野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. プラウドシティ豊田多摩平の森
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2025-02-03 00:54:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710

所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分

総戸数:637戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

販売時期:2022年1月中旬(予定)

[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38

現在の物件
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:4,818万円~7,098万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.66m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 637戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

1961: マンコミュファンさん 
[2023-07-05 08:53:21]
昭島ほど不便ではない気がする
1962: マンション検討中さん 
[2023-07-05 08:57:01]
町田と比較してもいいのでは?
グランベリーモールとかあるし
1963: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-05 13:23:44]
>>1961 マンコミュファンさん
中央線は便利。町並みが昭島より劣る。だから悩む。
1964: マンション掲示板さん 
[2023-07-05 14:34:16]
>>1959 検討板ユーザーさん

豊田駅前はイオンのみですが、一駅、二駅乗ると八王子、立川という大商業駅だから柏たなかやクランベリーよりいいかな、自然が南船橋よりいいかな、電車本数的に昭島よりいいかなと思ってます。
1965: マンション検討中さん 
[2023-07-05 18:02:05]
昭島と豊田の2択だったんだけど豊田にしました。イオンモールが活気があったのが決め手ですね。昭島はヨーカドーはちょっと元気なかったです。1番使うであろう日用品食品の買い物でテンション上がらないのは私にとってかなりのマイナスですわ。
1966: eマンションさん 
[2023-07-05 19:13:56]
>>1965 マンション検討中さん
確かに豊田のイオンモールは明るい雰囲気かんじますね。
1967: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-06 01:04:22]
>>1957 評判気になるさん 
小竹向原も駅前はあまり何もないけど都心に近い。価格は豊田より高そうですが。
1968: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-06 13:11:45]
八王子にもイオンモールできるね。
1969: eマンションさん 
[2023-07-06 21:44:17]
>>1968 さん

八王子は普段使いのイオンモールではないですね。
1970: 通りがかりさん 
[2023-07-06 23:44:30]
>>1965 マンション検討中さん
良い視点ですね。
実際足を運んで比べるとよいですよね。
豊田のイオンモール雰囲気素敵ですよね
1971: マンション掲示板さん 
[2023-07-07 00:09:07]
>>1966 eマンションさん
正直テナントしょぼいけど、ファミリー層で活気付いている。

1972: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-07 00:33:05]
>>1970 通りがかりさん
雰囲気いいイオンと自然が豊富なスモールタウンで日常を過ごし、お洒落や街ブラは立川、吉祥寺、八王子で、という生活ですね。
1973: マンション検討中さん 
[2023-07-07 00:45:17]
八王子のイオンモールがOPENしても豊田のイオンモールは集客できる?
日野市の方が買い物行くからなんとかなるのかな。
1974: マンション掲示板さん 
[2023-07-07 09:58:51]
八王子イオンは、巨大スーパーとシネコンと道の駅を組み合わせたものになるみたい。インター脇で車必須なので、豊田イオンとは住み分けはできそう。
1975: 通りがかりさん 
[2023-07-07 10:57:57]
ここから1キロ程にある日野自動車工場跡地の情報ありますか?
周辺影響を考えて物流倉庫は避けて1/3はデータセンターとして売却とのニュースがあったかと思いますが、その後の情報ありませんか?
1976: 通りがかりさん 
[2023-07-09 00:33:52]
>>1975 通りがかりさん

そうゆうのは豊田スレでどうぞhttps://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1636106484/
1977: 名無しさん 
[2023-07-09 00:35:16]
>>1975 さん

そうゆうのは豊田スレでどうぞ
1978: 評判気になるさん 
[2023-07-09 08:56:42]
まだ完売してないのか。
1979: マンション掲示板さん 
[2023-07-09 11:06:30]
>>1973 マンション検討中さん
八王子のは日の出みたいなイオンモールでなく、メインの物流センターに商業施設を付けたもの。
商業施設自体は大規模なものではないよ。
1980: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-09 21:54:50]
>>1979 マンション掲示板さん

道の駅、ホテル、障がい者スポーツセンター、災害の時の避難する場所、イオンモールとかなり大きそですね。多摩平のイオンモールから近い?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる