野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. プラウドシティ豊田多摩平の森
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2025-02-03 00:54:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710

所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分

総戸数:637戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

販売時期:2022年1月中旬(予定)

[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38

現在の物件
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:4,818万円~7,098万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.66m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 637戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

2301: 名無しさん 
[2023-10-22 00:08:37]
>>2300 通りがかりさん
なるほど、車寄せですか。私はあまり車寄せに拘りがないです。私にとっては、眺望が最大のメリットです。当たり前かもしれませんが、妥協したくないのであれば、ご自身が何を重要としているのかを整理し、ご自身の所望とするものかどうかを確認するために実際に見学してきたら良いかと思います。それでも、納得できなければ、他のマンションも見学した方が良いかと思います。
2302: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-22 10:23:05]
>>2300 通りがかりさん
たまにココ見てずっと車寄せに拘ってるのであれば検討対象間違えてますよ笑
2303: 評判気になるさん 
[2023-10-22 11:40:34]
>>2302 さん

お言葉ですがコメント入れたの最近の2つだけだし車寄せの話も初めてです。あくまでも一例を話したまでであってオハナより良いものができると思ったので言っただけ…


貴方は検討者ですか?ちょっとでも誰かがマイナス面を言おうものなら直ぐに正当化して…そこに賛同ポチが付く…なんか仲間内でこのスレを回してる気がします。
成績が芳しく無いからココに来てるのでしょうか。返って印象悪くなりますよ。
貴方には関係無いかもですが笑

2304: タラレバ 
[2023-10-22 13:19:00]
煽り屋って煽られると弱いよね
2305: マンション検討中さん 
[2023-10-22 14:36:11]
>>2303 評判気になるさん
思って言っただけなら、そんなに突っかかる必要もないかと…。確かにオハナのメインエントランスは豪華ですね。ただ、私にとっては、立地が問題で、オハナ淵野辺を候補に挙げることはできませんでした。
2306: 匿名さん 
[2023-10-22 14:41:52]
ここめちゃくちゃいいマンションですね。
新宿勤務ならここにするのになぁ。
2307: 匿名さん 
[2023-10-22 15:40:56]
>>2303 評判気になるさん
被害妄想がすごい

2308: マンコミュファンさん 
[2023-10-22 16:17:52]
>>2306 匿名さん
営業さん たいへんですね。
2309: マンション検討中さん 
[2023-10-22 16:28:53]
>>2297 eマンションさん
友達家族よべますね。確かに
できれば車ではなくて電車で来てもらって。
もしくは、イオンモールの駐車場に駐めてもらって。
導線良いし。街並みは、誇れるから
2310: マンション検討中さん 
[2023-10-22 17:34:56]
>>2309 マンション検討中さん
このマンションそんなに評価低いんですか?
素敵と思いますが。
まあ、メインエントランスはないので、そういうことですよね。
やっぱりお客様を出迎えるには必要だったかもしれません
2311: 匿名さん 
[2023-10-22 18:26:21]
この坪単価でこれだけ設備仕様整っていて新宿まで直通40分弱。共用施設が豊富で規模感もいいし、郊外では必須の駐車場も十分。すごくいいマンションですよ。
2312: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-22 19:40:31]
>>2311 匿名さん
最近の駅徒歩圏内物件は駐車場設置率が機械式でも30%ないとかざらですよね
車離れとはいいますが
郊外だとやはり持てるなら車欲しいですね
2313: 通りがかりさん 
[2023-10-23 08:55:36]
>>2310 マンション検討中さん
とは言っても、街並みは素晴らしいですから。
イオンモールもファミリー多くていい感じでしたよ。
品もありました
2314: マンコミュファン契約済 
[2023-10-23 21:17:55]
同感です。公開空地の件にしても、近隣住民との通行融通もお互い様よねって思えるくらいの人が多摩平にマッチしていると思います。
2315: マンコミュファン契約済 
[2023-10-23 21:33:13]
>>2285 さん

同感です。公開空地の件にしても、近隣住民との通行融通もお互い様よねって思えるくらいの人が多摩平にマッチしていると思います。
2317: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-23 23:59:01]
>>2315 マンコミュファン契約済さん
よくわからないんだけど、マンションが浮くとはどいうことでしょうか?
素敵なマンションがあることで相乗効果が生まれると思うのですが。
営業さん
2318: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-24 07:27:34]
2315の書き込みに「マンションが浮く」なんて書いてないけど
幻覚? 少し休んだほうがいいんじゃ
2319: マンション掲示板さん 
[2023-10-24 07:48:21]
「営業営業」連呼して「私が考えたマンションのほうがずっといい」って妄想してるオバサンから
駅前でプラカードもって市民活動してるジジババと同じにおいがする

叫んでれば誰かがなんとかしてくれると思ってるんだろうね
2320: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-24 08:37:17]
ポテンシャルは無限大でしたね。
で蓋を開けてみれば並以下のつまらないマンションでした。まわりには、素敵な大規模マンションが何件もありますからねえ。
築年数だけですかねえ。中古で買うとしたら。
それくらい魅力に欠けたマンションかと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる