公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分
総戸数:637戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
販売時期:2022年1月中旬(予定)
[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38
プラウドシティ豊田多摩平の森
2441:
評判気になるさん
[2023-11-15 14:58:51]
|
2442:
2441です
[2023-11-15 15:19:55]
|
2443:
検討板ユーザーさん
[2023-11-15 15:27:38]
立川国際は小学校が出来てから運動会は近隣の市のグランドです。立川市、昭島市の順です。次は国立市か国分寺市、小平市のどこかでしょうね。
|
2444:
検討板ユーザーさん
[2023-11-15 15:33:01]
多摩地区って学芸大もあるし、大学多いし、確かに文教地区ではありますよね。
自然豊かな環境でありながら、かつ教育環境も良いなんて、素晴らしいです。自分の決断を誉めたい。 |
2445:
マンコミュファンさん
[2023-11-15 17:31:23]
昨日の日経の記事だと、多摩地区に都立中高一貫校を設置しているのは親の所得による教育格差を避けるのが狙いって書いてありましたね。
|
2446:
匿名さん
[2023-11-16 08:27:08]
エナホームページより
2023 進学実績 エナ豊田 都立西高 1名 都立国立高 2名 都立立川高 3名 都立八王子東高 10名 都立国分寺高 2名 |
2447:
通りがかりさん
[2023-11-16 14:02:18]
|
2448:
マンション検討中さん
[2023-11-17 21:55:35]
>>2446 さん
豊田駅人気マンションランキング 圧倒的1位 クレヴィア豊田多摩平の森 →駅徒歩5分。基本設備スペックは並みにもかかわらず圧倒的人気を誇る日野市のプレミアムマンション。このマンションだけは日野市という立地は無関係。坪単価は売り出し時の1.5倍以上。 中古で希望の間取りが買えたのなら奇跡かも。 やはり駅徒歩5分&大規模&イオンモール目の前は強かった。 2位 グランループ →大規模、駅徒歩6分。管理良好外観良し。自走式駐車場は必見。築年数を気にしなければ買い。 3位 ビバヒルズ →駅徒歩8分。600戸超の広大な中庭をもつ大規模マンション。設備スペック良し。ファミリーにいまだに超絶人気。広大な中庭に親は安心。子供は大満足。 4位??プラウドシティ豊田多摩平の森 →駅徒歩9分。トップ3に入れるか!トップ3に入るには競合マンションにはない強みが必要。 駅徒歩では相手にされない。大規模で差はない。眺望と言いたいところだがビバヒルズの眺望これまた絶景。なぜ公開空地した?駅徒歩あるが立地は◎。やはり、立地と築年数、ブランドで勝負か。敷地が広大でポテンシャルはクレヴィアを明らかに凌駕するが設計費をけちった |
2449:
通りがかりさん
[2023-11-17 22:18:38]
ここって、完成してるポイですが販売する気無しって、何か意図があるのでしょうか?
豊田駅なのに、よその市の学校話しばかりされても??? |
2450:
マンション検討中さん
[2023-11-17 23:04:16]
>>2449 通りがかりさん
郊外の大規模マンションは完売まで時間がかかるのが普通。 郊外でも交通利便性が高い神奈川や埼玉の大規模マンションは竣工前に完売することが多いけど、多摩エリアはそうはいかない。 |
|
2451:
eマンションさん
[2023-11-18 00:28:06]
|
2452:
eマンションさん
[2023-11-18 09:03:05]
郊外大規模の売れ行きは、こんなものじゃないですかね。
今となってはかなり条件良いと思いますが、物件自体は気に入ったのに売行きに惑わされて逃してしまわない事を願っております。 |
2453:
口コミ知りたいさん
[2023-11-19 07:24:24]
|
2454:
口コミ知りたいさん
[2023-11-19 11:18:43]
|
2455:
通りがかりさん
[2023-11-19 12:41:06]
|
2456:
マンコミュファンさん
[2023-11-19 13:03:36]
|
2457:
契約済みさん
[2023-11-19 13:41:23]
都心の高層マンションから引っ越し予定ですが、緑に囲まれる環境は本当にぜいたくだと思います。高層階でなく低層階に住めるのも引っ越す要因になっています。板状棟は嬉しいです。
|
2458:
eマンションさん
[2023-11-19 14:01:50]
昨日のブラタモリ目白を観て、樹々からの木洩れ陽の感じと東西に広がる段丘の高台って見覚えあるなーっ思ってたんですけど、ここの事でした!
|
2459:
近隣住人
[2023-11-20 13:11:35]
|
2460:
匿名さん
[2023-11-20 13:43:52]
|
2022年に立川に都立小中高一貫校ができたみたいですね!
小中高一貫ってアメリカみたい。
小受させたい親にも◎になってしまいそう…汗
https://diamond.jp/articles/-/256469