野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. プラウドシティ豊田多摩平の森
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2025-02-03 00:54:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710

所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分

総戸数:637戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

販売時期:2022年1月中旬(予定)

[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38

現在の物件
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:4,818万円~7,098万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.66m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 637戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

2521: 購入経験者さん 
[2023-12-06 15:30:21]
>>2515 名無しさん

プラウドの管理費が高い?のが敷地の広さなのか解りませんが・・・
私は、以前別のマンションの管理会社で理不尽な目にあい
今回は管理会社も一緒に検討しプラウドを選びました。
総会にも出ましたが野村の方々も理事の方々も参加され質問される方々も
的を得てとても好印象でプラウドにして良かったと思っています。
総会前担当者に2~3提案した事も同意見で繁栄され嬉しかったです。
前回の所の総会は感じる所にブレを覚え、管理内容も若干放置案件もありストレスが貯まりました(笑)

固定資産税に関しては難しいのでパス。

ほぼ永久眺望が約束 ←良い表現ですね
転勤先でこちらと似た環境のマンションに住んでいて公開空地の抜け感や季節ごとに移り変わる自然の景色に心が満たされ帰る場所をここに決めました。
そこのエリアでは植栽の小さな事は住民による緑のボランティアが活動され、
住民がその土地を慈しむことも大切だと思っています。

2522: マンション掲示板さん 
[2023-12-06 19:26:28]
>>2521 購入経験者さん
住民による植栽ボランティア素敵なアイデア

2523: マンション検討中 
[2023-12-08 14:28:36]
こちらのマンションの理事会は第三者管理でしょうか。最近第三者管理のマンションが増えているとお伺いしまして質問です。
2524: マンション比較中さん 
[2023-12-08 14:47:08]
>>2510 通りがかりさん

確かに、こちらの物件をきっかけに他から日野市に来ようと思うと自ずと
行政サービスが気になり比べてしまいますよね。
ご面倒でも日野市政に今のお気持ちをご提案されては如何でしょうか。
少子高齢化が喫緊の課題で国も都も必死に何が出来るか考えている中で
先駆け動いている自治体には活気がある感じがします。
インフルエンザワクチン一つ取っても、港区や明石市(9年連続人口増)等は助成金が有り住民のお財布に優しく頑張っています。
例えば高齢者のインフルエンザワクチンは無料、子供には助成金が出ます。
日野市も頑張っていると思いますが出来ることならば
子育て日本一の市を目指し尽力て欲しい物です。


2525: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-09 19:10:05]
>>2523 マンション検討中さん
いえ、ここは第三者管理では無いと思います。
2526: マンション掲示板さん 
[2023-12-09 23:23:15]
>>2525 検討板ユーザーさん
ありがとうございます。
管理費が高いと思っていたので、第三者管理かと思ってました。
2527: マンション検討中さん 
[2023-12-10 02:00:35]

木を見て森を見ず
2528: 通りがかりさん 
[2023-12-11 23:43:36]
西側の3棟の空き部屋、日野市民優先対象住居って??こんな売り方初めて知りました。
2529: 契約済みさん 
[2023-12-12 06:11:34]
それは珍しいことではないようですが、
日野市と野村で取り決めがあったのでしょう。ただ価格が提示されていないので、いくらで販売されているのかわかりません。
2530: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-12 08:39:37]
入居者の方にお聞きしたいのですが、自転車、自動車の所有率、所有台数ってどのような感じでしょうか?参考までに教えていただきたいです。
2531: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-12 09:45:02]
>>2530 口コミ知りたいさん

全体の実際の所有率は不明ですが、駐車場、駐輪場の埋まり具合から推測するに、車は1-2台、自転車は2台平均くらいではないでしょうか。
2532: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-12 13:41:07]
現況を教えていただき有難うございます。一世帯に車、自転車、共に複数台所有が可能な感じでしょうか?駐車場は1台で大丈夫ですが、駐輪場は2台は必須なので、ご質問させていただきました。参考にさせていただきます。
2533: マンション掲示板さん 
[2023-12-12 22:21:14]
>>2532 口コミ知りたいさん
基本は一家族各一台です。
余りの区画が出た場合に追加契約可能という感じです。
2534: マンション検討中さん 
[2023-12-12 23:31:29]
A棟にしたけど間違えたかも
2535: 契約済みさん 
[2023-12-13 06:29:25]
A棟は共有棟に近く、駅にも近いので便利だと思いますよ。わたしたちもA棟で広い部屋があったら購入していたと思います。結果共有棟からも駅からも遠くなってしまいました。

共有棟を「チェンバールーム」というのはどうにもなじめません。
2536: 評判気になるさん 
[2023-12-13 14:27:58]
>>2534 マンション検討中さん
具体的に何か気になるところがあれば参考までに教えていただけませんか

2537: 通りがかりさん 
[2023-12-13 15:49:34]
こちらのB棟南東向きと思われる1階のお部屋が賃料22万円で出てたと思いましたが、掲載終わってました。
大きな会社もあるので、賃貸需要も多そうでしょうか?
2538: 契約済みさん 
[2023-12-14 05:56:40]
2539: 匿名さん 
[2023-12-14 20:13:03]
>>2538 契約済みさん
こちらは南西向きですね。賃貸需要もありそうですね。
2540: 契約済みさん 
[2023-12-15 06:01:20]
こちらもあったようです。すでに掲載は終わったようですが
https://www.housecom.jp/detail_2003726027_1013/
B棟10Fだったようです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる