公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分
総戸数:637戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
販売時期:2022年1月中旬(予定)
[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38
プラウドシティ豊田多摩平の森
201:
匿名さん
[2021-12-03 14:28:07]
|
202:
匿名さん
[2021-12-03 14:47:45]
この物件を検討しているのは、どこエリアの人が多いのでしょう?我が家は豊田よりも不便なところだから…そういう層はお金が無いんです…
都会の人は選ぶのかなぁ。ココを。 |
203:
マンション検討中さん
[2021-12-03 16:07:09]
ここは余裕で買える人が買うマンションですね。
|
204:
サラリーマンさん
[2021-12-03 18:04:47]
>>202 匿名さん
そりゃあ校外のマンションは地元民が多いでしょう 社宅や家賃補助で周辺賃貸に住んでるサラリーマンが、家族サービスで週末にイオンに連れて行かされ、ついでにMRに誘われ、営業マンと妻にWで説得されて35年ローンを組まされるのです そして後は家族のATMとしてひたすら働くのですよ 大体、不景気になってから中古で買えばいいものを、女性というのは遺伝子なのかなんなのか家を欲しがるのですよ 社宅で十分なのに...ブツブツ... |
205:
匿名さん
[2021-12-03 19:17:50]
新築郊外マンションは地元民か沿線民がほとんどですよ。
ここは大規模だから、沿線民を取り込まないといけなくて、値段はやや抑え目ですね。 中央沿線で検討していて、でも立川は買えないという人をいかに取り込む意図を感じます。 立川から2駅奥に行くことで、3割ほど値段が下がりますからね。 もちろんスペックも下がりますが、この辺にしては頑張っているスペックです。 沿線民から引き合いが多ければ、段階を踏んで値上げもあるんじゃないですかね? 今の値段で買えなければ、もっと奥に行くか中古になりそうですね… |
206:
匿名
[2021-12-03 23:46:57]
199です。
様々なご意見、ありがとうございます。 >>200 匿名さん デベも、価格調整には慎重に慎重を重ねているでしょうから、買えるか買えないかギリギリのラインの人たちを上手く取り込んで販売していくのでしょうね。 引き続き売れ行き注視したいですね。 >>201 匿名さん 広域検討だと色々なところにアンテナ張ってないといけないから、疲れますよね。 サクッと決めたくなるような仕様、価格であれば嬉しいですが果てさて… >>204 サラリーマンさん 情景が目に浮かびます。リアルすぎます…汗 その中古市場も今は高騰中…。辛いですね。。 >>205 匿名さん なるほど、購入適齢期が来た国分寺、調布、立川方面の方々がこっちに流れて来るのは大いに有りますね。向こうの新築価格からすると、こちらはかなり目に優しいですし。 ギャラリーの人は「広域検討者が多い物件です。それだけ魅力が有るのです。」とアピールしそうですね。(嘘は言ってないし、ものは言い様だと思ってます) |
207:
ヘボリーマンさん
[2021-12-04 02:45:46]
>>204 サラリーマンさん
義理の両親に言われたら断れないよな。 「少し援助するから子どもが小さいうちに買いなさい。家を買ってこそ一人前だ。ここなら我々もすぐ行ける。」 いつの時代の価値観やねんと... |
208:
検討板ユーザーさん
[2021-12-04 07:41:55]
|
209:
評判気になるさん
[2021-12-04 08:37:04]
>>208 検討板ユーザーさん
最低でその価格?仮に買えても内装資金が無くなりそう。今迄のカーテン食器棚テーブルリビングボードで干物沢庵梅干しの毎日、カツカツじゃん(笑) 自己資金云々もあるけど世帯年収どのくらいの層が買うの?マンション内でカーストできて肩身の狭い思いするの嫌だなー。 |
210:
匿名さん
[2021-12-04 08:49:31]
価格決定したのでしょうか?憶測なら釣りですか
|
|
211:
匿名
[2021-12-04 11:49:18]
|
212:
買い替え検討中さん
[2021-12-04 14:05:03]
>>202 匿名さん
多摩ニュータウン方面で新築が無いから検討してたけど、お値段すごくてちょっと厳しいなって。 稲城のプラウドあたり買ってフルリフォームしてもお釣りが出ちゃうレベルだし。 多摩平もいい街だなって思っているんだけどね……。 |
213:
匿名さん
[2021-12-04 18:28:32]
MR行きましたが断念です。西向きの棟でも強気の価格設定ですね。
|
214:
匿名さん
[2021-12-05 10:48:25]
>>138
138さんが書いてるとおり、豊田というか日野市の人間は車持ってるのが普通なので、八王子の高倉町・大和田あたりのスーパー密集地域(スーパー本当に多いです)だったり、場合によっては二小近くのアルプスだったり、南平のスーパー使ったり、堀之内に向かう途中のフードワンだったり、行動範囲が広いです。ザ郊外なので。 週末は車で南大沢行くことも多かったかな。 駅前のイオンができたのも結構最近だし、イオンだけじゃつまらないですからね。 クレヴィアが建って、なんだかハイソな人が増えたよねーって話が出るくらい地元の人は本当にそういうのとは縁がなくて、普通の人たちが多いです。 地域のお祭り(若宮神社・たぬき公園のお祭り(まだ相撲大会やってるのかな)、八坂神社のお祭り、コニカミノルタの桜祭り、富士電気のお祭り、多摩平のハロウィンイベント、等々かなり多くて、ローカル感満載でいいところですよ日野は。小学生の頃は地域で毎年お神輿担いだり。 相撲大会は、各地域の小学生からやりたい子募って地域のおじさんが指導してくれて。五小は強いなーとかよく言ってたかな。 小学校では地域について学ぶ時間もあって、同級生の防空壕があるお家にお邪魔しておばあちゃんに話を聞きに行ったり、神社に話を聞きに行ってまとめたり、そういう授業もありました。 中学生の頃は今のイオン近くに学習塾がいくつかあったので、当時あったファミマは地域の子たちの溜まり場でしたね。二中、四中の子はそのあたりの学習塾に行く子が多かったかな。あとは立川まで出るか。 今30手前で実家出てますが、たまに日野に戻って浅川散歩したりしてます。いつか戻りたいなって思います。周りの子たちも地元が好きな子が多いです。幼稚園から中学までずっと同じってこともよくあるので、今でもたまに会ったりしてます。 駄文長くなりましたが、子育てには良い地域だと思いますよ! 最近は私立に行かせるお家も多いとは思いますが。 |
215:
マンション検討中さん
[2021-12-06 00:19:26]
郊外のプラウドシティって2割引きの中古がすぐ出るから、部屋にこだわりがないなら、それを待つのがいいよな。上下左右に変な人がいないかや、住人の質も確かめられるし。そもそもバブル期並の高値が続く訳がないから、来年以降は値下がりするだろう。
|
216:
匿名さん
[2021-12-06 00:56:06]
今後MR行かれる方にちょっと聞いてもらいたいのですが
本物件が下記要件に当てはまるのか、MRの営業さんにお尋ね頂けないでしょうか? 【フラット35 令和4年4月の制度変更事項のお知らせ】 マンションの適正な維持管理を推進していくため、分譲時点で適切な管理計画を作成した新築マンションを(公財)マンション管理センターが認定する制度(以下「予備認定」という。)が令和4年4月から開始される予定です。 それに伴い、(公財)マンション管理センターが予備認定をした新築マンション(以下「予備認定マンション」という。)を取得する場合、【フラット35】の金利が当初5年間引き下げられるなど、令和4年4月から以下のとおり【フラット35】の制度を変更します。 令和4年4月以降、予備認定マンションを取得する場合、【フラット35】の金利が当初5年間年0.25%引き下げられます。 また、予備認定マンションが【フラット35】Sの基準に適合する場合、【フラット35】Sの金利引下げと併用することができます。 https://www.flat35.com/topics/topics_20211130.html (公財)マンション管理センターが予備認定をした新築マンションであれば当初5年間年0.25%引き下げされるという事です。 長期優良住宅扱いの物件(フラット35S認定)であれば金利Aなら当初10年間0.25%引き下げ、金利Bなら当初5年間0.25%引き下げになります。 例えば2021年12月の借入金利は35年で年1.330%なので、S認定、金利A(当初10年間0.25%引き下げ)と合わせれば 01年目~05年目:0.83%(-0.5%引き下げ) 06年目~10年目:1.08%(-0.25%引き下げ) 11年目~35年目:1.33%(引き下げ無し) となります。 ※金利B扱い(当初5年間0.25%引き下げ)なら6年目から1.33% 固定金利(変動金利のように上昇リスクなし)で0.83%、しかも団信込みはかなり大きいかと。 実際に選ぶかどうかは別として、選択肢として有るのは非常に大きいと思います。 お尋ね頂くポイントとしては ・フラット35の新制度で予備認定マンション扱いになるのかどうか ←分譲時点で適切な管理計画が作成されていれば認定されるかと思います ・長期優良住宅扱いか(フラット35S扱いか)、また当初引き下げ期間は10年か5年か の2点になるかと思います。 |
217:
名無しさん
[2021-12-06 05:41:42]
|
218:
匿名さん
[2021-12-06 07:10:22]
|
219:
口コミ知りたいさん
[2021-12-06 11:54:04]
MRの手応えどうなんだろうね。強気の価格でも不評ならば1月のオープンで下げてくることを期待したいが。投稿読んでいると周りの環境に見合わない価格設定のようだ。
|
220:
マンション検討中さん
[2021-12-06 13:37:47]
>>215 マンション検討中さん
中古で買うのはいいけど、上下左右に変な人がいないかなどは、さすがにわからない。どうやって確かめるの? 仲介会社なんて、都度、ただその物件に対していいことしか言わないし、そんな内情まで把握していないですよ。 |
221:
匿名
[2021-12-06 16:11:11]
【独自】住宅ローン減税 控除率1%から0.7%へ引き下げ 残高上限3000万円で調整
https://www.fnn.jp/articles/-/280911 〈抜粋〉 2022年度税制改正の焦点となっている、住宅ローン減税について、政府・与党が、年末ローン残高の1%分を税金から差し引いてもらえる仕組みについて、0.7%に引き下げたうえで、残高の上限も4,000万円から3,000万円に下げる案を軸に、最終調整に入ったことが、FNNの取材でわかった。 今の仕組みは、年末ローン残高の4,000万円を上限に、1%分を所得税などから差し引いてもらえるもので、年間で最大40万円が減税されるが、2021年の年末までに入居するケースが対象だった。 調整案では、4年間延長したうえで、残高の上限を3,000万円とし、控除率を0.7%に引き下げて、最大減税額を年間21万円とする。 変動金利による逆ザヤ問題に切り込んだ形ですね。 これからマンション買う人にとっては泣きっ面に蜂…。。 売主側にとっても思いっ切り向かい風ですね(ToT) |
222:
名無しさん
[2021-12-06 16:13:39]
まあ需給予測は野村の得意分野でしょうし、大失敗はしない価格で出すでしょう。
|
223:
口コミ知りたいさん
[2021-12-06 16:25:24]
|
224:
匿名
[2021-12-06 17:03:25]
|
225:
マンション検討中さん
[2021-12-06 17:53:43]
|
226:
口コミ知りたいさん
[2021-12-06 18:09:05]
|
227:
匿名
[2021-12-06 19:49:06]
|
228:
通りがかりさん
[2021-12-06 22:37:08]
日野市は財政面がかなり厳しいと聞くのですが、ここができたら多少改善されるんですかね。
詳しい方いたら教えてください。 |
229:
検討板ユーザーさん
[2021-12-08 12:52:18]
>>228 通りがかりさん
市内在住者です。 市の広報等を見る限り、財政非常事態宣言以降は支出削減には取り掛かっているように感じます。(下記URL参照) https://www.city.hino.lg.jp/shisei/gyozaisei/yosan/kessan/index.html 月並みな話になりますが、このマンションが建つことで市外からの転入者が増えれば市の収入が増えますから、より良い財務状態になることは間違い無いでしょう。 今のところ市内大手企業の撤退はささやかれていないので、急に大幅な収入悪化に進むことは少ないと思います。 ただ市民の日常生活レベルで財務危機を感じるようなサービスの悪さ等はありませんので、そこは安心していただいて大丈夫かと思います。 |
230:
マンション比較中さん
[2021-12-08 23:48:36]
今回で3回目の財政非常事態宣言に加え予算案と税収の差額が378億もあるという状況
正直これはかなり厳しい… |
231:
匿名さん
[2021-12-10 18:23:05]
豊田に市外から引越してくる人は限られますし、この程度の移住で税収は改善しないですよ。値段考えると他の地域も選択肢になりますし。例えば、三鷹から立川間とか
|
232:
匿名
[2021-12-10 21:40:15]
|
233:
検討板ユーザーさん
[2021-12-10 22:39:52]
>>232 匿名さん
私もただの一市民かつ、会計も門外漢なので詳しくはわからないのですが、税収に比べて児童福祉関係の支出(民生費)が多すぎることと、公務員の給与水準が同程度の市と比べ高いことがあるようです。 子育てしやすい街を目指しているらしく、生活していても児童福祉にお金を割いている印象は受けます。 ここからは個人的な意見ですが、市内には大企業の工場はいくつかありますが、商業施設は少なく、立川駅近辺のような繁華街もありません。 よく言えば自然環境が整っており、治安も良いので子育てには良い環境なのですが、悪く言えば税収が見込めるような施設が極端に少ない地域だと感じます。 あとは、以前にあった元副市長の事件も影響していると思います。歳出全体から見れば少額かもしれませんが、ああいった不適切な使われ方をされてきた部分も否めないのではないかなと思います。 憶測も多いので、話半分で。 |
234:
匿名
[2021-12-11 00:57:57]
|
235:
マンション検討中さん
[2021-12-11 18:46:07]
車寄せはありますか?
|
236:
匿名さん
[2021-12-12 08:59:39]
|
237:
検討板ユーザーさん
[2021-12-12 09:45:22]
|
238:
マンション検討中さん
[2021-12-12 10:34:19]
敷地内は一般人も入れるようですが、各ゲートに鍵が有るのですか?
バーベキュー見られたり、寛がれたりは違います。 |
239:
マンション検討中さん
[2021-12-13 12:25:52]
サイクルポートはあるのでしょうか?
あると便利なのですが。 |
240:
マンション掲示板さん
[2021-12-13 13:30:30]
住民でもない人が敷地内を出入りできるのは嫌ですね。
|
241:
匿名
[2021-12-14 12:50:04]
|
242:
マンション検討中さん
[2021-12-14 21:16:11]
地元民で本当に欲しいと思います。
素人で地価についてわからないのですが、豊田駅周辺が人気なのか、プラウド周辺のあの整備された環境がプレミアムで価格に反映しているのか。 地元民なだけにあの価格にはびっくりです。 |
243:
通りがかりさん
[2021-12-15 12:41:41]
鳥害すごそうだな、、高層階、、、
|
244:
匿名さん
[2021-12-16 16:31:29]
子育てするなら、緑が多いところがいいな・・・
中央線って止まったりしないですよね? 電車の路線によって、強風で止まったり、雨などで止まったりすることがあると聞きます。 コロナで通勤頻度は減っていても、都内に出たいこともあるので、止まりにくいならいいと感じます。 マンマニさんのページ、読んでみます。 こういったブログって参考になります。 |
245:
匿名
[2021-12-17 00:21:59]
>>233 検討板ユーザーさん
公園のごみ収集車専用道は違法、二審も日野市側の主張認めず 市長への2億5000万円の賠償請求を命じる https://www.tokyo-np.co.jp/article/149100 現役市長も住民と揉めてたり…? |
246:
匿名さん
[2021-12-17 00:33:43]
>>244 匿名さん
今まで通勤・通学で中央線を使ってきましたが、 他路線と比べて特段気候に弱いということはないと思いますが、代わりにラッシュ時間帯の遅延は多いです。最初から遅延するものと思っておいた方がいいくらいです。 中央線はラッシュ時間帯立川以東では2~3分に1本という超過密ダイヤを組んでいるので、ちょっと発車が遅れただけですぐ遅延になり、都心が近づくにつれて電車が詰まります。それだけ本数が多くて便利ということでもありますが。 ラッシュ時間帯に使わない、職場が都心立地でなく都内より手前で降りる、そもそも通勤ではなく遊びに行くのに使う程度などのケースであればそこまで気にならないとは思います。 |
247:
買い替え検討中さん
[2021-12-17 01:28:09]
>>244 匿名さん
基本的にそんなに止まらないけど、数年に一度の大雪予報のときはちょっとソワソワしちゃう。 でも武蔵野線みたいなよく止まる路線ではない。 京王線もあるし、よほどの事態じゃなければ電車止まってどうしようもないってことはないかな。 |
248:
マンション検討中さん
[2021-12-17 07:12:35]
毎朝、立川から特急あずさに乗って通勤してます。
片道+660円です。 このマンション買える方ならば、この程度の金額は、全く問題ない出費でしょう。 満員電車とは無縁。 朝の通勤で疲れることはありません。 通勤時間もかなり短縮されます! オススメです。 |
249:
検討板ユーザーさん
[2021-12-18 00:40:18]
|
250:
匿名
[2021-12-18 11:17:11]
>>249 検討板ユーザーさん
財政非常事態宣言の件、公園のごみ収集車専用道の件、どちらもちょっと思うところ有りますよね。苦笑 財政非常事態宣言を出すことの市政側のメリットは分かるのですが、、、 (これを理由に、昔計画された都市計画(道路整備計画)とか、財政難を理由に凍結したりするのかな?と思っています) ただ、これから力を入れようと考えている分野(子育てとか福祉)を削るってことは無いのかな?と思っていたりします。 (そうであって欲しいと思いながら) |
251:
マンション検討中さん
[2021-12-18 12:53:22]
|
252:
匿名
[2021-12-18 12:59:38]
|
253:
検討板ユーザーさん
[2021-12-18 15:19:49]
>>250 匿名さん
実際道路整備のいくつかは中断されてまして、工事中のままの場所が市内にはちらほらあります。 多摩平地域は優先されているからかキレイですけどね。 私個人的には子育て福祉を削るときは一番最後だと思っています。市の大きなウリなので。 そして、そうならないと良いなぁって思っています。 仕事柄市を離れられないので汗 |
254:
マンション比較中さん
[2021-12-18 18:27:30]
財政が厳しい市に住んだ事がありますが、どうしても子育てや福祉が少なくとも財政が健全な市より劣化していく事を経験しました。
日野市は職員人件費や固定費だけで歳入が消えてしまう状況で、今後何かを新設する補修する増設するなどは不可能だと思います。 子育て福祉が売りでも何でも、現状維持ができれば良いほうで普通に削減せざる得ない状況になります。その言い訳の為にもまずは財政非常事態宣言で色々削減頑張りましたというアリバイが必要なので現在はその状況ですね。 例えば市内の大企業日野自動車なども、ほぼ事業を古河市などに移転しており本社機も移転しそうな勢い。 郊外の大きな工場などがある市町村はどこも工場移転や空洞化で慢性的な財政不足ですよね。 |
255:
通りがかりさん
[2021-12-18 19:36:56]
八王子市民です、日野市は中学校給食を自校で作っているから羨ましいです。冷めた外注の食事は可哀想だからこっちは何年間もお弁当地獄です。
日野市、財政厳しいんですね… |
256:
マンション検討中さん
[2021-12-19 00:44:23]
マンマニさんも言ってますが、多摩平だから住んでます。
日野市だから選んだわけではありません。 豊田に住みたかったのでもない もう一度言いますが、日野市や豊田に住みたかったのではなく、多摩平の街並みに惹かれてすんでいるのです。 小、中学校の給食は激ウマらしいです。 食育大事ですからね。 |
257:
通りがかりさん
[2021-12-19 01:53:14]
|
258:
検討板ユーザーさん
[2021-12-19 08:08:36]
日野と豊田をディスりすぎでは?
|
259:
マンション検討中さん
[2021-12-20 10:33:16]
|
260:
マンション検討中さん
[2021-12-22 00:05:48]
キッチンの火元はIHかガスかご存知の方、教えてください。因みにガス希望です。
|
261:
マンション検討中さん
[2021-12-22 05:53:37]
|
262:
匿名さん
[2021-12-23 16:06:16]
今、マンションのホームページがメンテナンス中だそうで、見ることができませんでした。
22日から24日まで。 こんなことってあるんですね。 「多摩平の街並みに惹かれてすんでいる」人がいて、表現に納得です。 給食おいしいんですね! 子供が給食のおかげで、野菜を食べられるようになったので、偉大だと思っています。 家族に給食がおいしいかちょっと聞いてみます。 |
263:
匿名さん
[2021-12-25 11:38:13]
>>262 匿名さん
小学校の給食の試食会に行ったことがあります。メニューが凝っていて味も良いです。きっと中学校も同じではないかな。 子供にお母さんより美味しいと言われたことあります、そんなに下手ではない方だけど(笑) |
264:
通りがかりさん
[2021-12-26 23:11:11]
子育て支援センターも建築されるし別に財政が厳しいから子育てや福祉を削るという話ではない。
それに多摩地区の他の自治体の方が財政難でもある。 単に日野市が早め早めに騒ぎ出してるだけ。 日野市のレベルで子育てや福祉を削るという話になれば、じゃ近隣の自治体なんてどうなんの?って感じ。 多摩平は日野市の中で別格な位置づけ。 子どもたちの中学受験率も市内で別格。 ほんと日野市の中では良くも悪くも異端。 |
265:
匿名
[2021-12-27 02:32:18]
|
266:
評判気になるさん
[2021-12-27 02:34:59]
URが立ち並ぶ多摩平が日野市で別格なのか?
それに財政非常事態宣言が大したことないの? なんか現状認識に色々と齟齬がありそう、子育て環境を優先するならここでなくて中央線沿線にもっといいとこあると思いますね。 |
267:
通りがかりさん
[2021-12-27 08:37:13]
>>265 匿名さん
「どこ住んでるの?」と聞かれて「多摩平」と答えるとそういう反応来ますよ。 そりゃ、他の地域と比べれば日野市の中で多摩平は別格てすよ。 ハザードマップ見ても安心感違うし、便利さも違う。 |
268:
通りがかりさん
[2021-12-27 08:41:20]
>>266 評判気になるさん
URを下に見てるの?それはどうかと思うけどね。 そういう差別意識持つならどうぞ他のところを選べとしか言えないですね。 非常事態宣言が大したことないなんて何処にも書いてないけど? 近隣自治体の財政状況確認した上で反応すりゃ良いのに。 調べもせずに騒ぐならそれもどうぞとしか言えないですね。 |
269:
通りがかりさん
[2021-12-27 09:35:27]
多摩エリア在住ですけど、多摩平が別格とかそもそも多摩平の認知度なんてメジャーじゃないですよ。
どこ住んでるのって聞いて、多摩平って言われたら、多摩センター辺り?ああ、豊田なのねって普通なる。 嫁も東京都下出身ですが、まったく知らなかったですし。 あと、日野市でも多摩平が別格とか日野豊田だから選んだ訳じゃないとか散々周辺を見下しておいてURを下に見るな!それは差別意識とか言う矛盾。 なんかこう言うナチュラルな差別が残念なんですよ。 多摩平がいいのと、豊田や日野だから選んだ訳じゃないって無邪気に言うのはなんか違うと思う。 |
270:
匿名さん
[2021-12-27 11:27:05]
この辺の小中の学力レベルは都内平均よりも上です。近隣の四中は内申が厳し過ぎるにも関わらず最寄りの八王子東への進学人数は確か二桁だったと思います。都立大学も近いですね。
保育園や医院が多い印象なので子育てには良いし地元民には人気ありそうですね。 ただ、価格が見合っているかは別で、自己資金が無いと厳しいかなぁ、、イイなぁと思いながらも諦めかけています。 |
271:
匿名さん
[2021-12-27 11:39:00]
連投スミマセン。269さんの返信ではありません(汗)
ここは多分地元民からは支持はあるけど、確かに外部から見たらそれ程魅力を感じないかもです。 |
272:
通りがかりさん
[2021-12-27 18:57:28]
多摩平が別格っていう感覚が存在するんですね笑
面白すぎる… |
273:
通りがかりさん
[2021-12-27 19:12:11]
別格になりつつあると思います。
火の無いところに煙はたちません。 |
274:
マンション検討中さん
[2021-12-27 19:31:16]
多摩平が別格とは思わないけど、良い環境だと思っています。
天井高2450、低い隔て板、公開空地、ネット環境あたりが気になっています。 はやくモデルルームいってこよう。 |
275:
通りがかりさん
[2021-12-27 21:36:31]
ずっと八王子周辺に住んでますが、多摩平は日野市の中だと集中的に開発されてるのでそういう意味では別格?快適に暮らせそうです。近いので日野市に引っ越す理由もないけど、多摩平なら住みたいです。資産価値も維持できるのでは。
|
276:
匿名
[2021-12-27 21:58:14]
日野市の中では確かに多摩平は象徴的なスポット。
市が大事に構想練りながら街を育ててる。 後はそれが魅力的に感じるかどうか。 もう少し広域で探せば似たような場所はあるかも知れない。 その中でも惹かれるものが有れば多摩平良いんじゃ無いですか。 |
277:
マンション検討中さん
[2021-12-27 22:17:56]
モデルルーム行った方に聞きたいのですが、自分はベランダの傾斜がきつく感じたのですが皆さんどうでしたか?隔て板の下の隙間も外側は結構開いていたことが気になります。
あのくらいなものなんでしょうか? |
278:
評判気になるさん
[2021-12-28 00:01:12]
プラウド立川錦町も気になってます
|
279:
マンション検討中さん
[2021-12-28 07:48:16]
|
282:
匿名さん
[2021-12-28 16:56:50]
[No.280~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
283:
マンション掲示板さん
[2021-12-29 10:45:21]
豊田近辺の中古マンションもみてるのですが、富士町って人気あります?多摩平と比べてどうなのか、分かる方教えて下さい。
|
284:
検討板ユーザーさん
[2021-12-30 14:05:46]
|
285:
購入経験者さん
[2021-12-31 14:57:11]
|
286:
通りがかりさん
[2022-01-02 18:25:11]
日野市の悪い所の1つはゴミの分別が面倒なこと
横浜市や23区等の大きな自治体に比べて面倒だし、検索しても分からんものが多い ゴミ袋の高さはたかがしれてるが、分別は面倒 ついでに書くと小さな自治体は、東電の計画停電等も当然対象になるし、災害等が起きた場合、後回しにされる恐れがあるので、同じ資金を出すなら、大きい自治体に所属することを奨める 田舎の新築より都会の中古を買った方が幸せになると個人的には思う ついでに悪い所を書くと、冬は都内より3度ほど寒く、虫や鳥はとにかく多い 良い所は、治安が比較的良い、車や自転車のマナーも良い、変な人が少ない、道が広い、市のやる気がある(都会の1つの区と同じ位しか人口がいないのに予算を使いすぎな気がする)、日常の買い物に困る事はない 終わり |
287:
マンション検討中さん
[2022-01-05 16:59:08]
>>240 マンション掲示板さん
どう言うことですか?よく端を道にして通行する場合は有りますがこの物件は外部の人も中庭を自由に出入り出来るのでしょうか。 そのような例は一般的ですか?団地のようですし安心感はゼロですね。 |
288:
匿名さん
[2022-01-05 17:28:08]
立川駅北口周辺の方が、利便性良く住みやすいと思いますが、どうですか?
|
289:
評判気になるさん
[2022-01-05 19:39:17]
UR多摩平の森って家賃が7.5万から17万で日野市の相場より5割位高いんだが、それでも空き室が1500件中、2件しかないのな。
客観的にみて大人気エリアといえるか? イオンと自然のおかげか? 理解はできんが... |
290:
マンション比較中さん
[2022-01-05 22:12:31]
大手企業が立地していることもあると思いますが公立小中のレベルもそこそこ高く(主観)、自然環境もある、中央線の始発(混みますが)あり、中央自動車道へのアクセスもよい。
豊田いいと思うけどね。もちろん郊外になるほど競合エリアも増えて需要の厚みは無くなるけど。 |
291:
通りがかりさん
[2022-01-06 20:04:20]
>>289 評判気になるさん
多摩平には家賃の安い古びたアパートは皆無だし、◯営住宅はないですし。 それなりの金額の戸建てか分譲マンションですよねほぼ。ひょっとしたら、月々の支払に換算して野村のオ◯ナが一番安いのでは(笑) レベルが高いという話にはなりませんし、多様性に欠けるという人もいるかもしれませんが、子育てには非常に良い環境かなあ。 |
292:
通りがかりさん
[2022-01-07 04:33:10]
黒川清流公園と多摩平の森(森林公園)とプラウドの敷地の一部を合わせて、自然の散歩コースになる様だな
市とURと野村と地元民の話合いの結果だろうな まあコンセプトは分かりやすい |
293:
マンション検討中さん
[2022-01-07 13:50:26]
年末に年明けのモデルルーム案内会申し込んだけど、未だ回答なし。
案内会盛況なのか、後回しにされたみたいです。 |
294:
マンション検討中さん
[2022-01-08 21:01:23]
小さいことをあれこれ悩んでもあまり意味がない。将来はわからない。
豊田駅だって、かつての中距離電車停車駅復活すれば、立川-八王子ノンストップになるだろうし。 少なくとも2-3年後には、中央線ダイヤが抜本的に改正されるのは確か。 |
295:
マンション検討中さん
[2022-01-09 07:30:13]
>>285 購入経験者さん
274です。コメントありがとうございます。 モデルルームに行ってきました。 ・アンボンドスラブ200-220の2重床+2重壁で出す、受ける両方の騒音が心配。 (ベランダと共用廊下側の天井の出っ張りが大きく感じたのはアンボンドのせい?) ・ネットは棟で1Gとのなので、利用者増えるとテレワークが心配。 個人で別に光回線契約はできないとのこと。 ・公開空地は通路だけかと思ったら中庭含め全体もフリーで残念。 中央線の駅に程よく近く、静かで自然も多いので良いところでした。 かなり申し込みもあって残り少ないので早めの判断が必要だけど、悩む |
296:
匿名さん
[2022-01-09 12:26:14]
>>295 マンション検討中さん
感想ありがとうございます。 ・梁か騒音かどっちとる?みたいな? ・共有スペースの回線は微妙、テレワークは最初だけになりそう。 ・コレは駄目。全てが公用空地ですかぁ、隣の園児の遊び場に?広大な土地の固定資産税払うんですよね。そのうち住人が「通り抜け禁止」の立て看しそう。 野村さんが日野市やURに忖度しても住人はなんの得もない。 人気あるのかぁ、確かに場所は手頃ですね。 様子見でこれからの施工棟を検討したいので、情報お願いしたいです。 |
297:
通りがかりさん
[2022-01-09 13:18:26]
広大な土地といっても完成予想CGをみると半分以上は駐車場だろ
周りに大きい公園が3箇所もあるのに、こじんまりとした日向フィールド等に部外者が来るのかね? せいぜい住民の子供友達が遊ぶ程度で他のマンションと大して変わらんと思うが... |
298:
匿名
[2022-01-09 13:22:40]
|
299:
匿名さん
[2022-01-09 14:19:05]
お二方とも優しいな。園児は置いといて、部外者が端の道ならまだ分かるがイオンや駅までの近道だからと敷地の中央を堂々と歩くのか?
プライバシーはどこいった? 管理費も住人払いですよ? 公開空地調べてみたぞ。 「通常の敷地部分と同じ評価による固定資産税などが課税されるということだ。 居住者から見れば自分たちのお金で維持をして税金も負担したうえで他人の使用を認めることについて、理不尽に感じる場合もあるだろう。 公開空地を利用する側の人は本来は私有地であることを念頭におき、しっかりとマナーを守ることが必要だ。マンションの公開空地でゴミやタバコのポイ捨て、ペットの糞の放置などなどをすれば、迷惑を被るのはマンションの住民である。」 野村さんは公開空地を承諾することで安く土地を手に入れたのだろうか。こんなにオープンならば、価格に反映して欲しいぞ。 |
300:
マンション検討中さん
[2022-01-09 15:42:33]
グーグルマップを見る限りでは、そんなに近道か?
大して変わらないと思うが? プライバシーとか気にする人は、そもそも集合住宅には向いてないとも思う。 郊外の一軒家と価格はたいして変わらないから、そちらを検討した方が良い。 |
301:
通りがかりさん
[2022-01-09 17:24:34]
|
302:
マンション検討中さん
[2022-01-09 18:43:21]
まだ要望書でしょ。
要望書出す人はほぼ申し込みすると思うけど。 |
303:
匿名さん
[2022-01-10 07:45:13]
以前モデルルームで、日向フィールド北側の共用棟あたりに習い事の送迎バス等が中まで入ってピックアップできるよう設計変更すると聞きました。完成型が気になります。
|
304:
通りがかりさん
[2022-01-10 09:28:23]
>>303 匿名さん
その方がいいと思う。 少しは工夫した方がいいよ。 敷地図みると郊外のモールの駐車場か?と思うくらい駐車場で敷地を使ってしまっている感じ。 これだけで一気に購入意欲が下がるレベル。 ど素人が設計したのかな。 この広大な敷地をもっと有効に使えれば・・・。 本当に残念だなあ。 |
305:
マンション検討中さん
[2022-01-10 17:02:14]
>>297 通りがかりさん
地元民です。私は駅まで行く時URさんの敷地を抜けさせてもらうことがあります。 東側から駅に向かって抜け道になる可能性はありますね。 でもそこを維持管理するのは皆様からの管理費ですね。 そこが引っ掛かります。 |
306:
マンション掲示板さん
[2022-01-10 18:53:01]
まあ部外者が立ち入るのが気に入らないなら、買わなければいいだけだな。
人気地区らしいから、神経質な人は他にいって、大らか人だけ住めばいいんだよ。 |
307:
匿名さん
[2022-01-13 11:11:22]
HPでランドスケープを見ましたが、ほんと贅沢な土地の使い方だと思います。
ただ、大規模な上に更に棟数を増やしてしまうと団地になってしまうと思うので、 これくらいゆとりのある使い方で良いのではと思いました。 駐車場も平置きがコスト面でも使いやすさでも一番都合が良いだろうと思いますので。 一般分譲と市民分譲の枠があるようですが、駐車場はどうなっているのかがわかりませんでした。 総戸数に対して何パーセントくらいなのか、優先条件があるのかどうかとか。 |
309:
マンション検討中さん
[2022-01-13 18:56:00]
>>307 匿名さん
>贅沢な土地の使い方だと思います。 ある意味そうだけど。 先日URを散策しましたが車道から5m以上奥まったところに建物が有りゆとりが有りました。全体的に風通しや陽当りに配慮してバランス良かった。高級感は無いものの各棟凝っていてエントランスも1?2住戸分有り広かっあ。駐車場も溶け込んでいて圧が全く無かった。 URもっと貧弱だと思っていたから正直見直しましたよ 299さんの>価格に反映して欲しいぞの気持ちは良くわかります。 304さんの>ど素人が設計したのかなは同意。大型モールの駐車場(笑)3階建てのスロープ駐車場を端に作れば広い庭でのんびりできたものを。変更するとはいえ車寄せは期待薄でしょう。 293さんの>こじんまりとした日向フィールド…こじんまりがメインの庭とはさびしい… 306さんは買いですね(笑) 東側の車道から即要塞ドーン、保育園もべったり隣で、何故寄せたのでしょう、窮屈そう…自然と溶け合う意味ではURの方が圧勝な気がします。 |
310:
マンション検討中さん
[2022-01-14 16:19:10]
それなら、Urに住んで下さいな(笑)
|
311:
マンション検討中さん
[2022-01-15 13:17:54]
|
312:
e戸建てファンさん
[2022-01-16 22:55:54]
豊田は子育てにはおすすめです。車あれば、立川のララポート、IKEA、昭和記念公園、多摩堺のコストコ、カインズホーム、南大沢には、ショッピングモール、また新たな大型ホームセンターもあり困ること皆無です。
良い意味でセレブ思考の鼻息荒めな人があまりいない気がしていてそれも嬉しいです。私は、世田谷区から引越してきたのですが、家族仲良く過ごせますね。 唯一不満をあげろと言われれば会社通勤がだるいです。なれますが。 多摩平、良いですよね、道広いし。イオン近いし、美味いパン屋近いし、ユニクロ近いし、ケーキのバーゼル近いし。 お待ちしてます^_^ |
314:
匿名さん
[2022-01-17 09:59:02]
[No.308~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
315:
マンコミュファンさん
[2022-01-23 13:40:46]
最近はほとんどの家庭共働きでこのくらいの値段までなら手が届いてしまうんだよね
デベロッパーはもう少し上げる余地あると思ってるんじゃないかな |
316:
マンション検討中さん
[2022-01-23 14:14:39]
|
317:
匿名さん
[2022-01-23 22:37:41]
戸数が多いので、さすがに野村の営業力を持ってしても、ここら値上げして売り切るのはしんどいと思います。550戸もあれば広域検討者を拾う必要がありますが、豊田まできて、ましてや徒歩9分でこの価格かってなりますよ。
|
318:
マンション検討中さん
[2022-01-24 00:14:33]
申し込みの数はかなり入ってるみたいだった。一期はそれなりの滑り出しなのかな。
|
319:
ご近所さん
[2022-01-24 14:25:19]
購入検討中の友人についていってモデルルームを見てきました。私は7~8年前に近くのマンションに引っ越してきたのですが、そのころに比べて当然価格はアップしていましたが、想像していたよりは抑えられている印象でした。設備等はやはり進化していて、住み続けやすくなっているな、と感じました。2LDKもちょっとあって、これはシングルの人には魅力的だと思いました。私は転居前、豊田駅と聞いて「どこだよ?愛知か?」と思ったし、日野市と言われて何か田舎っぽい響きだなと感じたのですが、実際住んでみると、子育て中の方にも、リタイアした方にも暮らしやすいところだと思っています。月並みなことしか書けませんでしたが、ふと投稿したくなり(私が今のマンションを購入したときは、投稿欄が中傷合戦で荒れに荒れていたのですが(3つぐらいのマンションの販売時期が重なっていたせいかもしれません)、こちらはかなり落ち着いていて、私がちょこっと書かせていただいてもいいかなと思い)、おじゃましてしまいました。では、これにて失礼いたします。
|
320:
名無しさん
[2022-01-26 01:40:51]
まあ今住んでるけど正直イオンはマシな店はないわ、美味しいスィーツ店やらも全く無いわと豊田駅はいまいちなのよねえ、土地だけは余りまくってるけど、このマンションが出来てどう変わるか、あと元はURの土地だから大規模URが近くにありますので変にプライド高い人は向かないですよ
|
321:
通りがかりさん
[2022-01-26 05:32:15]
車で八王子か立川に出ればいいだけやん
10分位だろ |
322:
匿名さん
[2022-01-27 22:25:52]
豊田で妥協したら後悔。
|
323:
匿名さん
[2022-01-27 22:42:55]
>>319 ご近所さん
濁点が大杉w |
324:
通りがかりさん
[2022-01-28 00:28:46]
濁点
|
325:
マンション検討中さん
[2022-01-28 16:45:47]
|
326:
マンション検討中さん
[2022-01-29 08:58:48]
>>319 ご近所さん
ここはシングルはないでしょ。ファミリー向けの共用部分の費用負担が大きい。 ファミリー向けでは、子供は騒ぐのが当たり前、ベビーカーを廊下に置いて何が悪いなどなど規約より子育てファミリーの都合優先になるので、子育て世帯同志が楽でいい。 |
327:
本当に通りがかりです
[2022-01-30 00:11:03]
|
328:
通りがかりさん
[2022-01-30 19:21:25]
ここってSUUMOではまだ価格未定のままですが、いつになったら公開されるんだろ
|
332:
戸建て検討中さん
[2022-02-02 13:45:39]
ファミリーには、豊田良いと思います。
八王子や南大沢にまた大規模商業施設立ちます。車無いとアレなんで、車買ってください。車あれば最高です。 独身時代は麻布十番、世田谷と住みましたが、家族ができて豊田に定住してよかったです。 何よりまだ都内に比べれば安いですから。 |
333:
マンション検討中さん
[2022-02-04 12:01:00]
・ホームページで価格はいつ公開される?
・その後の申し込みは不利なのかしら? ・初日に行けば〆切に審査は間に合うの? ・一期は何戸位売り出すのかしら? ・二期はいつ頃かしら? 子供が受験生なので進学先の通学次第、待機中という感じです。 |
334:
マンション掲示板さん
[2022-02-04 13:56:34]
|
335:
マンション検討中さん
[2022-02-05 08:53:13]
そうですよね。
取り敢えず今は受験でいっぱいいっぱいなので一段落したら聞いてみようかしら。 中央線から見えるけど、横並びに出来上がったら凄い存在感ですよね。「どうだァー プラウドだぞッ!」って感じ(笑) |
336:
名無しさん
[2022-02-05 16:29:13]
外見だけじゃなあ。
せめて車寄せくらいつくろうよ。 |
337:
匿名さん
[2022-02-08 17:02:42]
車寄せ無いんですか?ランドスケープを見ても共用施設とかガーデンとか平置き駐車場とかいろいろありすぎてどこがエントランスなんだかですらわかりにくかったです。
棟が複数あってそれぞれに平置きの駐車場があるのでエントランスに車寄せを作るより駐車場から直接移動したほうが近いような気もしましたが。大規模だといろいろと大変な面もあるのかな。 |
338:
匿名さん
[2022-02-09 00:26:45]
駐車場が広域だから一つの車寄せより各棟の出入り口付近に車を1・2台置けるスペースがあると便利。遠い車寄せや駐車場から汗だくて大きい荷物を運びたくないし見られたくない。
|
339:
マンション検討中さん
[2022-02-10 16:04:13]
車寄せが話題になっているが、図面集見ると、A棟、B棟ともに「車寄せ」と書いてあるスペースはある。
まあ、一般にイメージする車寄せとはやや異なるだろうが、車寄せが全く無いわけではないかと。 憶測で書いてる人がいるので、ご参考になれば幸いです。 |
340:
名無しさん
[2022-02-11 16:23:50]
|
341:
口コミ知りたいさん
[2022-02-11 16:40:46]
車寄せは、南側の入口に有ると高級感が全然違う。間口に奥行きが出るし、、
それに、こんなに広いのにマンションと幼稚園が近過ぎませんか?(笑) |
343:
マンション検討中さん
[2022-02-12 02:23:05]
問題は虫だなあ
こども時代は大丈夫だったんだが |
344:
匿名さん
[2022-02-12 07:03:06]
|
345:
マンション掲示板さん
[2022-02-12 10:08:08]
|
346:
匿名さん
[2022-02-12 19:34:17]
ATLAS(仮称)豊田駅前プロジェクト
https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/toyoda/index.html/ こちらと比較検討されてる方、いらっしゃいますか? 小規模(住戸数63戸、店舗5戸)ですが駅徒歩1分とかなり立地に恵まれています。 まだ価格とか未定ですが…(すごく高くなりそう) |
347:
名無しさん
[2022-02-12 21:08:17]
|
348:
匿名さん
[2022-02-13 00:25:54]
|
349:
マンション検討中さん
[2022-02-13 00:30:54]
>>347 名無しさん
平均以下ですかね?どこと比較してますか? 私には十分ですけどね。 専有部分は気に入らない部分はオプションやら新築リフォームで好きに変えちゃえますから。 共有部分も郊外のゆとりある感じが伝わってきいていいですけど。 |
350:
マンション検討中さん
[2022-02-13 02:29:29]
近隣に住んでいます。
眺望が良いことで検討される方もいるかもしれませんが、9階以上でなければ東南方面の眺望は森に被さって悪くなってしまいます。(8階もギリ大丈夫か?) 近隣のURと木の高さを比べてみると分かります。 ただ、冬は枝だけなのでもう少し下の階でも多少は眺望良い部屋もあるかもしれません。 現地の探索を最近してる方もいるかと思いますが、春夏の生い茂ってる時にも見に来ることをお勧めします。 また、その季節は森の影響で虫が多くいます。 個人的には、地盤が安定してる多摩平が好きなので検討しています。 値段が高いので、後から販売される、駅から遠い棟の下の階が売れ残るのではないかと予想してます。 しばらくすれば(内密に)値下げもする事を期待して見守っています。 駅距離がちょっと遠く感じるので、クレヴィアやグランループで良い物件が出てくるのを待ってる状態でもあります。(両物件とも自走式駐車場、ディスポーザー付きが魅力) |
351:
マンション掲示板さん
[2022-02-13 05:18:55]
|
353:
マンション掲示板さん
[2022-02-13 07:30:51]
|
354:
通りがかりさん
[2022-02-13 12:49:07]
豊田駅前の平屋のマクドナルドは贅沢な土地の使い方だなあ
何でビルにしないんだろう? |
356:
マンション検討中さん
[2022-02-13 13:25:37]
豊田駅の降りた瞬間のレトロ感はテンション下がりますね。
新しくする計画は勿論有りと思って良いのかな? |
357:
マンション検討中さん
[2022-02-13 13:32:26]
実際に歩いてみたら9分じやなく10分以上かかりましたよ。たしかに公園の横にありますね
|
358:
名無しさん
[2022-02-13 14:44:53]
[No.329~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
359:
ブリリアと悩み中
[2022-02-15 07:26:08]
>>295 マンション検討中さん
検討中なんですが、ネットが棟で1Gのイメージがつかめません(現在のマンションは共有ではなく個人契約)。 テレワークありの職場なので、つながりにくい時間帯などがあると困ってしまうのですが、どんな感じなのかイメージあれば教えてください。 騒音は猫がいるので、出す方が気になります…。 |
360:
マンション検討中さん
[2022-02-15 09:30:21]
>>358 名無しさん
??なんで削除になったんだろう、参考に出来るコメもあったような。 |
361:
マンション比較中さん
[2022-02-18 10:31:36]
>>359 ブリリアと悩み中さん
現在160戸程度で、J-COMの1Gの固定回線をシェアしていますが、とくに支障はないです。テレワーク中のWeb会議も問題ないです。昼間より、夜のほうがスピードが落ちますが、TVでYoutubeを見ても、普通に見れます。最近はスマホにシフトしていますし、基本料金で20Gとが使えるので、わざわざWi-Fiにつなぐ必要がないんでしょうね。 |
362:
匿名さん
[2022-02-18 13:28:51]
先日、駅から歩いてみました。
イオンを抜けないで行くルートですが、信号に引っ掛からないように歩いて保育園まで7分ジャストでした。 娘から母さんは歩くのが早いからだよ~と言われました。確かに(笑) でもそこまで遠い印象はなかったです。 |
363:
マンション掲示板さん
[2022-02-20 09:40:12]
確かに、虫は凄そうですね
昔のコメントにも、近くのURの人は洗濯物に虫が付くのが嫌だから外に干さないって書いてましたね 男の子はベランダにセミとかカメムシとか来ても喜びそうだけど、私は無理だな 笑 |
364:
eマンションさん
[2022-02-20 09:53:56]
|
365:
マンション検討中さん
[2022-02-20 23:45:45]
>>361 マンション比較中さん
ありがとうございます!イメージつかめました。 確かにスマホのギガ増でカバーできてるのかもしれないですね。 昼より夜の方がスピード落ちる分には仕事に支障ないので安心材料になります。 |
366:
買い替え検討中さん
[2022-02-21 09:46:10]
|
367:
通りすがり
[2022-02-22 22:58:02]
|
368:
匿名
[2022-02-23 00:59:36]
カメムシはしゃあない。
後は冬だと窓とか温かいところにてんとう虫とか隙間に集まってたりする。しゃあない。 |
369:
検討板ユーザーさん
[2022-02-23 19:34:42]
|
370:
検討板ユーザーさん
[2022-02-23 19:36:36]
|
371:
匿名さん
[2022-02-24 16:37:25]
この物件に限らないんですが、この動画全盛期の時代に数十戸以上をたった1Gbpsで賄えるとは全く思えないのでどこでも概ね問題ないという返答が返ってくるのが不思議なんですよね。私はデベの営業には絶対足りないと思うと強く主張してるんですが…
みんなそんなネットしてないのかな? |
372:
マンション比較中さん
[2022-02-25 14:02:21]
|
373:
口コミ知りたいさん
[2022-02-25 14:56:24]
インターネットの件、まさに吉祥寺のスレで繋がらないって言ってる。
|
374:
名無しさん
[2022-02-26 09:03:16]
>>371 匿名さん
1Gというのは回線の最大速度の事であって、マンションの世帯数に合わせた回線や終端装置を事前に設置するので、通常の使用であれば問題ありません。 昔と違いIPv6も普及しているのでなおさらです。 しかし、専用線も引かずにサーバーを数十台設置するなど想定外の使い方をする人がいる場合は遅くなると思いますが、ファミリータイプのマンションでその可能性は低いでしょう。 よって、概ね問題ないという回答になります。 いまだに100MVDSLマンションも多いので、それに比べればはるかに恵まれてますね。 |
375:
マンション比較中さん
[2022-02-26 11:14:12]
>>374 名無しさん
住宅向け回線業界のことよくわからないから教えてほしいです。 帯域1Gbpsの回線が棟ごと(約100戸)に一本というのはどういうことなの? 戸別に終端装置おいていない以上VDSLか構内LANだと思うんだけど、そこのルータとNTTの回線網への接続帯域は1Gbpsが一本ではないということ? ルータ-各戸間で帯域1Gbps制限しているだけなら安心して買えるけど、それなら棟ごとに1本って表現になるのがよくわかない。 |
376:
名無しさん
[2022-02-26 12:33:02]
>>375 マンション比較中さん
NTTかKDDIかJCOMかどこに発注するか分かりませんが、そこ以外とは契約できないということですね。そこが世帯数に合わせたケーブル1本と装置を設置するということですね。間違いなく光コンセントでしょうね。光ファイバーの場合は通信制限は普通はないと言われてますね。 |
377:
匿名さん
[2022-02-26 12:52:09]
>>374
マンションの世帯数に合わせたバックボーンがどのくらいの帯域あるのかが開示されないので、帯域計算のサイジングが適切に行われているのか判断できないのが問題であり、(この物件だけでなく、新築分譲の営業全体が)批判されうるに値します。 ようは、マンション業界の人が想定した普通なんて何も信用できないからどういう計算したのか開示してくれ、という要望ですね。 みなさん目が肥えてるからマンションの天井高とか下がり天井の有無とかで良し悪しを判断できるじゃないですか。それに対してインターネットの回線においては情報を開示せずにほとんど出たとこ勝負の状態で数千万の買い物させるのは最悪の慣例であり、速やかに打破すべき問題であると考えています。 |
378:
名無しさん
[2022-02-26 13:04:25]
|
379:
マンション比較中さん
[2022-02-26 14:04:16]
>>376 名無しさん
ありがとうございます。 光コンセント設置して、IPoE接続するため事業者1つに絞って~と言うなら分かるかも。 でもそれならちょっと営業の説明ひどすぎん? テレワーク時代の郊外マンション売るのに、賃貸の「インターネット使い放題」アパートみたいなウリ文句な上に、突っ込んでもまともに説明できない(言質取らせないためにしない??)のってちょっとどうなの。 |
380:
名無しさん
[2022-02-26 14:26:10]
>>379 マンション比較中さん
営業にそこまで求めるのは酷だと思います。 ネットの速度低下の原因は多岐にわたるので「分かりません。と言いたい所を概ね大丈夫です。」と答えるしかありません。営業に「この物件は停電しますか?」と問うのと同じようなものだと思われます。通信事業者に聞いても「今までの実績からいって多分大丈夫です。」としか答えられないのではないでしょうか。 |
381:
匿名さん
[2022-02-26 16:37:57]
>>380
そんな広い範囲で品質を保証しろという話をしているのではなくて、ブレーカーのアンペア数を聞いているようなものだと思ってください。例えば通常の住宅なら30Aとか40Aとかの容量を最初に設けているかと思いますが、これが10Aだったらちょっと電気使っただけですぐブレーカー落ちるのは明らかなのでそんなの無理だよね、という話ができます。 そして電気の場合は個々の世帯が電力会社と契約してアンペア数を調整できますが(まあ昨今は電力の安定供給も綱渡りですがここでは省きましょう)インターネットは違います。世帯ごとの全体の帯域幅が決まっているので利用料が想定よりも多い場合はフレキシブルに速度を上げることはできません。 故にマンション全体で足りると判断した根拠と計算過程は開示されて然るべきです。 これが強度計算だったら間違えたら建て直しレベルの失態であり絶対に間違えられないはずです。そのレベルは求めてないにしても今は明らかに軽視されていて議論が進んでおらず、消費者がナメられています。 |
382:
名無しさん
[2022-02-26 18:24:33]
>>381 匿名さん
ですから、電力会社の例でいえば、世帯数にあったケーブルや変圧器を事前に選定してるわけですね。ではなぜそのケーブルや変圧器を選定したのかの計算根拠を知りたい人がどれだけいるでしょうか? はっきり言って、現在の1GのLAN配線や光回線方式で速度低下が起こるのは停電レベルのレアアースです。起こっても数日で解消します。 どうしても計算根拠が知りたい場合は、通信事業者に問い合わせるしかないでしょう。 |
383:
マンション比較中さん
[2022-02-26 18:57:06]
>>380 名無しさん
ベストエフォートのことについてどうこう言うつもりはないけれど 光配線のマンションに対して「一棟につき1GBps線一本です」というのは、 下水が分流式か合流式かを聞いてきたときに「(ディスポーザーの浄化槽があるので)浄化槽です!」って答えるレベルのありえなさじゃないの? そんな答え方したら汲み取り式マンション(回線貧弱マンション)って思われても仕方ないじゃない。 正確な知識はともかく、関連資料として配布するなりは出来るだろうにって思ってしまうな。 |
384:
名無しさん
[2022-02-26 19:31:00]
|
385:
名無しさん
[2022-02-27 05:03:24]
マンションの営業に聞けば「○○会社の100~120世帯以下プラン等です。」の様に教えてくれると思いますよ。それから各家庭でどういった利用を想定しているのかを通信会社に聞き、このマンションを選ぶか判断するしかないですね。
さすがにネットで評判の良い○○にしてくれ等の要望は通らないでしょうから。 |
386:
検討板ユーザーさん
[2022-02-27 18:47:46]
|
387:
評判気になるさん
[2022-02-28 23:22:41]
381さんとは別人ですが、
>帯域1Gbpsの回線が棟ごと(約100戸)に一本 というのは、そういう意味ではないのですか? 素人考えで恐縮ですが…… 1ギガ=1000メガを100戸で分け合って、すごく雑に計算すれば 「全戸が同時に使っていたら、1戸あたり理論値10Mbpsしか出ない」 (理論値でそれなら、実際には全戸同時だと2~3Mbpsになるのでは……?) |
388:
名無しさん
[2022-03-01 06:04:24]
>>387 評判気になるさん
1Gというのは規格名であり、実際には色々なケーブルや装置、伝送技術があるわけです。単純に心線の数を増やしたり、波長を変えて仮想的に何本も増やしたり、接続技術を開発したり。各ケーブル会社や通信会社が日夜研究し、技術革新していくわけですね。で、通信会社は世帯数に合わせた通信量を処理できるような設備を事前に構築する訳です。よって、「新築マンション ネット」でググってもクレームは少なく、1Gを100世帯で分岐しても300M位出る訳です。(少なくともクレームが出ない速度。50M以上) |
389:
匿名さん
[2022-03-01 10:35:11]
>>387 評判気になるさん
>帯域1Gbpsの回線が棟ごと(約100戸)に一本 というのはざっくりいうとマンションの集合装置から通信局までの秒間最大通信量のことです。ただそれとは別に各部屋まではマンションの集合装置と言われる分配器から別の方式で振り分けるのですがそこが光配線方式であれば最大1G。その他であれば最大100Mといったイメージで概ね間違いないかと思います。つまり今回の場合確認するべき回線はマンションまでの回線と、マンションの集合装置から各部屋までの2つですね。 通信は良く道路や川に例えられるのですが全員が同じ入口、同じタイミングで発進したり水を流しても区切られた道の中では早い遅いが生まれます。それと同じで全戸一斉にインターネットにアクセスしても各部屋ごとに優劣が生まれていきます。なのでどちらかというと全員均等というよりは最大1Gの幅を持った道の中で100Mで動ける家や1Mしか出ない家がランダムに生まれるという方が近いです。 現在殆どの光回線は1Gbpsを売りにしているので決してこのマンションまでの通信量が悪い・低いというわけではありません。ただ小学生すらオンライン授業をして、iot家電が増え続けて明らかに家庭ごとに通信量が増えていくことが予想される時代に個別に回線を引けない(1棟で1本の回線を共有しなくてはいけない。改善できない?)ことが皆さん気にされているのかなと思います。 |
390:
通りがかりさん
[2022-03-01 11:59:13]
|
391:
マンション比較中さん
[2022-03-01 12:09:48]
初めて参加させて頂きます。
モデルルーム見学時に頂いたパンフレットをよく見ると。 多分?マストで契約をしなくてはいけない ”エネコック” 説明の所で、 「最大1Gbpsのインターネットサービスを全戸に提供! *最大1Gbpsとは、技術規格上の最大値でお客様宅内での実行速度を保証する物では有りません。お客様のご利用環境(端末の仕様等)や回線の混雑状況等により低下する場合があります。」と書いてあります。 付け加えるなら、HPの「設備・サービス」をクリックすると全戸にWi-Fiルーター完備とも有り、どうやら各戸にWi-Fiルーターも有るようでネット環境においては一応問題なく感じます。 個人的には、各部屋にマルチメディアコンセントが有ると嬉しいのですが・・・ こちらのマンションの場合マルチメディアコンセントは一つ。 キッチンの辺りの居室側に有り、オプションで増やすことは出来ないようです。 参考までに 野村不動産とFNJの共同開発の「エネコック」は 「一括受電」+「一括インターネット」で、 そのFNJ ( ファミリーネットジャパン)の 通信速度レポートも貼り付けておきます。通称「みんそく」 https://minsoku.net/speeds/optical/services/cyberhome 最後に余計なことかも知れませんが、現在サイバー攻撃が多発しています。 我が家ではセキュリティー対策をしていても、 アマゾンなりすましメールが3件迷惑フォルダーに来て驚いています。 勿論目視のみでファイルは開きません。 知人の会社も先週末サイバー攻撃を受け本部が大忙しだったと聞きます。 世界情勢が安定していない昨今充分気をつけて下さい。 いつも読む方が専門で皆様のご意見を参考に検討させて頂いております。 この場を借りて感謝申し上げます。 |
392:
通りがかりさん
[2022-03-01 12:29:52]
ついでにこれも。はっきりいって新築マンションでネット速度なんて心配する必要なし
https://minsoku.net/speeds/optical/services/flets-next/house_types/con... |
393:
通りすがりさん
[2022-03-01 16:23:24]
|
394:
名無しさん
[2022-03-01 18:57:24]
>>393 通りすがりさん
光ファイバの材質に大して違いはないはずなので、結局はOLTとONU間の多重化能力で決まるんでしょうが、なぜ速度がそこまで出るかは不明ですね。企業秘密なのか検索しても分かりません。 |
395:
マンション比較中さん
[2022-03-01 23:23:49]
>>394 名無しさん
最近はIPv6(IPoE)だからOLTは通さないのよ そこのボトルネックが消えたから(IPoEなら)問題はなくなってる 数年前まではPPPoEの激遅回線ばっかりだったから警戒するのは仕方ないね 無いとは思うが、万一踏んだら大損害だから |
396:
通りすがりさん
[2022-03-02 00:44:50]
光増幅器を通して波長を組み合わせるというフワッとした説明
|
397:
名無しさん
[2022-03-02 03:06:01]
>>396 通りすがりさん
まあ基幹100Tの話はマンションの検討とは関係ないので終わりにしましょう。 マンション検討に必要なのは「他物件のスピードテストの結果は問題なさそうなので、ここもおそらく大丈夫だろう。」で十分でだと思います。 |
398:
匿名さん
[2022-03-05 12:48:06]
マンション内でバーベキューできる敷地があって、
さすが大規模マンション! 住民同士の交流もできそうなので、子供もともだちがたくさんできそう。 共有施設の充実しているマンションはやっぱりいいですね。 |
399:
検討板ユーザーさん
[2022-03-08 13:44:32]
|
400:
口コミ知りたいさん
[2022-03-08 15:40:04]
単純計算で土日に3組ずつとして1年52週の2倍で312組、2年に一度の頻度。見られるの気にするほど順番は回ってこない&毎週末代る代るやられても、、笑
|
これから先待っていてもどこも5年後安くなる保障無いし…
実は最近行ってみたんですよ。自然な感じは好きですが何ていうか人々のローカル色強くてここの土地が好きなら無理しても購入するという程度の印象でした。
周辺環境に見合った価格なのでしょうかね…
という訳で2が有力です。価格次第で考える的な。