公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分
総戸数:637戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
販売時期:2022年1月中旬(予定)
[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38
プラウドシティ豊田多摩平の森
1121:
マンション掲示板さん
[2022-12-31 18:31:10]
|
1147:
匿名さん
[2023-01-09 16:04:32]
A棟前の現地の写真です。
右が公開歩道、左が住民用歩道です。 元々は歩道だったので早く解放してほしいですね。 ![]() ![]() |
1166:
通りがかりさん
[2023-01-13 00:19:15]
|
1243:
名無しさん
[2023-01-23 22:20:25]
テスト
![]() ![]() ![]() ![]() |
1262:
匿名
[2023-01-28 21:58:27]
>>1261 eマンションさん
ここは元々近隣の小学生の通学路で歩道があったそうです。工事のためにパーテーションが建てられ、子供たちが反対側の水道局側の歩道を通るようになったのですが、自転車や歩行者がパーテーションのギリギリを通り危険だということもあり、URとの話し合いで予定よりもはやく歩道の再整備を進めたようです。ですので新しく整備された車道寄りの歩道は完成してから既に使用されています。使用されているのは画像の黄色い線の部分ですので地域の安全のためにも問題のない判断だと思っています。 ![]() ![]() |
1297:
口コミ知りたいさん
[2023-02-06 19:43:59]
|
1352:
名無しさん
[2023-02-10 07:49:10]
モデルルーム訪問時にいただける冊子の抜粋です。
学区は第五小と明記されています。 ほんとあと2ヶ月もすれば入居がはじまって嘘だとバレるのに、なんなんでしょうね… ![]() ![]() |
1377:
購入者
[2023-02-14 08:56:03]
>>1376 eマンションさん
市外から転入予定・転入未済の者ですが、先日雪の日に第五小学校で入学説明会がありました。 添付ファイルはその時配られた通学班資料です。 なので既に購入済みで4月入居の方は五小が決まってますし CD棟のように来年入居についても同じ敷地内で別の小学校となる可能性なんてまずないと考えていますが、断定はできないので静観していました。 ![]() ![]() |
1429:
通りがかりさん
[2023-04-07 21:19:25]
プラウドシティ豊田多摩平の森
![]() ![]() ![]() ![]() |
1432:
eマンションさん
[2023-04-09 23:12:03]
|
|
1439:
マンション検討中さん
[2023-04-17 10:15:04]
|
1441:
通りがかりさん
[2023-04-17 18:18:10]
|
1442:
匿名さん
[2023-04-17 19:09:56]
B棟からの眺望です
![]() ![]() |
1457:
通りがかりさん
[2023-04-24 23:26:21]
多摩平の森~プラウドシティ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1458:
匿名さん
[2023-04-25 00:21:13]
|
1485:
マンコミュファンさん
[2023-04-28 21:57:56]
プラウドシティ豊田多摩平の森
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1833:
マンション掲示板さん
[2023-05-19 23:42:00]
渋谷区とニアだったり
もっと上位に田舎の市町村があったりするので個人の生活に対する影響はよくわからないですね。 ![]() ![]() |
2585:
匿名さん
[2024-02-04 09:30:27]
西友跡地は以前から言われていた通り、マンション(レ・ジェイドシリーズ)に決まったようですね。
![]() ![]() |
3165:
評判気になるさん
[2024-06-18 21:17:07]
|
3487:
通りがかりさん
[2024-09-25 06:11:44]
>>3482 マンション検討中さん
公園だと、近隣のURに滑り台などの遊具がある小公園がありそちらに行くことが多いです。黒川清流公園は遊びより散策向きな感じで犬の散歩の方が多いです。小学生くらいになれば虫取りが楽しめるかも。 ![]() |
↑ 公開空地歩道
↓ 住民用歩道
東 A棟
ですよ