野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. プラウドシティ豊田多摩平の森
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2025-02-03 00:54:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710

所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分

総戸数:637戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

販売時期:2022年1月中旬(予定)

[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38

現在の物件
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:4,818万円~7,098万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.66m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 637戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

2581: 通りがかりさん 
[2024-01-27 15:34:00]
省エネ基準適合住宅です。
したがって、
令和5年入居4千万円
令和6年入居3千万円です。
2582: 匿名さん 
[2024-01-28 17:57:51]
>>2580 名無しさん
すみません。
令和6年入居
省エネ基準適合住宅
借入限度額3000万
控除期間13年
の模様ですね。
正確な情報はモデルルームにご確認下さい。
2583: マンション検討中さん 
[2024-02-03 17:23:24]
豊田駅人気マンションランキング
圧倒的1位 クレヴィア豊田多摩平の森
→駅徒歩5分。基本設備スペックは並みにもかかわらず圧倒的人気を誇る日野市のプレミアムマンション。このマンションだけは日野市という立地は無関係。坪単価は売り出し時の1.5倍以上。
中古で希望の間取りが買えたのなら奇跡かも。
やはり駅徒歩5分&大規模&イオンモール目の前は強かった。
2位 グランループ
→大規模、駅徒歩6分。管理良好外観良し。自走式駐車場は必見。築年数を気にしなければ買い。
3位 ビバヒルズ
→駅徒歩8分。600戸超の広大な中庭をもつ大規模マンション。設備スペック良し。ファミリーにいまだに超絶人気。広大な中庭に親は安心。子供は大満足。
4位? プラウドシティ豊田多摩平の森
→駅徒歩9分。トップ3に入れるか!トップ3に入るには競合マンションにはない強みが必要。
駅徒歩では相手にされない。大規模で差はない。眺望と言いたいところだがビバヒルズの眺望これまた絶景。なぜ公開空地した?駅徒歩あるが立地は◎。やはり、立地と築年数、ブランドで勝負か。敷地が広大でポテンシャルはクレヴィアを明らかに凌駕するが設計費をけちったため並のマンションに。非常に惜しまれるマンション。
番外 ヴィークコート豊田
→駅徒歩6分。豊田駅徒歩圏マンションも軒並み値上がりする中、唯一売り出し時価格を下回る逆プレミアムマンション。崖の下という立地が影響したのか定かではないが、その目で確かめればわかる不人気マンション。トップ3と比較したら誰も買わない。ゆえに価格は◎


2584: 評判気になるさん 
[2024-02-04 00:03:56]
ノムラ不動産めっちゃクレヴィア欲しがってるやん。現状空きがないやん!
2585: 匿名さん 
[2024-02-04 09:30:27]
西友跡地は以前から言われていた通り、マンション(レ・ジェイドシリーズ)に決まったようですね。
西友跡地は以前から言われていた通り、マン...
2586: 匿名さん 
[2024-02-04 10:20:02]
>>2585 匿名さん
エスコンフィールドだ
2587: マンション検討中さん 
[2024-02-04 12:27:42]
>>2586 匿名さん
今後豊田駅が綺麗になって土地価格上がれば良いな。。。
2588: 通りがかりさん 
[2024-02-04 15:18:27]
>>2585 匿名さん
ココって、北側のマンション建替えと一体なんでしょうか?
あと、多摩平の森A1-a街区はも少し先ですかね?
2589: マンション掲示板さん 
[2024-02-04 16:58:16]
>>2588 通りがかりさん

多摩平の森A1-a街区、ココスとトゥモロープラザの間の空き地ですか?
2590: 匿名さん 
[2024-02-05 06:54:29]
始発駅だけど何もない駅の豊田駅と言われてる。土地価格が上がったら余計に売れないと思うな。
2591: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-05 08:10:48]
>>2589 マンション掲示板さん
そこですね。分譲かは分かりませんが、住宅用地っぽいですね。時期ずらして調整している感じですかね。
2592: 名無しさん 
[2024-02-05 13:30:30]
>>2591 口コミ知りたいさん

2589です。やはりあそこなんですね~
あの広さからして、大規模マンションもしくはURが建ちそうな感じしますもんね。
2593: 契約者さん5 
[2024-02-05 22:53:31]
ここですかね?
URになるみたいですね

https://www.ur-net.go.jp/business/tokyo/tamadaira.html
2594: eマンションさん 
[2024-02-06 08:15:38]
>>2590 匿名さん

土地価格は周辺の他の駅より上がる事は絶対に無いので、収入に不安のある人には良いと思いますよ。
2595: マンション購入者 
[2024-02-06 22:13:27]
>>2593 契約者さん5さん
豊田駅周辺では、新築マンションだけでなくURも建てられる予定があるんですね。益々豊田周辺の人口が増えそう。
2596: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-07 08:42:35]
>>2595 マンション購入者さん

ないないwww
2597: 名無しさん 
[2024-02-07 10:47:05]
>>2595 マンション購入者さん
南口も綺麗にしてますが、マンションも幾つか建つんでしょうね。

2598: マンション掲示板さん 
[2024-02-07 12:03:13]
>>2597 名無しさん
そうかもしれませんね。この周辺の街づくりについては、日野市も力を入れているようですので、楽しみです。

2599: 名無しさん 
[2024-02-07 13:29:26]
>>2594 eマンションさん
八王子、立川、多摩に住めない人には良いよね。
2600: 匿名さん 
[2024-02-07 17:51:03]
>>2599 名無しさん
はい。中央線始発駅に隣接しているのに価格はお手頃だし、立川や八王子の街へのアクセスもいいので、豊田駅周辺は穴場かと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる