野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. プラウドシティ豊田多摩平の森
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2025-02-03 00:54:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710

所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分

総戸数:637戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

販売時期:2022年1月中旬(予定)

[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38

現在の物件
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:4,818万円~7,098万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.66m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 637戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

2541: 匿名さん 
[2023-12-15 08:52:40]
こういうのって投資で買われた方が賃貸に出しているということでしょうか?
2542: マンコミュファン住人 
[2023-12-15 10:02:09]
>>2536 評判気になるさん

>>2536 評判気になるさん
A棟で気になるのは陽当たりくらいでしょうか。
お昼くらいから陽が当たってきます。
夏場は西日がキツイです。
他の方が言われてるように駅、共用棟、イオンやさえき、カート、ゴミ置き場は1番動線がいいと思います。

陽当たり重視であればB1とC2ですかね。

ちなみに共用棟はティンバーハウスです。
子供達もそう呼んでいてとても馴染んでいます。

2543: 通りがかりさん 
[2023-12-15 11:46:32]
>>2541 匿名さん
住宅ローンだと貸せないから、そういう感じなんでしょうね。やはり大手事業所が多いから需要見込めたのかな。
2544: 契約済みさん 
[2023-12-15 11:48:59]
ティンバー(timber)は英語で「材木」や「木材」あるいは「樹木」などを意味する語とありますが、
できればカタカナ語でなく日本語で「共有棟」の方がわかりやすそうなので、わたしたち家族はそうよんでいます。
2545: マンション掲示板さん 
[2023-12-15 17:49:47]
>>2534 マンション検討中さん
A棟1番うらやましいです。。。駅からも近い
2546: 契約済みさん 
[2023-12-16 05:24:15]
2544です:共用棟に訂正です。
2547: 匿名さん 
[2023-12-19 18:03:04]
シェアグッズでBBQやピザ焼き体験ができるって、ちょっと魅力です。地域のマルシェも楽しみ。尻すぼみにならないように盛り上がってほしいと思います。
ティンバーハウスはどうなんでしょう、住民みんなが使う感じになるのか一部のファミリーだけが使う感じになるのか。ワークスタジオは有料とのことなので、落ち着いて使えそうではあるけれど。
2548: 名無しさん 
[2023-12-22 09:09:34]
来年3月入居だと、2024年度子育てエコホーム支援事業の補助金はもらえないのでしょうか。調べてもよくわからなかったもので。
2549: マンション検討中さん 
[2023-12-24 02:14:21]
都心通勤で町田と流山とだと豊田を選びますか!?
2550: 匿名さん 
[2023-12-24 17:06:19]
>>2549 マンション検討中さん
具体的に都心のどこかによって選択は変わります。
流山で帰る予算あるなら流山がおすすめです。
2551: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-24 22:06:12]
流山のほうがよいのかあ
なぜ?
2554: 管理担当 
[2023-12-25 13:16:14]
[NO.2552~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2555: マンション検討中さん 
[2023-12-25 21:22:52]
やっとD棟の3LDKが販売開始されるんですね!
2556: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-27 22:14:19]
>>2547 匿名さん
各施設の利用料金が知りたいですね!
2557: 名無しさん 
[2023-12-28 00:39:35]
>>2549 マンション検討中さん
都心を東京駅とすると乗り換え不要な豊田を選びます。町田は豊田というより立川や八王子のような大商業地との比較になるので違う価値観になると思います。流山は素敵ですが、途中駅に何もないので、途中に魅力的な街が沢山ある中央線の方が好きです。
2558: 評判気になるさん 
[2023-12-30 10:55:27]
学生時代に上京して多摩地区に住んでます。

豊田は中央線が近く利便性よし。適度に自然もあり環境もよし。
マンション購入検討中です。

ただ近辺が地元の友達からは、案外田舎で行動範囲が狭く、宗教色の強い人が多いから上手に交わせないとキツイかも…と言われました。
友達は親が色々声かけられて大変そうなのを見ていたのでキッパリ断ってういるそうですが、私にはそんな自信がありません。
マンション内でのお付き合いとなると断り切れないし…。

どこに住んでも条件はさほど変わらないと思うのですが。それだけが不安です。
2559: 契約済みさん 
[2024-01-03 08:49:54]
2558さん
ご近所さんになれたらいいですね。
ご自分の基軸がしっかりしていれば、何が自分にとって正しいか、間違っているか判断できると思います。
2560: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-06 04:10:06]
>>2547 匿名さん
Webの予約サイトで各共用施設の予約はほとんど見かけないので、基本的には予約なしの利用とイベントなどでの利用がほとんどのようですね。シェアグッズとレンタカー、レンタサイクルは利用されているみたいです。
個人的にはC棟のスカイラウンジなどが利用できるようになったらそちらは利用してみたいと思っています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる