野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. プラウドシティ豊田多摩平の森
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2025-02-08 10:49:53
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710

所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分

総戸数:637戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

販売時期:2022年1月中旬(予定)

[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38

現在の物件
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:4,818万円~7,098万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.66m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 637戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

3719: マンション検討中さん 
[2024-10-22 22:16:19]
>>3716 マンション検討中さん

昭島は、いよいよ第1期販売の期日が近づいてきました。

でも、こちらの先着順物件なら、明日にでも購入できるんですね。
3720: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-22 22:29:25]
>>3718 マンション検討中さん
朝は立川からほぼ必ず座れるよーん
立ち位置需要だけど(笑)
3721: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-22 22:36:04]
>>3720 検討板ユーザーさん

立ち位置で座れる座れないとなると必ずとは言わないのでは?
3722: 匿名さん 
[2024-10-23 08:42:08]
>>3721 口コミ知りたいさん
確率95%位かなあ
立川駅の階段とか、エスカーレーターの前のちょうどよいところの車両ならいけるよん!
3723: マンコミュファンさん 
[2024-10-23 21:42:51]
こちらの修繕費、管理費ってどれぐらいでしょうか?
市が絡んでいるから抑えめって聞いたんですが。
昨今のニュースを見て修繕費こみの諸費用が気になります
3724: 匿名さん 
[2024-10-23 22:02:05]
>>3723 マンコミュファンさん
インターネットで検索すればすぐにわかりますよ
3725: 評判気になるさん 
[2024-10-23 22:13:10]
昭和から平成、そして令和へ
島国ではあるが高度経済成長を経て
のびのびと多摩平の歴史ある文化は育ち
勝ち続けることの大切さを
ちゃんと後世に伝えていく

プラウドシティ多摩平に乾杯
居住者に幸あれ
3726: 通りがかりさん 
[2024-10-24 00:51:41]
プラウドシティ多摩平、
結果的に多摩平の価値を下げてしまったマンションではあるが、完売するなら大目に見よう。
中古は頑張れよ
3727: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-24 07:28:28]
もう550戸以上が購入されてるので、凄いコミュニティとなってますね。一世帯あたり2から3人とすると、1100から1650人の規模ですね。637戸売れると2000人くらいの規模になる。多摩平の人口増と周辺地域への経済貢献度は、かなり高いかも!将来が楽しみです
3728: 名無しさん 
[2024-10-24 07:53:15]
>>3726 通りがかりさん
お値下げ情報はどこにあるのでしょうか?教えてほしいです

3729: 通りがかりさん 
[2024-10-24 08:37:18]
>>3728 名無しさん
値下げ?
値下げの話ではないです…
多摩平の価値を上げてくれるどころか、逆に多摩平におんぶに抱っこだったということです。
意味わかりますか?
3730: 評判気になるさん 
[2024-10-24 10:09:16]
>>3729 通りがかりさん

全く意味がわかりません。
3731: 安芸 島男 
[2024-10-24 12:44:19]
多摩平の立地は、超スペシャル

3732: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-24 20:59:13]
>>3731 安芸 島男さん
そういうことです。
勘違いしないように、プラウドシティ多摩平くん
3733: マンション掲示板さん 
[2024-10-24 22:10:38]
ここって、イオンだけじゃなく、サエキやユニクロやカフェが近くにあるし、想像以上に便利であることに、住んでみて気付いてきました。
3734: eマンションさん 
[2024-10-24 23:00:06]
多摩平はまじで住みやすい。
60年以上住んでいる祖母や親世代が言ってるから間違いないです。昔の人は洪水の危険も熟知しており、多摩平が安全極まりないのをわかっています。
つまり野村はもともとの立地のポテンシャルに頼り、施工内容に投資したかということ。
野村も土地取得において、大金を払ったわけですけどね。
いずれにせよ多摩平は文句なしです。
3735: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-25 07:32:46]
このマンションであれば、低層階でも洪水被害の心配がほとんどないのが良いですね。災害に強いことは、大きな利点です。
3736: マンコミュファンさん 
[2024-10-25 09:05:49]
>>3734 eマンションさん
土地取得に大金を払ったというのは、元の地主のURが国から払い下げを受けた時には無償に近かったのではないかと思いますが、野村さんはURにそんなに大金を払ったのですか?
3737: eマンションさん 
[2024-10-25 09:07:36]
>>3734 eマンションさん
立地に甘えたのむらさんの罪は大きい
西友跡地に期待しよう
3738: 匿名さん 
[2024-10-25 12:45:55]
西友は販売、即日完売でしょうね、

3739: 匿名さん 
[2024-10-25 14:42:42]
西友跡地は教養施設少なめのマンションになりますから余計な修繕も必要なく、シンプルに居住用として欲しい人に即完売でしょな

3740: 匿名さん 
[2024-10-25 18:04:08]
>>3737 eマンションさん
西友跡地は、駅近がメリットだと思います。後、店舗付なところもメリットであり、デメリットでもあると思います。後は、価格をどれくらい抑える事ができて、設備と部屋がどんなものかで、売れ行きは変わるでしょうね。

3741: マンション検討中さん 
[2024-10-25 18:12:17]
>>3740 匿名さん
家の購入は、タイミングが重要なので、西友跡地待っても、価格が高くて、失敗することもありそうですね。プラウドのような大規模で開放的でお得なマンションは、あまりないので、待ってたら機を逃す可能性もありますね。
3742: マンション検討中さん 
[2024-10-25 18:58:01]
西友マンションにみなさんジェラシー抱きすぎ。
瞬間蒸発はまず間違いなかろうがな。

3743: 名無しさん 
[2024-10-25 19:44:00]
>>3742 マンション検討中さん
プラウドシティ多摩平への期待が大きかっただけに…
その反動では。
一般市民の目は意外とごまかせないよ。
良いマンションはその土地の地価に比して高くても売れるもの。
自分が即買いたいと思うなら他人も即買いたいと思っているもの。自分が悩んでるなら他人も悩んでる。
3744: 名無しさん 
[2024-10-25 20:31:45]
>>3743 名無しさん
このご時世で、悩まず住まいを購入する人はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。
このマンションだから、ではなく、色々な要因が重なって決断もしくは悩まれるのではないでしょうか。
最終的には理想的に近い生活をその土地でどのくらい想像できるかどうかだと思います。こちらの物件はもう完売間近なのでゆっくり検討できないのが難点ですね。未完成物件を購入して完成後に後悔なんて話もありますし、ましてや西友跡地なんて価格帯もわからず…博打のようなもんですね。この掲示板も(私の書き込みも)参考になさるかなさらないかも含めて総合的に判断される方がいいと思いますよ!
3745: マンション検討中さん 
[2024-10-25 21:51:15]
>>3744 名無しさん
西友跡地は駅近高台多摩平address実績あるデベロッパーで博打ではないです。
3746: 匿名さん 
[2024-10-25 22:05:08]
>>3745 マンション検討中さん
適当なことを言うのはやめましょう。価格は高く、デザイン、設備、間取り、全てが普通以下でも売れるのでしょうか。絶対はないのが博打ですよ
3747: eマンションさん 
[2024-10-25 22:19:34]
>>3744 名無しさん
おっしゃる通り博打でしかないですよね。比較しようがない。ただ、間違いないのは、このプラウドシティは、日野市の中でも最大規模で、デザインもよく、立地が便利で、災害に強く、快適なマンションであるということ。
3748: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-25 22:21:31]
後、長く住みたくなります。
3749: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-25 22:39:51]
>>3746 匿名さん
道路も狭く、歩道の幅も狭いところに面してますし…店舗も24hのネオンがキラキラとした店舗が入るとなるとファミリー層には難しいですよね。薬局も駅前にありますし、スーパーもコンビニもあるので候補に上がるような店舗が思い浮かばず…まだ情報出てないので何とも言えないですよね。それにしてもこれからもますます人口が増えそうで活気ある町になりそう!
3750: eマンションさん 
[2024-10-25 22:49:27]
>>3747 eマンションさん
だから、なおさらあと少しの工夫があれば爆売れしたと思うが…気のせいかな、
3751: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-25 22:58:40]
>>3747 eマンションさん
豊田駅人気マンションランキング
圧倒的1位 クレヴィア豊田多摩平の森
→駅徒歩5分。基本設備スペックは並みにもかかわらず圧倒的人気を誇る日野市のプレミアムマンション。このマンションだけは日野市という立地は無関係。中古は即売れ、不動産屋や群がるわけだ。
中古で希望の間取りが買えたのなら奇跡かも。
やはり駅徒歩5分&大規模&イオンモール目の前は強かった。
2位 グランループ
→大規模、駅徒歩6分。管理良好外観良し。自走式駐車場は必見。築年数を気にしなければ買い。
3位 ビバヒルズ
→駅徒歩8分。600戸超の広大な中庭をもつ大規模マンション。設備スペック良しだが床暖はない。ファミリーにいまだに超絶人気。広大な中庭に親は安心。子供は大満足。
4位??プラウドシティ豊田多摩平の森
→駅徒歩9分。トップ3に入れるか!トップ3に入るには競合マンションにはない強みが必要。
駅徒歩では相手にされない。大規模で差はない。眺望と言いたいところだがビバヒルズの眺望これまた絶景。なぜ公開空地した?駅徒歩あるが立地は◎。やはり、立地と築年数、ブランドで勝負か。敷地が広大でポテンシャルはクレヴィアを明らかに凌駕するが設計費をけちったため並のマンションに。非常に惜しまれるマンション。
番外 ヴィークコート豊田
→駅徒歩6分。豊田駅徒歩圏マンションも軒並み値上がりする中、唯一売り出し時価格を下回る逆プレミアムマンション。崖の下という立地が影響したのか定かではないが、その目で確かめればわかる不人気マンション。トップ3と比較したら誰も買わない。ゆえに価格は◎
3752: マンション検討中さん 
[2024-10-26 07:42:17]
>>3751 検討板ユーザーさん たまに見るこの長文何故かすきだ

3753: 評判気になるさん 
[2024-10-26 07:58:19]
>>3750 eマンションさん
既に爆売れしてるとおもうが。
3754: 秋島好男 
[2024-10-26 08:14:08]
豊田駅人気マンションランキング
圧倒的1位 クレヴィア豊田多摩平の森
→駅徒歩5分。基本設備スペックは並みにもかかわらず圧倒的人気を誇る日野市のプレミアムマンション。このマンションだけは日野市という立地は無関係。中古は即売れ、不動産屋や群がるわけだ。
中古で希望の間取りが買えたのなら奇跡かも。
やはり駅徒歩5分&大規模&イオンモール目の前は強かった。
2位 グランループ
→大規模、駅徒歩6分。管理良好外観良し。自走式駐車場は必見。築年数を気にしなければ買い。
3位 ビバヒルズ
→駅徒歩8分。600戸超の広大な中庭をもつ大規模マンション。設備スペック良しだが床暖はない。ファミリーにいまだに超絶人気。広大な中庭に親は安心。子供は大満足。
4位??プラウドシティ豊田多摩平の森
→駅徒歩9分。トップ3に入れるか!トップ3に入るには競合マンションにはない強みが必要。
駅徒歩では相手にされない。大規模で差はない。眺望と言いたいところだがビバヒルズの眺望これまた絶景。なぜ公開空地した?駅徒歩あるが立地は◎。やはり、立地と築年数、ブランドで勝負か。敷地が広大でポテンシャルはクレヴィアを明らかに凌駕するが設計費をけちったため並のマンションに。非常に惜しまれるマンション。
番外 ヴィークコート豊田
→駅徒歩6分。豊田駅徒歩圏マンションも軒並み値上がりする中、唯一売り出し時価格を下回る逆プレミアムマンション。崖の下という立地が影響したのか定かではないが、その目で確かめればわかる不人気マンション。トップ3と比較したら誰も買わない。ゆえに価格は◎
3755: eマンションさん 
[2024-10-26 11:23:12]
>>3751 検討板ユーザーさん
いいね!
秀逸
3756: 名無しさん 
[2024-10-26 12:25:25]
マンションは立地というが、やはり駅ちかには勝てないと思います
3757: マンション検討中さん 
[2024-10-26 14:03:18]
なんだかんだここは完売しますお疲れ様でした!
3758: 評判気になるさん 
[2024-10-26 15:08:05]
>>3754 秋島好男さん

しつこい
3759: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-26 19:40:27]
>>3751 検討板ユーザーさん
クレヴィア未だ色褪せない
頑張れプラウドシディ多摩平!
3760: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-26 20:28:18]
クレビアには一生かてまてん!
どんまいプラウドシテイタマヒラ

3761: マンション検討中さん 
[2024-10-26 21:05:22]
>>3759 検討板ユーザーさん
西友跡地に戦々恐々
3762: マンション掲示板さん 
[2024-10-26 21:26:58]
>>3761 マンション検討中さん
西友が先に完売鴨
3763: 匿名さん 
[2024-10-26 21:57:58]
西友跡地マンションに幸あれ
万歳三唱成。

3764: マンコミュファンさん 
[2024-10-26 22:27:05]
>>3736 マンコミュファンさん
URとはいえ、タダ同然で譲るほど甘くはないし、そんな事するくらいなら譲渡しないでしょう。譲渡益、資金化を見込んでの払下げだとおも思いますが。
3765: マンコミュファンさん 
[2024-10-26 23:41:04]
>>3764 マンコミュファンさん
公開空地にするという条件付きなら、価格面はユーアール側が譲歩したのでは?
3766: 口コミ知りたい 
[2024-10-27 00:39:23]
車持ってる方ならプラウド、なければ西友跡地がいいんでしょうね。
あちらの道路は交通量が多く、なかなか出られないと聞きました。
こちらは幹線道路にも近くすぐに出られます。
幹線道路に近いのに周辺は夜や休日は車の通りが少なくとても静かで気に入っています。
敷地が広いから子供達の良い運動になってます。
3767: 通りがかりさん 
[2024-10-27 07:43:08]
私は、駅に近すぎるのは嫌いです。自然が少ないし、電車の音がうるさいし、狭っ苦しいし、無駄に高価だし。そもそも、車持ってるので、電車をあまり使いません。西友跡地は、不動産投資がてら電車通勤目的でサラリーマンが一時的に保有するなら、ありなんじゃないでしょうか。まあ、いわゆる、ギャンブルです。
3768: マンション掲示板さん 
[2024-10-27 08:14:48]
>>3766 口コミ知りたいさん
西友跡地の前の道路は駅前道路にはでれないよ。
一方通行だよ。
3769: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-27 08:15:50]
>>3751 検討板ユーザーさん
いいね
3770: eマンションさん 
[2024-10-27 10:14:25]
>>3769 口コミ知りたいさん
西友と昭島に今のところだいぶリードされちやつてますね。
ガンバタマヒラ
3771: 名無しさん 
[2024-10-27 11:10:58]
>>3770 eマンションさん

西友と昭島は駅近が売りの普通のマンションですが、ここは黒川清流公園の自然とのコンセプト
求める層が違います
良さのわかる人がゆっくり買う
3772: 評判気になるさん 
[2024-10-27 12:38:30]
ほぼ最終販売になりましたが価格表見ると当初販売より3-5%くらい水準上がってるように思います。
3773: 名無しさん 
[2024-10-27 12:52:24]
>>3770 eマンションさん
多摩平のマンション買えなくて悔しいんだね。ガンバ
3774: マンコミュファンさん 
[2024-10-27 16:16:21]
>>3768 マンション掲示板さん
なんでも知ってるのね!
3775: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-27 16:51:09]
>>3773 名無しさん
買えないのではないよ。
買わなかっただけ。
ビバヒルズのほうがいいもん。
ははは!
3776: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-27 17:54:54]
>>3775 口コミ知りたいさん
ビバヒルズの人が、わざわざネガティブキャンペーンしてるんですね。ビバヒルは、安い物件ですからプラウドシティには手が出なかったんですね。お疲れ様です。
3777: 評判気になるさん 
[2024-10-27 19:23:01]
>>3776 検討板ユーザーさん
ビバヒルは床暖ないよ
ついでにディスポーザーもないよん
3778: 通りがかりさん 
[2024-10-27 19:29:47]
>>3777 評判気になるさん
存在は知っていたのですが、築20年くらいですからね。設備は古いでしょうね。今回は検討すらしませんでした。
3779: 通りがかりさん 
[2024-10-28 01:38:22]
ここのプラウトは凄いんや。いいマンションだな!
西友に負けないぞ!おータマッピラ

3780: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-28 07:17:00]
>>3779 通りがかりさん
ビバヒルの方ですね。ネガティブキャンペーン、お疲れ様でした
3781: 評判気になるさん 
[2024-10-28 17:52:13]
>>3770 eマンションさん
西友はリードも何もまだHPすらないし、そもそも規模感が全く違うので比較対象ではない。西友と比較するならティサージュか南口のアトラスじゃない?
3782: 通りがかりさん 
[2024-10-28 17:59:29]
昭島の住民スレが荒れてて民度低そうなのを見て、こっちにして良かったと思いました。共用廊下に自転車やベビーカーを置いてる人なんていないし、傘出してるのもほとんど見ない。(かと言って出てる傘や虫除けに文句を言う人もいない) 周りを気遣える住民さんが多く、平和ですよね。
3783: eマンションさん 
[2024-10-28 20:40:21]
>>3782 通りがかりさん
このマンション、多摩平の価値を上げるには至らなかったけど、多摩平の品格は保ったよね。
昭島とは明らかに異なる香りはしますよね

3784: 名無しさん 
[2024-10-29 06:26:36]
>>3782 通りがかりさん
ここの前のマンションと違うところは、まさにそこで、住みやすいです。オープンでフレンドリーな住民が多いイメージです。
3785: 名無しさん 
[2024-10-30 07:18:46]
>>3782 通りがかりさん
完売いつですか?
3786: マンション検討中さん 
[2024-10-30 11:03:23]
>>3785 名無しさん

まだ、販売開始になっていない部屋もありますよ。つまり、いつ完売なんて現時点でわかりませんが。
3787: eマンションさん 
[2024-10-30 12:19:30]
ここに住むと何小に通うのでしょうか?
3788: 名無しさん 
[2024-10-30 12:20:27]
急がないと西友が先に完売してしまいますよ。それでは困るのでは?
ビバヒルズは今日も部外者入って来ず、気持ちいい日です。

