JR西日本不動産開発株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン南福岡サンリヤンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. ジェイグラン南福岡サンリヤンってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2019-04-05 23:49:19
 削除依頼 投稿する

ジェイグラン南福岡サンリヤンについての情報を希望しています。

公式URL:http://j-m-s.jp/

JR西日本グループ×西日本鉄道のコラボレーション・プロジェクト
JRと西鉄の両方にアクセスできて便利ですね。
子育てや教育の環境はどうですか?周辺の治安や将来性についても気になります。


所在地:福岡県福岡市博多区三筑2丁目18番4、20番1、1003番4(地番)
交 通:JR鹿児島本線「笹原」駅 徒歩9分、JR鹿児島本線「南福岡」駅 徒歩13分
   西鉄天神大牟田線「雑餉隈」駅 徒歩11分

構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上13階
総戸数 77戸
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 67.76m²~90.83m²
事業主(売主) JR西日本不動産開発株式会社、西日本鉄道株式会社
施工会社 広成建設株式会社 九州支店(JR西日本グループ)
管理会社 JR西日本住宅サービス株式会社

建物竣工予定時期 平成31年2月下旬(予定)
入居予定時期 平成31年3月下旬(予定)


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-11-02 16:30:09

現在の物件
ジェイグラン南福岡サンリヤン
ジェイグラン南福岡サンリヤン
 
所在地:福岡県福岡市博多区三筑2丁目18番4、20番1、1003番4(地番)
交通:鹿児島本線 「笹原」駅 徒歩9分
総戸数: 77戸

ジェイグラン南福岡サンリヤンってどうですか?

1: マンション検討中さん 
[2017-12-24 21:05:53]
三筑小に近いのは良いけど、学校自体どうなの??
2: 名無しさん 
[2018-02-05 19:03:31]
3LDKの確かな金額分かりますか?
3: マンション検討中さん 
[2018-02-05 19:17:15]
アルコーブの無いマンションなんですね。
4: 匿名さん 
[2018-02-09 16:40:06]
角部屋もアルコーブないんですか?
リビングが西向きなんですね。
5: 匿名さん 
[2018-02-09 17:18:55]
MBが出ている分がアルコープになっているんでは?一応、、、
6: 匿名さん 
[2018-02-11 19:03:45]
MBって何ですか? Men In Black?
7: マンション検討中さん 
[2018-02-11 20:40:59]
偶然かも知れませんが、>>3の書き込みがあった後、間取りに「アルコーブ」との記載が入ったようですね。
確かにアルコーブの定義は一義的ではないものの、以下の説明に本件の物件の構造は合致しているとは思えません。


「アルコーブとは、部屋や廊下など、壁面の一部を後退させてつくったくぼみ状の部分。床の間もその一種といえる。
また、マンションにおいては、共用廊下から少し後退させた玄関前部分のスペースのことをアルコーブという。」

https://suumo.jp/yougo/a/alcove/
8: マンション検討中さん 
[2018-03-31 11:12:32]
場所はいいんだけど全戸西向きなのと南側に西鉄が通ってる
なぜ東向きにしなかったんだろう
9: 匿名さん 
[2018-03-31 12:08:38]
>>8 マンション検討中さん
西向きにした方が東向きに比べ、将来のリスクを回避出来るからでは?
東側の開発案件が、明確に進行中か、その可能性が高確度なのでしょう。
 
眺望が良くない東向きよりは、良好な眺望が担保されている西向きの方が、快適でしょう。
供給側の見立ては。西向きが敬遠され若干売れ行きが芳しくなくても、好ロケならば売れる。

西向きを忌避する価値観は、日本古来からの宗教観や風習、低層の木造建築の評価基準、
そして、不動産屋が自身にとって都合良く南や東向きの価値を上げる為に、西向き等をディスる。

ここの営業は、別物件では同様に西向きをディスっていたが、この担当になってからは
説明時に語る価値観が180度ほど変容します。その程度のシフトチェンジは得意です。
10: 匿名さん 
[2018-03-31 15:28:33]
>>6 匿名さん
Men In Black なら MIB。
Meter Box でしょ。文脈やスレタイからして、Megabyte とか MIB では無い。
11: 匿名さん 
[2018-03-31 16:22:34]
わざわざありがとうございます。そうですよね、ただとっさに思いついたもので。
業界用語、特に略語はよくわかりませんので、普通に書いてもらったほうが助かります。
12: マンション検討中さん 
[2018-03-31 18:47:22]
サンリヤン、大野城の瓦田にも、計画ありますね
何か情報ありますか?
13: マンション検討中さん 
[2019-02-17 23:45:44]
購入検討してます。職場、子供達の学校が博多です。
駅までも自転車ですしそれなりに便利で価格もお手頃で見に行こうか迷っています。永住はしないと思いますが将来のこのあたりの価値はどうなると思われますか? 西鉄も交換になるのでだいぶ変わると聞きましたが、博多区に住んだことがないのでよくわかりません。アドバイスください。よろしくお願いいたします。
14: 匿名 
[2019-04-05 17:14:33]
歩いて行ける範囲にブリジストンスイミングスクールがあるのもいいですね
15: 購入経験者さん 
[2019-04-05 18:23:20]
永住しないという事なので
博多区は(どちらかといえば中心部だと思いますが‥)住みたい場所No.1だし
ららぽーと、キッザニア、バスターミナルができるので
博多区自体の資産価値はあがると思いますが、ここは博多区の末端なのでどうでしょうか
ただ、今の価格はまあお手頃だと思いますので、博多区と大野城は資産価値が上がってますので、つられて上がっていくと思います。
学校やスーパーも近いので、住みやすいとは思いますが
雑餉隈が風俗街な印象であまりイメージが悪いので、そこを気にしなければ良いと思います。
雑餉隈あたりに駅もでき駅自体もリニューアルするみたいなので、箱崎とここは穴場(資産価値向上が見込めるのにまだ価格はお手頃なのでおすすめ)だと思います。
16: 名無しさん 
[2019-04-05 19:44:18]
うーん、将来的な価値上昇の余地より今の学校区のことを考えると少し下って春日大野城かなと迷います
17: マンション検討中 
[2019-04-05 19:54:32]
学校区なんて、良くもなるし悪くもなるから、将来の事は分からないよね。
大野城なんて、爆発的に人口が増えてるけど待機児童の問題や、学校の許容人数超えて大変になるんじゃないかって思うし、病院も少ないし色々これから問題が浮上しそうだしね。
18: 評判気になるさん 
[2019-04-05 20:26:47]
今現在通学させてる人には今の評価が大事でしょう?
19: 販売関係者さん 
[2019-04-05 20:27:47]
学区はイメージで言たがる人多いですが、正直どこも普通だと思います。
学区よりも、大事なのはどれだけ塾や家庭教師等にお金をかけるか次第だと思いますが‥
あと、大野城は、通勤がきついと思いますし、かといって疲れて通えなくなっても
周りは住居ばかりで大野城にはあまり働き口があまりありません‥
あと、現実的に病院や保育園が足りません‥
多分、大野城あたりのデペロッパーは爆発的に人口が増えて
大野城は人気があるし、地価がめっちゃ上がった!と自慢するでしょうが‥
もともと地価がかなり安くて瞬間的に開発が重なって上がっただけですから‥
20: 元周辺住民 
[2019-04-05 21:32:02]
>19
>大野城は、通勤がきついと思います
ここと大野城市内を比べても西鉄だと数駅、
JRだと南福岡でほぼ通勤条件は同じじゃない?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる