野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. プラウドシティ豊田多摩平の森
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2025-02-03 00:54:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710

所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分

総戸数:637戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

販売時期:2022年1月中旬(予定)

[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38

現在の物件
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:4,818万円~7,098万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.66m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 637戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

1941: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-26 18:49:41]
>>1937 匿名さん
古地図を見てもらえばわかると思うのですが
ここはかなり昔から台地だった場所で盛り土もありません。
たしかに斜面の一部に危険な場所もありますが、そこが崩れたとしてもマンションの土台の位置には被らないのでほぼ安心して大丈夫だと思いますよ。
1942: マンション掲示板さん 
[2023-06-26 18:51:14]
>>1940 マンション検討中さん
住人ですが、景色いいですよ!東京タワー、スカイツリー、新宿も見渡せます!
1943: マンション掲示板さん 
[2023-06-26 20:15:42]
>>1940 マンション検討中さん
以前に、ここに画像が投稿されてましたね。
それを見た個人的な感想ですが、
なんかリゾートの景色の良いホテルからの眺めって感じで素晴らしかったですが、
逆に言うと、高層階はファミリー向けとしては必要以上過ぎる気がしました。。
1944: 匿名さん 
[2023-06-26 21:12:15]
>>1943 マンション掲示板さん
価格もそれなりにするので、価値観によっても選べるところがこのマンションの良いところですよね。個人的にも眺望への執着はなかったので高層階はやめました。それよりオプションや家具にお金をかけて部屋を快適にするのもお勧めです。もしくは教育、老後資金、ローンの返済を少しでもラクにできるなら高層階でなくとも満足度は高いですよ!
1945: マンション掲示板さん 
[2023-06-27 00:21:14]
>>1942 マンション掲示板さん
新宿の高層ビルが見えると?
スカイツリーが見えると?
そんなマンション多摩地域に他にあるのでしょうか?
1946: マンコミュファンさん 
[2023-06-27 12:38:33]
>>1945 マンション掲示板さん

スカイツリーなどが見えるマンションは他にも多々あると思いますが、、
緑が広がる環境でかつ利便性も高いのはポイント高いですね。
1947: 匿名さん 
[2023-06-27 17:38:24]
スカイツリー見えるんですか!?いいなぁ。
1948: マンション掲示板さん 
[2023-06-29 13:21:29]
高尾山からスカイツリーが見えるのと同じですね。
1949: 通りがかりさん 
[2023-06-29 21:54:22]
眺望に執着しなければ、低層はかなりコスパよしです
1950: マンション検討中さん 
[2023-06-30 08:42:50]
>>1949 通りがかりさん
コスパが良い理由は何でしょうか?
1951: 匿名さん 
[2023-06-30 17:54:58]
>>1950 マンション検討中さん
かなりの大規模で数を売る必要があるからですかねー
1952: 通りがかりさん 
[2023-06-30 20:59:37]
コストに比してどういったところが魅力的なのでしょうか?
1953: マンション検討中さん 
[2023-06-30 22:07:43]
>>1952 通りがかりさん
魅力の感じ方はそれぞれですが、JR始発駅が徒歩圏内なのと、イオンモールに近いことに魅力を感じますね。
1954: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-01 05:52:04]
A棟とB棟あわせて何戸あるんですか?
1955: マンション検討中さん 
[2023-07-03 08:56:23]
このマンションを検討されている方々、他に検討しているマンションを参考までに教えてほしいです。
地域は問いませんので。広域検討です。
1956: 名無しさん 
[2023-07-03 09:10:47]
もしかしてまだ完売してないの?
1957: 評判気になるさん 
[2023-07-03 11:13:12]
>>1955 マンション検討中さん
プラウドシティ小竹向原。昨今、マンションの管理人のなり手がなかなか見つからないこと等を聞き、野村系ならそういったことについて一番対応力があると思うので。

1958: eマンションさん 
[2023-07-03 21:20:04]
>>1956 名無しさん
聖蹟桜ヶ丘のタワーマンションのスレッドにも同じこと書いてますね
せめて時間は変えたほうがいいと思いますよ
1959: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-04 08:38:20]
>>1955 マンション検討中さん
柏たなか、南船橋、昭島とか、同価格帯ですね。
1960: 匿名さん 
[2023-07-05 08:52:31]
>>イオンモールに近い

イオン多摩平、イベント楽しそうです。

https://tamadairanomori-aeonmall.com/news/event/3517

夏祭りがあるみたいですし、あと、モールウォーキングレッスンもあります。子どもがいるならキッズクラブも入っておいて損はなさそうだし・・・
ZUMBAもあります。600円かかりますが初回無料ならお試しもいいかもしれない。
何かと行ってしまいそうな気がしますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる