公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分
総戸数:637戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
販売時期:2022年1月中旬(予定)
[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38
プラウドシティ豊田多摩平の森
2481:
匿名さん
[2023-12-01 00:06:16]
|
2482:
口コミ知りたいさん
[2023-12-01 01:57:33]
昭島とこちらではどちらの方が飛行機騒音マシでしょう
|
2483:
検討板ユーザーさん
[2023-12-01 07:08:54]
イオンモールとモルタウン。
確かに似てますね |
2484:
名無しさん
[2023-12-01 08:30:49]
|
2485:
口コミ知りたいさん
[2023-12-01 11:09:30]
|
2486:
eマンションさん
[2023-12-01 12:38:22]
機械式駐車場は無理です
待ち時間は貴重な時間を無駄にします 毎日10分の無駄が365日積み重なるかと思うとゾッとします |
2487:
マンション掲示板さん
[2023-12-01 16:03:00]
|
2488:
購入経験者さん
[2023-12-01 17:29:18]
>>2472 多摩地域で永住希望さん
素人考えですが、昭島の方が毎月の諸経費がこちらより負担の少ない所なども魅力なのかも知れませんね。 私は、こちらに決める前に他二件ほど(横浜) モデルルームを見に行きました。 どちらも200戸位の物件で、コンセルジュが有ったり、素敵なエントランスが有ったり 植栽も内装も立派で、その両方とも入居前完売していました。 どちらも管理費・修繕積み立て等共にプラウドよりもお手頃でしたが、 今でもあちらにすれば良かった?なんて思いません。 又、以前購入したマンションも入居後2年ほどかけて完売していましたが、 だからといってその物件の価値が落ちることも無かったです。 自身が一番落ち着ける所(物件)を選べば良いと思います。 |
2489:
通りがかりさん
[2023-12-01 21:44:42]
ポテンシャルが違う
|
2490:
周辺住民さん
[2023-12-02 00:00:19]
正直、駐車場代が高いことが気になってます。駐車場の利用状況によっては管理費が高くなるとの説明を聞きました。これって一般的なことなのでしょうか。
|
|
2491:
口コミ知りたいさん
[2023-12-02 17:21:28]
時は金なり
|
2492:
評判気になるさん
[2023-12-02 18:18:03]
豊田駅人気マンションランキング
圧倒的1位 クレヴィア豊田多摩平の森 →駅徒歩5分。基本設備スペックは並みにもかかわらず圧倒的人気を誇る日野市のプレミアムマンション。このマンションだけは日野市という立地は無関係。坪単価は売り出し時の1.5倍以上。 中古で希望の間取りが買えたのなら奇跡かも。 やはり駅徒歩5分&大規模&イオンモール目の前は強かった。 2位 グランループ →大規模、駅徒歩6分。管理良好外観良し。自走式駐車場は必見。築年数を気にしなければ買い。 3位 ビバヒルズ →駅徒歩8分。600戸超の広大な中庭をもつ大規模マンション。設備スペック良し。ファミリーにいまだに超絶人気。広大な中庭に親は安心。子供は大満足。 4位??プラウドシティ豊田多摩平の森 →駅徒歩9分。トップ3に入れるか!トップ3に入るには競合マンションにはない強みが必要。 駅徒歩では相手にされない。大規模で差はない。眺望と言いたいところだがビバヒルズの眺望これまた絶景。なぜ公開空地した?駅徒歩あるが立地は◎。やはり、立地と築年数、ブランドで勝負か。敷地が広大でポテンシャルはクレヴィアを明らかに凌駕するが設計費をけちったため並のマンションに。非常に悔まれるマンション。 |
2493:
検討板ユーザーさん
[2023-12-02 19:19:32]
>>2490 周辺住民さん
ここの物件は分かりませんが、前に住んでた物件は契約率8割くらいの駐車場利用料収入を見込んで管理費修繕費を計算していたかと思います。 なのでその8割を下回ると収入減となる訳ですが、この物件は平置き中心で戸数に対する設置率もそんなに高くないので、駐車場空きのリスクは心配しなくて良い気がしますけど、どうでしょうか。 |
2494:
評判気になるさん
[2023-12-02 20:28:16]
>>2493 検討板ユーザーさん
2490です。 ありがとうございます。駐車場代をあてにして、管理費を設定しているところは他にもあるんですね。参考になります。駐車場代は、ちょっと高いかもですね。特に平置きが。でも、総合的に良い物件ですね。 |
2495:
マンション検討中さん
[2023-12-02 22:05:10]
せめて、かっこいい車寄せがほしかった。
|
2496:
マンコミュファン住人
[2023-12-03 01:23:36]
|
2497:
マンコミュファンさん
[2023-12-03 11:15:51]
せめて、メインエントランスかほしかった
|
2498:
検討板ユーザーさん
[2023-12-03 12:02:51]
>>2497 マンコミュファンさん
そうですか、、、残念です。 |
2499:
マンション検討中さん
[2023-12-03 16:34:01]
>>2492 評判気になるさん
中古調べてみると、グランループ、ビバヒルズになんとプラウドシティ多摩平も中古が売りにでてますが、確かにクレヴィア多摩平は売りに出てない……。 |
2500:
マンコミュファンさん
[2023-12-03 18:18:23]
新築未入居とあるので、もともと転売目的で仕入れた物件だったのかもしれませんね。
|
昭島と豊田で迷います。環境は同レベル、買い物は昭島、立川八王子アクセスは豊田と感じています。優劣といより何をより重視するかですね。