野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. プラウドシティ豊田多摩平の森
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2025-01-31 03:26:58
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710

所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分

総戸数:637戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

販売時期:2022年1月中旬(予定)

[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38

現在の物件
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:4,818万円~7,098万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.66m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 637戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

1661: 通りがかりさん 
[2023-05-02 11:52:30]
マンションルール問題は難しいですよね
決してこの物件を悪く言うわけではないのですが、ビシッとしたマンションではなく、UR隣接のゆるーいマンションだと思います。
 
1662: 名無しさん 
[2023-05-02 12:51:38]
子供は大きくなっていくからまだしもなんだけど、大人で「料理の匂いが不快だ」といって全然料理なんかしていない家に文句言いに行く人とか、理解しがたい騒音をコンスタントに出す人とか、いろいろいらっしゃいますよ。やはり管理組合がそれなりにがんばらないとね。ただ、野村さんの物件って、ましな方に入るイメージはある。長くなっちゃいそうなので、これにて失礼します。
1663: マンション掲示板さん 
[2023-05-02 14:23:10]
>>1660 評判気になるさん
規約を守る義務はありますし、マンションを買われるご家庭の方々は、良識があるはずですので、大丈夫だと思います。個人的な経験ですが。
ただ、運もあります。どのマンションを選ぼうが同じです。他の住居人からの被害を心配するのであれば、敷地内も含めた完全オートロック式のマンションにするのも手です。
1664: 名無しさん 
[2023-05-02 14:47:03]
監視カメラが設置されているので、下手なことはできないようになってます。私が心配なのは、ゴミ捨てマナーです。日野市外ですが、現在住んでる私のマンションでは、マナーが、悪く、特に、粗大ゴミを燃えないゴミとしてだす不届者が結構います。そのため、最近、ゴミ捨て場にも監視カメラが設置されてされるようになりました。プラウドはいかがでしょうか?
1665: 通りがかりさん 
[2023-05-02 16:28:15]
>>1663 マンション掲示板さん
過剰に気にしすぎるのは本意ではないのですが、同じマンションの居住者に怪我をさせたり、迷惑をかけるトラブルは避けたいですね。もちろん自分が被害に合うのも。かと言って、共用廊下含めたフロア専用ロック付きの高級マンションなんて近隣にありませんよ。
お互いがほんの少し思いやりを持てれば済む話なのになあと思ってしまいます。
1666: マンション掲示板さん 
[2023-05-02 16:32:43]
小さい子どもがいる家庭は小学生のマナーが気になりますね。親子で行動してる時は子どももマナーは守るんです。小学生くらいになると子ども同士で遊ぶ。まして雨の時は共用廊下で鬼ごっこあります。
他人でも注意しないと遊びに夢中な子どもはすっかり忘れてしまう。小学生にもなれば両親ともフルタイムになります。あなたのお子さんも他人事ではない。マナー違反をしてる事は親は知らないんです。
1667: マンション掲示板さん 
[2023-05-02 17:51:24]
近隣ですが、豊田のプラウドシティもなかなか仕様が充実していて良さそうです。周辺と比べても数段上の仕様にしてくれていますし、立地の治安もよく、日野市のなかでも国立に並ぶ文京エリアと言われています。府中駅が便利で好きですが、豊田にはイオンや西友などもあって日常生活には困らない。ここと比較していますが迷います。
1668: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-02 20:59:08]
府中も豊田もいい! ぜいたくな悩みですよ。とっても余計なことですが、西友は非常に残念ながら11月で閉店(悲しい…)、府中は伊勢丹跡の地下にヤオコーが入ったみたいですよね(ヤオコー結構好きです)。豊田と府中、タイプが違うだけに悩み甲斐がありますね。
1669: eマンションさん 
[2023-05-02 22:53:18]
>>1666 マンション掲示板さん
よく分かります。過干渉は良くないですが、近所間でもお互い注意して子供の成長を見守って行きたいですね。我が家でも子供が小さいうちから繰り返して言い聞かせるよう努めます。
同じ棟内で友達ができる事自体は喜ばしい事ですし。真面目に捉えて頂ける方がいらっしゃって安心しました。
1670: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-03 10:31:24]
昨日、このスレッドの子どもに関する様々な意見を拝読したあと、買い物のため自転車で日野、八王子あたりに行ったんだけど、ちょうど下校時間だったみたいで、子どもたちがでっかい声できゃーきゃー走り回りながら帰っていくんだよね。子どもってこういうものなんだなぁ(肯定的な意味で)、とあらためて思いました。
1671: 通りがかりさん 
[2023-05-03 11:57:15]
>>1669 eマンションさん

1666です。
忙しい中、返信ありがとうございます。
管理人が現場を見れば注意してくれると思います。
大きなマンションだし管理人だけでは目が行き届かないので住人も注意していきましょう。
管理人さんって一棟に1人でしたでしょうか?
1672: 検討中です 
[2023-05-03 14:36:12]
新築時は綺麗ですけど、将来的に団地っぽく見えたりしないですか?誰かご教示ください。
1673: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-03 15:42:22]
>>1672 検討中ですさん
どういう感じが団地っぽいというのか教えてください。
1674: 検討中です 
[2023-05-03 16:31:30]
>>1673 口コミ知りたいさん
同じ物件がたくさん並んでるとURや団地っぽく見えてきちゃう気がして。。。
1675: 名無しさん 
[2023-05-03 16:58:31]
>>1674 検討中ですさん
マンションにも流行り廃りがありますからね
タワーマンションなんかも将来的には時代遅れと思われるかもしれませんし

一つあるとしたら吹きつけではなくタイル張りの建物は比較的古さを感じないと私は思います

1676: マンコミュファンさん 
[2023-05-03 17:45:42]
>>1674 検討中ですさん
それであれば、複数の棟があるので、既に綺麗で設備の整った団地ですね。複数の棟が同じ敷地に建ち並んでいるのを団地と言うらしいです。
まあ、修繕は定期的にやることになっているので通常の団地よりは大丈夫ではないかと思います。
1677: マンション比較中さん 
[2023-05-03 23:18:11]
>>1674 検討中ですさん
コンセプトの統一された街区って好き嫌いあるからね。
公団かどうかよりそういうのが好きかどうかの問題だよそれ。
私は勝手バラバラに建てられた街並みは経年で雑然としてくるので苦手ですね。

まあ公団に見えるかどうかなんてデザイン次第。
新百合ヶ丘のガーデンアリーナ、南大沢のベルコリーヌ、若葉台のワーズワースの丘あたりみて、どこかで公団っぽいなって思ったらそれがあなたの公団要素です。その要素がここにあるかどうかを見ればよし。
1678: 通りがかりさん 
[2023-05-04 00:10:25]
1677さんのパキッとした話しっぷりに敬意を表します。自分は、今も人気のクレヴィアさんについて公団っぽいなと思ってきました。ただ、実際に多摩平の公団に住んでいらっしゃる方たちって素敵な人多いんです。ついでに言うと、豊田駅脇の都営住宅なんて一等地に建っていて、外見だってイケてて、訳がわからなくなっちゃうんです。自分が言いたいことだけ言って、お許しください。

1679: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-04 15:09:06]
>>1672 検討中ですさん
築20年以上の大規模マンションをSUUMO等で見たときと同じ印象を持つと思います。公営団地には見えなくとも、複数棟があつまっだマンションという点で広義では最初から団地ですし。
近くのURが将来建て替えられたら寂れた感じに見えるのは仕方ないです。外観デザインの流行は変わりますから。
1680: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-06 14:56:37]
こちらのマンションを購入された方が他マンションのスレッドで質の悪い投稿をされています。
マンションのイメージが一気に悪くなりました。
このマンションに住んでいる方はそういった方が多いのですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる