公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分
総戸数:637戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
販売時期:2022年1月中旬(予定)
[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38
プラウドシティ豊田多摩平の森
2081:
匿名さん
[2023-08-06 09:48:25]
近すぎる街路樹って誤解招くか。マンションから近いからじゃなく、かなり木の間隔が狭いし、密度も濃いから排気ガスは遮られる。視線遮るための樹木もさらにあるしね。
|
2082:
マンコミュファンさん
[2023-08-06 09:54:36]
最大の強みはイオンモール隣りだの思う
|
2083:
通りがかりさん
[2023-08-06 10:17:03]
イオン前ってトラックあまり通らないのでそんな排気ガス臭くない。今の自動車って昔より性能いいし。プラウド前の道路は広いのでトラックバンバン通るからむしろあっちの方が排気ガスくさいような気がするなー
|
2084:
評判気になるさん
[2023-08-06 10:24:04]
|
2085:
マンション検討中さん
[2023-08-06 10:28:33]
クレヴィアのGarden棟がNo.1ということになりますね。
道路には面してないので。騒音なし、排気ガスなし。 |
2086:
マンコミュファンさん
[2023-08-06 10:28:40]
しかし日野市は財政難なんだよなぁ。マンション建設ラッシュで豊田駅周辺はマンションだらけ。
多摩市みたいに新しくなった多摩市立中央図書館みたいな市民の憩いの場はできるといいけど |
2087:
eマンションさん
[2023-08-06 10:40:47]
|
2088:
評判気になるさん
[2023-08-06 10:44:37]
だからそうゆう話は豊田スレでやれって
|
2089:
eマンションさん
[2023-08-06 10:51:54]
いや結構マンションを選ぶ上で重要な話題だと思うですがそれは…
|
2090:
マンション検討中さん
[2023-08-06 10:59:51]
実際歩くと、排気ガス臭いのは圧倒的にクレヴィアの二つの側。トラックはどちらも通ってるし、緑地通りは車の通り自体多くない。
そもそもクレヴィアはほとんど売りに出ないし、あと中古だし、どちらがいいかは好みだね。まあ駅近って利点はでかいけど、プラウドが遠いとは全く感じない。 |
|
2091:
eマンションさん
[2023-08-06 11:11:12]
いやいやw
日野自動車工場が近いせいか結構大型車両の往来緑地通りの方があるぞw |
2092:
通りがかりさん
[2023-08-06 11:27:24]
|
2093:
マンション検討中さん
[2023-08-06 11:46:16]
|
2094:
マンコミュファンさん
[2023-08-06 12:21:54]
売りに出されないということは排気ガス臭く無く居心地いいということでは。
|
2095:
マンコミュファンさん
[2023-08-06 12:25:27]
|
2097:
匿名さん
[2023-08-06 12:35:33]
Garden棟は外の景色を楽しみたいという人には不向き。駐車場も目の前で騒音や排気ガスの匂いが気になりそうだし、中学校の音も気になりそう
|
2098:
匿名さん
[2023-08-06 12:55:56]
自然環境いいとこ住みたければ田舎の**、僻地に引っ越せよw
|
2099:
マンション掲示板さん
[2023-08-06 13:05:31]
クレヴィアとか他のマンションとの比較はいいよ、もう。
クレヴィアだって住んでいる人からいろいろ不満は聞いたりするけど、それはどの大型マンションだってそうだし、個人的には緑が少なくて交通量が多いクレヴィアの方が明らかに空気は悪いだろうと近く通ってても思うけど(緑地公園とその横の街路樹の緑はやっぱりいい)それが気になるか気にならないかは個人次第。 もっと空気のいいとこ、悪いとこもあるんだから。利便性ではプラウドよりクレヴィアがいいだろうし、昭島だろうが聖蹟桜ヶ丘だろうが、好きな人はそこを選べばいい。 |
2100:
名無しさん
[2023-08-06 13:23:48]
まあなんだかんだクレヴィアは日野市のランドマークという不動の地位に変わりないと思うけどね
|