野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. プラウドシティ豊田多摩平の森
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2025-02-03 00:54:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710

所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分

総戸数:637戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

販売時期:2022年1月中旬(予定)

[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38

現在の物件
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:4,818万円~7,098万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.66m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 637戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

3221: 名無しさん 
[2024-07-05 13:48:40]
>>3220 マンコミュファンさん

ほんともう東京に住めないです笑
3222: 通りがかりさん 
[2024-07-05 13:56:27]
>>3218 検討板ユーザーさん

団地見たいですか??
全然見た目良かったですが…どうやら私の団地イメージは更新されていないみたいです笑
3223: 口コミ知りたいさん 
[2024-07-05 14:04:06]
>>3219 通りがかりさん

タワーマンションも好みわかれますからね。
タワーマンションじゃなくてもオーナーが違うマンションが所狭しと建ってるマンションも建て替え大変そうと思う所は見学すら行きません。
3224: マンション掲示板さん 
[2024-07-05 14:09:02]
都内に拘らないのであれば、リビオシティ北習志野やヒルズグランデ稲毛は見た目やエントランスはかなりプレミア感ありげ尚且つ安いですよ
むしろ都内でも大手町含め東側勤務であればそっちの方が近いですしね
都内希望でも、昭島や豊田の郊外ですらここまで価格が上がってくると、さすがに埼玉や千葉を選ぶ人も増えそうですね。
3225: 名無しさん 
[2024-07-05 14:22:44]
>>3218 さん

郊外でも、同価格帯で少なくともエントランス吹き抜けくらいのマンションは全然ありますよ。
何をもってプレミア感というかですが、一般的に大規模新築に、マンションの顔とも言えるエントランスの豪華さとかオシャレさを求める人は少なくないと思います。
ここは各棟独立の板マンのためにそのような仕様はないのは事実。それについてポジティブもネガティブも価値観であり口コミですから、選ばない人を攻撃するのは違います。
3226: 匿名さん 
[2024-07-05 19:10:40]
>>3225 名無しさん
攻撃はだれもしてないような。。。
3227: 匿名さん 
[2024-07-05 20:05:29]
>>3226 匿名さん
よく3218を読みましょう
私も3218はよろしくないと思います。
建設的な検討を阻害すると感じました
3228: 口コミ知りたいさん 
[2024-07-05 21:36:22]
いいことばかり書いていた方が胡散臭いと思う自分にとっては、ある意味でマイナス意見はリアルで、住み替えの際にも参考になります。完璧な土地やマンションはないですからね。常に言ってますが、静けさと自然の近さを求めるなら多摩平は凄くおすすめです。これで近場にターミナル駅もなければ少し物足りないですが、八王子と立川に挟まれてるのは何とも贅沢です。多分それゆえの若干の土地の高さもあるのかなと思ってます。
3229: マンション検討中さん 
[2024-07-06 00:44:02]
昭島、日曜に車で行ったけど駅前の渋滞が酷すぎる。
車所有は結構厳しそうだなと思った。
3230: マンション検討中さん 
[2024-07-06 01:02:32]
>>3229 マンション検討中さん

モリタウンがありますからね
便利な反面、そこは良し悪しがありますね
その点では多摩平は家の周りでそのような渋滞に巻き込まれる心配はないのでいいですよね
あとは全戸完売報告が早く聞きたいのみ。。
3231: マンション掲示板さん 
[2024-07-06 06:42:42]
3218、3219、3229以外は昭島こどおじの自演ぽいですね。
定期的に昭島のスレからこっちにネガティブキャンペーンしにきます。多摩地区の他のスレッドも荒らしているみたいです。めちゃくちゃ昭島推しなのですが、昭島を買えた人なのかは不明です…
3232: マンション掲示板さん 
[2024-07-06 06:45:02]
吹き抜けバルコニーって…笑
3233: マンション掲示板さん 
[2024-07-06 07:20:58]
>>3224 マンション掲示板さん

子育て支援は、都内が一番じゃないでしょうか?
私立高校の所得制限撤廃、月5000円の018サポートなど、
所得制限ないのが子育て世帯には嬉しいです。

今はどこも高いですし、
都心への通勤時間が許容範囲なら豊田も昭島もありだと思います。
多摩格差が減ったら選ぶ人も増えそうです。
3234: eマンションさん 
[2024-07-06 15:57:52]
どうあがいても昭島に勝てない。
高尾にも勝てない。
昭島にごぼう抜きされないようにしないと。
タマダイラも非常に良いハイクオリテイマンシヨンだし

3235: 名無しさん 
[2024-07-06 17:39:12]
>>3234 eマンションさん

高尾は遠すぎませんか?
子なしの在宅勤務ならわかりますが、、。
3236: マンション検討中さん 
[2024-07-07 02:13:49]
>>3231 マンション掲示板さん
なんで同一人物と言えるんですか?
憶測で誰かを貶めることは感心しません。
スルーでいいでしょう。
3237: マンション検討中さん 
[2024-07-08 10:58:22]
購入した者ですが、後悔はなく、気に入っていますBCD棟から東側の眺望は夜景もいいですよ。心配していた通勤も私は座って通勤できています。朝マイナスイオンが出ている?木々の横を歩きながら駅に向かうのもいい感じです。キラキラを味わいたくなれば立川いけばいいですし。
この価格で買える新築マンションとしては非常に条件いいですよね。竣工するとカッコイイですよね。さすがプラウドシティ。
3238: マンション掲示板さん 
[2024-07-08 17:42:40]
>>3215 eマンションさん
6/1~6/30:先着順販売戸数:72戸→56戸:16戸
7/1~7/8:先着順販売戸数:56戸→51戸:5戸
今週末は新たな販売住戸が出てきますね!
3239: マンション検討中さん 
[2024-07-09 18:33:38]
B2、C、D棟の2~3Fの彩光は実際どのような感じか、もしご存知の方がいたら教えていただきたいです!
3240: eマンションさん 
[2024-07-09 21:42:25]
>>3239 マンション検討中さん
2階の部屋が賃貸で出てて、室内写真が載ってたので参考になるかと。
これだったかな?
https://www.homes.co.jp/chintai/room/d9b1c7c4feaff4a336f76e1ff90857775...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる