野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. プラウドシティ豊田多摩平の森
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2025-02-03 00:54:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710

所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分

総戸数:637戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

販売時期:2022年1月中旬(予定)

[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38

現在の物件
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:4,818万円~7,098万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.66m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 637戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

1781: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-11 23:29:09]
>>1779 匿名さん

調布は?
1782: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-12 08:35:39]
何戸売れましたか?
1787: 管理担当 
[2023-05-12 14:29:12]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・スレッドの趣旨に反する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信

レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、むやみに反応せず速やかに、削除依頼をお願い致しします。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
1788: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-13 15:25:26]
中央線下ってきて、多摩川越えるとなんか田舎になってホッとする。通勤遠くても自分はこの雰囲気が好き。特快も止まるし。
1789: 通りがかりさん 
[2023-05-13 20:14:09]
車寄せってありますか?
1790: 名無しさん 
[2023-05-14 11:44:00]
>>1789 通りがかりさん
小さいですがありますよ
1793: マンション検討中さん 
[2023-05-14 13:03:15]
なぜ皆森について語らないのでしょうか?
この物件の良いところは自然があるからだと思うのですが…進学率がどうのとか、結局今やどこに住んでもお受験の世界なのですね。
1794: 通りがかりさん 
[2023-05-14 14:22:26]
>>1793 マンション検討中さん
住民ですが森すてきですよー
朝など色々な鳥の声が聞こえてきてとても清々しい気持ちになります。

私は森に面していない南西向きの棟を買ったのですが、
特に午前中は鳥のさえずりや日の当たり方からして東向きにしておけばよかったと思うことさえあります。

高層階の眺望がクローズアップされがちですが、東向きの中低層階はこれからの時間、窓からの緑が本当に気持ちよさそうです。

1795: 匿名さん 
[2023-05-14 22:12:59]
>>1793 マンション検討中さん
そんなことないですよー。自然豊かで静かなところがいいって書き込みはたくさんあります。最近、お受験の書き込みが多かったのは、荒らし?のせいもあるけど、教育レベルが高い地区は治安がいい所が多いためなのもあるかな、と。
1796: ご近所さん 
[2023-05-15 14:04:53]
>>1770 マンション掲示板さん

日野市民優先分譲は87戸と公式HPには書いてあるけど、詳細はのってないので、大々的には広告してなさそうですね・・
1797: 匿名さん 
[2023-05-16 08:55:18]
1年通して森からの虫がどの程度か気になるんですが、虫苦手だと辛いですかね...?
1798: 匿名さん 
[2023-05-16 13:23:25]
>>1797 匿名さん
周りに緑や自然が多いので、自分はある程度は想定しておいてます。(同じく虫は苦手ですが)

(入居者がまだ少ないので、例えば多摩平の森周辺マンションの住民の口コミなども見てみると参考になるかも。)
1799: マンション検討中さん 
[2023-05-16 14:52:25]
>>1797 匿名さん
市内別所から越してきた住人です。
23区と比べれば虫は多いです
ただ、市内の他の地域と同程度の数で、特別多い地域という印象は受けません。
若干羽虫が多いかなという程度。
玄関や網戸に虫除けグッズは必須ですが
1800: マンション検討中さん 
[2023-05-18 11:40:47]
>>1793 マンション検討中さん
多摩平は進学率や学力も都心と遜色ない学区ですし、どうしても周辺と比べると受験の話に目が行きがちになりますね。自然環境ですが、新緑の季節は通勤経路も気持ちさそうです。夏場も街路樹の日陰があります。立川以東にはない落ち着いた環境や治安の良さを感じますし、23区から出る理由は十分に見つけられそうです。
このあたりは京王線の他物件と比べても優位で差別化されていますね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる