
そう、松の花粉症り患率は割合で言ったら少数派です。自分もスギはありますが松は平気です。
そして、マンション裏の松の木は船橋市によって保存樹木に指定されているそうです。 確かに、時期にはすごい量の花粉が飛散しますので共用廊下側は花粉が降りそそぐでしょうね。 |
524:
匿名さん
[2019-06-11 10:43:49]
なるほど、保存樹木に指定されているなら仕方がないですよね。
花粉の汚れが共用廊下側であれば管理会社の清掃の方がお掃除してくださるのかな? スロープの件はベビーカーだけでなく車椅子にも重要なので、長く住む為にも 後付でも検討していただけるといいですね。 |
525:
匿名さん
[2019-06-16 22:10:02]
竣工後の写真が公式にもなかなかアップされないですね。共用施設とか見たい。
|
526:
マンション検討中さん
[2019-06-17 16:04:39]
A棟はわからないのでB棟側のことで書いてみます。
※写真はプライバシー保護でゴメンなさい?。 ゲストルームは2ベッド、ホテルっぽい感じで良いですよ、バスルームはマンション備え付のと同等で濃いめのブラウンのウォール。 キッズルームは広めで毎日利用者が多々おります。 パーティルームはテーブルと椅子は簡易的なものが設置されていてご家族やご友人が来られる方が利用されているようです。 宅配ボックスは小さめなので、大きな荷物は受け取れませんが、フルタイムシステムのフルタイムボックスがあります。クリーニングや宅配物も出せるので意外と便利。 ライブラリーは使っている人を見ませんがエントランスにエアコンが付いているので今は涼しく過ごせます。 建物外観はCGとほとんど同じだと感じます、草木は植えたてなのでCGよりは控えめです。 いまは引越業者のスケジュールも終わり建物内の養生が全て取り払ってあり、たくさん入居しているので、建物や施設の見学はリアルな状態が見れてちょうど良いかもです。 |
527:
匿名さん
[2019-06-19 07:43:06]
>>525さん
ありがとうございます。口コミ意見、かなり参考になるんですよね。 >>ゲストルーム 運動会などイベント時は争奪戦になりそうなので、違う日にまずは利用するのがいいかもしれません。住民全員が狙っている日がきっとありますよね。 キッズルームやパーティールームも、イベントの時や夏休みに活躍しそう。 共用施設がかなり充実していて、利用してみたいと感じました。 洗車スペースやペットの足洗い場、レンタサイクルもあると聞き、他のマンションよりも充実していると感じました。過去に、自転車をサビつかせてダメにしてしまったことがあるので、大人用はレンタサイクルでいいかと思っています。 |
528:
マンション検討中さん
[2019-06-19 09:13:49]
>>527さん
ゲストルーム、パーティルーム、洗車スペース、来客駐車場はファンナビというウェブサービスで管理されているのですが、ゲストルームは土・日・祝日が抽選の当選者で埋まってしまいます。あと、2名利用可能でリネン代が1名につき2000円かかるので実は有料サービスです ^^; 一方で平日は予約しやすいですよ。 洗車スペースはほとんど予約埋まりません、たぶんみなさんサービスステーションで洗っているのかなと思います。 パーティルームは時間予約制なので空き枠たくさんあります。 ペットの足洗い場はB棟の駐輪所のそばにあり使いやすそうな広さで設置されています。 レンタサイクルは電動タイプなので、マンション付近環境の坂道でも楽々なので便利ですよ。フルタイムボックスで鍵とバッテリーが管理されていて、26インチ5台と20インチ2台があります。 ほとんどのご家庭では小さいお子さんがいらっしゃるようで自前でチャイルドシートをつけて用意されているようで駐輪所は割と埋まっています。 |
529:
匿名さん
[2019-06-20 14:09:14]
ゲストルームの利用料は室料ではなくリネン代として人数分かかってくるんですね。
両親が遊びに来たら2名で4000円ですが、ホテルに宿泊するよりも格安でいいと思います。 ただ、週末に予約が取りづらいのは大変かも。 今は新しいマンションに人を招きたい方がほとんどでしょうから、そのうちほとぼりが冷めたら予約が取りやすくなるのかもしれませんね。 |
530:
匿名さん
[2019-06-30 17:01:12]
長期休暇とか週末とかは取りにくいでしょうね。
仮に取れなかったら、津田沼駅周辺のビジネスホテルとかになってしまうんでしょうけど…4000円じゃ流石に泊まれませんか 大きなマンションのいいところって こういうゲストルームなどを設置することができるところだと思います。 そこまでランニングコストかかりませんものね。 |
531:
匿名さん
[2019-07-01 22:17:51]
津田沼の北側と再開発された南側は別世界。
北側は道路もごちゃごちゃしてて道路も狭いし、渋滞も酷い。 |
532:
名無しさん
[2019-07-03 01:09:23]
たしかに北側は道路が狭いし渋滞しますね、、、
渋滞は電車の時間ギリギリで向かうには危ない程度かなと感じます。 このマンションに住んでから付近の車の運転や自転車のマナーは悪いなぁとも感じました。車は歩行者がいても我先にと突っ込んでくる方が多めの印象。 めちゃくちゃ不便なのは成田街道が歩道も道路も狭く、自転車は縁石にペダルがぶつからないように慎重に操作する必要があるところかなぁ、歩道も古いからアスファルトの隙間でガタガタするので割と危ない。 津田沼に車以外で向かう場合はバスが前原駅からのアクセスならストレスなく安全に行けますね。 あとはマンションの道路向かい側で建築の下地工事が続いており、部屋までガンガン鳴り響くかなりの騒音と毎日の土埃でブルームヒルズのエントランス側は土っぽいです。掃除してもすぐに土っぽい誇りが被り、各部屋のフィルターも土ほこりと排気ガスの黒い汚れが溜まるので、はやく終わらないかなぁ。。。 |
533:
匿名さん
[2019-07-03 10:09:23]
|
534:
マンション掲示板さん
[2019-07-03 16:35:52]
|
535:
匿名さん
[2019-07-05 10:41:08]
共用施設のライブラリーラウンジはエントランスのエアコンで涼しく過ごせるとの事で、
夏は快適かもしれませんが、もしかして冬は寒くなりそうですか? 誰でも気兼ねなく出入りできるように開放感のある作りになっているのは良いと思いますが、 腰を据えて勉強や仕事ができるようなスペースではないのかしら。 |
536:
マンション掲示板さん
[2019-07-05 16:15:21]
>>535 匿名さん
冬場の暖房はまだ分かりませんが、勉強や仕事をするスペースではないです。普段から誰もいませんし、落ち着いてゆったりする感じでもないですよ。エアリーのエントランスは薄暗い感じですし。 |
537:
ななし
[2019-07-05 21:41:15]
ブルームヒルズのエントランスは入居時期の寒い時にエアコンの暖房が稼働してました。ライブラリーは勉強や仕事をする作りではないです。腰をかけて適当な本を嗜む程度で机はないですね。
|
538:
通りがかりさん
[2019-07-06 21:17:20]
道路族いるんですね。ボール遊びの子どもとスケボーの親。せめて通行人いたらやめるかよけましょうね。坂なんだから、ボールなんかバス路線に転がったらどうするつもりなんだか
|
539:
マンション検討中さん
[2019-07-07 11:17:10]
マエハラスポーツの辺り、車多いし道狭いし、踏み切り横だし、結構危ないんですよね。
自転車の方は、くれぐれも気をつけて! |
540:
匿名さん
[2019-07-09 14:16:52]
共用施設の写真はイメージ写真であって実物とは違うんですね。
ライブラリーも空いたスペースに何となく本を置いてみた施設ではなく、 有名書店がプロデュースするようなライブラリー、 勉強室として稼働率の高い施設があればいいのですが。 |
541:
匿名さん
[2019-07-10 01:36:29]
この辺りは徒歩圏に公共の図書館もなさそうですね。
マンションのエントランスラウンジのSSIDからは無料で読めるタブホという電子書籍アプリが用意されてますけど部屋で読む分には無料ではないペインポイントがあります。 自習室は津田沼駅方面に有料のレンタル自習室があるので、集中して使えるかもしれませんね。 |
542:
匿名さん
[2019-07-11 11:03:34]
公式HPのエリアインフォメーションを見ると、スーパー、コンビニ、ドラッグストアはありますが
外食できるような店舗や商業施設が少ないのかな?と感じます。 公式の地図が単に省略しているだけですか? マンションの近くに子連れで行けるようなファミレスやカフェはありますでしょうか。 |
543:
匿名さん
[2019-07-11 15:25:10]
542さん
近所の徒歩圏にはファミレスとスタバのようなカフェはないですし、商業施設がないエリアです。 食べログで数件のお店がありますのでいくつか紹介します、 ウェルシアの手前にある珍味苑は中華料理ですが、奥に座敷があるのでランチで空いていれば子連れのお客さんが利用してます。一方でタバコを吹かして隣の卓に吐く常連もいますので、テーブル席の時はタバコの煙に我慢して料理をいただく努力が必要かもしれません。 ランチのメインディッシュは量が多めなので家族で行くときは異なるランチメニューを注文して分け合いながら食べれます。 パン屋のアビニオンはとても美味しいパン屋さんで有名のようで地元民に愛されてます、こちらはイートインがないので持ち帰りのみですが美味しいです。 やぶれかぶれというラーメン屋は、薄味でご年配の方が食べれそうな味付けですが、店主が強面と有名で子連れは難しそうです、大人でも入りにくくて2回目はなかなかは入れません、食卓に携帯をいじるなとポップも出ているので、スマホいじりは特に注意が必要そうです。 ウェルシアを超えて成田街道の左手に行くときりん食堂があります。小さな日本料理屋さんでランチも大人向けに美味しいメニューがありますが、子供が好むかランチかという点では、牛肉、唐揚げ、フライ、煮魚が好きかが重要そうです。 他にも数件のお店がありますが、レビューと実際の店頭を見た限り食指が動かないため入れませんでした。 他の手段ですが、 徒歩2分の公団東口バス停から津田沼駅方面にでる場合は、公団東口始発が毎時ありますので、余裕で席が取れますから子連れでも安心です。 徒歩7分の前原駅からであれば、津田沼のAEON、イトーヨーカドーまで数分で、あとは北習志野にでると駅前にサイゼリアとマツキヨがあります。 ちょっとカフェに行こうと思うとバスでパルコのスタバに出る必要がありそうです。 |
544:
匿名
[2019-07-12 14:06:01]
前原駅の踏切を渡った先に、夢庵がありますよ!
あと、津田沼に向かうバス通り沿いの焼肉貴族は結構質の良いお肉が食べられます。子供連れも大丈夫です。更にその先に279カフェという民家を改造したカフェがあります。 |
545:
匿名さん
[2019-07-13 14:24:12]
この辺りでブレイブボードやスケボーを楽しめる場所はありますか?
|
546:
匿名さん
[2019-07-13 20:14:30]
コインパーキングが近くにあるといいのに
|
547:
匿名
[2019-07-13 21:52:07]
|
548:
匿名さん
[2019-07-13 22:55:49]
UR賃貸のアルビス前原の敷地内コインパーキングですね。
満車の時が多いのがちょっと傷。 |
549:
通りがかりさん
[2019-07-18 19:24:42]
まだ完売してないのですか?
あと何戸残っているのかな。 |
550:
匿名さん
[2019-07-21 17:07:54]
643さんの食べログ情報、なかなかに面白かったです。
個性的なお店が多いようで、入るのにちょっと勇気がいりそうではありますが。 量の多い中華なんかは良さそうですね。 あと何戸残ってるんでしょうね。 物件概要を見てみると、販売戸数が載ってるんですけど、エアリーヒルズ(A街区 2街区構成) ブルームヒルズ(B街区)というのがあって、総まとめでは載ってなくてわかりにくいんです。 今現在販売してると思われるのは、エアリーヒルズ3戸、11戸、ブルームヒルズ2戸、14戸。 よくわからないけど、トータルで30戸はあるって勘定になるのかな。 総戸数178戸なので、けっこ残ってるなという感じです。 |
551:
とくめい
[2019-07-23 14:20:45]
通りから物干し竿が出てない部屋はあまり見かけなくなりました。
ぱっと見で残っていても10数部屋くらいじゃないですかね。 |
552:
匿名
[2019-07-23 20:20:34]
|
553:
通りがかりさん
[2019-07-23 21:39:06]
情報ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。 |
554:
匿名さん
[2019-07-25 07:16:13]
>>通りから物干し竿が出てない部屋
これは売れていない部屋?完売間近でしょうか。 完成していますし、建物内のモデルルームは係員もいないようなので、個別対応で販売するようになっているみたいです。 第4期3次登録申込受付開始 登録受付期間:2019年7月27日(土)10:00~7月28日(日)13:00 販売価格:2,998万円~3,528万円 抽選日時:2019年7月28日(日)13:15 登録受付・抽選場所:「ザ・パークハウス 津田沼前原ガーデン」レジデンスギャラリー 買いやすい価格ですし、こちら抽選でしょうか。 |
555:
通りがかりさん
[2019-07-25 17:05:57]
引く手あまたではないのに、なぜ抽選をするのでしょうか?
素人的な質問で申し訳ないです。 |
556:
匿名さん
[2019-07-26 01:30:20]
抽選は売り手が買い手の状況にあわせて売る部屋を操作する手法だと聞いたことがあります。
需要のステータスをみてなるべく多くの希望者が買えるように調整すると。 資金に問題がない初めてのマンション希望者が当たりやすく、希望より高額な部屋が買える人はわざと外してうまい話で別な部屋を紹介するなど。 さすがに在庫全てに客がついてるとは思いませんが、いまのところちょっと操作して策略的に多く売ろうとして抽選なのかもしれませんね。 |
557:
通りがかりさん
[2019-07-26 18:13:33]
ありがとうございます。
昔は抽選といいますと、人気が高いマンションを買うための競争のような感じでしたが、今は違う意味で行われているのですね。 勉強になりました。 |
558:
匿名さん
[2019-07-29 20:43:31]
抽選が終わったからでしょうか、物件概要が更新されていて先着順申込受付中になっています。
エアリーヒルズが13戸、ブルームヒルズが12戸、合わせて25戸で最終ということになるのかな? ブルームヒルズは5LDKまであるんですね。大家族でも住めるプランはなかなか希少だと思います。 キッチンを取り巻くように寝室があって、こういう感じなら二世帯でも住めそうだなと思いました。 洗面台も2つ付いてて、できればトイレも2つあったら良かったのもしれませんね。 南向きのワイドスパン、日当たりのいい部屋は2つ。 どの部屋をだれが使うかでもめそうな気もします。 |
559:
匿名さん
[2019-08-07 11:01:42]
5LDKは100㎡オーバーかと思えば、90㎡台でよくまとめられていると思いました。
廊下を極力少なくして居室面積をできるだけ広くとるように設計しているのでしょう。 558さんがおっしゃるように洗面所も2ボウルつきで浴室サイズも1620、 ルーフバルコニーつきで本当に二世帯同居も可能かもしれません。 |
560:
マンション検討中さん
[2019-08-07 13:41:26]
周辺の新規マンションの価格、仕様等が分かるにつれて、こちらのマンションの比較優位性が明らかになったのでは。
|
561:
匿名さん
[2019-08-09 11:52:51]
ポーチは全戸に設置してあるわけではないようですね。ポーチがあるタイプは少し値段が高いタイプしかないのかしら?
ベビーカーや三輪車、遊具など置いて置けるのでポーチはあったほうが良いです。 価格帯はそれほど高くは無いですが周辺の戸建てと大差ない価格だとしたら、マンションと戸建て購入どちらか迷うところです。 この程度のかかくなら、普通のサラリー世帯向けになってくるのかな |
562:
匿名さん
[2019-08-09 11:59:30]
ポーチって避難経路でもあるんで本当は物置いちゃダメ。でも、子供用自転車置き場を設置してないから実際には黙認だろうね。
|
563:
マンション検討中さん
[2019-08-09 21:36:47]
コメントがなんだか、販売員のコメントみたいで反対に信用ならない感じですね。
なまの声を聞きたいです。 |
564:
匿名さん
[2019-08-11 17:50:59]
緑もあり、のびのびと子育てしていける環境なので
子育て環境を優先に考えるなら良い立地にあるマンションです。 共用施設も充実しているのも魅力的です。 駅にもう少し近ければなぁというのが残念なところ。 満員電車で揺られないといけないのに、その前にもバスに乗るとかはしんどいかな。 |
565:
匿名
[2019-08-12 15:10:24]
確かに子育てするには良い環境かと思います。
専業主婦の私は子供も小さく、買い物にも気軽には行けないのでコープを利用してます。ちょっと買い物にっていう環境ではないからか、無駄買いは減りました。きっと駅近だと色々買ってしまってたと思います。 駅までは自転車かバスですが、特に不便と感じることはありません。 |
566:
匿名さん
[2019-08-15 16:02:21]
考え方次第なのかなと皆さんのレスを読んでいて思いました。
不便と思うか、無駄遣いが減って良かったと思うのか、565さんのような前向きな考え方はとても素敵だなと思いました。 ポーチは基本的には562さんのおっしゃる通りだと思います。 こちらのマンションの場合は違うのかもしれません。 ホームページに置けますよ、みたいな説明がしっかりあるので。 ただし、なんらかの制限はあるようで、管理規約集を読んでくださいと説明書きがあります。 規約集のようなものは契約前でも読めるのでしょうか。 |
567:
マンション検討中さん
[2019-08-16 08:18:51]
中古物件の売りに、にここの広い物件が出てましたね。新築未入居。
購入後、住まずに売りにだしたのでしょうか? |
568:
匿名さん
[2019-08-16 11:44:16]
|
569:
匿名さん
[2019-08-21 23:03:29]
食配ステーションに生協とかネットスーパーのものを届けてくれるとありました。
食配ステーションっていつでも取り出せるんですか? もちろん、なるべく早く取り出さないといけない事はわかっておりますが、 21時過ぎたら受け取れないよ!みたいなことってあるのかなぁと思いまして。 |
570:
口コミ知りたいさん
[2019-08-22 00:13:04]
|
571:
マンション検討中さん
[2019-08-22 20:45:27]
マンマニさん大絶賛のマンション
|
572:
匿名さん
[2019-08-23 20:15:50]
安いもんねここ。おトクなマンションですよね
|
573:
マンコミュファンさん
[2019-08-24 20:03:48]
安いかね?
安けりゃ、完売してますよ。 |
574:
匿名さん
[2019-08-25 17:14:27]
安安だよ
|
575:
マンション検討中さん
[2019-08-25 17:46:48]
私は安いとは思えませんでした。
しかし、手の届かない価格ではありませんね。 年収700万と頭金1割あればいけますね。 |
576:
匿名さん
[2019-08-28 10:53:07]
食配ステーションには冷蔵庫のような機能がついたボックスがついているかと思いましたが、何もない小部屋なんですか?
そうるとクール便で配達されるような荷物だけは季節によって利用できないかも しれませんね。 |
577:
匿名さん
[2019-08-29 13:56:10]
今のところこちらの食配ステーションに出入りできる業者は、イオンネットスーパー、生協(co-peデリとパルシステム)、らでぃっしゅぼーや、に限定されています。
生協に関しては、配達当日の夜まではもつレベルの保冷対応してくれます(そもそも戸建ての留守置きの場合は日当たりのよい玄関前であっても置き配されます。その場合でも真夏の冷凍品も大丈夫です)。 あとの2社の保冷対応についてはわかりません。 |
578:
匿名さん
[2019-09-07 12:03:48]
置き配、生協の場合は分厚い発泡スチロール箱に保冷剤を入れてくれているので
結構もともともちはいい感じなんですよね。 ネットスーパーなども冷蔵品・冷凍品お願いすることが多くなると思いますが これらがどういう対応してくれるのか… 冷蔵冷凍も対応して宅配されるのだったら、積極的に使う方が多くなりそうです。 |
579:
匿名さん
[2019-09-16 10:32:50]
既に竣工して半年ですが、まだ販売中。
いろんな声があるようですが、3,100万円台~3,500万円台なら買いやすい価格帯。 なのにまだ販売しているのは 駅までの距離があることが影響しているのかなと思いました。 |
580:
マンション検討中さん
[2019-09-17 22:18:18]
|
581:
匿名さん
[2019-09-20 07:49:50]
生協、置き配をしています。
どこに置くべきなのかを最初に打ち合わせしています。 影になりそうなところを指定してあり、小さいプラスチックの椅子の上に注文書を置いているのでその付近に置いてくれていますよ。 常温品は組み立てができる青いコンテナボックス、冷蔵品や冷凍品は発泡スチロール、その中に保冷剤が2つ入っていることが多く、溶けてはいけない商品に限るのかドライアイスが入っていることもありました。 私は子供の園のお迎えで出れない時に置き配してもらうのですが、ちゃんと対応してもらえています。 |
582:
名無しさん
[2019-09-23 23:06:09]
最近ちょくちょく引越しを見かけるようになりましたね。はやく完売しますように。
|
583:
匿名さん
[2019-09-27 19:05:08]
そうですね、早く完売すると良いですね。
物件概要を見ると、 ガーデン エアリーヒルズが9戸 ガーデン ブルームヒルズが4戸 【最終期(第5期)】2019年11月上旬販売開始予定 ガーデン ブルームヒルズが6戸 先着順申込受付中 となっていました。 完成済みではあっても、まだこれから販売する部屋もあるのですね。 どちらかというとブルームヒルズのほうが人気がありますか? ここは共用施設がかなり充実している感じがします。 戸建てにはない特徴でもありますね。 |
584:
マンション検討中さん
[2019-10-07 00:21:58]
この新築にするか、パークホームズ津田沼前原の丘orパークハウス津田沼前原の中古を狙うか。
中古もめったに出ないので、予約している人が多そうです。実は2件の新築の際に買えず、土地の仕入れ時期は同じくらいなのに、津田沼タワマンなどに注力してた影響か、当物件の開発時期を10年様子見していました。 土地が分かれているからどうやって開発するか注目していました。 |
585:
匿名さん
[2019-10-09 22:50:55]
この規模になってくると、共用施設も充実してくるのだなぁという印象。
駅までバスで7分。 歩くと結構遠い。 自転車だと行ける距離じゃない?というかんじ…ですが、駅周辺の駐輪場はキャンセル待ち?? ただ、駅から少し離れているからこそ ファミリー向けにこういう規模のマンションができるのですよね。 |
586:
マンコミュファンさん
[2019-10-14 10:20:23]
値引きしてくれるんでしょうか?
|
587:
匿名さん
[2019-10-15 13:56:22]
しねぇだよ
|
588:
マンション検討中さん
[2019-10-19 06:21:01]
いよいよ最終期ですし、売れ行き順調ですからね。同じ時期にできた某湾岸タワマンは最終期の気配もないですし、順調な売れ行きだと思います。
|
589:
通りがかりさん
[2019-10-28 17:31:46]
4000万円台の物件は苦戦されてますね。
中古の6000万だったものは値下げしてます。。。 全て3000万円前後の物件だったら、売れたのでしょう。 |
590:
匿名さん
[2019-10-28 18:12:34]
でしょうね
|
591:
匿名さん
[2019-11-04 16:01:18]
駅に近い物件ではあれば、4000万円代でも安いほうですが
この立地であれば、誰もが高いと感じるでしょう。 どうしてここまで強気な価格で考えられているのか疑問ですね。 |
592:
匿名さん
[2019-11-05 09:51:39]
4000万円は4LDKがあるから。どこのマンションも4LDKが売れ残ってる。
|
593:
マンション検討中さん
[2019-11-05 10:31:38]
4LDKいいと思いますよー
全室窓ついてるのはやっぱり良いものです。 お部屋は共用廊下に面していない間取りであれば、なお良いです。他の部屋に比べて高くなるのも理由ありです。 |
594:
匿名さん
[2019-11-05 12:49:23]
角部屋で4000万円台ならいいですね。
|
595:
通りがかりさん
[2019-11-06 12:06:09]
もう少し仕様がよいと良かったですね。
コストを削減されたのでしょうか? |
596:
匿名さん
[2019-11-07 10:13:06]
しねえだよ。
|
597:
匿名さん
[2019-11-10 22:27:06]
間取りの広さから考えると、
ここの価格帯はけして高くないのでしょうけれど、 これだけの大規模マンションって逆にご近似付き合いなど いろいろ大変なのかなと思います。 完売はもう少しかかるよう気がします。 |
598:
匿名さん
[2019-11-20 16:52:20]
4LDKだと世帯が限られてしまいそうな気もします。
お子さんが2~3人とか、二世帯とか。 贅沢して一部屋二部屋あけておくとか、 収納部屋にしようという2~3人暮らしの世帯はあまりいないように思います。 なので2LDKや3LDのようにサクサクとは売れないのかもしれません。 価格面だけでなく、家族構成の面で需要が少ないのかもと思います。 共用施設やサービスが充実していますね。 これだけのものを維持していくにはかなり費用がかかるでしょうから、 月々の管理費もうなずける金額になっていると思います。 |
599:
通りがかりさん
[2019-11-21 17:43:11]
|
600:
匿名さん
[2019-11-24 18:37:16]
奏の狭い部屋に住んでる人が子供が増えて広さを求めた時に候補になったりしませんか?
今はどこも高騰してるので前原なら90㎡が手に入るとか? |
草加、柏も都内には出やすいですから、
検討してみてはいかがでしょうか