公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分
総戸数:637戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
販売時期:2022年1月中旬(予定)
[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38
プラウドシティ豊田多摩平の森
1301:
eマンションさん
[2023-02-06 19:53:11]
でたらめを書く人がいるんだな、、と掲示板の怖さを知りました。住人でないことを願います。
|
1302:
口コミ知りたいさん
[2023-02-06 20:12:59]
|
1303:
マンコミュファンさん
[2023-02-06 20:17:16]
>>1297 口コミ知りたいさん
ありがとうございます。クレヴィアは今は五小学区なんですね。上の書き込みから六小と勘違いしました。 今後人数が増える影響で、クレヴィアが六小になる可能性も、ただ兄弟が行っている場合は、基本兄弟は揃ってというシステムなんですね。 こちらは、クレヴィアよりは近い分、五小になるように思いますが…、まあとにかく不確定の要素で揉めないで、まずは市に確認ですね。 |
1304:
口コミ知りたいさん
[2023-02-06 20:18:45]
ここ最近ずっとデタラメを書いてでもこのマンションの評判を下げたいまたは荒らしたい方が掲示板に張り付いているようなので、早く有意義な意見交換ができる場になると良いですね
|
1305:
名無しさん
[2023-02-06 22:56:52]
購入者です。
購入前に市役所へ問い合わせた所、こちらは5小学区なので希望すれば必ず入れるとの事。 大規模マンションなので5小がキャパオーバーになる可能性はないか?は、空いてる教室や仮設を建ててて対応すると返答を頂きました。 |
1306:
口コミ知りたいさん
[2023-02-06 23:35:36]
>>1304 口コミ知りたいさん
営業の圧がなければその人は敵意持ってないと思う。セールス見え見えだから噛みつきたくなるのでしょうね、きっと。 (皆さんも口調で分かると思うけど…) 1305さん 情報ありがとうございます。 新学期からのスタートではないのがちょっと残念。 |
1307:
名無しさん
[2023-02-07 00:19:42]
|
1308:
管理担当
[2023-02-07 11:34:36]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1309:
口コミ知りたいさん
[2023-02-07 11:36:47]
|
1310:
検討板ユーザーさん
[2023-02-07 11:56:09]
|
|
1311:
匿名さん
[2023-02-07 12:52:33]
明らかに野村?このマンションに恨み?妬み?がある1人の方はスルーするとして…。
それ以外でギスギスした書き込みは辞めませんか?丁寧に書いて下さった方に情報が古いとか、ほか、同じ住人になりたくないとか。 はっきりするためには市に問い合わせすればいい事ですし、仲良くいきましょう。 |
1312:
マンション掲示板さん
[2023-02-07 13:09:31]
ちゃんとしたソースを提示してくれているのは>>1300さんだけですからね
異なる情報があるならせめていつ・誰からアナウンスがあった話なのかは記載いただきたいです |
1313:
検討板ユーザーさん
[2023-02-07 13:21:44]
これだけの大規模マンションが建設されるのに仮設で教室確保するなら2月の今現在で何も動きがないのは不自然でしょう。
このままだと転入希望者が出てから工事着工になってしまいます。 こういういい加減なフォローが書き込みの信用を貶めていると思います。 |
1314:
eマンションさん
[2023-02-07 13:27:30]
|
1315:
名無しさん
[2023-02-07 15:52:35]
1305の購入者です。
営業やらいい加減やら書かれるなら市役所に確認した情報を載せなければ良かったです。 まずは空いてる教室で対応されるのではないのでしょうか。 確認したのは第一次第1期の申込前なので、1年くらい前でしょうか。 確実な情報が知りたいなら、市役所に電話すればいいのに。丁寧に教えて下さいましたよ。 もう一つ、マンションギャラリーがある場所に何が建つかも確認しましたが、ここに書き込むのは控えておきます。 あとは住民の方で情報を楽しみたいと思います。 1306さん 新学期からスタートしたかったですね。 引越し料金はかなり抑えられそうです。 |
1316:
購入者
[2023-02-07 16:32:09]
>>1315 名無しさん
ご確認、情報提供ありがとうございました。 公開さている学区情報と異なる情報についてはソースの出処もないので私含め皆さん信じていないと思います。 うちは4月入居でちゃんと5小でした。 |
1317:
検討板ユーザーさん
[2023-02-07 18:20:55]
|
1318:
マンション掲示板さん
[2023-02-07 18:55:14]
>>1317 さん
既にお子様がいらっしゃる購入者であればとっくに小学校は決まっています。 これからの予定を気にされている購入者であれば担当営業か市に確認します。 ソースのない匿名掲示板の情報だけを信じる人はいませんよ |
1319:
評判気になるさん
[2023-02-07 19:29:40]
>>1317 検討板ユーザーさん
親切心で書いてくださった方に、そんな言い方をするのはやめましょうよ。 |
1320:
マンション掲示板さん
[2023-02-07 21:13:16]
|