ニコハピプロジェクトレーベン守谷 THE SQUAREついての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-moriya/
所在地:茨城県守谷市松並青葉一丁目1番地2、1番地3、1番地1の一部(地番)(東敷地)、茨城県守谷市松並青葉一丁目1番地1(地番)(西敷地)
交通:つくばエクスプレス 「守谷」駅 徒歩12分
関東鉄道常総線 「守谷」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:76.34平米~96.44平米
売主:タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-11-01 20:13:31
ニコハピプロジェクト レーベン守谷 THE SQUAREってどうですか?
No.151 |
by 職人さん 2019-07-21 18:38:06
投稿する
削除依頼
レーベン守谷 THE BRIDGEの中古販売を見ると
予想通りの大苦戦、こちらも一生住む気でない方は 売るときかなり大変になりますよ |
|
---|---|---|
No.152 |
|
|
No.153 |
BSやCSは映りますか?
|
|
No.154 |
BSやCSは問題ありませんが、東京MXの電波が弱くてよく乱れます。
|
|
No.155 |
子育てに熱心なご家族が移り住んできているからか、守谷市が学力検査で県内トップだったようです。
東京・千葉・埼玉・つくば等へのアクセスが良く、中学受験するお子さんも多いです。 江戸取含め、近くに私立小学校が3校もあるところはなかなかないのでは? ほどほどの「とかいなか」で住みやすいです。 |
|
No.156 |
子育て環境に魅力があるのは良いですね!
|
|
No.157 |
守谷市の小中学校カリキュラム改革が全国紙の記事になっていますね。
https://www.asahi.com/articles/ASM8J026KM8HUJHB00Z.html |
|
No.158 |
|
|
No.159 |
藤田菜七子騎手(守谷市松ヶ丘小学校・けやき台中学校出身)重賞V(JRA女性騎手史上初)おめでとう!!!
|
|
No.160 |
参考になればと思い書込みします。①台風のとき、数秒ぐらい停電になりました。②22時から26時ぐらいは、ネットワークが重いです。③床に耳を押し当てると下の階の音が聞こえます。
|
|
No.161 |
市の洪水ハザードマップでは、松並の一部も色が付いていますが、TXの車両基地は大丈夫なのでしょうか。氾濫した小貝川から水が入り込んで、北陸新幹線みたいにならないのでしょうか。
|
|
No.162 |
|
|
No.163 |
千葉県では、ハザードマップの浸水想定区域から外れた地区で洪水になったみたいで、心配です。
https://www.asahi.com/articles/ASMBZ64RYMBZUTIL06F.html |
|
No.164 |
ちょっと前に入居してようやく荷解きが落ち着いた。
なんか聞きたいことある? |
|
No.165 |
7月に完成し、入居始まっているんですね。いつ頃完売しそうですか?
|
|
No.166 |
駐車場ガチャはどうだった?
|
|
No.167 |
管理会社や管理人の対応はどうですか?
|
|
No.168 |
|
|
No.169 |
駐車場ガチャは可もなく不可もなく。
もうちょい出入口近くだとよかったけど、まぁハズレでもないし別に良いかな。 管理人は色々と親身になってくれる感じで助かってる。 コンシェルジュの対応も感じ良いし、テキパキしてて良いと思う。 管理会社は書類のやり取りぐらいしか関わってないからまだよくわかんないな。 |
|
No.170 |
みなさん洗車ってどこでしてるんですかね?
|
|
No.171 |
NURO光いれたい
|
|
No.172 |
|
|
No.173 |
どこのマンションの掲示板を見てても、コンシェルジュの質は落ちていきますからねぇ。困ったもんですね。
|
|
No.174 |
外国人か、ロボットコンシェルジェが必要。
|
|
No.175 |
ペッパーでええがな
|
|
No.176 |
|
|
No.177 | ||
No.178 |
守谷駅東口市有地の利活用が大和リースによって進みそうですね。
駅前が少しずつ賑わっていくと良いですね。 |
|
No.179 | ||
No.180 |
|
|
No.181 |
まぁ、そういうこともあるよねぇ
|
|
No.182 | ||
No.183 |
|
|
No.184 |
なんかもう残りはパンダ部屋だけみたいですね
あとはキャンセル待ちか |
|
No.185 |
まじか~
|
|
No.186 |
つくば駅前のレーベンは、大苦戦しているみたいなのに、スゴいですね。
|
|
No.187 |
完売間近みたいです
|
|
No.188 |
パンダ部屋が再登録、再抽選になっているのは何故だろう?
|
|
No.189 |
明日までの受付けだから明日で終わると思いますよ
|
|
No.190 |
ふむふむ…
|
|
No.191 |
完売しましたね!
|
|
No.192 |
最近入居しました
買えてよかった |
|
No.193 |
完売おめでとう!
|
|
No.194 |
今のような在宅勤務や学校休校などが続くと広い部屋がいいですね。
こちらのマンションは理想的ではないでしょうか。 買い物も近くて便利ですし、永住志向が高まると思います。 |