3789: マンコミュファンさん 
[2024-10-30 13:15:21]
近隣の物件と比較したら市外からの需要は厳しいかな。もう物件に新築感がない。

いかに日野民や中央線始発で広域検討者を引っ張って来れるかじゃないですか?
3790: マンション検討中さん 
[2024-10-30 13:42:07]
中古で出ていた南東向きB2棟10階75平米 5980万円は売れちゃいました?
角部屋でしたし、次期の予定価格見るとお買得でしたね。
3791: 評判気になるさん 
[2024-10-30 17:44:40]
>>3787 eマンションさん
近隣のいずれかを選べると言う事だったような気がします。
3792: マンション掲示板さん 
[2024-10-30 17:48:22]
>>3789 マンコミュファンさん
中古はだいたい媒介手数料かかるけど、ここは、媒介手数料はないから、その分お得ですよ。実際に住んでる方の様子とかも見れるので、その分、完全な新築よりはいいかも。
3793: eマンションさん 
[2024-10-30 21:09:11]
>>3787 eマンションさん
5小か豊田小か選べるようです。詳細は日野市HPで。
3794: マンション掲示板さん 
[2024-10-30 21:10:58]
>>3788 名無しさん
ビバヒルズおじさんはどうぞお帰りください。どちらの完売が先でも何の関係もありません。
3795: マンション掲示板さん 
[2024-10-30 21:27:13]
貴殿は公開空地。
私は非公開遊園のあるマンションが心底良いと思います
3796: マンコミュファンさん 
[2024-10-30 21:56:06]
>>3795 マンション掲示板さん
そうですか。私は公開空き地の方が心底いいです。
3797: マンコミュファンさん 
[2024-10-30 22:01:03]
>>3795 マンション掲示板さん
ビバヒルは、中古で安いけど、築20年で壁紙の張り替えとか、床の張り替え、不足する設備の設置工事、媒介手数料で、結局のところ、新築マンションと大差ない価格になるだろうから、公開空き地であろうが無かろうが、候補には入らないかな。必死の売り込みお疲れです
3798: 名無しさん 
[2024-10-30 22:37:31]
>>3797 マンコミュファンさん

同感です。そもそも築20年で古い。
車の出入りが非常に不便。眺望悪い。駅から遠い。
比較対象にならない。
3799: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-30 22:43:22]
私の考えですが、あちこちの物件からいろいろ言われるのは注目されている、羨ましいと思われているということだと思います。
わざわさ、プラウドシティ豊田多摩平のコミュニティに来てるのですから。
私は他の物件に興味がないので、コミュニティにいかないです。
3800: 通りがかりさん 
[2024-10-30 22:46:35]
>>3795 マンション掲示板さん

和室いらないです
3801: マンション検討中さん 
[2024-10-31 00:21:48]
豊田駅人気マンションランキング
圧倒的第1位 クレヴィア豊田多摩平の森
→駅徒歩5分。基本設備スペックは並みにもかかわらず圧倒的人気を誇る日野市のプレミアムマンション。基本完全アウトフレーム構造が今やレア。このマンションだけは日野市という立地は無関係。中古は即売れ、不動産屋や群がるわけだ。
中古で希望の間取りが買えたのなら奇跡かも。
やはり駅徒歩5分&大規模&イオンモール目の前は強かった。
2位 グランループ
→大規模、駅徒歩6分。管理良好外観良し。自走式駐車場は必見。築年数を気にしなければ買い。
3位 ビバヒルズ
→駅徒歩10分。600戸超の広大な中庭をもつ大規模マンション。設備外観良しだが床暖はない。ファミリーにいまだに超絶人気。広大な中庭に親は安心。子供は大満足。
4位??プラウドシティ豊田多摩平の森
→駅徒歩9分?。トップ3に入れるか!トップ3に入るには競合マンションにはない強みが必要。
駅徒歩では相手にされない。大規模で差はない。眺望と言いたいところだがビバヒルズの眺望これまた絶景。なぜ公開空地した?駅徒歩あるが立地は◎。やはり、立地と築年数、ブランドで勝負か。敷地が広大でポテンシャルはクレヴィアを明らかに凌駕するが設計費をけちったため並のマンションに。非常に惜しまれるマンション。
番外 ヴィークコート豊田
→駅徒歩6分。豊田駅徒歩圏マンションも軒並み値上がりする中、唯一売り出し時価格を下回る逆プレミアムマンション。崖の下という立地が影響したのか定かではないが、その目で確かめればわかる不人気マンション。トップ3と比較したら誰も買わない。ゆえに価格は◎
3802: 匿名さん 
[2024-10-31 12:37:01]
>>3801 マンション検討中さん
情報ありがとうございます!!
どこのランキング結果ですか?
3803: マンション検討中さん 
[2024-10-31 13:16:44]
>>3796 マンコミュファンさん
素直になりなよ。うらやましいですよね。ビバヒルズいいなて感じでしょ?
3804: 通りがかりさん 
[2024-10-31 13:41:12]
>>3803 マンション検討中さん
かまってが凄いじわじわくる可愛く見えてきた笑
ビバヒルズも!いい感じですよ!
3805: マンション掲示板さん 
[2024-10-31 13:42:49]
私の順位
一 ビバヒルズ
二 クレビア
三 グランループ
四 ビークコート
五 プラントシティ豊田多摩平 
六 プレシスビアラ豊田
七 マスターヒルズ多摩平
八 アトラス豊田
九 レ・ジェイドサザンゲート豊田
十 デュオヒルズ日野多摩川

3806: 評判気になるさん 
[2024-10-31 14:38:43]
>>3805 マンション掲示板さん
ビバって住所に書くの恥ずかしくないですか?万歳ヒルズ??なんのこっちゃ笑
3807: マンション掲示板さん 
[2024-10-31 17:46:05]
>>3806 評判気になるさん
ビバヒルは、プラウドシティの引き立て役って感じかな。ありがとう。

3808: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-31 17:59:30]
>>3806 評判気になるさん 東京都日野市◯◯◯◯◯-◯-◯プラウドシティ豊田多摩平の森◯棟◯◯◯◯号室ってこんな長い住所に住むのも初めてですけどねー

3809: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-31 19:08:34]
>>3808 検討板ユーザーさん
プラウドシティは省略可能ですよ
確か正式に契約すると記載住所が書かれた書類を渡されると思います。それにはマンション名は記載されておりません。
プラスこれだけ住民がいるので、もう番地だけで把握されている配送業者さんも多いですよ笑
3810: 通りがかりさん 
[2024-11-01 12:20:47]
一面駐車場なんですね。
思考を停止した感じですかね?
3811: 評判気になるさん 
[2024-11-01 13:47:56]
昭島に追い抜かれそうやな
3812: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-01 16:07:13]
中古マンション販売サイトの
AI偏差値だと以下です(日野市内)
69クレビア
69プラウドシティ豊多摩
66パークホームズ
64ニューロシティ
63スライツ、リーデンス、イニシア、アトラス
62ビバヒルズ
……




3813: マンション掲示板さん 
[2024-11-01 18:02:09]
>>3812 口コミ知りたいさん
そうなんですね!ありがとうございます。永住予定です
3814: 口コミ気になるさん 
[2024-11-01 19:46:43]
こちらに入居前、ビバヒルズを見に行きましたが…
ビバヒルズとプラウドの駅徒歩10分は全く別ですね。
プラウドはイオンの中を通り10分に感じず、
ビバヒルズはひらすら坂なので体感はそれ以上でした。
3815: 通りがかりさん 
[2024-11-01 19:57:56]
>>3812 口コミ知りたいさん
都下であるので都内全体ではここから25引くべきでしょう
3816: 評判気になるさん 
[2024-11-01 21:06:01]
>>3815 通りがかりさん
昭島は偏差値78くらいですね!
3817: 評判気になるさん 
[2024-11-01 22:39:12]
>>3816 評判気になるさん
そうかなクレヴィアの方が上と思うが…
機械式駐車場を甘く見ない方が良いかと
3818: 通りがかりさん 
[2024-11-02 10:25:27]
>>3810 通りがかりさん
あの一面駐車場が多摩平の価値を下げた気はする

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる