公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分
総戸数:637戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
販売時期:2022年1月中旬(予定)
[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38
プラウドシティ豊田多摩平の森
3801:
マンション検討中さん
[2024-10-31 00:21:48]
|
3802:
匿名さん
[2024-10-31 12:37:01]
|
3803:
マンション検討中さん
[2024-10-31 13:16:44]
|
3804:
通りがかりさん
[2024-10-31 13:41:12]
|
3805:
マンション掲示板さん
[2024-10-31 13:42:49]
私の順位
一 ビバヒルズ 二 クレビア 三 グランループ 四 ビークコート 五 プラントシティ豊田多摩平 六 プレシスビアラ豊田 七 マスターヒルズ多摩平 八 アトラス豊田 九 レ・ジェイドサザンゲート豊田 十 デュオヒルズ日野多摩川 |
3806:
評判気になるさん
[2024-10-31 14:38:43]
|
3807:
マンション掲示板さん
[2024-10-31 17:46:05]
|
3808:
検討板ユーザーさん
[2024-10-31 17:59:30]
|
3809:
検討板ユーザーさん
[2024-10-31 19:08:34]
>>3808 検討板ユーザーさん
プラウドシティは省略可能ですよ 確か正式に契約すると記載住所が書かれた書類を渡されると思います。それにはマンション名は記載されておりません。 プラスこれだけ住民がいるので、もう番地だけで把握されている配送業者さんも多いですよ笑 |
3810:
通りがかりさん
[2024-11-01 12:20:47]
一面駐車場なんですね。
思考を停止した感じですかね? |
|
3811:
評判気になるさん
[2024-11-01 13:47:56]
昭島に追い抜かれそうやな
|
3812:
口コミ知りたいさん
[2024-11-01 16:07:13]
中古マンション販売サイトの
AI偏差値だと以下です(日野市内) 69クレビア 69プラウドシティ豊多摩 66パークホームズ 64ニューロシティ 63スライツ、リーデンス、イニシア、アトラス 62ビバヒルズ …… |
3813:
マンション掲示板さん
[2024-11-01 18:02:09]
|
3814:
口コミ気になるさん
[2024-11-01 19:46:43]
こちらに入居前、ビバヒルズを見に行きましたが…
ビバヒルズとプラウドの駅徒歩10分は全く別ですね。 プラウドはイオンの中を通り10分に感じず、 ビバヒルズはひらすら坂なので体感はそれ以上でした。 |
3815:
通りがかりさん
[2024-11-01 19:57:56]
|
3816:
評判気になるさん
[2024-11-01 21:06:01]
|
3817:
評判気になるさん
[2024-11-01 22:39:12]
|
3818:
通りがかりさん
[2024-11-02 10:25:27]
|
3819:
マンコミュファンさん
[2024-11-02 11:49:09]
>>3818 通りがかりさん
あの駐車場スペースを平置きで取れるのが多摩平の価値なんですがね… 機械式や自走式の建替えタイミングになると明暗がはっきり別れるはずです。 また、あれだけの余剰敷地があれば、本体建替えの際に棟を建て増しして収益化し、手出し0での建替えも可能なので、先々を見据えても良い選択だったかと思います。 |
3820:
匿名さん
[2024-11-02 13:29:37]
>>3817 評判気になるさん
機械式は維持費もあるし、大規模修繕のタイミングで交換などもあり、1区画あたり、300万円くらいするとか。つまり、300以上あるなら、交換代プラス維持費がかかり、10億円以上は覚悟する必要がある。 |
圧倒的第1位 クレヴィア豊田多摩平の森
→駅徒歩5分。基本設備スペックは並みにもかかわらず圧倒的人気を誇る日野市のプレミアムマンション。基本完全アウトフレーム構造が今やレア。このマンションだけは日野市という立地は無関係。中古は即売れ、不動産屋や群がるわけだ。
中古で希望の間取りが買えたのなら奇跡かも。
やはり駅徒歩5分&大規模&イオンモール目の前は強かった。
2位 グランループ
→大規模、駅徒歩6分。管理良好外観良し。自走式駐車場は必見。築年数を気にしなければ買い。
3位 ビバヒルズ
→駅徒歩10分。600戸超の広大な中庭をもつ大規模マンション。設備外観良しだが床暖はない。ファミリーにいまだに超絶人気。広大な中庭に親は安心。子供は大満足。
4位??プラウドシティ豊田多摩平の森
→駅徒歩9分?。トップ3に入れるか!トップ3に入るには競合マンションにはない強みが必要。
駅徒歩では相手にされない。大規模で差はない。眺望と言いたいところだがビバヒルズの眺望これまた絶景。なぜ公開空地した?駅徒歩あるが立地は◎。やはり、立地と築年数、ブランドで勝負か。敷地が広大でポテンシャルはクレヴィアを明らかに凌駕するが設計費をけちったため並のマンションに。非常に惜しまれるマンション。
番外 ヴィークコート豊田
→駅徒歩6分。豊田駅徒歩圏マンションも軒並み値上がりする中、唯一売り出し時価格を下回る逆プレミアムマンション。崖の下という立地が影響したのか定かではないが、その目で確かめればわかる不人気マンション。トップ3と比較したら誰も買わない。ゆえに価格は◎